[PR] スポンサードリンク

クレッセント三鷹ザ・タワー

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)
クレッセント三鷹ザタワー外観



目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目44
  • 交通:中央本線 三鷹駅 徒歩1分
  • 総戸数:121戸
  • 構造、建物階数:RC 21階建て
  • 完成時期:2007年10月31日
  • 売主:モリモト



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 資産価値の高い物件だと思います。
  • 坪単価は都心並み。少なくとも湾岸地区より高いです。
  • 都下で非大手デベでこの値段、あまりに高すぎます。
  • 上層階は坪単価330万くらいです。80平方メートルなら8000万前後ですね。(階数、方角によりますが…)
  • 当初は魅力的でしたが、予想を大きく上回る概算価格(正式価格はもう出てるのでしょうか?)を聞いて、また現地の環境を見て落胆しました。
  • 6000万というのは2LDKの価格ですよね?確か3LDKは8000万〜だったから。



交通[ ]

  • 駅徒歩1分が売り
  • 特急が止まる、東西線総武線の始発であること



構造・建物[ ]

  • ディンクスや投資向けには非常にいい物件ですね。
  • 構造が免震はおろか制震でもなく、耐震。
  • 3階までテナント、地下は市営駐輪場でセキュリティが…。
  • 1〜3Fの商業施設に何が入るのかということも懸念事項です。
  • 周辺環境(隣接するパチンコ店、線路、大通り)を考えるとむしろ単身者向け・投資用マンションという印象です。



共用施設[ ]



設備・仕様[ ]

  • 内装は良い素材を使って丁寧に作ってあります
  • 持っているマンションをチェックする本を参考にしても、2重天井、2重床やスラブの厚みなどは合格点を十分クリアしているものでした。
  • 部屋で使用している材料(フローリングとか)の良さは魅力的だった



間取り[ ]

  • ファミリー向けの間取りが多いようです



買い物・食事[ ]

  • 買い物などのためには結局駅から反対方向に歩くことになりますし。



育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 三鷹駅の南口はやや雑然とした、ぬくもりの感じられない街並みです。
  • 目の前がパチンコ屋。
  • 三鷹は普通南口のほうがよいと思われてますよ。
  • 三鷹は南口は殺風景なビルの街、北口は緑豊かな住宅街、という印象です。そもそも北口は武蔵野市ですから、行政面でも三鷹とは差があります。



[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 三鷹周辺の地盤の強固さは、都内のものよりも圧倒的に安定しているらしい。この物件は基礎工法で免震をとっていないが、これは都庁なども同じ工法だし、決して免震より劣るわけではない。ちなみに、免震は、メンテナンス、また地盤のカタチなどによって、計算通りの効果が得られるかどうかわからないという課題も抱えており、決して完璧というわけではない。ただ、免震という「響き」には魅力を感じざるを得ないのも事実だと思う。
  • クレッセント三鷹ザ・タワーの物件評価がこのサイトに載っています。8万人が会員制で集い、3000件の物件評価が掲載されているので参考になります。クレッセント三鷹ザ・タワーはこちら http://www.sumai-surfin.com/search/re_info-3914.html



掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

クレッセント三鷹ザ・タワー

物件概要
所在地 東京都三鷹市下連雀三丁目307番24他(地番)
交通 中央線「三鷹」駅から徒歩1分
総戸数 119戸
[PR] スポンサードリンク