[PR] スポンサードリンク

エスリード栗東駅前パークレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
エスリード栗東駅前パークレジデンス


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
  • 交通:東海道本線(JR西日本) 「栗東」駅 徒歩2分
  • 総戸数:109戸
  • 構造、建物階数:地上12階建
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2013年01月
  • 売主:日本エスリード株式会社
  • 施工:大末建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 栗東の駅から近いのは便利だと思ったけど下に小さく「草津での乗り換えが必要」とありますね。乗り換え時間とか入れて考えると京都や大阪への通勤は不便だと思う。
  • 栗東駅は新快速止まらないけど京都は電車30分乗ってたら着きます。大阪行くなら草津でスムーズに乗り換えて一時間かからない。栗東駅は平和堂(スーパー)直結してるので便利です。
  • いや~新快速とまらんし不便でしょ~
  • 新快速が止まらないというのは確かに毎日の通勤とか考えると不便かな。今は京都に勤務してるけど大阪とかの転勤も視野に入れて考えたらちと厳しいかもしれない。
  • 栗東は新快速が止まらないので大体1/3~1/2の電車がスルーしていきます


構造・建物[ ]

  • 近所に住んでる者です。大きい池の水が抜かれているのを去年みて、 どうしたのかなと思っていたら、マンション建築って…
  • それって本当ですか?このマンションの前は池だったの?地盤がすごく気になるんですけど(>△<
  • 池が心配な方は、ボーリング調査結果確認されたらどうでしょうか?大抵どこのマンションも支持層という何十メートルも下の固い地盤が出てくる所まで杭が打ち込まれます。水データを見ていないので分かりませんが、水が抜けるぐらいの池なら他と対して変わらないような気もします。
  • 細い道路ですが他の住人は利用しにくい感じですマンションを囲むようになってますから、隣接するマンションの間に細い川があり捉え方が大げさですがお城のように囲まれた道路をまず気に入りました。それと公園があること。圧迫感の無い感じが良い。駅から徒歩で行くと駐車場を横切りますがここにマンションが建てられたとしても土地が狭いのであまり影響ないように思いました。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • ネーブル大宝は閉店しましたよ。それにバローまでは徒歩だと微妙に距離があるから自転車が欲しいところ。マックスバリュまで自転車ではちょっと距離があるような気がします。
  • 栗東に住む友人に快食空間makanaiyaというお店に連れて行ってもらいました。すごくハンバーグが美味しいお店でした。美味しいお店がまだまだあるとか聞いていたのでこのあたりはもっと発展していくのでは?と感じました。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • ここは線路沿いで電車の音かなりうるさそうですね。
  • 大丈夫。めったに電車こないから。


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 良いところ
  1. 価格:比較的手頃
  2. 駅近:駅まで2分。
  3. 街並み:栗東駅前ほど整理された街区は、滋賀では他に南草津があるぐらい。
  4. 買い物:アルプラとバローは徒歩、マックスバリューは自転車で行ける範囲。(駅の西側の平和堂ネーブル大宝店はかなり寂れている)
  5. 教育:田舎なので環境がのどか。荒れているという噂は聞かない。
  • 気になるところ
  1. 地盤:建築場所はたしか溜池があったところのはず。耐震性は大丈夫?
  2. 栗東市の財政:新幹線の栗東新駅中止の影響で栗東市の財政は火の車とか。
  3. 栗東駅:新快速が止まらない。
  4. 琵琶湖虫:琵琶湖からやや離れているけど、どうなんだろう?
  • 栗東市って今どうなんでしょう?数年前は財政が潤い、福祉等も充実していて、住みやすい街全国1位に選ばれていたほどですよね。新幹線頓挫問題で、財政が厳しくなっているらしいのですが、住んでいらっしゃる方は実感としていかがですか?
  • 栗東市民です。栗東市は新幹線問題で莫大な負債を抱えてしまいました。栗東市のHPを見れば一目瞭然です。市民の負担(税金・サービス等)はこれからますます増していくのを覚悟しなければならないでしょうね。数年前ならオススメでしたが、今は…


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

エスリード栗東駅前パークレジデンス

物件概要
所在地 滋賀県栗東市綣3丁目11-2(地番)
交通 東海道本線(JR西日本) 「栗東」駅 徒歩2分
総戸数 109戸
[PR] スポンサードリンク