[PR] スポンサードリンク

藤和武蔵野西久保ホームズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
藤和武蔵野西久保ホームズ外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都武蔵野市西久保2丁目150番9他(地番)
  • 交通:中央線「三鷹」駅から徒歩13分
  • 総戸数:43戸(他に管理室1戸)
  • 構造、建物階数:地上5階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2007年02月
  • 売主:藤和不動産
  • 施工:東急建設 


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 70平米で5000万円台


交通[ ]

  • 駅までの距離…私は朝歩いてますが、ぜんぜん苦痛な距離ではありません。商店街や三鷹通り等、結構歩いて楽しいので、僕は自転車では無くわざわざ歩いているぐらいです。
    • 三鷹まで歩くのにちょうど良い距離、道に変化があり、緑も多めなので歩いていて飽きない。


構造・建物[ ]

  • 設備とか、壁の厚さとかは一通り、最近のトレンドを押さえているようです
  • 周囲との境があまりなく、ぎちぎちに建てている感じでした。
  • 日当たりが全般的にイマイチな印象…。南と東南向きとはいえ、一階は暗そう
    • 周りの建物と接近しており、特に1階は日当たりが心配


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 一番近くなのは「いなげや」となります。一階に食料品、二階には衣料品、トイレタリー商品が売っています。夜11時までです。「いなげや」ではさすがにあまり変わった物は置いてませんが、大抵の食料品、消耗品なら手に入ります。気の利いた輸入食材等欲しい時は、吉祥寺方面にある、紀伊国屋へ行きます。紀伊国屋へは歩くとちょっと遠くて20分〜30分ぐらいです。ちなみにいなげやなら3分ぐらいで着くのではないでしょうか。コンビニでしたら一番近くにファミマがあり、こちらは5分ぐらいです。
  • ファミレス…なぜかこの近辺にはファミレスの本社がたくさんあり、井の頭通り沿いにたくさんファミレスがあります。私のお気に入りは「ピエトロ」です。スパゲッティーがおいしいです。三鷹通りを市役所方面に行く途中にある「鎌倉パスタ」も生麺使用でおいしいですよ。
  • 山谷通り商店街…昔は100件ほど店舗があったそうですが、今は40件ほどに減ってしまいました。何故かクリーニング屋と薬屋の比率が高いです(笑)不思議です。


育児・教育[ ]

  • 近くに大きめの公園と幼稚園。
  • 西久保ホームズの前は通学路で、毎日子供たちとすれ違いながら出勤しています。車通りもさほど無いので通学には良いかと思います。それとたまに横断歩道でPTAの人でしょうか、子供たちを見守っています。結構安全であるのは確かです。小学校、中学校と周りに結構ありますし、とにかく公園だらけなので子供たちには良い環境なのでは無いでしょうか。とにかく落ち着きのある町ですよ。後、自転車に子供が乗れるようになれば井の頭公園とかにサイクリングなんかも楽しいんじゃないですか。
    • 井の頭公園には子供が大好きなゾウもいます。よく考えると10分〜15分のサイクリングでゾウが見れるのってあまり無いですよね。
  • 小学校や中学校、私立の学校も徒歩圏内
    • 三鷹駅徒歩圏内の校区としては、中町の一小、一中学区がピカ一です。ここの五小、五中は悪くはないですが、レベルは劣ると思います。
    • 五小はまあまあだと思います。武蔵野東はいい学校らしいですが、障害者の方もいるので、小学生の頃追いかけられたりして、少し怖い思いをしたことがあります。お子さんがいらっしゃったら、偏見を与えずに気をつけるよう教えることが必要かもしれません。成蹊はとてもいい学校ですが、子どもが歩いて通うにはちょっと遠いですね〜
    • 武蔵野市に住んでいるものです。武蔵野東は幼稚園、小学校と健常児にとってもとてもよい学校ですよ(中学校は意見が別れていますが)。障害児に対し接し方や見方についても学びが多く、温かい心が育てられます。お勧めしますし、地域としても偏見を持っている方は少ないと思います(少なくとも私の周りで偏見をもっているひとはいません)。


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 西久保周辺は閑静でいいですね。一応、吉祥寺まで自転車圏ですし。
    • 吉祥寺に行くのに、ほぼ直線で行けます。実は吉祥寺の「中道通り」をまーーっすぐ行くとこのマンションです。自転車なら10分で行けます。
  • 夜…とても静かです。騒がしさはありません。
  • 三鷹駅…駅前に比較的大きな駐車場が残された未開発地帯がありますが、この程30階立てのツインタワー店舗付マンションの建設が決まったそうで、いよいよ三鷹北口も開発が始まってきました。ツインタワーは4階までは店舗(おそらく地下もあるでしょう)なので、どのようなお店が入るかとても楽しみです。それと駅前の東急も道路拡張により建て直しされるようですので、今後生活に便利なお店がそろってくるかと思います。 
  • 周りの道が結構細いです。風格を出したいのでしょうが、道の細さがそれを邪魔しています。
    • 道幅が狭く全体的に窮屈なイメージがある
  • 三鷹駅へ往復歩いてもみました。時間は気にならなかったですが、商店街からこの物件に向かって細い路を入っていくと、かなり古いアパートなどがあったり、立派な一軒屋があったり・・・。東南側の前の古いアパートも気になります。環境的にはまあまあというところでしょうか?! 


周辺施設[ ]

  • 公園…大きな樹があって、なかなか落ち着いた公園です。不良がたまっていたりするのをみた事ありません。と言うのも、この近辺には公園がたくさんあるのでわざわざこの公園を選択することも無いのかと思います。隣が教会ですし。
    • 公園には、とても大きな銀杏の木が2本ありますが、最低でも1本には銀杏(ギンナン)がなります。利点としてはギンナンが拾える。悪い点としては道が臭い…。
  • 温泉!…なんと近所に温泉があります。歩いて10分ほどで温泉に入れます。「湯らく」と言う施設なのですが、ここの岩盤浴は質が良いと評判です。温泉の方も海水温泉で、美容と健康に良いとの事です。露天風呂はかけ流しです。私は月に2回ぐらいのペースで行っています。徒歩で温泉にいけるのはちょっと贅沢な気持ちになれます

http://www.tennen-yuraku.co.jp/


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

藤和武蔵野西久保ホームズ

物件概要
所在地 東京都武蔵野市西久保2丁目150番9他(地番)
交通 中央線「三鷹」駅から徒歩13分
総戸数 43戸
[PR] スポンサードリンク