[PR] スポンサードリンク

オーランドコート南葛西

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
1.00
(2 票)
オーランドコート南葛西予想図

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩18分
  2. 東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス3分 「葛西南高校入口」バス停から 徒歩6分 (都営バス)
  • 総戸数:25戸
  • 構造、建物階数:地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年03月中旬予定
  • 売主:常陸土地株式会社
  • 施工:株式会社松村組東京支店
  • 設計・監理:株式会社松村組東京支店一級建築士事務所
  • 管理会社:株式会社大京アステージ
  • 公式URL:http://minamikasai.alland.jp/



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 土地から施工がグループ一括管理で、安価と謳うがやや高め?
  • 個人的には25戸で9台の機械式駐車場ってのがひっかかる。将来の維持費の大きな負担になりそう。それに見合う安さがあればまあいいのではと思うが、価格はどんなもんでしょ?
  • 最上階の802号室が5100万の先着順ですね。
    • 2年ほど前の駅ちかの、プレミスト葛西、プラウド葛西、ルネサンス葛西の8階と同じようなお値段ですね。駅遠でも高くなりましたね。

【第三期】

  • 予定販売価格:3,400万円台~4,200万円台 ※100万円単位
  • 予定最多価格帯:3,400万円台 ※100万円単位
  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 専有面積:54.84㎡~73.10㎡
  • バルコニー面積:7.68㎡~9.73㎡
  • サービスバルコニー面積:2.52㎡~4.80㎡
  • 管理費(月額):12,950円~16,350円
  • 管理準備金(一括):14,000円~18,600円
  • 修繕維持積立金(月額):4,990円~6,650円
  • 修繕維持積立基金(一括):299,400円~399,000円

【契約者】

  • 第一期でBタイプ決まりました。たしかに最近のマンションは、作りはどこも一緒ですよね(>_<)ですが、立地と値段で決めました。モデルルームのコーデが素敵なんですが、アクタスというブランドでなかなかいい値段します!そこでお金かかりそうです。今、悩んでるのが引き戸にするかしないかで悩んでます。同じような方いますか?
    • 私もモデル拝見しましたが、内装のコーディネートが素敵でしたね。アクタスの家具も空間にマッチしてましたし。引き戸にするか迷われてるようですが、部屋を広く使える事も可能なので、引き戸プランをセレクトされた方が宜しいかとおもいます。モデルの外壁タイルも印象的でしたね。


交通[ ]


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:562.92㎡(建築確認対象面積)
  • 建築面積:350.73㎡
  • 建築延床面積:1996.60㎡
  • 南向き
  • 内廊下


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場:9台(機械式・空き4台)[月額使用料/17,000円・18,000円]
  • 駐輪場:48区画[年額使用料/2,400円~4,800円]
  • バイク置場:ミニバイク2台[月額使用料/2,000円]


設備・仕様[ ]

  • 床暖房がオプション。キッチンには床暖房がつかない。


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 専有面積:54.84m2~73.10m2

【Cタイプ】

  • Cタイプは生活動線が良いですね。女性目線で見て。
  • LDが13.1Jとあるけど、廊下の扉からの面積も全て含むから、10畳位かな
  • リビング隣接の部屋は角住戸なのになぜ窓がない行灯部屋としたのか?しかも収納が小さすぎるし。
  • 風呂と台所が繋がってるのと、クランク玄関はいい。
  • Cタイプ、この動線なら洗面所・浴室は廊下から入るタイプの方が良かったような気も。せっかく2WAYになってるのでわざわざリビングインタイプの洗面室・浴室でなくても、という印象です。この洗面所とか流行ってるんですかね。
  • Cタイプ、廊下から入ることができる洗面、バスは冬は暖かくてよさそうです。廊下についているドアは従来とは違う位置で、洋室1に入るにも、廊下のドアをあけてから入るようになっています。キッチンからそのまま洗面に行けるので、洗濯物は干しやすいように感じます。洋室3の可動式壁で、広くLDKを使えそうですし、工夫されています。キッチンと洗面の間に収納が多いといいなと思います。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第一種住居地域

【左近通り】

  • 物件としては悪くないと思います。ただ、左近通りは車が少なく静か、という謳い文句は誤解を生むのではと。
  • 南向きを謳う物件は数あれど、向かいの通りは広く交通量も少なめ。高い建物もなく、南葛西限定で見るとベスト。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/596621/16

この物件の評価はいかがですか?
1.00
(2 票)

オーランドコート南葛西

物件概要
所在地 東京都江戸川区南葛西二丁目11番8(地番)
交通 東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩18分
東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス3分 「葛西南高校入口」バス停から 徒歩6分 (都営バス)
総戸数 25戸
[PR] スポンサードリンク