[PR] スポンサードリンク

アージョ浦和

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(2 票)


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩8分
  2. 東北本線 「浦和」駅 徒歩8分
  3. 高崎線 「浦和」駅 徒歩8分
  • 総戸数:32戸
  • 構造、建物階数:地上9階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年03月竣工済み
  • 売主:株式会社ダイナセル
  • 施工:奈良建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 外観が安っぽい
  • お子さんのいる家がないせいか、静かです。 立地がいいし、住み心地はいいですよ。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:1K~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 面積:35.28平米~41.31平米
  • 浦和はそもそも子供の教育や進学を意識した永住志向のファミリー層が主体。 …という先入観を破ったシングル・ディンクス用マンションってコンセプトはいいと思う。 ただ、間取りが奇抜すぎますよ…。 典型的な1LDK間取りのブレッザやアルベロは良いとしても 曲面1Kのスオーロは好き嫌いが分かれるだろうし、ルーチェに至ってはキッチン寝室から風呂場が丸見えって…
    • 個人的にはそれほど悪くないと思っています。 立地的にもいいですし。 一人暮らしなら十分に検討する価値はあるかと。


買い物・食事[ ]

  • けっこう駅前には飲食店があるので、帰りに一杯やっていくには最適です。
    • このあたりはよく、飲みに遊びに来ているのでよく知っている場所です。 遊ぶところとしては浦和では一番ですが、住む気になるかどうか。 個人的には、もう少し落ち着いている場所の方が住みたいと思いますね。


育児・教育[ ]

  • 文教地区、県下1の進学区


周辺環境・治安[ ]

  • 隣接する公園のおかげで東側の解放感はある程度確保できてますね。 南北の商店・クリーニング店は建て替えても高い建物が建てられるほどのスペースがないため 5F以上の部屋なら将来的にもある程度の眺望が確保できるんじゃないでしょうか。 東側の道路は片側一車線ですが結構車の通りは多いです。 私の主観ですが、駅近マンションにしては静かな環境かなと思います。
  • 駅前はショッピングには問題ないでしょうが、迷路みたいになって入り組んでいます。 歴史のある文教地区だそうですが、初めて浦和に行く人には良い印象は与えないかも…。
  • 旧中山道沿いだしちょっと意外に騒音、排気ガスなどもあります。
    • 営業の方に「片側一車線の道路なので交通量は多くないですよ」と説明を受けましたが 私は逆に、片側一車線なので逆に交差点で信号待ちの車が多く排ガスが気になると感じましたね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(2 票)

アージョ浦和

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目141番6、20(地番)
交通 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩8分
東北本線 「浦和」駅 徒歩8分
高崎線 「浦和」駅 徒歩8分
総戸数 32戸
[PR] スポンサードリンク