[PR] スポンサードリンク

ザ・京都レジデンス 御所南

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(4 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩8分
  2. 京都市営地下鉄烏丸線 「丸太町」駅 徒歩9分
  • 総戸数:38戸
  • 構造、建物階数:地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年09月中旬予定
  • 売主:京阪電鉄不動産株式会社
  • 施工:株式会社かねわ工務店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格発表になりましたね。駅から距離もあるので、少し落ち着いた価格帯の印象?Jが71.3m2あるのに5千万円後半って、、不思議な地形のせいかな?
  • この前見に行きました。そこそこ売れている感じでしたよ。
  • 立地の割には価格が安めですよね。子どもを私立小学校にいれることを考えたら、ここを買って環境のよい公立に入れるほうが得ですよね。
    • 価格が抑え気味になっているのは、土地の形とあとはもう駅までの距離というところなんじゃないでしょうか。駅まで激近じゃないのに高くなってしまうと 純粋に売れなくなってしまう可能性が高いので、デベ側も考えてきたのではないかしらと思いました。 環境面も恵まれていますし、 子供さんがいる人には人気のエリアかもしれないですね。
  • 校区が人気だから?という理由からなのか ファミリー世帯ターゲットのようなマンションが少し増え過ぎのように思います。 このあたりは元々相場も高めなのに、簡単に購入できる人はそうそう居ないでしょう。 景気は上がっていると言われてきていますが、京都はまだまだです。 この周辺で購入考える人は、結構収入がある人じゃないと難しいでしょうし 簡単には完売しないと思います。
  • 今は第2期の先着順販売になっています。売れ行きはどういう感じなんでしょうか。値段的には安いわけではないですので、若いファミリーだと単独では難しいかなという風に思われるのかもしれません。 気になりましたのが東京での物件の説明会。2日間行われるようですが、これは別荘用にという販売になるのでしょうか。それとも資産として?どういうことなのでしょうね。


交通[ ]

  • 丸太町通か河原町通に出れば、バス便も不自由しません。 新鮮・高級な食材が欲しければ、高島屋デパートや藤井大丸、錦市場に バスで簡単に行けます
  • 地下鉄の丸太町駅と京阪の神宮丸太町駅が使え、便利です


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1,324.56m2
  • 建築面積:973.24m2
  • 建築延床面積:3,435.37m2
  • 住戸数が少なくてこじんまりとした低層マンション。
  • サブアプローチがあるのは面白いです。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場:2台(来客用1台・福祉用1台)
  • 自転車置場:43台
  • ミニバイク置場:3台
  • 駐車場がないに等しい数ですね。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:56.00m2~128.10m2
  • 広さのバリエーション豊富ですね。
  • 間取りの向きは西向きと東向きになるようですが、南側に窓のある角部屋はいいなと思います。ただ、南側に隣接する建物などがあるとしたら、あまりいい条件ではないのかなとも思います。


買い物・食事[ ]

  • スーパーはフレスコと自然食品を扱うスーパーがあります。


育児・教育[ ]

  • 校区の評判も良いようですので、お子さんのいらっしゃるご家庭にも人気が出るのではないかなとと思います。
  • 未就学児の子持ちです。御所南小学校の力の入れようは分校ができてもまだ続くんでしょうか??
  • 子供の教育のことを考えると、環境はよいと思います。なかなか小中一貫校はないのですし、教育熱心な方向けの地域かなと思います。


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:近隣商業地域、15m第3種高度地区、15m第4種高度地区、歴史遺産型美観地区、近景デザイン保全区域、埋蔵文化財包蔵地区(平安京)
  • 静かな所ではありますよね。子育て関連施設も意外とあるようなので子どもさんがいらっしゃる方にもいいのかもしれないです。でも敢えてここだと、京都が好きで移り住みたいという人にも合っているのかもしれないです。良い場所ですよ
  • 以前、この近くに住んでいました。 決して高級住宅地ではありませんが、御所や鴨川にも近く 静かで便利で、学区が良く、治安も良いです。 周辺には、普段使いができる美味しい飲食店、パン屋さん、ケーキ屋さん等が たくさんあります。
  • 近くの下御霊神社や梨木神社でおいしいお水をいただけます。
  • 生活環境がとても良さそうですね。 利便性も良いようですし。 神社近くて、美味しい水が飲めるのも個人的には、魅力的です。 やはり、プライベートで生活するのであれば環境が良くて閑静な環境がベストです。
  • 治安は確かに京都市内の中でも良いほうだと聞きます。
  • 生活環境が良さそうです。 自分が住むのであれば、駅から徒歩10分くらいの閑静な環境がいいですね。 ライフスタイルにもよりますけど。
  • 意外とこのあたりは治安は良さそうです。 学校も近いので子供がいる方も安心して住めそうかなと思います。 欲をいえば、大手スーパーがもう少しあればとは思いました。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 個人病院もいろいろありますし、京都府立大と京大の大学病院へもバスですぐです。
  • 平安神宮や国立近代美術館、京都市立美術館へも自転車(または徒歩)で行くことができ、文化的な面でも楽しめると思います。

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

kansai/571706/25

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(4 票)

ザ・京都レジデンス 御所南

物件概要
所在地 京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町546番(地番)
交通 京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩7分 ※サブエントランスからの距離となります。
京都市営地下鉄烏丸線 「丸太町」駅 徒歩9分
総戸数 43戸
[PR] スポンサードリンク