[PR] スポンサードリンク

プレシス国立

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩20分
  2. 南武線 「西国立」駅 徒歩12分
  3. 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩22分
  • 総戸数:82戸(他に管理員室1戸)
  • 構造、建物階数:地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2013年03月中旬予定
  • 売主:一建設株式会社
  • 施工:株式会社松村組 東京本店



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 国立に出るのはちょっと遠いけど、西国には出やすそう
  • 2年後には高架下が歩道で歩けるようになるとの事です。国立にも立川にも直線で行けるのは便利になると思いますよ。(2012年現在)
    • かれこれ10年くらい前になりますが、道を挟んだ反対側のオリンピックの裏手に三年くらい住んでましたが、たとえ高架下を直線で行ったとしても、立川駅へも国立駅へもカナリな距離がありますぜ。チャリ通勤してましたが、悪天候時にはちょっとしんどいし、バス便も頼りにならないし、自動車通勤でないと厳しい場所でした。
  • 南武線の人は西国立のほうが早いと思いますね。ただ立川のほうが何かと豊富なので、乗る前にちょっと何か買いたい、食事していきたいという人は立川のほうが楽しめるかも。そんな余裕が朝の通勤にいつもあるわけではないけど、どちらも使えるって考えたらかなり便利な立地ですね。帰りは立川下車のほうが明るい雰囲気ということもあって、気分で使い分けもいいと思いますよ。



構造・建物[ ]

  • 全82邸、横に長い物件で高階層の部屋数は少ない。
  • 眺め的には上の階を選んだほうが良さそうだけど、公園ビューは低層部のほう。



共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取りも豊富だしトランクルームもあるとなると住まいも便利そう。



買い物・食事[ ]

  • オリンピックが近い。



育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 国立歩いたことありますけど、結構緑多い方だと思いますよ。 航空写真でみて分かるほどの緑地とかはないかもしれませんが・・・歩いていて心地よい感じです。



周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

プレシス国立

物件概要
所在地 東京都国立市北3丁目7番2他(地番)
交通 中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩20分
南武線 「西国立」駅 徒歩12分
中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩22分
総戸数 82戸
[PR] スポンサードリンク