[PR] スポンサードリンク

アビダス稲城駅前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都稲城市大字百村字十七号1607番1、1607番20(地番)
  • 交通:
  1. 京王相模原線 「稲城」駅 徒歩2分
  2. 南武線 「稲城長沼」駅 徒歩14分
  • 総戸数:48戸 (他管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上7階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年04月上旬予定
  • 売主:青木あすなろ建設株式会社
  • 施工:青木あすなろ建設株式会社 東京建築本店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 稲城駅のすぐそば
    • 京王線の駅から近いのは良いが、朝はノロノロがひどい。
  • 稲城といえば、iバスがすぐに思い出されます。 JRの駅と京王線の駅って離れていますけど、 iバスを使えば結構便利に移動できるのでよく使っています。


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~5LDK+N ※Nは納戸です。
  • 専有面積:60.26m2~141.51m2
  • とにかく広いです。あとリビング以外にフリールームという広い洋室が別に用意されています。多分住んだら自分にとってはこのフリールームのほうがリビングより長く居るようになる気がします。シアターとしての一室にしたいですね。
  • 5LDKとはすごいですね。ホームページの間取りを確認しましたが、 メゾネットタイプで専用庭つきの間取りが4戸あるんですねぇ。 上下階にリビングとして使える部屋があるので、 マンションで二世帯同居も可能かもしれません。


買い物・食事[ ]

  • リトナード。一通り店舗が揃っているみたいですよ。歯医者まで入っているのは助かると思いました。書店、美容室、ジム、京王ストア、などなど、日常に密接な店舗構えでみんな利用してるんでしょうね。 これぐらいあれば普段は困らないだろうなと思います。

http://www.keio-ekichika.com/retnade/inagi/index.html

  • 京王ストアも競合店がないので高いし、 稲城市自体サンワしかないので、物価高め。 多摩センターとかの方が安く買い物できます。
    • 京王ストア、もちろん高いものもありますけど、 よく見て回ると安いものも売ってますよ! しかもスーパーにしては閉店が23時と遅くまでやってくれるので、 残業などで遅くなっても買い物して帰れるところは便利だと思います。
  • 駅と駅の間の通りを見ると梨の畑、販売店がかなり目に付く


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 稲城駅前、比較的利便性の高い地域
    • 何でもあるというわけではないですけどのんびりした京王相模原線沿いの独特の雰囲気を持っていると思いますよ
    • 駅だけの利便性で見ると規模は小さいですけど多摩センターも近く、新宿までも20分少々、ポジション的に悪くなくて稲城は自分の周りでは人気があります。
    • 場所的には新宿へも多摩センターへも出やすいので、 稲城の位置は私も良いなと思っています
    • 稲城市はニュータウン地域の街並みが人気だから、 立地的には微妙。
    • 以前は駅前にあったマクドナルドもなくなり、 寂れた感じは否めない。 もう空地も少なく、無計画に地主がマンションにしてしまったので、 開発の余地はない。
    • 周辺はとても広々していて気持ちが良かったです。あの一画だけの開発ではないと思いますし、稲城といえば中心駅はその名の通り稲城駅のほうだと思うので、連動して開発が行われることも期待したいです
    • 昔からの地元民からすると稲城駅は中心駅とは言えないな。 駅前墓地のイメージ強い。今はうまく隠しているけどね。 後からできて何もない京王沿線より、 メイン通りの川崎街道沿いの南武線沿線が中心かな。
  • たしかに稲城市は全体的にのんびりーという感じだと思います、だから気に入ってるんですけどね。最近は所々開発が進んでいて綺麗な環境が増えてきてとても嬉しいです。春の桜の風景も市全体至るところで拝めますのでその季節も是非体験してみて下さい。
  • 隣接している他の市もほんといいところばかりなのでどうかなと思ったんですが、のどかさは一歩出ていますね、そこが気に入っています。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

アビダス稲城駅前

物件概要
所在地 東京都稲城市大字百村字十七号1607番1、1607番20(地番)
交通 京王相模原線 「稲城」駅 徒歩2分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩14分
総戸数 48戸
[PR] スポンサードリンク