[PR] スポンサードリンク

シティハウス円山北

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:北海道札幌市中央区北10条西24丁目1-1
  • 交通:地下鉄東西線二十四軒駅 徒歩3分
  • 総戸数:95戸
  • 構造、建物階数:地上15階、地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2006年12月
  • 売主:住友不動産
  • 施工:大林組
  • 管理会社:住友不動産建物サービス


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 場所が24軒のせいか、住友さんの物件にしては安いと思う
  • 飛び抜けて素晴らしいといかないまでも、場所や価格を勘案すると
素直に「これはイイ物件だなあ〜」と思いました。
  • 駅〔二十四軒だけど〕に近いから、賃貸に出すときは
いいかも


交通[ ]

  • 地下鉄から徒歩3分といっても、改札から地下鉄出口まではかなり遠い
  • 改札口までは5分くらいかかりますが、特に冬などは、入り口まで3分もかからずに行けますので助かっています。
  • 勤め先が札幌駅なので、地下鉄だと遠回り感が否めない。
  • 地下鉄駅近くにパチンコ屋さんがあるので、夜11時くらいまでは、宣伝のネオンのため明るいです
  • ススキノからもタクシーで1500円くらいです。


構造・建物[ ]

  • 外観もカッコイイですね!エントランスもお洒落な感じで。
  • メインの玄関がタイプによって分かれてるのがイマイチ
  • 全ての部屋がメイン玄関から入れると良いのになと思いました。我が家は購入したのですが、メイン玄関から入れるタイプの部屋を選んじゃいました
  • メインの玄関が吹き抜けで高級感があったのも惹かれてます。
  • 玄関いいですよね。毎日通る所だし。疲れて帰ってきたときに玄関きれいだとうれしい。
  • エントランス、素晴らしいと思いますが、自分は別棟なのであまり入ることが無い
  • エントランス見てきましたが、イメージの写真より狭く感じました。
  • 環境、駅近い間取り、価格、ブランド総合的に考えここに決めてよかったと思ってます
  • 想像以上に夜景も綺麗で もう少し上層階だったら良かったかな〜と
思っています。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 多少高くなっても、もう一工夫があってもいいかなって思います。
  • 自宅用にはもう少しグレード感がほしい気がする。
  • 24時間換気システムのおかげで めちゃくちゃ寒いです。(しかし暖房を入れれば 消してもわりと暖かい。)
  • 玄関の石、水が染みこみやすくクレームも多いから、すぐ拭き取るよう説明を受けた。立派じゃなくていいからもっと手入れの楽な普通の玄関にしてほしかった・・・
  • 入居半年経ちますが、雨の日も雪の日も気にしないで靴を脱いでます。靴底に付いた雪が溶けても そのまんまですが、今の所シミにはなってませんし、染みてません。ただ、やや滑りやすいので、靴底の雪はある程度落としてから入った方がいいと思います。


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 2LDK〜4LDK
  • 収納もあり、間取りもなかなか使いやすそう。
  • 南向きの窓のキッチンが気になります。あれが東の窓に着いていたらよかったのに。。。と。あとあのリビング、夏はかなり暑いと思います。冬は暖かいと思いますが。。
  • 夏場ですが、寝室側は窓を開けたら多少は涼しい風がきますね。ただ、リビングは数日前の暑さには参りました。扇風機を回しましたが、もうぜんぜん太刀打ちできなくて。。


買い物・食事[ ]

  • 地下鉄駅近くで、1キロくらい行くとジャスコとかもあるし。近くにある市場の食堂も量が多くて美味しいとか
  • 市場が近かったので寄ってみました。いろんなお店があるんですね。昔ながらのいちばもあって。スーパーと違ってお店の人と話さないと買えないけど何だかおもしろかった。ここの購入者なので通うと思います
  • 近所の地味な生協も行くことはないと思っていましたが吹雪の時など助かりました。お買い得品もありやはり近所にスーパーがあるのは便利です。
  • 近くの生協も行きますが、うちはどうしてもジャスコとかに車で行くことが多いです
  • 地下鉄降りたところにローソン。
  • マンションの左手前にはセ−コーマートがある
  • 北七条西18丁目4-10にココペライというおいしいパン屋さんができました


育児・教育[ ]

  • 学区は、陵北中学校


周辺環境・治安[ ]

  • 二十四軒ってマイナーなイメージがありますが穴場ですよね。円山や琴似に近くて、買い物などは良さそうですね。
  • 南側の空き地には、パシフィックのマンションが建つ予定との事です。冬至、夏至時の影の影響などの説明も有りましたよ。
  • 周りの環境も騒がしくないのでいいと思いました。
  • 夜とかトラック等でうるさそう。市場関係者にはいいかも。ただ競馬場も近いから日曜日の朝はどうかなぁ。この前の朝、環状とおったら入場待ちの車が長蛇の列作ってたよ。
  • 交通量が気になり何度か見に行きましたが広い道路の割に思ったほどではありませんでした。むしろ夜は交通量が少なく暗いかなと思ったくらいです。市場が近いので早朝はどうかわかりませんが・・
  • 私も交通量が気になり色んな時間のチェックしました朝もそんなに多いという印象はないですね
  • 南面の交通量は昼間の方が多いと思いますよ。でも気にはならないと思います。
  • あまり治安がいいところではないかもね。確かに、ちょっと暗い雰囲気がある。
  • リビングが南西向きなので山側の景色が綺麗です。山にそって階段状に広がる高級住宅街の夜景が綺麗です。JRタワーなどは寝室側になります。またおすすめポイントとして今、目の前で工事も行われていますが騒音なども全然気になりません。
  • 昼間の山側の景色は本当にきれいです。夜になると大倉山ジャンプ台もライトアップされていて、それもイイ感じです。
  • 上のほうの階に住んでいるものですが、ここの景色の素晴らしさには本当に感動しています。季節の移ろいを日々感じながら生活しています。夏はベランダから花火を楽しみました。最近はちょっと色あせてしまいましたが、山の紅葉がとても綺麗です。これからは、どんどん白くなっていく山や、ライトアップされたジャンプ台が綺麗に見えるのでしょうね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


sapporo/45454/319

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

シティハウス円山北

物件概要
所在地 北海道札幌市中央区北10条西24丁目1-1、1-2(地番)
交通 札幌市営地下鉄東西線「二十四軒」駅から徒歩3分
総戸数 95戸
[PR] スポンサードリンク