[PR] スポンサードリンク

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。

目次 >

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 外観画像
    ザ・パークワンズ 日本橋人形町
    この物件の評価はいかがですか?
    4.00
    (2 票)

    物件概要[ ]

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 外観完成予想図
    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 外観完成予想図
    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 外観完成予想図2
    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 外観完成予想図2
    1. 東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 (A2出口)
    2. 都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分 (A2出口)
    3. 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分 (7番出口)
    • 総戸数:45戸(ザ・パークワンズクラブ会員販売住戸4戸含む)他に店舗1区画
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上12階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2025年9月
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社
    • 施工:株式会社森本組
    • 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 1LDK坪650万からだよなあ

パークハウスだったらよかったのに。
これに尽きる。
1階の店舗って何が入るんだろう

    • 1LDK7500万円くらいすると思う普通に
3LDKは2億いく?

浅草橋で1.8億門仲で2億行く時代だぞ行くに決まってるだろ

悪くはない物件ですね。
ただ私は以前近くに住んでいましたが、立地が甘酒横丁沿い、である必要ってあまり感じませんけど。

何かの間違いで、2LDK坪600万くらいでこないかなー

70平米で2億前後ですかね。
    • 甘酒横丁沿いだからパークワンズ、浜町緑道沿いならパークハウスだっただろう。
    • いくらになるかな
      • 30平米8,000万、80平米2億と予想。


    • 欲しいな~、50平米弱の部屋いくらだろ?

    • 1ldk6000万円くらいで出ないですか
ハウスならともかくワンズで7000~とか出すのかなあ、、、
      • 最低8000でしょ。
    • ピアース銀座レジデンス(築地市場5分、銀座10分)が1LDK30㎡が8000~9000万円(坪900万円台)みたいなのでここも30㎡8000万円でも特に違和感はないですね。

    • 流石にピアースの方が立地良いから同じ価格は違和感あるけどね
地価違うし

    • 30㎡8000万円でも特に違和感はない
なかなか高いですね・・・

2LDK、3LDKにもなると億以上でしょうか。

人形町のエリアだからこそかもしれませんが、マンションも高くなってきていると思いました。

      • 同感。同じくらいの価格だったらピアースを買いたい。
ピアースは築地勝どきエリアの再開発の恩恵がありそうですね。

住所は銀座だけど正直場所微妙じゃね?
微妙だけど、築地市場跡地にとても近い事だけは確かです。

    • 日本橋アドレスも甘酒横丁沿いも希少性がめちゃ高い。2L以上は予算届かないけど、コンパクトだけでも買っときたい。キャピタルが狙える物件。
    • 今まで中央区安すぎたんだよなあ、冷静に立地良いのに。

    • 交通利便性、生活利便性が高く、立地は最高ですね。
子育て環境もよいです。
売れない理由がないマンションですね。
    • 80平米は5戸しかないですからね、下手したら2.5億くらいしそう
    • 現地見ましたが、80平米がある上層階は眺望が抜けそうでした。甘酒横丁接道、南向きで眺望抜ける80平米となると、希少度が凄いので2億台後半も全然可能性あると思いました。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 大手町へは半蔵門線で行くとして、
JR東京駅に行くのは便利ではないですね。
HPでは日比谷線で銀座へ行って丸ノ内線で東京駅へ、なんてルートが書かれていますが
現実的ではないでしょう。

    • 人形町駅と現地の間に、あの界隈では珍しくガールズバー等のキャッチがウロウロしているので気になる人は気になるかもしれないですね

大手町は人形町から日比谷線、茅場町経由東西線か人形町から浅草線、日本橋経由東西線もある。水天宮から半蔵門線もあるが、大手町のどこに行くか次第。東京駅は馬喰町から総武快速線だが、大手町から歩いた方が早いか。
    • 
半蔵門線で三越前まで出ると、東京駅まで徒歩6~7分くらいですよ
    • 冷静に考えると、最寄りとなる日比谷線ってあまり利便性が良いとは思えません。
銀座に行く時位?上野や秋葉原や日比谷に頻繁には行かないし。
半蔵門線があるのでまだ救いはありますが。

    • 浅草線もありますので、日本橋・新橋・六本木あたりに勤務するエリートが買うのでしょう。あとは日本橋に所縁のある地主系お金持ち。
    • 東京駅や大手町も水天宮前から半蔵門線ですぐですので、やはり交通利便性は最高ですね。

    • 8年前はパークホームズ日本橋人形町ザレジデンスの最上階110m2を2億円(@600万)で買えた。
今は80m2を2.5億円(@1000万)で買う時代なのか。
そんなにするのか。
      • 逆に8年前でも既に結構高かったということのほうに驚かされました。
ここ8~10年ぐらいで都内では場所によっては2倍ぐらいになっているところもあるので、人形町が坪1000万円というのもあり得るかもしれません。
        • 正に場所によって。
スムラボの最新記事にも書かれている通り、
中央区は内陸よりも湾岸の方が人気で高くなってますから。

    構造・建物[ ]

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 エントエランスアプローチ完成予想図
    ザ・パークワンズ 日本橋人形町 エントエランスアプローチ完成予想図
    • 敷地面積:458.65m2(売買対象面積)、457.84m2(建築確認対象面積)
    • 建ぺい率:90%
    • 容積率:530%
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車施設:(総戸数に対して)4台(平置3台、身障者用平置1台)
    • 自転車置場:(総戸数に対して)45台 他にシェアサイクルポート3台

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:1DK~3LDK
    • 専有面積:30.60m2~80.71m2(戸別防災備蓄倉庫・戸別宅配ボックス面積0.34m2~1.39m2含む)
    • バルコニー面積:4.32m2~9.60m2、
    • 室外機置場面積:2.16m2
    • 80m2は5戸、67m2は5戸。
3LDKはたった10戸しかないので争奪戦必死。
これを逃すと、金座通り沿いの三井を待つしかない。
住友みたいに賃貸にするかもしれないけど。
    • Gタイプ買いたい。
洋室3は物置き程度の広さしかない実質1SLDK。
浴室1418サイズ、リビングと洋室2の柱の食い込みは残念。
物入れ、シューズインクローゼット、防災備蓄倉庫(実質トランクルーム)の容量は十分。
5年前のパークホームズの80m2は1.5億円だったから、少なくとも2億円は覚悟しないといけないか。


    買い物・食事[ ]

    • 商業施設(ショッピング)・食事処
    1. 甘酒横丁  徒歩1分/約10m
    2. ローソン 日本橋浜町二丁目店  徒歩3分/約230m
    3. セブン-イレブン 日本橋人形町2丁目店  徒歩4分/約250m
    4. マルエツ プチ 人形町駅前店  徒歩4分/約260m
    5. ピーコックストア トルナーレ日本橋浜町店  徒歩4分/約310m
    6. 薬 マツモトキヨシ 水天宮駅前店  徒歩5分/約340m
    7. まいばすけっと 日本橋浜町2丁目店  徒歩5分/約380m
    8. オーケー 日本橋久松町店  徒歩6分/約450m
    9. 成城石井 日本橋浜町店  徒歩6分/約460m
    10. まいばすけっと 水天宮店  徒歩6分/約460m
    11. コレド室町1~3  徒歩15分〜16分/約1,170m~約1,240m
    12. 日本橋三越本店  徒歩15分/約1,190m
    13. コレド日本橋  徒歩16分/約1,210m
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. 中央区立人形町保育園  徒歩3分/約240m
    2. さくらさくみらい 人形町  徒歩4分/約290m
    3. キッズハウス浜町公園本園  徒歩4分/約320m
    4. キッズハウス浜町公園分園  徒歩4分/約320m
    5. まちのてらこや保育園  徒歩4分/約320m
    6. 中央区立日本橋小学校  徒歩5分/約400m
    7. 中央区立日本橋幼稚園  徒歩5分/約400m
    8. 中央区立久松小学校  徒歩6分/約440m
    9. 中央区立久松幼稚園  徒歩6分/約440m
    10. 中央区立 有馬幼稚園  徒歩6分/約450m
    11. 中央区立日本橋中学校  徒歩11分/約870m
    • 久松小学区内でグリパもやるみたいだよ。駅近で。価格も期待できそうだしね。

    • ここは日本橋小学区。
人形町通りを超えるけど、真っ直ぐ一本道ではある。


    周辺環境・治安[ ]

    • 隣の区画に出来るマンションで、マンション名検索したらこちらの掲示板見つけました。
こちらは我が家から歩いて10秒くらいなので40年住んでいる実感を投稿しますのでご参考まで。
交通は人形町、浜町、水天宮前の3駅に囲まれているので、銀座、六本木、上野、浅草、渋谷、新宿といったところのアクセス最高。逆に地下鉄が便利すぎるので、仕事でない限りJRには縁遠くなりますね。
買い物は最近久松にOKできたし、浜町の24H成城石井は便利。デパートは日本橋の三越と髙島屋までは自転車で10分以内でいけるので十分。イマイチなのはホームセンターが徒歩圏内にない。贅沢だけど、コンビニが多分金座通りのセブンが一番近いけど、もう少し近くに欲しいです。
食事は昔からあるところから、最近覚えきれないくらい新しい店もできていて、飽きないです。マクドナルド、スタバ、ココイチ、松屋、ケンタ、日高屋が人形町駅周囲にあるので便利。吉野家がどうやら休業から閉店になったようで残念ですが。コスパの良い定食屋みたいなところで決定打となる店があれば最強なんですけどね。
治安はいいですよ。人形町に少しだけキャバクラあるけど、それ以外に目立った風俗店ないし。私の通っていた久松小の隣の久松署は東京23区で一番暇な署との呼び声高いらしいです。甘酒横丁に面しているので、我が家よりは多少夜でも人通りあるでしょうが、夜はかなり静かです。
では、ご近所になる方がいらっしゃれば宜しくお願いします
      • 隣の区画に出来るマンションとは何なんでしょうか?
        • ザ・パークワンズ日本橋人形町が我が家の道一本隔てた隣の区画に出来るということです。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 公園
    1. 浜町緑道  徒歩1分/約80m
    2. 浜町公園  徒歩3分/約220m
    3. 明治座  徒歩3分/約230m
    4. 久松児童公園  徒歩4分/約260m
    5. 中央区立堀留児童公園  徒歩8分/約640m
    • 金融機関
    1. 三菱UFJ銀行 ATMコーナー 浜町駅前  徒歩3分/約230m
    2. みずほ銀行 日本橋浜町出張所  徒歩3分/約230m
    3. 中央人形町二郵便局  徒歩4分/約250m
    4. 久松警察署  徒歩4分/約290m
    5. みずほ銀行 都営浅草線人形町駅出張所(ATM)  徒歩4分/約300m
    6. 日本橋人形町郵便局  徒歩5分/約340m
    7. 久松警察署水天宮前交番  徒歩5分/約380m
    8. 中央区 日本橋特別出張所  徒歩7分/約560m
    9. 日本橋消防署  徒歩13分/約1,040m
    • 医療施設
    1. 高柳耳鼻咽喉科  徒歩1分/約80m
    2. 人形町内科クリニック  徒歩2分/約120m
    3. 人形町眼科クリニック  徒歩2分/約120m
    4. さがら歯科クリニック  徒歩2分/約140m
    5. 中央内科クリニック  徒歩3分/約230m
    6. 浜町センタービルクリニック  徒歩3分/約230m
    7. 塙小児科医院徒歩3分/約240m
    8. みんなの内科クリニック人形町・水天宮  徒歩4分/約260m
    9. 東京心臓血管・内科クリニック  徒歩4分/約290m
    10. 浜町公園クリニック  徒歩4分/約300m
    11. 内科総合クリニック人形町  徒歩5分/約330m
    • 公共施設
    1. 久松警察署  徒歩4分/約290m
    2. 久松警察署水天宮前交番  徒歩5分/約380m
    3. 中央区 日本橋特別出張所  徒歩7分/約560m
    4. 日本橋消防署水天宮  徒歩5分/約370m


    • レジャー・スポーツ施設等
    1. 明治座  徒歩3分/約230m
    2. ワイズワンゴルフスクエア日本橋浜町店  徒歩4分/約260m
    3. エニタイムフィットネス 日本橋浜町  徒歩4分/約310m
    4. 中央区立総合スポーツセンター  徒歩6分/約430m


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/697107/1-48

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    ※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
    物件概要
    所在地 東京都中央区日本橋人形町2丁目31番6(地番)
    交通 東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 (※A2出口)
    都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分 (※A2出口)、徒歩4分(※A3出口)
    東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分 (※7番出口)
    都営新宿線 「浜町」駅 徒歩5分 (A2出口)
    間取り 1DK~3LDK
    専有面積 30.60平米~80.71平米
    総戸数 45戸
    販売戸数 未定
    [PR] スポンサードリンク