[PR] スポンサードリンク

グランドパレス城野タワー

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.83
(6 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

グランドパレス城野タワー 外観完成予想図1
グランドパレス城野タワー 外観完成予想図1
グランドパレス城野タワー 外観完成予想図2
グランドパレス城野タワー 外観完成予想図2
  1. 日豊本線 「城野」駅 徒歩5分 (約340m)
  2. 日田彦山線 「城野」駅 徒歩5分 (約340m)
  3. 北九州都市モノレール小倉線 「城野」駅 徒歩6分 (約450m)
  • 総戸数:70戸(事業協力者分譲1戸を含む)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上19階建
  • 敷地の権利形態:
  • 完成時期:2025年01月
  • 売主:第一交通産業株式会社
  • 施工:大豊建設株式会社
  • 管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 【販売条件 2023年5月現在】
  1. 販売価格:2,440万円〜4,070万円
  2. 最多販売価格帯:3,000万円(5戸)、3,200万円(5戸)
  3. 管理費(月額):7,700円(17戸)〜13,500円(1戸)
  4. 修繕積立金(月額):5,500円(17戸)〜9,700円(1戸)
  5. 修繕積立基金(一括):551,000円(17戸)〜966,000円(1戸)
  6. 分譲駐車場価格:屋内平面(小型):200万円、屋内平面:250万円(4区画)、屋内平面(トランクルーム付):250万円(1区画)、屋内縦列:450万円(4台:2区画)
  7. 分譲駐車場管理費(月額):1,000円(2区画)〜3,200円(1区画)
  8. 分譲駐車場修繕積立金(月額):500円(2区画)〜1,200円(2区画)
  9. 駐車場使用料(月額):機械式:4,000円(13区画)〜9,000円(11区画)、屋内縦列:16,000円(4台:2区画)
  10. 自転車置場使用料(月額):無料
  11. バイク置場使用料(月額):1,500円(7区画)
  • いいと思います。ダブルアクセスは魅力かと。あとは価格次第かな
  • モデルルーム見学行かれた方いますか?立地がいいので気になってます。
  • ダブルアクセスはいいと思う。学校も病院も近くにある。ただ城野でわざわざ高層マンション買う理由が見当たらないかなあ。帰宅のど真ん中とか八幡のアウトレット近くならともかくねえ。
  • ただ、この価格で買える最後の物件かもねえ。
  • ダブルアクセス、救急対応の医療機関、マンションに併設される24時間営業のマックスバリュー、ヤマダ電機などの利点があって売れるのはデベも分かっている。他の分譲マンションがある程度埋まるまで販売時期を遅らせてる。
  • もう販売されてて、結構埋まってるみたいです。
  • 確かに販売開始してますね。
  • 近所にはボンジョーノがあったり、城野の周りも変わってきてますが、このあたりのマンションを購入するとなるとリセールバリューはどんなものなんでしょうかね。
  • 完成がまだ2年先の予定ですが成約を急いでいるのか、まだ一番重要な管理規約や長期修繕計画書も出来ていないそうです。購入予定の方は、契約前に内容の確認をした方が良いのではと思われます。全国的に古いマンションが増加して管理の在り方が問われています。特に長期修繕計画書で将来的にローンとは別に必要なお金の説明も聞いておくの事が大切です。
    • 普通はすでに規約や契約書は出来ているものなんですか?
  • 第一交通の他物件でも以前同じ事を聞きましたから珍しい事じゃないんでしょうね。管理会社も同社で修繕積立基金を多めに確保して月々の修繕積立金の上昇を抑える方針のようで評判自体は悪くはないですね。
    • 同感です。それと、計画通りに行く修繕計画とか存在しないみたいですね。計画とは違い、現実の多くの修繕は突発的に起きるようで、実家マンションも当初の長期修繕計画から、もう9回も改定されています(笑)
  • 物件名は控えますが、今販売中の同社のマンションの長期修繕計画を見せてもらう機会がありました。30年後1億円以上の赤字。なんのための修繕計画?と思ってしまいました
    • 大里ですか?
      • 私がみたものは大里ではないですが、大里がどうかはわからないので契約前に修繕計画をみられたほうが安心だと思いますよ。
  • こちらの物件、どのくらい埋まってるのかご存知の方いますか?片野にもマンションが建つようで片野を待つか検討中なんですが。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 城野駅前、城野四角から小倉中心部行きバスの本数が充実していてシニア層にも良いかもしれない。

構造・建物[ ]

グランドパレス城野タワー エントエランスアプローチ完成予想図1
グランドパレス城野タワー エントエランスアプローチ完成予想図1
グランドパレス城野タワー エントエランスアプローチ完成予想図2
グランドパレス城野タワー エントエランスアプローチ完成予想図2
  • 建ぺい率:80%
  • 容積率:400%
  • 敷地面積:1,709.54㎡
  • 建築面積:485.78㎡
  • 延床面積:6,387.90㎡
  • 現地は商業施設の形が徐々にできてきてますが、想像より大きく、これでイメージ画で見る駐車場が追加になるとマンションの敷地自体は意外と狭いのかと思ってます。建設前に購入するのは勇気入りますね


共用施設[ ]

  • 駐車場台数:74台(70区画) 分譲:11台(9区画縦列2区画含む)、屋外縦列駐車:4台(2区画)、機械式:59台(59*区画)]
  • 駐輪場台数:72台[2段式]
  • バイク置場:7台(大型バイク置き場3台含む)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK、3LDK、4LDK
  • 住居専有面積:55.12㎡(17戸)~96.61㎡(1戸)
  • バルコニー面積:10.50㎡(17戸)~20.70㎡(1戸)


買い物・食事[ ]

  • 商業施設
  1. マックスバリュ  徒歩1分(約40m)
  2. エニタイムフィットネス 小倉南店  徒歩6分(約440m)
  3. サンキュードラッグ城野店  徒歩9分(約690m)
  4. ココカラファイン 城野店  徒歩11分(約840m)
  5. マルショク 重住店  徒歩12分(約890m)
  6. ネーブルグリーン  徒歩14分(約1,100m)


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 花園保育園  徒歩2分(約130m)
  2. 城野保育園  徒歩13分(約1,000m)
  3. 城野小学校  徒歩4分(約290m)
  4. 城南中学校  徒歩4分(約280m)
  5. 小倉南高等学校  徒歩3分(約180m)
  6. 小倉商業高等学校  徒歩6分(約440m)
  7. 北九州大学  徒歩22分(約1,700m)
  • 校区も昔みたいな厄介な荒れ方はしなくなったけど、少なくとも中学公立だと親が厄介かもしれないので(生徒はおとなしい)最低でも塾はマスト、うちなら国立私立受験視野かな、ここだと…小学生時点である程度が無理そうなら開き直って公立行くしかないだろうけど。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 防火指定:準防火地域

周辺施設[ ]

  • 公共施設・公園 等
  1. 城野市民センター  徒歩3分(約220m)
  2. 富士見公園  徒歩3分(約220m)
  3. 小倉南図書館  徒歩22分(約1,700m)
  4. 小倉南区役所  徒歩22分(約1,700m)
  • 医療施設
  1. 池田内科外科医院  徒歩8分(約590m)
  2. 北九州総合病院  徒歩10分(約760m)
  3. 佐藤こどもクリニック  徒歩14分(約1,100m)
  4. 国立病院機構 小倉医療センター  徒歩15分(約1,200m)
  5. 北九州市立総合療育センター  徒歩18分(約1,400m)
  • 郵便局・金融機関
  1. 小倉富士見郵便局  徒歩3分(約180m)
  2. 福岡銀行 城野支店  徒歩4分(約290m)
  3. 西日本シティ銀行 城野支店  徒歩5分(約390m)
  4. 北九州銀行 城野支店  徒歩9分(約690m)
  5. 福岡ひびき信用金庫 城野支店  徒歩12分(約900m)



その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/681911/1-30

この物件の評価はいかがですか?
3.83
(6 票)

グランドパレス城野タワー

物件概要
所在地 福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目810-14(地番)
交通 日豊本線 「城野」駅 徒歩5分 (約340m)
日田彦山線 「城野」駅 徒歩5分 (約340m)
北九州都市モノレール小倉線 「城野」駅 徒歩6分 (約450m)
総戸数 70戸
[PR] スポンサードリンク