[PR] スポンサードリンク

エイルマンション二日市駅前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.49
(41 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

エイルマンション二日市駅前 外観完成予想図
エイルマンション二日市駅前 外観完成予想図
  1. 鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩2分 (約160m)
  2. 西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩5分 (約330m)
  3. 西鉄太宰府線 「西鉄二日市」駅 徒歩10分 (約760m)
  4. 西鉄天神大牟田線 「西鉄二日市」駅 徒歩10分 (約760m)
  • 総戸数:56戸(住戸専用)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建・陸屋根
  • 敷地の権利形態:共有持分割合による所有権の共有(所有権敷地権)
  • 完成時期:2024年5月
  • 売主:作州商事株式会社
  • 施工:共立建設株式会社
  • 管理会社:ランドメンテナンス株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • いよいよ販売開始ですね。間取りと金額が気になります。
  • モデルルーム行って来ました!内装や間取り良かったですよ!ただ、駐車がしにくそうです!
  • JR二日市、西鉄紫駅、コンビニ、ドラッグストアコスモス、病院、銀行、徒歩5分以内 西鉄二日市駅、小学校、中学校、保育園、徒歩10分以内 立地は恵まれてると思います。
    • それってあなたの感想ですよね
  • エイルマンション二日市駅前とオーヴィジョン二日市駅はどちらがおすすめですか?
    • 西鉄で通勤するならエイルマンション
  • 好調に売れてるようですね!
  • 4,5年前だと福岡市でも買えそうな値段設定で、物価の高騰を感じますね。
    • 周辺の築浅中古マンションの当時の価格帯と比べて500万円くらい値上げされてますよね。
  • 1ヶ月くらいで全戸の4割売れてるみたいですね。4Lは残り3部屋くらいですね。4L希望なら急がないとですね!
    • 残ってるのは低層階ですかね 2階はかなりバルコニーと居酒屋が近いように思いますが、、2階はかなりバルコニーと居酒屋との距離が近いように思いますが、ファミリーに売れますかね?
      • 低層階は残ってるみたいですね。日当たりや眺望気にしなければ、駅近ダブルアクセスで3Lが3000万円ほどで買えますから、予算が低くても駅近住みたい人に売れると思います。近くのオーヴィジョン二日市駅は最低でも3500万円以上します。何かしら妥協点は必要になります。眺望や日当たりが欲しければ、予算を上げるしかないです。
      • 居酒屋は22時くらいには閉まるみたいです。4Lはオーヴィジョン二日市駅にはないから、売れますよ
  • wアクセスでお値段も良いので、実際に現地見てきました。車で行き来しにくい点と、よく利用するような生活必需のお店が少ないかなぁという印象です。小学生になる娘もいるので通学の安全性でも悩んでます。購入決められた方いらっしゃいますか?
    • 将来的に隣接するマンションが建つ可能性があります。単身世帯にはよい物件だと思います。私は他の物件を契約しました。
    • 西鉄とJRに徒歩5分以内で行けるのが魅力!コスモスとコンビニ(セブン/ファミマ/ローソン)も徒歩5分以内にありますし、少し歩けば、マックスバリュもあります。残念ながらマンションの駐車場は停めにくいですね!日当たり眺望を気にしないなら、他より安いからオススメです!今後建設されるマンションは最低でも3500万円超えです。
    • 小学校はすぐ近くだから危なくないと思いますよ?通学路の交差点には民生委員の人もいつも旗振り立ってますし。
    • こちらの物件は、こどもエコすまい支援事業100万円の給付金も魅力的です!
      • 嘘はよくないですよ
        • こちらの物件は対象ですよ。調べてみて下さい。
        • エイルマンション二日市駅前のホームページ見てみて下さい。堂々と記載されてますよ。
    • すぐ近くの二日市商店街周辺では夏祭りやイベントやイルミネーションがありますよ。
  • 4LDKは完売してますし、2LDKはサラリーマン単身やDINKS、賃貸に出す投資用にオススメで、3LDKは3000万円代~で他より安く買えますから、予算面が魅力的。通学路交通量が少なくてのどかな道のりを求めるなら筑紫駅前のマンションとか?


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

エイルマンション二日市駅前 エントエランスアプローチイメージ
エイルマンション二日市駅前 エントエランスアプローチイメージ
  • 敷地面積:1,330.93m²(建築確認対象面積 1,317.14m² 道路後退面積 13.79m²)
  • エイルマンション二日市駅前は立地が良き。東側の空地、何が建つかが気になります。
    • 代々継承する土地らしく売ってくれなかったそうです。しばらく計画はなさそうですが、長い先は分かりませんと正直に言われましたよ。もし高層ビルがたってもメインバルコニーは西なので、大きく景観を遮られることはないとは思いますが、、どうでしょうか。二日市周辺でこの好立地はもうしばらく出ない気はします。
      • ですね!西鉄とJR二日市駅の間の好立地はもうしばらくないでしょうね。前回のファーネスト二日市駅前ルクシアが2016年でしたが、そちらも西向きでしたね。。
        • 西に向けたのには理由がありそうですね!でも、今賃貸の西向きバルコニーに住んでますが、悪くないですよ。確かに夕方は眩しくテレビが見にくい等のデメリットはありますが、洗濯物は良く乾きますし、何より一日中明るいです。カーテンさえ選べば西向きアリだと思います。 
          • 西向きは光熱費が3割アップし、とても暑すぎます。メインサッシは、日射等の遠赤外線を反射するLow-Eガラスを採用しているのでしょうか。
            • ホームページが更新されてましたよ!一部Low-Eガラスと記載されてました!一部とはどこでしょうね
              • Dタイプの図面を見ましたが、確か西側の窓だけ断熱ガラスになってたような気がします。Dタイプは南向きだからか比較的好評で、あと数部屋しか残っていないとのお話でしたよ。


共用施設[ ]

エイルマンション二日市駅前 エントエランスホール完成予想図
エイルマンション二日市駅前 エントエランスホール完成予想図
  • 駐車場台数:56区画56台
    • 種類/平置:14区画(14台)・機械式駐車場:42区画(42台)
      • 駐車場使用料(月額):3,000円〜8,500円
  • 自転車置場:59区画59台/スライドラック式
    • 自転車置場使用料(月額):100円
  • バイク置場:9区画9台
    • バイク置場使用料(月額):250円・500円


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 専有面積(トランクルーム面積含む):57.82m²~73.69m²
  • バルコニー面積:10.62m²~19.86m²
  • ポーチ面積:1.69m²~4.72m²
  • 西向きのベランダってどうですか?西向きに住んだことないので気になります
  • なんで西向きバルコニーにしたのかな?南に向けれたのでは?
    • 南に向けて欲しかったです。南向きは4LDKのみですね。
  • せめてメインバルコニーを東に向けたら良かったのに…
    • そこは本当に残念でした…東に高い建物ありますかね?
      • 東側は空地だから、もしかしたら、高い建物が建つかもですね。ここの物件は眺望より立地で買う人が多いと思います。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • マンション西側の居酒屋とガールズバーの騒音が気になります。夜は騒音するのでしょうか?
  • その居酒屋から出てる換気扇からの煙が気になる
  • マンション両サイドの道が細いから離合や駐車しにくそう
  • 郊外にブランドマンションは建設されないのでしょうかね地所、三井、積水等は安心できますから
    • 福岡市外では建たないでしょうね。
  • 西側の隣の雑居ビルは古いから、将来的に建て替え再開発区域になるのかな
  • 近隣住民です。この辺りは各社のマンションが乱立しており、将来的に眺望が遮られる可能性があります。通学路は危険箇所がいっぱい、公園も少なく子どもを育てる環境としてはよくないと思います。独身のサラリーマンにとっては便利な立地だと思います。
    • 通学路のどこがいっぱい危険なんですか?私は二日市小学校に通っておりました地元民ですが。そんなに複数も危険な場所がありますかね?具体的にどこですか?エイルマンションからは信号機渡るのは1箇所です。歩道と車道は分かれてます。こちらの物件は、眺望はもともとよくないですよ。眺望は、駅前マンションには求めない方が良いです。駅近の立地重視です。
    • マンションアプローチから小学校正門までは、車道と歩道が分かれてますね。どの辺りが危険なのでしょうか?マンションから中学校までは細い道もありますけどね。中学生にもなれば危険回避、自己管理出来るでしょ。
    • 現地に確認に行くことができないので、近くにお住まいの方の正直な情報はとても参考になります。駅近でファミリー層が安心してくらせるマンションを探してます。通学路が安全かどうかはネックです。治安があまり良くないと言うことでしょうか。周辺住民さんにお答えいただきたいのですが、。
      • オービジョンはどうですか?エイルマンションは4Lが魅力でしたがもう完売なので、3Lならオービジョンも候補かと。買い物も便利ですし、通学路も良さそうですよ。あとは湯町の19階マンション。価格は上がりそうですけどね。
  • この近くに住んでいます。確かに画像に映っているようにJR二日市駅南のやすらぎ会館二日市斎場から郵便局あたりは特に冠水がひどく、終日、大渋滞でした。市には既に改善の要望を出していると思います。
    • 二日市周辺に所構わず書かれているようなので一応、マジレスすると元からここはハザードマップから見ると内水氾濫想定区域ですね。というか実績があるとハザードマップに書いてます。聞くのも結構ですが、本気で買うつもりならハザードマップぐらいは見ましょうよ。私は自分では考えませんと言っているものです。私はそこが向こう100年ぐらい池じゃなかったかなど役場で調べましたよ?ましてや真偽不明のネット情報を真にうけて数千万の買い物なんて怖くてできません。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 公園は、湯大道公園と二日市公園がすぐ近くにあります。車があれば、筑紫野市総合公園に連れて行くと喜ぶと思います。ただ、公園よりイオンモール筑紫野に多くの人が集まります。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/682978/1-79

この物件の評価はいかがですか?
4.49
(41 票)

エイルマンション二日市駅前

物件概要
所在地 福岡県筑紫野市二日市中央2丁目1019番7(地番)
交通 鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩2分 (約160m)
西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩5分 (約330m)
西鉄太宰府線 「西鉄二日市」駅 徒歩10分 (約760m)
西鉄天神大牟田線 「西鉄二日市」駅 徒歩10分 (約760m)
総戸数 56戸
[PR] スポンサードリンク