[PR] スポンサードリンク

ウエリス国立

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(10 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 バス4分 「郵政正門前」バス停から 徒歩2分
  2. 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩19分 (南口)
  3. 南武線 「矢川」駅 徒歩10分 (北口)
  • 総戸数:29戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年10月竣工済み
  • 売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
  • 施工:株式会社川村工営
  • 管理:NTT都市開発ビルサービス株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格は幾ら位でしょうか?見学された方いたら教えてください。以前HPで4,900万円~となっておりました。
    • 価格気になりますよね。それに管理費・修繕費も!!総戸数29戸とわりとこじんまりとしているマンションですから、どうなのかしら~なんて思いまして。 月々の固定費はあまり大きくないほうが良いと思いますが、管理費はともかく修繕費に関してはケチらない方向でいかないと後が大変ですし、そのあたりの値段の付け方がどうなっているのかなというふうに思いまして。 その辺りの案はもうでているのかしら。
  • 全然人気無いですね。 仕事でたまに通りますが、マンションが出来て結構たちますが、いつ頃人が入ってくるのか気になっています。駅から遠いのに高いからかな。最近国立でも相続で手放す人が多く、業者が買って3分割ぐらいした小さい建売が5000万台とかでおります。だから、不便なマンション買うくらいなら、戸建の方が国立では良いかも知れませんね。
    • 今日通りかかって、電気の付いている部屋があった。住んでいる人居るんですね。びっくりしました。
      • ウエリスはモデルルームを別途構えずに完成後に販売開始ですよ。 どれだけ販売が進んでいるか分かりませんが、実際の入居は完成前からモデルルーム販売するマンションよりは遅くなるのではないでしょうか。 マンション価格高騰している今、格段高くはないと思います。中央線の人気駅ならば駅遠でも5000は普通です、残念ながら。
  • 公式HPにお部屋ごとの価格が出されており、良心的だなと感じました。HPによると5戸が販売済みのようです。
  • 大幅に価格改定されてますね。驚きました。
    • 大学通りではなく富士見通りだからというのはあるかもしれません。落ち着いた住環境ですよ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 建物は既に完成してるんですね。場所はどうでしょうか? マンションからすぐ近くにバス停があるとはいえど、駅からの距離がネックかなあと。 地図を見ると買い物には少し歩かなければならないようなのでちょっと不便ですね。 地図を見たら周辺は住宅街のようなので、環境・治安自体は良さそうですが。 ファミリー向けマンションだと落ち着いた環境というのはメリットですけれどね。
    • バス移動が中心となってくるようですが、快適アクセスとは程遠そうです。バス停から近いので、移動は楽かもしれませんが、バスを利用して通勤、通学となると交通費がかかってくるのが個人的にはマイナス。会社帰りに買い物をして帰るというのも難しそうなのが残念。その反面、小中学校は近いので子供がいらっしゃる家庭向きになってくるのかな
  • 仕事をしているので朝は1分でもおしいでしょうけれど、子供たちにとっては学校が近くてよさそう。あまり商業施設があるのもよくないので教育関連施設も多く落ち着いて勉強してくれそう。多少不便なくらいがいいのでは。塾や、お稽古など交通事情がよければ問題なさそう。
  • 西も立川との市境あたりだとミニ戸建が目立ちますね。でも中、東に続き西はまだ豪邸&外車の組み合わせが多くないですか。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

tokyo/611025/2-12

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(10 票)

ウエリス国立

物件概要
所在地 東京都国立市西二丁目30番19(地番)
交通 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 バス4分 「郵政正門」バス停から 徒歩2分
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩19分 (南口)
南武線 「矢川」駅 徒歩10分 (北口)
総戸数 29戸
[PR] スポンサードリンク