[PR] スポンサードリンク

エヌヴィ西岡本レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩15分
  2. 東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩16分
  • 総戸数:33戸
  • 構造、建物階数:地上6階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年09月下旬予定
  • 売主:株式会社日昌
  • 施工:株式会社岡工務店
  • 管理会社:株式会社日昌

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格:4,980万円~7,260万円、最多価格帯:5,200万円台(2戸)。
  • 管理費(月額) 10,320円~12,720円、修繕積立金(月額)7,300円~9,100円、修繕積立基金(一括)522,000円~654,000円。
  • 管理準備金 : 10,000円(一括)、テラス使用料 : 100円(月額)。
  • 販売戸数:10戸。
  • 残り10戸以下と順調に売れているようですね。
  • 駅から遠いのに高いですね。 駐車場は100%ですけど。 商業施設なども全体的に遠いですね。 ちょっと、徒歩で気軽に行くには距離がある。 間取りの広さは、魅力ですけど。 収納も割と広いでし。 ある程度の金額のマンションでよく見かけるグローエ社、いいのでしょうか?


交通[ ]

  • 駅から遠いのでそこがネックですね。



構造・建物[ ]

  • 地下一階部分があるのが気になりました。
  • 外壁の色が明るくていいですね。



共用施設[ ]

  • 駐車場 : 34台(屋外機械式26台、屋外平面式7台、来客用1台) 8,000円~20,000円(月額)
  • 駐輪場 : 56台(屋内平面式5台、屋内スライドラック式51台) 200円~1,500円(月額)



設備・仕様[ ]

  • 公式サイトのクオリティが更新されていたので 閲覧させていただきましたが、どの部分も高級感がありますし、 採用されたメーカーを見てもなかなかの高仕様ではないかと感じました。 見た目だけでは判断できませんが、フローリングは天然木なのでしょうか。
  • 設備仕様がこれでもか!ってくらい豪華仕様だなあと思います。やっぱりこういうものが付いてると目が行きますね…。買えるかどうかは別ですが。部屋の広さもあることですし


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 専有面積:80.17m2~100.56m2。
  • バルコニー面積:12.24m2・24.12m2。
  • 総戸数が33戸と他と比べて戸数は少ないですがざわざわと人が多いよりも落ち着くかもしれないかなと思います。間取りは2LDK+F~4LDKとあるのでファミリー層も住めそうですね。価格などの詳細が早く知りたいです。
  • 間取りの広いプランが多いので、ゆったりと暮らせますね。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ライフ御影店(約1,350m・徒歩17分)、グルメシティ本山店(約1,560m・徒歩20分)。


育児・教育[ ]

  • 岡本信愛幼稚園(約1,230m・徒歩16分)、住吉学園幼稚園(約620m・徒歩8分)。
  • 本山第二小学校(約1,130m・徒歩15分)、本山中学校(約1,310m・徒歩17分)。
  • 周辺環境は利便性がいいとは言い難いですから、車があったほうがよさそうかな。特に気になったのが、小学校と中学校が遠いのが子供がいる親目線からすると、心配です。
  • 指定通学路通って、本二小まで子どもの足で何分ぐらいでしょうね?新一年生の場合なんですが
  • 子育て環境◎ 幼稚園や小学校、中学校、大学も周りに沢山あって、自然もあって…、と。
  • 学校までの距離は確かに遠いように思います。 小学校で15分、中学校で17分。 実際に子供の足で歩くと2~3分プラスで考えても良いでしょう。 雨の日もあるので心配ではありますが、友達と行けば遠くは感じないものかも?



周辺環境・治安[ ]

  • 神戸西岡本郵便局(約830m・徒歩11分)、三菱東京UFJ銀行住吉支店(約890m・徒歩12分)。
  • にん歯科クリニック(約820m・徒歩11分)、山本クリニック(約1,120m・徒歩14分)。
  • 駅から離れていますが閑静な感じです。川がそばにあり、遊歩道もあるのでウォーキングしてもいいかも。夜は、寂しいかもしれませんが。
  • 川のほとりという環境自体はすごく素敵だなぁと思います。あとは駅までの距離ですよね。マンションの場合は資産価値的には駅に近い方が良いとされていますけれど、徒歩で15分となるとどうなのかなと。周囲の環境面は基本はすごくいいかと思います。
    • 15分は遠いと考えるか、ぎりぎりセーフと考えるかの 境目のような気がします。 歩けるけどちょっと遠いと感じる距離かなと思うのです。 でも、住まいに詳しい方が別格とおっしゃってるので 駅とは関係ない価値があるのだろうなとも思います。 バーベキューをする人たちがいるくらいですから 川の水はそれなりに綺麗だと思って良いですか? 写真で見る限りではかなり整備された川ですよね。 大雨などで水嵩が増えることもあるのですか?
      • 下流には鮎が泳いでるし、つゆ頃にはホタルとんでるよ~!よく散歩するけど、きれいな川です。
  • 駅からは少し距離がありますが、 閑静なエリアで山に川にと自然も豊かなため、 ウォーキングや子供には川遊びとゆったりした週末を過ごせそう。 短所はあまり見受けられなく価値はあるのだと思います。
  • 暗くなった時のこの辺りの印象はどのようなものでしょうか?街灯とかも少なく暗い印象でしょうか。
    • 日中の雰囲気は明るそうなんですけど、街灯が少なそうに思います。 日々の生活で賑やか過ぎるのも困りますが 夜があまりに暗い雰囲気だとちょっと・・・って感じにもなりますよね。
  • こちらの物件は川に近く音が気になりませんか?川とマンション横の水道局でしたっけ?挟まれて湿気は大丈夫でしょうか? 電動自転車なら楽に駅まで往復できますか? マンション立つまえは何の工場だったのでしょうか?
    • 徒歩15分程度の距離なので電動自転車があれば何も問題ないですよ。 川の音は一定なので慣れると思いますけどね。 私は現在神戸市内の新築の中では最も総合評価が高いと思います。
  • 土地勘がないのですが、立地としてはどうなのですか? 駅から遠くても価格から考えるに、特別な立地なのかと思われますけれど。 価格が高いのは、ゆったりした間取りだからということもあるのでしょうね。 駅に近い場所なら、同じ価格でもこれほど広い間取りにはならないのでしょうから。
    • 特別な立地ですよ。 住環境の良さに加え、教育施設の充実度。 本山第二と本山中学校は、下手に私学に行かせるより素晴らしいと聞いた事があります。 山手(高給)、教育、自然、でやはり人気のエリアになります。 明石、六甲、岡本が、文教エリアになっているので、上記のエリアはファミリーに人気。 勿論ゆったりした間取りという事もありますが、このエリアが人気なので少々お高めでも購入したい方がいるからです。 また山手でもあるのであまり値段は下げれないはずです 。 駅が近いとそれだけ静かな環境や自然とは離れてしまいますし、住吉川を望む環境眺望もこちらのウリなのかな、と。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 清流の道公園(約10m・徒歩1分)、白鶴美術館(約490m・徒歩7分)。

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

hyogo/538134/54

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

エヌヴィ西岡本レジデンス

物件概要
所在地 兵庫県神戸市東灘区西岡本6丁目32番1、32番3、33番1(地番)
交通 阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩15分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩16分
総戸数 33戸
[PR] スポンサードリンク