[PR] スポンサードリンク

アークプレジール舞子歌敷山

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.50
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. JR山陽本線「舞子」駅徒歩14分
  2. 山陽電鉄本線「舞子公園」駅徒歩13分、「霞ヶ丘」駅徒歩12分
  • 総戸数:42戸
  • 構造、建物階数:
  • 敷地の権利形態:
  • 完成時期:
  • 売主:アーク不動産株式会社
  • 施工:鹿島建設株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 販売価格は、安いですね。変更もできるようですけど、要するにリフォームですよね。ここで、お願いするのが安いのか、それとも他でお願いしたほうが安いのか。調べておかないと損をするかも。
    • リノベで築年数を考えると割高ですよね。ただ立地は申し分ないので悩ましいところです…。
  • 正直契約して後悔しています。なんとゆっても部屋をリノベーションする価格が高いです。物件価格が2900万ぐらいでリノベーションが少しいじるだけでも150万以上かかります。3000万以上だして築20年は高過ぎですよねぇ!!! 景色だけは最高です。
  • 修繕積立金が12000円ほどのよう。少し高めなのは仕方がないのか?


交通[ ]

  • あの坂道を、毎日歩くのか~と思うと決心がつかずです。
    • 舞子駅まで徒歩14分は相当ですね。買い物に行って帰る時、駅まで迎えに来てもらわないと辛いと感じるくらいかな。
  • 最寄り駅もバスが必要もしくは急勾配な坂を下らなければならない。


構造・建物[ ]

  • ここはもともと賃貸物件であったところを、地上げによって入居者を追い出してのリノベーション販売ですよ。近隣では結構有名な話。
    • マンションの躯体年数が。。。でも鹿島。リノベを見逃しそうな。需要あるのでしょうか?場所はいいですがね。
    • 実際の部屋を見てからの判断でしょうね。外観は古さがにじみ出てますが,学区を考えれば,ファミリーにはちょうどいいかもしれません。ただ,20年たったマンションとして見れば狭い割に価格が高いです。結構割高かな?
    • ここは某民間企業の社宅として建てられたものです。その後、法人契約専用の賃貸として開放されました。外観はそのままの状態で分譲開始みたいですね。ここに住んでいた知人から聞いた話しでは、大雨が降るとエントランスから1階部分は水浸しになるようです。数年前には台風による大雨で浸水してエレベーターが故障したそうです。購入を検討されている方は、大雨の日に見学して改善されているかどうかをチェックした方が良いかもしれませんね。眺望は良いみたいですよ。
    • 賃貸マンションの頃に受水槽が故障して断水したそうです。築20年ですから不具合が出てくるでしょうね。
      • 受水槽が故障したことがあるとのことですが、今回販売するにあたり、その辺りはきちんとメンテナンスされているのではないでしょうか?しかし築20年ですので、メンテナンスされても不具合はあるのでしょうか?
  • 物件見てきました。築20年とは思えないほど綺麗かったですよ。部屋の中は、ほぼ新築同様です。耐震等の調査もしっかりやってるので問題なさそうです。ワコーレと同じ間取り南向きで考えると価格が断然に違って来ますのでかなり良い物件かと思いますよ。
    • 部屋は、古いだけあって、壁の割れや、リフォーム後の床や天井の剥がれ、建具の傷も目立ちますが、20年以上経ってるので仕方ないのかとおもいますが…。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 42戸に対して6台しかバイク置場はありません。


設備・仕様[ ]

  • 収納がもう少し広いといいですね。


間取り[ ]

  • 和室はいらないので、Bタイプでも2LDKが気に入りました。案外いいのが、西側の小さい窓。採光はもちろん、風も通るのがいいです。アイランドカウンターもかっこいいです。LDKが21.2帖なので広さも感じられて、みんなが集まる部屋としてふさわしいです。


買い物・食事[ ]

  • 普段の買い物は少し不便な気がします。困りはしないのですが、マルハチにしろダイエーにしろ少し遠いし坂だし。コンビニも近くにありません。ただ車だと星陵台や垂水、小束山までそんなに距離ないので週末は買い物で困ることはないかも。
  • 舞子のスーパーは品揃えが微妙。


育児・教育[ ]

  • 東舞子小は人数増え増えで、大変。星陵台に一つ学校できたら良いのにね。ルネからも遠いでしょうし。人数多すぎると、大概荒れてきますし。


周辺環境・治安[ ]

  • とても悩む物件です。眺望、学区は申し分ないのですが、ひっかかるのは築年数。。。でも、部屋からの景色を見させていただいたのですが、あれは本当に素晴らしかったです!同年代の方たちが入居されると聞いているので、そこも魅力です。
    • 確かに眺望は文句なし。だが坂道を登りきった山頂にあります。
  • 坂も多い土地柄なので、車があった方がいいでしょうね。


周辺施設[ ]

  • 舞子台緑地で遊べたり、コープやダイエー、三井アウトレットパークなどお買い物できる施設もあるので、そこまで不便さは感じないかもしれません。


購入者の声[ ]

  • ここはほんとに意見が割れそうな物件ですよね。私の場合は築20年というのがひっかかりましたが、最終的に学区、立地、広さ、南向き、眺望の点で決めました。この周辺の新築や中古もあらかた見たうえでのことです。実際中を見ると築10年も経ってないような綺麗さ(リノベ前の部屋も見せてもらいました)でしたし、もともとこの周辺は中古も高いです。リノベの料金を金利の安い住宅ローンで組めたと考えれば安くはないけど妥当かなと思いました。私個人めちゃくちゃ気に入っている舞子の町で、新築や築浅で西向き眺望無しというような妥協をするよりかは、築年数以外全て希望通りの物件を購入できてよかったです。


[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


hyogo/435436/49

この物件の評価はいかがですか?
3.50
(2 票)
物件概要
所在地 兵庫県神戸市垂水区歌敷山3丁目2番地1(地番)
交通 JR山陽本線「舞子」駅徒歩14分
山陽電鉄本線「舞子公園」駅徒歩13分
山陽電鉄本線「霞ヶ丘」駅徒歩12分
総戸数
[PR] スポンサードリンク