[PR] スポンサードリンク

ザ・プラセシオン名古屋駅

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 名古屋市営地下鉄桜通線 「中村区役所」駅 徒歩5分
  2. 中央本線(JR東海) 「名古屋」駅 徒歩8分
  3. 関西本線(JR東海) 「名古屋」駅 徒歩8分
  4. 東海道新幹線 「名古屋」駅 徒歩8分
  5. 東海道本線 「名古屋」駅 徒歩8分
  • 総戸数:52戸
  • 構造、建物階数:地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年11月中旬予定
  • 売主:丸美産業株式会社
  • 施工:日本建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 1期1次の販売数、かなり少ないような気がするのですがもう既に販売は進んでいるということなのでしょうか。 細かい期分けしているということなんで、 ちょこちょこと販売していく形なのかなと思います。 なんかもっと動くのかと思っていましたが、 価格があって…ということなのかもしれません。

交通[ ]

  • この場所なら、新幹線だけでなく、JR、名鉄どの方面にもすぐ出られるので便利でしょうね。
  • 新幹線まで8分でついてしまうのは出張の多い方にとっては便利だなという印象です


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1029.40m2
  • 建築面積:371.01m2
  • 延床面積:4093.92m2


共用施設[ ]

  • 駐車場:32台
  • バイク置場:4台
  • 自転車置場:93台
  • エレベーター:1基


設備・仕様[ ]

  • 設備的にもいろいろあって床暖房は一部みたい出し、うーんて感じでかな。


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~3LDK
  • 専有面積:61.96m2~75.49m2
  • レイアウトが面白いですね。 SICが広かったりDENがあったり収納スペースなどを広く確保しようという配慮が感じられます。 角住戸で側面の西側に窓があると夏場は暑いですね。
  • ここはプランが色々あるんですかね? メニュープランにするのは有償なんでしょうか。 DENを作ったりするプランも面白いですが 壁を可動式にしたり等の変更もあると良いかなあと思いました。 価格帯はこんなものでしょうか。設備仕様、結構良いものを使ってますしね。
    • 壁が可動式なのはフレキシブルに使えるので人気は出てくるのではないかなと思います。価格帯はもうどこも高めに設定されているからこんなものでしょう。
  • お客さんが来たり、泊まったり、エアコンの節約なども含めいろいろ部屋を稼働して使えるのは面白いです。ドアはどんな感じなのかしら。すりガラスだとカーテンとかしてリビングとのプライバシーも保ちたいです。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 駅近だけど、駅裏ですよね、、、 環境いいんでしょうか?
  • 中村区役所付近だと昔からある住宅街という感じです。 区役所駅の方が近いみたいなので夜遅くなったらこちらから降りた方が良さそうな。 ディンクスさんで名駅勤務とかでしたらそれなりに便利そうではあります。 価格帯どうなんでしょう?第三弾まではものすごく高いという印象はなかったですが。
  • 名古屋駅周辺はまだまだ開発は続いていきますね。環境や時代に合わせて変わっていく街、変化を楽しめるのはいいです。出張や旅行にも便利な場所です。買い物も不便なさそう。 将来ゆったり暮らしたくなってもしっかり売れそうな場所だとも思います。
  • 現地に歩いて行ったけど、表示より遠い気がしました。それと、夜も行って見たけれど、駅裏というイメージ拭えないかかな~。



[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nagoya/568911/49

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

ザ・プラセシオン名古屋駅

物件概要
所在地 愛知県名古屋市中村区則武二丁目2504番1(地番)
交通 東海道本線 「名古屋」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄桜通線 「中村区役所」駅 徒歩5分
総戸数 52戸
[PR] スポンサードリンク