[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 赤羽

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都北区赤羽南1丁目20番6(ウエストウイング)、19番1(イーストウイング)(地番)
  • 交通:
  1. 京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩4分 (南改札口[東口])
  2. 埼京線 「赤羽」駅 徒歩4分
  3. 東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩11分 (1番口)
  • 総戸数:126戸(56戸(ウエストウイング)、70戸(イーストウイング))
  • 構造、建物階数:地上15階建(ウエストウイング)
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年12月下旬
  • 売主:三菱地所レジデンス株式会社
  • 施工:大林組


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 予定価格表見てきましたが、イーストウィング南向きED73㎡で5400万(8階)でした。予想より全体的に安いイメージ。 管理費は70㎡で14000円、修繕積立金が7000円くらいでした。


交通[ ]

  • 赤羽駅まで4分の立地


構造・建物[ ]

  • 外観やエントランスも落ち着いた雰囲気。
  • 施工大林+三菱Rに魅力感じます
  • うわべに惚れては駄目ですが、かなりモダンな意匠な建物の感じですね。
  • 二重床でなかったり、コンクリート壁でなかったりと タワーマンションならともかく、かなり「手を抜いている」感が感じられ正直がっかりでした。
  • 気になったのが耐震等級が「1」だったことです。一般的には「1」で十分なのは分かってますが、免震や制震構造じゃないなら、せめて「2」であってほしかったのが正直な気持ちです。
    • 液状化がおきにくいエリアなので、耐震等級1でも気にならないと思いますよ。 それよりも直床が気になりますね。


共用施設[ ]

  • 内廊下でエアコンなしですか?

秋冬なら換気だけでもいいでしょうが、真夏の猛暑はエントランスに入った途端、逆に汗が吹き出すんじゃないでしょうかね?

    • 現在内廊下型のマンション(賃貸)に住んでいますが夏場の熱気や冬の冷気はまったく気になりません。少なくとも帰宅時には夏は外より涼しいですし冬は外より暖かいです。


設備・仕様[ ]

  • 食器棚とエアコンが1台装備。太陽光発電システムやら節水便器など、エコで経済的なのはイイと思いました。


間取り[ ]

  • 間取り:1LDK+N~3LDK
  • 専有面積:57.47m2~72.58m2
  • 4畳部屋は何に使うか悩みますね


買い物・食事[ ]

  • 駅近。買い物便利な住環境。
    • 赤羽、変わりましたね。 駅周囲にはパン屋とケーキ屋ばかり、駅中にエキュートできてケーキ屋とパン屋が激増と思ったら、アピレがリニューアルしてまたケーキ屋とパン屋・・。 アピレも50店舗以上あるうちのほとんどが女性向けファッション・雑貨屋になっていました。


育児・教育[ ]

  • 子育てエリアとしてはまあまあと思う。志茂方面に行けば、北運動公園があって、遊具が充実しているからここは子供が遊びに行きやすい。赤羽公園よりは全然まし。それに元気ぷらざがその近くにあって、温水プールとなっていていいと思う。稲田小学校も教育に力を入れている小学校のようだから、子供にもいいのではないかと思う。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 道挟んだ戸建てのエリアは第一種住居地域ですが、この道は将来道路拡張計画がありますよ。 北本通り(国道122号)から北清掃工場横の公園を通ってスーパーバリュー、吉野家本社までです。 吉野家本社から駅高架下、スーパーアミカのある崖下までは既に工事は終了しています。
  • 目の前の駐車場は将来マンションが建つ可能性はあるのかな
    • 南側の駐車場って道路拡張のためのセットバック済みの土地を一時的に駐車場にしている所ですかね? あの一画をまとめて手に入れなければそれなりに大きい建物は建てれないでしょうが、あの辺は個人店舗やアパートなど権利者が多くて複雑なので土地獲得は大変かと。
    • そのさらに南側にあるDNP(大日本印刷)の工場や倉庫が宇都宮線沿いの埼玉に移転する計画があり、いつ頃撤退するのか赤羽住民の間では話題になっています。 工場や倉庫跡地ならまとまった広い土地が残るので。
  • 昼間でも静かな場所なので、60年経っても計画道路の拡張があれだけしかないから、よほどのことがない限り南側は静かでしょう。


周辺施設[ ]

  • 物件の東南方向に、煙突(結構高い)がありましたが... 何の施設かご存知でしたら投稿ください。
    • 北区のゴミ焼却場の煙突ですよ。でも距離があるので問題無し!
    • 23区はそれぞれの区に清掃工場(焼却施設)がありますよ。千代田区のように特殊な所はないですが。 煙は出さないで蒸気だけで、大抵どこも焼却熱を温水プールなどに利用しています。 北区のは隣に「元気ぷらざ」という施設があり、流れるプールとウォータースライダー、低温サウナ、ジャグジーバス付きで大人2時間400円です。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

ザ・パークハウス 赤羽

物件概要
所在地 東京都北区赤羽南1丁目20番6(ウエストウイング)、19番1(イーストウイング)(地番)
交通 京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩4分 (南改札口[東口])
埼京線 「赤羽」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩11分 (1番口)
総戸数 126戸
[PR] スポンサードリンク