[PR] スポンサードリンク

シティハウス仙川緑ヶ丘

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都調布市緑ヶ丘二丁目27番20.21(地番)
  • 交通:京王線 「仙川」駅 徒歩13分
  • 総戸数:40戸
  • 構造、建物階数:地上7階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年12月中旬予定
  • 売主:住友不動産株式会社
  • 施工:西松建設株式会社 関東建築支社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 駅前などちょっと違法駐輪が多いように思うのですが、仙川駅には駐輪場などは整備されているのでしょうか?
    • 駐輪所は、ロイホとユニクロの裏にありますよ!
    • 自転車置き場ですが、ロイヤルホストの裏側に大きな3階建ての有料駐輪場があります。 駅周辺は取り締まりが厳しく、一晩放置すると翌日朝7時過ぎには撤去されてしまいますのでお気をつけて。


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK
  • 専有面積:65.18m2~67.28m2


買い物・食事[ ]

  • いなげやが近くに出来た
  • 仙川はスーパーが多い。いろんなスーパーから良いお店を選択できるというのはかなり魅力的。
  • 島忠、いなげやだけでなく、吉祥寺通り沿いにどんどんお店ができているのが嬉しいです。


育児・教育[ ]

  • 学区指定である調布八中は不人気でして、去年まですべての学年が1クラス編成でした。調布は学校を選べますので、みんな違う中学(四中、神代中)に行ってしまうのです。 これは問題だということになり、自治体・学校側がプロジェクトを立ち上げ、その結果八中はだいぶ変わりました。 制服は一新され、修学旅行は沖縄になりました。スキー教室もあります。 そのおかげで、今年の1年生はぎりぎり2クラス編成となったようです。 ただ、スキー教室も沖縄旅行もお金がかかるから親は大変です。
    • 八中が1クラス編成だったのは、去年の3月までです。去年の4月入学の1年生は2クラスとなりました。 今年の新入生が何人くらいになるかはまだわかりません。


周辺環境・治安[ ]

  • 団地群を抜けた先の立地ですね
    • このあたりもいいですよね。 ちょっと駅からは歩きますけど、そんなに坂もないし、 自転車ならすぐって感じがします。
    • 団地の近くというのが難点ですね。小学校の北側、東側は落ち着いた住宅街なのですが・・・
  • 夏などは生協の前でたむろしている若い子達をよく見かけます
  • 緑ヶ丘地区で気にかけたほうがいいのは、高圧線が近くにあることと、外環道の問題です。契約時に重要事項として説明を受けるはずです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

  • すぐ近くに住んでいますが、契約時にテレビがあまり綺麗に映らないからケーブルテレビにするように言われました。ということで、うちの近所はみんな調布ケーブルです。 ただし、ケーブルでない場合の映りはどれくらいなのか、比較していないのでわかりません。また、デジタル化される前の話なので、地デジ後のことはわからないです。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

シティハウス仙川緑ヶ丘

物件概要
所在地 東京都調布市緑ヶ丘二丁目27番20.21(地番)
交通 京王線 「仙川」駅 徒歩11分
総戸数 40戸
[PR] スポンサードリンク