[PR] スポンサードリンク

アーティックス浅川学園通り

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)
アーティックス浅川学園通り外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:福岡県北九州市 八幡西区藤原1丁目106-3他(地番)
  • 交通:市営「九州共立大前」バス停下車 徒歩2分
  • 総戸数:69戸
  • 構造、建物階数:地上15階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2006年10月
  • 売主:なかやしき


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 浅川台に関しては私は詳しくわかりませんが、あの辺りは折尾駅からは徒歩圏内とは言い難いと思います。しかしながら、市営バスが頻繁にありますので、通勤でバスを使えばそれほど苦にならないのではないでしょうか。また住宅街なので真っ暗と言うことはないと思います。(自治会等で街灯を設置しているのでは??)


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駐車場は全戸に2台ない


設備・仕様[ ]

  • ALL電化はすごく魅力的


間取り[ ]

  • リビングのつくりが面白くて素敵だと思いました。
  • 間取りは気に入りました。もう少し収納は欲しいですが許容範囲でした。


買い物・食事[ ]

  • 私はいつもマルショクです(^^)車の免許がないので自転車で行ける圏内です。


育児・教育[ ]

  • 学校区が浅川中学校校区なのが魅力に感じてます。
  • しかし隣がカラオケ店でガラの悪い連中が夜遅くまでウロウロしてる事と浅川中学校は非常に良いのですが、マンモス公営団地のど真ん中にある医生ケ丘小学校の評判はすこぶる悪いのでやめました。
  • 名前は医生ケ丘小なんですが実際は千代ケ崎にあります。医生ケ丘に住んでいる小学生は光貞小学校に通っているようです。この付近で評判が良い小学校は浅川小学校と光貞小学校のようです。
  • 医生ヶ丘小はそんなに悪くないと思いますよ。うちの甥っ子と姪っ子が、医生ヶ丘小に通っていますが悪い印象は受けないので、大丈夫じゃないでしょうか。
  • 浅川小学校、中学校は地元でも昔から評判よいです。ここに子供さんを通わせたい為に引っ越してこられる方もおられます。また近くに障害者のための施設(小池学園 市営)があり、浅川中学校は環境的にも障害者に優しい環境がそろっていると思います。
  • 浅川中は東筑がそこそこ多いからね。高校同期は京大の理学部等いたわ。


周辺環境・治安[ ]

  • 小倉や福岡のマンションと比べると利点は沢山あるんですよね。買物や病院、駅(JR)、バス停全て徒歩圏内
  • カラオケ店の音、部屋の向きや階数によって違いはあるかとは思いますが、私は全くと言って良いほど気になりませんよ?。カラスはいますね。窓の外を見ると、たまぁ?に横切ったりもします(笑)ハトなどが、ベランダに侵入する事だけは防ぎたいなぁ?と、思いながらも手付かずです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 私が、このマンションの購入を決めた理由は・・・
  1. 生活環境が良い。買い物が便利、学校区が良い、裏側は新興住宅街で公園があるなど折尾駅からも徒歩圏内(実際は12~3分くらいかな)
  2. 設備が他のマンションにくらべて充実している。オール電化、魔法瓶浴槽、建具の品質が良い、天井が高いなど床の構造もボイドスラブ250mm+遮音材が採用されているので、あまり心配ないと思います。
  • 悪い点としては
  1. 前が幹線道路で隣がカラオケ屋。高層階なら、あまり気にならないと思いますが・・・
  2. 価格がそれなりに高く、売れ行きが良いので値引きなどのサービスがない。近隣のマンションでは、車1台分くらい値引きしているところもあります。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

アーティックス浅川学園通り

物件概要
所在地 福岡県北九州市八幡西区藤原1丁目106-3他(地番)
交通 市営「九州共立大前」バス停下車 徒歩2分
総戸数 69戸
[PR] スポンサードリンク