[PR] スポンサードリンク

エスリード南堀江

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

エスリード南堀江
エスリード南堀江
  1. 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩13分
  2. 大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩5分
  3. 大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分
  4. 阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩6分
  • 総戸数:65戸
  • 構造、建物階数:地上15階地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年01月
  • 売主:日本エスリード株式会社
  • 施工:安藤建設株式会社 大阪支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2,530万円~4,030万円 (55.20m2~77.23m2)
  • エスリード、評判悪いですよね。
  • エスリードさんのマンションって賃貸仕様のマンションが 多いと噂で聞きますが 実際はどうでしょう?
    • 大京  エスリード エステム プレサンス  親の大京と3兄弟たち この4社、立地はそこそこのものが多いが、ショボいマンションが多い 投資用が得意だけに、永住には向かないね
  • 2,400万円台~ 残念。もう少し安くないと買えんわ
    • 堀江の新築だから高いのは仕方ない
  • 価格がもう少し安ければ西向きでも検討したかったですが、広さのわりには高い気がします。モデルもいい感じだったのですが。


交通[ ]

  • 立地も良く徒歩圏内にスーパーも沢山ありますよね。


構造・建物[ ]

  • 西向きでなかったらって思うと残念です。西は朝は暗くて夏場は大変らしいので。建物にエスリード南堀江ってはいってるのもどうかと、せめてアルファベットならよかったのですが。人気はどんなもんでしょうか?
    • 建物は南向きが人気ありますが、南向きのマンションも夏場暑いですよ。 夏の暑さは、どっちみにエアコン頼みなのであまり気にはしてません。


共用施設[ ]


設備・仕様[ ]

  • あの戸数でディスポーザーがあるのが逆に気になります。まだ食洗機のありの方がましかと。
  • ベランダにシンクが無い・・・。 なーんか設備が賃貸旧でした。
  • 食洗機がオプション、ベランダにシンクがない、トイレがショボイ、 部屋がせまい、西向きは暗い、設備の割りに高い。
  • フローリングのワックスは皆さんどのような物を 考えてらっしゃいますか?
    • フローリングのお手入れの話ですか? 我が家は小さな子供も居ないので、そんなに極端な汚れもないので シートワックスで十分だと考えています。 たのワックスだと年に数回は剥離作業があって大変だと言う話も聞きます。 シートワックスが一番お手軽で綺麗になりますよ。
    • シートワックスとはこのような商品のことでしょうか? (↓リンレイというワックスメーカーのサイトです)知りませんでしたので参考になりました。 ワックスもピンキリなんですね。 高いものになると20~30万円と言われましたので そこまで費用をかけるのはちょっと躊躇しています。http://www.rinrei.co.jp/home_care/category/item/wax_tool/allwaxwiper_ex.html


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 2LDK~4LDK 55.20m2~77.23m2
  • 一番広い部屋が北西と言うのが気になりますね
  • 予算的にDタイプしか検討できなかったんですが収納のなさで無理かなって感じです。やはり割高感はありますね。狭さと西向きを考えるともう少し安くないと購入する気にはなれませんでした。
  • キッチンを重視される方には 確かにちょっと狭いかもしれませんね。 台所が4~5畳あるマンションも珍しくありませんからね。
    • 同意見です。 3.1畳は今時無いと思いました。 キッチンは妥協できませんからね。
    • キッチンの広さはモデルルームで当然確認しましたが、 うちの家族は少人数というのもあって 必要十分なスペースだという結論に至りました。 部屋の広さよりも立地などを重視する人向けの物件かもしれませんね。


買い物・食事[ ]

  • 若いと時は、お洒落で、とてもいいとは思いますが、老後南堀江に住んで、どうかなって思います。 スーパー、病院、お総菜やさんなどなど生活に直結したお店が少ないように思います・・・。


育児・教育[ ]

  • 校区はいいですね


周辺環境・治安[ ]

  • けっこう立地のいい角地。まともなデベで売り出して欲しかった
  • 平田家具の跡地ですか?
  • 南堀江は意外と不便ですね。
  • 魅力としては、大阪市内のわりに静かなのが良いかなぁと思います。 老後の過ごし方も工夫次第で快適に暮らせるとおもうのですけど。
  • 西向きなのと前の道路の交通量は気になります。一方通行なのであまり車は通らないと言っていましたがこの辺りに詳しい方いらしたらよろしくお願いします。
  • 交通の多い道路からは1本入った敷地ですので、 比較的静かな場所だと思っています。 平田家具の跡地ですから知っている人は多いかもしれません。
  • 大通りから一筋入るだけで静かさは全然違って来ます。 そのような立地だと大体が駅まで5.6分の距離が出てくる場合が 多いですよね。 駅まで1分とかの立地だと、賑やかさがあるので 駅まで歩ける5.6分で静かな環境を望む人には良い物件だと思います。
  • 夜も静かでした。新なにわ筋より東側は西区でも人気があるのでここで良かったと思います。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 不便と言うほど回りになにも無いわけでは無いですけど 老後重要となるクリニック関係の数は少ないかもしれませんね。


その他[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

エスリード南堀江

物件概要
所在地 大阪府大阪市西区南堀江2丁目21番3(地番)
交通 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩13分
大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩5分
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分
阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩6分
総戸数 65戸
[PR] スポンサードリンク