[PR] スポンサードリンク

シティハウス円山北1条

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    1.33
    (3 票)
    外観パース


    物件概要[ ]

    1. 札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩3分
    2. 札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩9分
    • 総戸数:101戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上13階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成19年(2007年)11月8日
    • 売主:住友不動産株式会社 札幌支店
    • 施工:伊藤組土建株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,590 ~ 4,490 万円
    • 場所はいいが高すぎませんか?
    • 部屋の使い勝手とか、交通の便を考えると、さほど高くないのかな、と思います。
    • 値段は4~5階毎に均一。たとえば12階の部屋と9階の部屋は同じ値段。13階になると少し高くなる。
    • 中央区で、円山小学区で、駅近・バス近・スーバー近と利便性が良くて、坪145万というのは、まあ妥当な価格なのでしょうね。
    • 階層がちがうのに同じ値段?北海道ではあまり見ない価格設定かと。同じ値段なら高い階のほうがお得感は高いのは間違いないけど、眺望を重視する地域でないなら、それは有りかも…高い階層は地震や停電などのときに大変という話もあるし。
      • 確かにそうですね。ご近所さんのお話参考になります。災害時はもちろん、エレベーター点検をうっかりしたときとか、13階の最上階ならバテますね。その時は1階のソファーと1階共用トイレが役に立つかも。あと、上の階ほどゴミ出しが億劫ですね。北一条通り沿いに清掃車が来るので仕方ないけれど、できれば傘なしでゴミ出ししたかったです。
    • 駐車場は管理費とのことでした。
    • ネックは価格ですね。他に比べて+500~1000万という感じですね。
    • 札駅まで、行きは地下鉄→帰りはバスだと乗り継ぎ割引きくみたいですよ。帰り北1西20のバス停はゴミステーションのまん前で徒歩0分ですし。
    • ここって価格が高い!という人が多いですが2008年の建築中、建築予定の物件が4000万円を超えているのも多いし中央区と思えばそれほど高くないと思います。もちろん新札幌やひばりヶ丘、福住などと比較するとめっちゃ高いですけれど。
    • ここは完全に値付けの失敗だわな。企画段階では地価上昇、資材高騰気配、円山人気への期待感なんかがあったんだろうが坪140万はボリ過ぎ。
      • 確かに・・・円山のど真ん中ならまだしも、北でしかもあのビル群の中の物件につける値段じゃないですよね。買った人はお金持ってるんですね。北海道から撤退なんて言葉も聞かれますが、高い値段で落札した土地たくさん抱えてるのにどうなるんでしょう。ブランドの上にあぐらをかいていいるのか、作りを見ても他の地デベのほうがよほど作りがしっかりしている気がするんですが?私的には住友の高い割にあのスケスケの安っぽいベランダが許せなく、検討除外しました。物件によっては部屋の中丸見えです。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 地下鉄西18丁目駅まで徒歩2~3分(エレベーターあり)です。北1条のバスも良いですよ。1時間に5本、手稲ー札幌駅方面を走っており、札幌駅までは15分くらいで行けますので、地下鉄駅の昇り降りや、大通駅での乗り換えが面倒な時は、こちらも結構使っています。小樽への高速バスも北1条を走っておりますよ。
    • 入居後に近くにバス停がある事を知りました。札幌駅に行く時にはもちろん、厚生年金会館や警察署などの近くにもバス停があるので行き先に応じて地下鉄と使い分けています。
    • 18丁目駅は入り口から改札までが異常に遠いので、「徒歩3分」は少し割り引いて考えないといけませんが・・
    • 冬は、前の道路の除雪があんまり行き届いていなくすごいわだちで、車で行くには怖かったです。
    • 医師会館の駐車場前にあるバス停「長生園前」(大通西20)も穴場ですよ!本数は少ないのですが(一時間に1本。夜間は運行なし)、このバス停が始発みたいになっていて少し前にバスが来て時間丁度に出発します(私が見かける時だけだったらスミマセン)。なので、必ず座れるし時間は正確だし時間が合えばナカナカ使えます。ただ、コチラのバスは北一条通を運行しているバスとは違って、札幌駅での停車はバスターミナルではなく札幌駅前(札幌西武)のバス停ですのでご注意下さい。行きは「長生園前」から乗車。帰りは「北1西20」で下車なんていかがでしょう?
    • 除雪に関してはマンション前の道は管理人さんが丁寧に除雪してくれていました。私は車では通る事はありませんでしたが(駐車場は北一条通りから入るので)、歩く分には全く問題がないと思います。
    • マンションの前の道は除雪はしているほうだと思います。地下鉄1番出口からマンションも見えるので便利です。バスはマンションの入り口前に止まるのでいつも楽しています。
    • 台風の雨が降り出したので、札駅からバスで帰宅。 夕方はバスの便も多いし、乗り場の一番手前(エスタ1F/GAP横)から手稲方面行きに乗れば、 裏玄関にバスが着くので折りたたみ傘も出さずに帰って来られました。 行きは長生園前始発の札駅行きが地下鉄より乗換えがないので、 時間が合えば利用します。 もちろん地下鉄も便利です。空港からは新札幌のりかえ東西線で座って帰れます。 複数路線が選べるのはメリットだと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 担当の方にお願いして矩計図(かなばかりず)なるものをコピーして頂きました。建物を縦に断面図にしたもので二重天井、二重床の様子、寸法が克明に分かります。それによると部屋の天井高はどの階も248ですが、床コンクリートから上階コンクリートまでを測る階高は1~7Fが301、8~13Fが291でした。上を支える構造上、低階のほうが階高は多いのだそうです。リビングや部屋の箇所によって上下階との天井や床の間隔は変わりますが、例えば洗面所など配管が通る床下はメンテしやすいようコンクリの上にも隙間が取られているとか、大事な事だと思います。洗濯片寄ってガタガタいった時、下の階との間が多めにあった方が気楽ですよね。その分自分ちの洗面所の天井は低くなるということです。耐震的にもガッチリ作られているようですし(素人目ですが)詳しく知って安心できました。
    • 横広の建物で非常用以外の入り口が中央にしかないのはきついですね。防犯上はあちこちから入れるより良いのかも知れませんが。廊下長いです。
    • 外見はタワーと似た感じのブルー系で都市型をアピール?室内を木材の茶系と金属のシルバーで高級感?を出した意外性はすき好きなんだと思います。
    • 建物が横に広いと団地っぽく見えますね。


    共用施設[ ]

    • 駐車場は???ですね。頻繁に出し入れしないなら、タワーにいれておくと、いたずらされることもないでしょうから、意外に良いかもしれませんね。
    • 駐車場は全戸分じゃないんですね。
    • ガラス張りのエントランスを入って、ロビーの天上は2階部分が吹き抜け。いかにもホテル・ライクでカッコよさげだけど、100戸分の入り口がそこ一つに統一されているので、3LDKの部屋の人はロビーからコリドーを通ってエレベーターまでが遠い印象。4LDKならロビーからすぐのエレベーター利用ですが。
    • 駐車場は1階住戸専用を除いてすべて機械式かエレベーター式というのもマイナス。
    • 豪華なエントランスですが、買い物帰りは裏から入ることが多くなりそう。あ、その方がエントランス汚れないで済むんですね(笑)。
    • 機械式駐車場は、使う人の考え方ですね。ここの駐車場はメイン(?)がタワー式なので、出し入れが煩わしいという考えもあれば、雨や雪を避けられるとか、イタズラされないという考え方もあるでしょう。
    • ゴミステーションまで遠いので、悪天候のときは面倒と思いますが、見晴らしや部屋の造りのよさでカバーできるような気がします。
    • 共用部では確かに抱いて歩くという規約になっていましたね<ペットロードヒーティングもガスということで最近の灯油高騰を考えると良いかとは思うのですが、前にモデルに行ったときはロードヒーティングが入っているはずのスペースが凍結してツルツルでした。いや、雪はなかったので確かに作動はしてるんでしょうけど、滑って怖かったです。
    • 団地のようなエレベーターホール。
    • 高所得者向けなのであれば2メートル幅クラスの車がとめられる駐車場が欲しい所です。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 内装は特別豪華ではありませんが、大きな不満はなし。浴室のドアが安っぽいかな。
    • 結露は全くありませんしスースーもしませんよ。日当たりがとても良いので、日中(10時?15時位)は暖房も必要ない位暖かいです。賃貸マンションとは違う造りの良さに、ビックリ&満足です。
    • 駐車場・ゴミステーション・トイレの横引き配管・24時間換気が熱交換型じゃない・オール電化じゃないなど個人的にマイナス点は多々ありますが、それでもトータルで見て良いとは思っています。
    • ここの良いところは、オール電化じゃないところです。北海道の場合、北ガスは勇払沖から天然ガスを引いているのでコスト変動が少ないメリットがあります。オール電化の場合、原油価格が上昇すると電気代も上昇します。北海道の原子力発電の比率は30%未満ですので、このまま原油高が進むと電気代に反映されてくる恐れがあります。もちろん、ガスコンロだけではなく、クッキングヒーターはセレクトできますが…
      • オール電化じゃなくても電気は使いますし、ここは既に完成しているのでコンロセレクトは出来ません。そしてFACTなのに全部IHです。ガスも2-30年程度は安定しているかもしれませんが、更に長いスパンで考えたときどこまで安定供給があるのかは未知数ですし、灯油の高騰も誰もここまで予想はしていなかったのでなんとも…。万一の災害時の復旧の速さはダントツで電気ですし、そういう意味でもオール電化が個人的には良いと思っています。いま住んでいるのもオール電化(賃貸)です。ただ、これから増えるとは思うんですが現状オール電化物件は少ないですし、総合的に考えて私は此処に決めました。このご時世に灯油はないとしても、オール電化にこだわると選択肢がほとんどなくなってしまったので。
    • 高い物件なので高級仕様なのだろうと思っていたら、南側のバルコニー内の外壁が磁器質タイルではなく、吹付タイルだったのはびっくり。コストダウンのためでしょうね。他のデベの物件でもバルコニー内を吹付タイルにするものが目立ってきました。建築材料費高騰で販売価格を抑える必要があるためでしょうが、高級感に欠けます。
    • エントランスはとても素敵でした。ですが、住戸の玄関前は真っ暗であんまり良く見えなかったな。家の中の印象ですが、とくに普通のマンションカナ・・・。私の住んでいる4年前のマンションとキッチンの設備がまったく同じでした。トイレのウォッシュレットのリモコンがセパレートじゃなくて少し驚きました。
    • 外壁でコストダウンしている反面、豪華なエントランスホールがある点などがアンバランスかと思います。もっともバルコニー内が吹付タイルであるのは、住友物件に限ったことでなく、同じ財閥系の三菱でも最近の物件は全てそうです。ただ、三井物件は、円山地区に限ると、パークホームズ円山公園駅前やパークホームズ裏参道はバルコニー内でも全て磁器質タイルを貼ってあります。同じ財閥系でも、三井と住友、三菱の間に差がつき始めましたね。でも、三井物件は総じて狭いのでここが悩むところです。その意味ではここもそう悪くないように思います。
    • 外観がやっぱり安っぽいんですよね。私はエントランスもそれほどよくは見えませんでした。
    • 去年(2007年)の冬のガス代は12000円程度でした。夏は窓を開けると風が通って寒い位で快適でしたので、「夏涼しく冬暖かい」このマンションの造りの良さに満足しています。
    • 10月もなかば過ぎと言うのに布団干しました。しあわせ感じます。。。ベランダ広いし、摺りガラスなのでとっても明るいです。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 2LDK ~ 4LDK
    • 4LDKでも最大97平米と広くはない。
    • 想像以上に眺望が良く(高層階です)大満足でした。また、日当たりや部屋の仕上がりにも満足しました。
    • ベランダが日当たり良くてとても広いのと、すごく静かなのがびっくりです。
    • 西の角部屋から大倉山のジャンプ台が良く見えて感激!得した気分です。


    買い物・食事[ ]

    • フードセンター(361m)、札幌東急ストア(463m)
    • まるやまいちばが庶民的で好き。
    • 東急ストア円山店・まるやま市場まで5分くらいで行けますので、歩いてお買い物に行けます。
    • お買いものは、東急ストア円山店でしょうか、それともマルヤマクラスでしょうか?
      • うちは東急ストアです。最近はマルヤマクラスのダイエーにも行きます。ネットスーパーも利用します。
      • うちは東急のほか札幌フード、まるやま市場に行きます。市場は旬のおいしい野菜を教えてくれます。特売日によって行く店を選んでいます。
      • 円山市場ももちろん行きます。でもその先のフードセンターは行ったことがありません。フルタイムで仕事をしていますので週末車でまとめ買い出来るところが多いです。ジャスコにも行きます。買い物の量が少なければ東急ストアか円山市場、子どものレッスンの送迎帰りに円山クラスか東急ストアですね。


    育児・教育[ ]

    • 札幌大谷第二幼稚園(132m)、札幌円山幼稚園(415m)、大通幼稚園(526m)、さゆり幼稚園(605m)
    • 円山小学校の校区なので、眺望の問題は横においておくしかないと思います。子どもさんがいる家庭にはお勧めなのでは。周辺においしいお蕎麦屋さんもありますよ。幼稚園も近くにあるし。
    • 大谷幼稚園や円山小学校も近いですよ。
    • 学区的には最高です。
    • 子供のことを考えると、やっぱり教育環境の恵まれたところが良くって、そうすると中央区、特に円山・宮の森あたりが良いかと考えております。円山小学校から向陵中学校なら、子供も安心かなって思っています。
    • 北1条側にとてもよい小児科もあります。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 以前向かいのマンションに住んでた者ですが、夜になると救急車の音結構気になりました!前の道の除雪状態もあまり良くなく、円山の一等地ではありますが印象が良くなかったです。
      • そうそう!わたしも以前住んでましたが、救急車の音が、、、、ひっきりなしに救急車が通ります。2年住みましたが慣れませんでした。ガマンできませんでした!
    • 南側に大きなマンションが多い。
    • 南側マンションとの距離が心配でしたが、思ったより距離が取れていました。また、採光も問題ないとおもいます。
    • 北1条通は少し騒がしいかもしれません。
    • 大通に面した夜間急病センターまで徒歩1,2分にも関わらず、救急車の音も、北1条通の車の音も全く気になりません。
    • 騒音はなく、入居前に想像していたよりはるかに静かです。
    • 南側に瑞○寺。微妙な立地ですよね。気にしない方なら大丈夫だと思いますが見える方だと見えてしまうかも・・・・。南側に駐車場があるので日照権も守られるかもしれませんが・・・・。
    • 以前済んでたマンションは某総合病院に程近くて夜中に救急車の音がけっこううるさかったのですが、夜間急病センターがすぐ近くにあるここは、その点どうですか?
      • たまに通るのはどこに住んでいても同じだと思いますが、ほとんど気になりません。夜、お風呂に入っているとダクトの関係か、ピーポーピーポーの音にあれ?と思う事はありますが。夜間急病センターは近くても影響ないですよ。救急病院と違って、救急車で運び込まれることないのでは?
      • 近くに住んでいますがそれほどうるさいと感じたことはありません。救急車は夜間急病センターよりももっと高次の救急センターに行くと思います。
    • 夫婦二人で住もうと考えています。このマンションや付近は騒音などに悩まされることはありませんか。
      • びっくりするほど静かですよ。自宅に居る事が多いですが、最近は救急車もほとんど通らない気がするほどです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 同交会病院(444m)、札幌医科大学附属病院(688m)
    • 知事公館や近代美術館にも近いし、地下鉄(西18丁目駅3分)や夜間急病センターもすぐだし、立地はわたし的には問題なし。
    • 大通りを西にまっすぐ歩き公園をぬけて、円山に登ってきました。登山口から頂上まで片道30分ほどですが就学前の小さなお子さんもいて、登り降りで挨拶を交わしながらさわやかな汗をかきました。歩けない距離ではないですよね。身近にこんな緑深い所があって嬉しいです。帰りにゆきやこんこのアイスを食べて、札幌Fで食材買って帰って来ました。
      • すごいですね。よく18丁目から歩かれましたね^^;
        • 登山口までは歩いて15分位です。散策には良い距離ではないでしょうかね^^;


    その他[ ]

    • ここは小さなお子さんがいる家庭が多いでしょうか?子供がいないと騒音とかキツいかな。。。
      • 小さなお子さんがいる家庭、とても多いですよ。うちは上階やお隣さんの騒音など聞こえることはありません。窓を開けると近くの幼稚園の楽しそうな声が聞こえるくらいです。エレベーターを待っているときなど、時々お子さんが泣いていたり騒いでいる声がするときがありますが、うるさいというほどではありませんよ。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    シティハウス円山北1条

    物件概要
    所在地 北海道札幌市中央区北1条西20丁目1-6(地番)
    交通 札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩3分
    札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩9分
    総戸数 101戸
    [PR] スポンサードリンク