[PR] スポンサードリンク

レジデンスコート夙川城山

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2011年7月4日 (月) 16:49時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: レジデンスコート夙川城山外観 ==物件概要== *所在地:兵庫県西宮市城山63 *…)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.00
    (6 票)
    レジデンスコート夙川城山外観

    物件概要

    • 所在地:兵庫県西宮市城山63
    • 交通:阪急甲陽線「苦楽園口駅」徒歩 12 分
    • 総戸数:64戸
    • 構造、建物階数:RC造4階建て
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2005年1月
    • 売主:三井住友建設(株)大
    • 施工:住友不動産、住友商事


    価格・コスト・販売時状況

    • 苦楽園のレジデンスコート夙川城山に行かれた方はいらっしゃいますか? まだホームページで見ただけなのですが、今度行ってみようと思います。 近辺の土地勘がありませんので、情報をお持ちの方、宜しくお願いします。
    • 半年前にみにいきました。環境は申し分なく、まさに高級住宅街です。苦楽園駅から徒歩15分かかり、ちょっと遠いです。価格的には割安かと思います。立地環境的にはファミリー向けかと思い、断念しました。モデルルームはやたらオプションが多いので、ご注意ください。
    • 最終1邸になり、購入を迷っています。マンション自体は気に入ってるのですが、マンションは、駅からの利便性が重要との言葉がひっかかってます。
      • 場所はいいと思います。私は車で動くので問題ないんですが、主人と子供達は毎日の通勤通学なので足回りの悪さが問題になってパスすることに。バスと電車の乗り継ぎがいやなんだって。雨の日のバスって確かに最低。だからといって雨が降るたびに送り迎えを要求されるのはもっと最低。ご主人とお子さんがOKならいいのでは?
    • 私も購入を考えお部屋を見に行ったのですが、事務所として主寝室部分を使用しており、タバコの匂いが強烈だったこととトイレも使われていることが気になりました。駅、スーパーまでは、坂を上がったり下ったりとかなり不便でした。やっぱりマンションは駅近なのでしょうね。


    交通

    • 閑静過ぎて、苦楽園口の駅からの徒歩を考えると少し不安にもなりますよね。(阪神バスを使うなら問題ないかもしれませんが。)小学校も近く、非常に気に入ったのですが、駅からの距離を考えて最終的には対象から外しました。
    • 駅から徒歩12分となっていますが、実際私の足では、18分程かかっています。これが一戸建てなら、少々のことはいいのかもしれませんが、マンションは駅近がいいとの知り合いの不動産業者さんにいわれました。ということで、私もパスしようかと思っています。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    育児・教育

    • ご存知の方も多いと思いますが、ここの校区の大社小は、西宮市に「受入困難な校区」と指定され、この校区内にはマンションを建てられなくなりますよね。となると、この先、このエリアのマンションは希少価値が出てくるので、中古で売るときを考えると資産性が高いと思いますがどうでしょう。


    周辺環境・治安

    • 駅から徒歩15分とのことですが、歩いても比較的安全な感じでしょうか?チカン・引ったくりなどが気になります。夜などはタクシー利用になるでしょうか?
    • ものすごいお屋敷が近くにありますよね。なんか購入後のおつきあいとか大変そうなので、我が家にはとっても無理無理……。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    レジデンスコート夙川城山

    物件概要
    所在地 兵庫県西宮市城山63
    交通 阪急甲陽線「苦楽園口駅」徒歩 12 分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク