[PR] スポンサードリンク

アトラス新御徒町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
アトラス新御徒町外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩1分
  2. 山手線 「御徒町」駅 徒歩11分
  3. 東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩7分
  • 総戸数:43戸(他店舗3戸)
  • 構造、建物階数:地上11階・地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2009年11月16日
  • 売主:旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
  • 施工:旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 新御徒町から1分とありますが、出口は通りの向こうです。こっち側だと、もう少し歩きます。大江戸線なら、どっちの出入り口も同じですが、つくばエクスプレスだと、向かいの入り口からの方が便利です。・・・がこの通りは信号が長いので、渡るのはちと面倒です。


構造・建物[ ]

  • 場所は便利そうですが。中途半端な広さ。
  • 春日通りに面している側(多分3LDK?)は日当たりばっちりです。
  • ここは、1階になにかテナントか、コンビにが入るような作りですね。そのため、春日通りに正面入り口を作っていないので、ちょっと大回りな感がありますね。


共用施設[ ]

  • 自転車置き場が使いにくそう(いちいちエレベーターに乗せるなんて!)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:1K-3LDK
  • 面積:26.32平米-77.48平米
  • 77平米3LDKの間取りが全然ダメですね。 リビングが狭い上に形が悪く家具が上手に置けない。 洋室2部屋の動線がリビングから。 収納が少ない。 食品を入れる収納がない。
    • 人気はそれなりにあるようですね。まぁ、広い部屋は、この辺では珍しく南向きになっているので、仕方ないところかも。


買い物・食事[ ]

  • 買い物は、肉のハナマサがすぐ目の前にあります。24時間やってるし、業務用のものが多いのですが、結構使えます。


育児・教育[ ]

  • 小学校ですが、以前は通りを挟んだ向かいに、小島小学校がありましたが、少子化のあおりを受けて、ちょっと遠くの学校に併合されました。 この界隈の少子化は深刻で、自分は10年ちょい住んでいますが、その間に知っているだけでも3つの小学校が無くなってしまいました。 中学校は多分平成中学かなぁ。。。。 高校は、都立白鳳高校があります。都内でも有数の都立進学校らしいのですが、毎朝すれ違う学生を見ていると「本当?」と思うような生徒がイッパイ。まぁ、いまどきなんですね。ただ、この高校は数年前に中高一貫教育になり、高校からはいけるのかな?です。


周辺環境・治安[ ]

  • 場所が春日通りに面していて、夜でも結構大型車が通ります。なので、下のフロアのほうは。かなりうるさいかもしれません。
  • 隣に建つと言う大型マンションの工事が心配。相当な騒音になると思います(経験からわかります


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

アトラス新御徒町

物件概要
所在地 東京都台東区元浅草1丁目10番5他(地番)
交通 都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩1分
山手線 「御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩7分
総戸数 43戸
[PR] スポンサードリンク