[PR] スポンサードリンク

エンブルエバー長泉

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.63
(8 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

エンブルエバー長泉外観
エンブルエバー長泉外観
  1. 「原分」バス停から 徒歩2分(長泉・清水循環バス)
  2. 東海道本線(JR東海) 「三島」駅から1.20km
  • 総戸数:52戸
  • 構造、建物階数:地上11階建
  • 敷地の権利形態:
  • 完成時期:2013年03月
  • 売主:ヨシコン株式会社
  • 施工:日本国土開発株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格:2,590万円~3,890万円、最多価格帯:3,700万円台(7戸)。
  • 管理費(月額) 9,200円~12,000円、修繕積立金(月額)5,500円~7,200円。
  • 修繕積立基金(一括)340,700円~441,500円、CATV : 315円(月額)、インターネット : 1,995円(月額)。
  • 販売戸数:52戸。


交通[ ]

  • 南側は東海道線ですが本数が少ないですし貨物列車を除けば編成も短くあっという間に通過しますが気になる方には不向きですね。新幹線が北側ですが本線南側の車庫線が本線より一段高く音は気になりません。アクセス面は車・鉄道共に中途半端、御殿場線下土狩まで徒歩15分程度で行けますが本数が少なくいつでも乗れる環境でなく使えない。東海道線三島も同様です。アクセスが良いとおっしゃるのは地元の方だけ、車もスムーズに移動ができるとは思えません。どうしても住みたい環境じゃなかったな。


構造・建物[ ]

  • 専有面積:70.97m2~91.97m2。


共用施設[ ]

  • 駅まではちょっとあるけれども平置き駐車場で便利に出し入れは可能ですね。


設備・仕様[ ]

  • 太陽光発電パネルが付いてるんですね。各戸の電気料金は多少安くなったりするものなのでしょうか。エネレポっていうのが付いてるのが新しいのでしょうかね。電気使用量などが分かりやすく表示されるなら夏場の節電なんかで使いやすいかもしれませんね。


間取り[ ]

  • 間取り:3LDK。


買い物・食事[ ]

  • クリエイト エス・ディー(約390m・徒歩5分)、100yen shop オレンジ(約570m・徒歩8分)。
  • あそこのキミサワグラッテはオープン当初に行きました。いろいろ安くて良かったですが最近はどうでしょうか?店内にATMがあったのも良かったです。キミサワグラッテもイオン系列なのでその内マックスバリュなどに変わるかもしれませんね。今のところ出来たばかりですしお客さんもよく入っているようなので心配はしていないですよ~
  • キミサワグラッテは時々行きます。マックスバリューは駐車場入りにくいし出にくいですがここはスムーズですね。値段的にはマックスバリューの方が安い時もあるかもしれませんがどっきりいちをねらったりポイントがたまったりするのがいいです。刺身などお魚系がいいのでは。
  • 周りは買い物便利ですし本屋さんなどふらふらできそうなところもある。ストーリーズさんはパンも買えるしボリュームたっぷりの食事も楽しめます。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 長泉町立竹原保育園(約570m・徒歩8分)。
  • 小学校は1学年4クラスぐらいあるのかしら 子育てしやすい環境で鮨新幹線通勤もできる範囲ですから人気でしょう。


周辺環境・治安[ ]

  • 三島信用金庫 長泉支店(約690m・徒歩9分)、桑名眼科クリニック(約160m・徒歩2分)。


周辺施設[ ]

  • 長泉町立図書館(約990m・徒歩13分)。
  • 嶽堂公園は時々行きますが結構広くてテニスができたりちょっとジョギングしたり、子供もゆったり遊べます。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
4.63
(8 票)

エンブルエバー長泉

物件概要
所在地 静岡県駿東郡長泉町下土狩357番1(地番)
交通 「原分」バス停から 徒歩2分(長泉・清水循環バス)
東海道本線(JR東海) 「三島」駅から1.20km
総戸数 52戸
[PR] スポンサードリンク