[PR] スポンサードリンク

グリーンゲートシティ(大樹の国)

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)
グリーンゲートシティ(大樹の国)外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 新京成線「常盤平」駅 徒歩12分
  2. 新京成線「八柱」駅 徒歩17分
  3. JR武蔵野線「新八柱」駅 徒歩16分
  • 総戸数:211戸(他に管理室・パーティーラウンジ各1戸)
  • 構造、建物階数:RC 15階建て
  • 完成時期:2008年02月12日
  • 売主:藤和不動産 三菱地所



価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格は少し高めの設定かなと思います



交通[ ]

  • 一番ネックになったのが駅までの距離です。
  • 都心へも適当に近いので住めば都でしょう。
  • 都内通勤の電車アクセスもぎりぎり許容範囲と思いました。
  • 松戸で常磐線各駅(千代田線)と直通が選べるのがいいですね。



構造・建物[ ]

  • 若干天井が低く感じました。
  • マンション全体の外観から見ていきましたが、完成予想図とほとんど相違がなく良く出来ていると感じました。
  • この近辺は低層住宅が多いので、壮大な感じに見えましたね。窓を開けていると話し声が聞こえることはありますが、閉めていれば足音も含め隣接住戸からの生活音はまったく聞こえません。



共用施設[ ]

  • 自走式Pというのもポイント高いですね。
  • コンシェルジュカウンターやメールボックス、2階のパーティルーム
  • エントランス部分は開放的で広々とした空間でした。
  • 敷地内のガーデンプロムナードやサークルガーデン



設備・仕様[ ]

  • 直床
  • 標準装備のキッチン収納では明らかに収納力足りませんからね
  • 専有部の設備はまぁ今時のスタンダードです、特に今のところ不具合もありません。
  • 直床・直壁はマイナス点だったのですが、結果的にこれが遮音性を高めているようで良かったです。



間取り[ ]

  • 内装もしっかりしていて、収納なども十分ありました。
  • 部屋のバリエーションも豊富でした。
  • 私も全体的にコンパクトに感じました。



買い物・食事[ ]

  • スーパーは結構距離があるし、車で行くほどではないが歩きで買い物はしんどいでしょう。
  • 常中の裏にある懐石料理「和楽」と中華料理のお店がとても気になっています。
  • 近くの商店街のパン屋さんやお団子屋さんの常連客になりそうです。
  • ユニディの近くで産業道路沿いにある洋食屋さんもお勧めです。
  • セブンタウン
  • 松坂屋ストアが近くにあります
  • スーパーなら徒歩圏内にマルエツ、トップ、西友、生協、ピーコックストア(旧・松坂屋ストア)



[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 評判のよい常三学区ということです
  • 目の前に常一がありますよね。
  • グリーンゲートシティ入口より常三校門までゆーーーっくり歩いてみました。徒歩12分でした。
  • 選択制なら小学校は牧野原、常盤平一、常盤平三と距離的にはどこでも良さそうですね。
  • 幼稚園についてですが、「まつどきっずねっと」というHPは参考になりますよ。
  • 職場の同僚に聞いてみたところ、複数人から「子すずめ保育園」を薦められました。



周辺環境・治安[ ]

  • この近辺は住環境がそれなりに整っていて、住みやすい環境ではないのかと思いました。
  • 先日近くで行われていた桜祭りは人出も多くてにぎわっていましたね。
  • 緑は多く(ついでに畑も)
  • 確かに夜のけやき通りは7時を過ぎると一気に寂しくなります。
  • 緑が多く、ゆったりとした町並み
  • さくら通りが有名ですが常盤平駅へ向かうけやき通りも非常に美しく、私はこちらのほうが好きです、晴れた早朝などは圧巻ですよ。



周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)
物件概要
所在地 千葉県松戸市常盤平双葉町20-3(地番)
交通 新京成線「常盤平」駅 徒歩12分
新京成線「八柱」駅 徒歩17分
JR武蔵野線「新八柱」駅 徒歩16分
総戸数 211戸
[PR] スポンサードリンク