[PR] スポンサードリンク

アルス芦屋川

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
アルス芦屋川外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 阪神本線「芦屋」駅 徒歩9分
  2. 阪神本線「深江」駅 徒歩14分
  3. JR東海道・山陽本線「甲南山手」駅 徒歩20分
  • 総戸数:45 戸
  • 構造、建物階数:RC地上5階建
  • 完成時期:2005年03月
  • 売主:東急不動産


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • グランベース芦屋川も気になるけど、アルスも気になってるんです。どなたか検討されている方はいらっしゃいませんか?
  • 私もMR見ましたが、仕様はなかなか良く、まわりも閑静で、(住所が神戸市ということもあり)この仕様のわりには価格は抑えてあり、お買い得感があると思いました。私の場合、実家(大阪)に近い方がいい、ということで、見送りましたが、おすすめの物件だと思います。あえて言うなら中学校が遠い(1.8km)のが1つの欠点かな。
    • そんなにMRいいんですか?行けるように都合つけてみます。学校かあ。まだ子供はいないけど、ゆくゆくは関係してくるだろうし、重要ですねえ(>_<)
  • まだ第1次募集完売だけで2次募集にまにあいますよ。
    • HPによると、2期の受付は11月28日に終わっていて、「先着順受付中」になっていますが・・・。
  • なんかグランベースと同じ場所にMRができるみたいですねえ
  • MR見ましたが、良かったです。あと何棟か残ってるはず。なぜ?気になります。
  • HPによると、いよいよラスト1邸みたいです。大幅値引きを狙ってみてはいかが?

交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • MR行ってきました。南西角部屋のMRでとてもよかったです。設備・間取りは納得でした。クローゼットなど統一感もあり、気に入ってます。が、予算が合わないので。。。(ToT)
    • そうなんですかあ。遠方でなかなか見に行けないんですが、まだ残ってるんでしょうか?


間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 43号線より下、ろくなスーパーないから、(オールウェイズ・ミニコープ)マンションばかり建てないで、大型のスーパー来てほしいな・・・。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 神戸市なのに、芦屋川ってつくの、どうでしょう・・・この近くに15年ぐらい住みましたが、神戸の一番東端で、公共施設が離れすぎていて不便でした。環境はいいという・・・町のはずれというかんじ・・。阪神芦屋が最寄ですがたいした商業施設がありません。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 兵庫県神戸市東灘区深江南町1丁目16-7
交通 阪神本線「芦屋」駅 徒歩9分
阪神本線「深江」駅 徒歩14分
JR東海道・山陽本線「甲南山手」駅 徒歩20分
総戸数
[PR] スポンサードリンク