[PR] スポンサードリンク

エヌヴィ本山田中町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩10分
  2. 東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩11分
  • 総戸数:13戸
  • 構造、建物階数:地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年05月下旬
  • 売主:株式会社日昌
  • 施工:株式会社岡工務店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • この場所で70㎡で4000万円は高すぎでしょ。
    • 東灘区でこのお値段は安く感じています。 3000万円・4000万円というお値段は高いと思う方もいると思いますが、 中古もそこまで安くない場所ですし、大阪市内や西宮、神戸市内と幅広く見ましたが、 どこもそれ位はしました。
    • 価格は駅からの距離や立地(上記内容)から考えれば、もう少し安い価格帯であったほうがいいと思います。ただこれには個人差がありますので、本山田中町というアドレスである程度の価格が設定されているところもあり、微妙です。決して安くも無く高くもないといったところでしょうか。相場ですね。
  • 現地周辺ぐるりと一周反対だらけで 建築が進んで入居しても基本的に反対の体制は変わらないものと感じます。


交通[ ]

  • 岡本とか本山というよりかは住吉が近いですね。駅自体は一応摂津本山が近いけど、住吉快速止まるし、そっちの方が便利な場所ですね。
  • 摂津本山駅まではほぼ平坦。
  • 駅からの距離は、少し遠いかな?まぁ、毎日のことになると慣れるだろうし、いい運動になるかも!


構造・建物[ ]

  • 外観は好感の持てる印象です。
    • 最近のマンションは、こういったやや明るい色目のタイル張りが人気んおでしょうか?個人的には、もっと暗めのほうが好みですが。デザインは、いいと思います。
  • 南棟は、バルコニーが道路に接しており、その向こう側は、割と低層住宅が続いているので、開放感や日照は、期待できると思います。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 設備に関しては問題ないレベル
    • 部屋・仕様について、ごくごく標準的な仕様設備だと思います。 価格に対してはこれくらいの設備で妥当かと思いました。 最低限の仕様にはなっているので、あとは自分好みの間取りか、 部屋の建具、フローリングのカラーか等で意見は分かれてくると思います。
    • 平均点はクリア。


間取り[ ]

  • 間取:2LDK・3LDK
  • 面積:65.02平米~72.07平米
  • 3LDKは部屋の一つ一つがやっぱりちょっと狭いですね。
  • 個人的には一階の庭付きタイプが気になりますが歩道からの高さや目隠しになる樹木や塀があればいいですが外から中が丸見えになると庭の意味がなくなりますね。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 本山南中学区
    • このエリアは本山第二小・本山中学がとても有名なので、その校区か否かを気にされる親御さんはよく見かけます。「うちは本二小だけど、中学は本山南なのよね・・・」とか言う会話を時々聞きます。南中はまぁやんちゃそうな子もたまに見かけますが、全体的にはそんなやんちゃな印象はないです。
    • 南中は本山中に比べれば劣ると評価されているだけで、ごく普通の中学です。すごく荒れてるような話は聞きませんし、普段の部活動の様子を見ていても、割と落ち着いてるように見えます。 本山中は優秀な子・裕福な子、両方が多いんじゃないでしょうか。神戸高校へ行く子の数が多いので、人気があるようです。私立中の受験に失敗した子が、わざわざ校区に引っ越してくるケースもあると聞きました。まぁここだけがちょっと特殊な感じです。
    • 校区は問題ないよ。下町だけど。


周辺環境・治安[ ]

  • 住宅地(周りは小さめの1戸建て)なんですが、道路が狭いですよ。
    • 狭い道路が入り組みまっくた所
    • あの地区はあまりいい評判を聞かない 道路グネグネだし
    • 現地確認しましたが、あれほど窮屈で道が狭く、かつ線路沿いであること等、とても住吉や摂津本山の良い雰囲気は感じられません。
    • 場所は個人的には悪くない気がします。たしかに線路沿いですが、日当たりも言うほどわるくもなく、音さえきにならなければいいと思います。
    • 気になる点は、JR、二号線からの騒音、煤煙はいかほどかということですね。
  • 北側にJRが走っている。
    • 線路真ん前でJRがとんでもなくうるさいですよ。 南中学も運動会のシーズンとか、かなりの賑やかさです。
    • JRは夜も貨物が走るからきつい。
    • この近くのマンションに住んでたことがありますが、JRは夜通し走ってる&スピードが出てる&車両が長い!ので、騒音はかなりです。私は鈍感なのですぐ慣れましたが、線路と反対側の窓(北側)を開けても、近くの建物に音が反射して入ってくるので、テレビの音は聞こえません・・・。
    • 私はこのマンションの近所(戸建)に住んでますが最初は電車の騒音や振動に敏感になるでしょうがすぐ慣れます。それが良いのか悪いのかは解りませんが新築マンションですし、防音対策もきっちりしていることでしょう。当然敏感な人はNG物件でしょうがそうでない方には悪くない物件のひとつだと思います。
    • 超近隣住民です。まず二号線に関しては、余り気になるコトは無いと思います。パトカーや救急車のサイレンや、長~いクラクションの音がほんのりと聞こえる程度です。窓を閉めてれば、まず二号線の音で不快になるコトは無いでしょう。問題はJRの音です。北側に線路なのですが、直接の音はもちろん、南側でも建物の反射で、ともすると南側に線路があるかのように聞こえます。不思議です。まあ住んでいれば慣れますし、許容できれば快適なマンションだろうと思います。周りは低層住宅街ですし、上階なら買いたいと考えます。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(2 票)

エヌヴィ本山田中町

物件概要
所在地 兵庫県神戸市東灘区田中町4丁目609番2(地番)
交通 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩10分
東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩11分
総戸数 13戸
[PR] スポンサードリンク