[PR] スポンサードリンク

アークレジデンス十三

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
アークレジデンス十三外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 阪急京都本線「十三」駅徒歩7分
  2. 宝塚本線「十三」駅徒歩7分
  3. 神戸本線「十三」駅徒歩7分
  • 総戸数:53戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年10月中旬
  • 売主:アーク不動産株式会社
  • 施工:株式会社昭和工務店
  • 設計・監理:株式会社日企設計

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • またマンションが建つのか…。
  • 1800万円台からって安すぎませんか?十三にあるとはいえ中心部から離れてますし、私立高校と公立小中学校が目の前にあるんだから3000万はあってもいいのでは・・・・?
  • 十三って便利そうなのと、このあたりは静かそうなエリアなので検討してみたいと思います。有名な会社なんでしょうか?
  • 上の階はそこそこのお値段みたいですよ。
  • マンション名がカッコイイ。
  • 便利な場所でそこそこ気になってます。売れているのかな


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 私立高校側以外は建物にピッタリと囲まれている感じで日照に問題はないのでしょうか。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 安いのは、もしかしてオプションつけないと住めないのかも。オプションで稼ぐ物件もあるみたいですからね。
    • ごくごく普通でなかなか良い感じでしたよ。
  • 普通の装備はあって後から自分の生活に 必要なオプションを付けると言う形で 最初の価格を抑えているマンションって最近少しあるようですね。 夫婦だけ世帯とファミリー世帯では生活に必要な物も 変わってくるので 価格を抑えて後は自分スタイルにオプションでってマンションも 便利だと思います。こちらがそうなのかどうなのか・・・


間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 中学校と高校のレベルが低くて 近隣住民はとても困っています。 それさえなければ良い環境かもしれませんが。 2年近くに住みましたが我慢限界で近々引っ越しします。 今はこのマンションの建設の騒音にも悩まされていますし。 このマンションはリーマンショックの前は違う会社が建てようとしていました。 資金繰りがうまくいかず、断念しコインパーキングになっていましたが 急に建設が始まり驚いています。 3方5階建て以上の建物に囲まれているので 日当たりを確認して、2校の登下校風景をみてから 検討するのをおすすめします。
  • 情報ありがとうございます。 このようなご意見をいただくと、本当にしっかりと考えていかないといけませんね。 レベルの低い学生に悩まされるのは、辛いですね。
  • 単身世代、ディンクスには良いと思います。子育ては、絶対嫌ですけどね。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

アークレジデンス十三

物件概要
所在地 大阪府大阪市淀川区十三東5丁目28番28(地番)、2番4号(住居表示)
交通 阪急京都本線 「十三」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「十三」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「十三」駅 徒歩7分
総戸数 53戸
[PR] スポンサードリンク