[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)茨木下中条

提供: すてき空間
2011年2月9日 (水) 22:05時点におけるMagandang.mansion (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    Brillia茨木下中条外観予想図


    物件概要[ ]

    1. 東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
    2. 阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
    3. 大阪モノレール線 「南茨木」駅 徒歩13分
    • 総戸数:74戸
    • 構造、建物階数:地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2011年03月下旬
    • 売主:東京建物株式会社 関西支店
    • 施工:大末建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 73平米Fタイプが3400~3800でしたよ。まだ未定という事を営業さんが強調していましたが。シティハウスより100万くらい安い印象でした。
    • 中途半端に15年目あたり(だったかな?)に修繕費の一時金を要求されているけど、払えない事がわかり、ここは断念しました
      • 私も見学いきました。15年目の一時金?は聞き忘れました。それがあるのは、少し不安ですね。営業さんからの説明も無かったですし。


    交通[ ]

    • 駅も4駅3路線使えるが、どれも中途半端。せめて徒歩10分以内で行ける駅が一つあればよかったのだが。。。
    • 現地から通勤時利用するJR茨木まで小柄な私の足でちょうど10分でした。(個人的に許容範囲でした)
    • 道路は少し気になったけれど、現在片側二車線道路沿いに住んでいるので許容範囲かな…と思っています。平日夕方と朝は通行量が多そうだけど、ほかはそうでもないのかな
    • なんか一方通行道路が多くて、車で動くには不便だと感じました。それと道路が狭いので、歩く時も危ないなぁと・・・JR茨木から歩くと夜なんか特に怖そう。みなさんはどう感じてますか?
      • 確かに、一方通行だらけですね。逆走する車も、目撃します。。。私も、6年前に近所へ引っ越してきましたが、最初はかなり不便で危険に感じました。今は、すっかり慣れましたが。夜間の帰宅も、徒歩でも気になりませんよ。今後、都市計画道路の建設がすすめられ、歩行者・自転車・車が安全に通行できる環境になると期待しています。
      • 今は、歩道も含め、決して安全が確保されているとは思えません。私も、都市計画道路に期待しています。(信号の整備含め)道路を挟んで、すぐに中条小があります。今みたいに、一方通行の道路を猛スピードで通り抜けていくより絶対マシでしょう。
    • 交通量は確かに増えるとと思います。でも、道路・歩道(今の倍以上の幅)が綺麗に整備されます。近隣のマンションに比べ、車道との距離はある程度確保できると思いますよ。今は、歩道が途中からなかったりガタガタで段差があったりで危ないですからね。
    • ここは住宅街ですので通る道にもよると思いますが、営業さんに教えてもらった駅までの最短ルートで実際歩いてみました。大人の足でマンション共同玄関から改札まで9分でした。今は賃貸で最寄り駅まで徒歩10分ですので、これが持ち家になると思うとこれくらいは許容範囲かなと思っています。
    • バス利用等で歩き慣れてないときつい距離かもしれないですね。私は朝晩の気分転換を兼ねた運動として、この位の距離がベストだと感じているのですが(これ以上はしんどい)、今の時点で遠いと感じるなら考え直した方がいいと思います。毎日のことになりますから。奥様の意向を汲み取るとしたら、自転車、原付利用という手もありますけどね。しかし中古を含め、もう少し駅に近い方を検討されてもいいかもしれません(中古も安くはないですが)。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • ジオもそうだが,ここも低層階の場合,南側の道路を走る車からベランダ(室内も?)が覗かれそう。プライバシーにはどの程度配慮があるのだろうか。
      • ブリリアの1階部分は60~70cmほど底上げされているみたいですよ。つまり、植栽のすきまから覗こうとしても、床自体が底上げされているので部屋の中を覗き込むことができないそうです。断面図(外を歩く人の高さと植栽の高さ、1階部分のバルコニーの高さが一列に記載されたもの)を見せてくださったので間違いないようです。
      • 図面によれば,道路が拡張されると,相当近いところまで道が寄って来るように読み取れました。その点はどうでしょうか。読み間違いでしょうか。60から70センチ底上げされても,音と排気ガスの影響は余り変わらないようにも感じます。やはり買うなら5階以上ですか。
      • 60~70cm底上げされると、逆に歩行者から見えやすいと思うのですが。目線がちょうどリビングの床付近になる気がするのですが、違うのでしょうか。
      • でもベランダ手すりのタイルが胸元あたりまで来るから歩行者と目線が合うことはないでしょうね。たまに床上げ一階部分のマンションを見かけますが外から普通の大人が背伸びしても中まで見える高さにはならない感じじゃないですか?ジオサウスはまともに同じ目線ですからね。
      • ジオは生け垣の隙間から部屋が見えますね。そういう配慮があればジオもいいかもしれませんが、こちらがそういうとこに工夫をされてるのなら他の部分にも気を配った設計をされてるのではと期待が持てます。マンションギャラリーでどこまで確認出来るか分かりませんが検討してみようと思います。
    • 床スラブ厚が200mmなんですが、大丈夫なんですかね?上の階の音。一般的に200~300mmくらいある中で、最低ライン。床の等級も普通のLL45。詳しい方ご教授願います。
      • 床スラブ200〜220、等級45、の分譲マンションに住んでたことがあります。普通に生活していくぶんにはさほど気になりません。例えば夜の7時くらいにテレビも消して何もしないでシーンとしていたら上の階で子供が走る音がかすかに聞こえていた程度でした。声などは全く聞こえません。
    • 梁をなくす逆梁工法にすれば建設コストが上がるから、コストダウンの弊害と言えばそうなのかもしれない。しかし大きな梁ですね、そこまで大きな梁ってあまり見ないです。そんな狭い部屋でそれだけ天井が下がってたら狭く感じるし、照明の影が大きくなるでしょうね。しかも、いくらフルアウトポールでも背の高い家具が置けない場合も出てくるでしょうから使いにくいですね。
      • 間取り図よく見たら、確かに天井低い部分が広い面積ありました。でも天井高250センチが210センチに下がってるだけなので、一般的な家具なら置けそうです。低い部分はキッチンとか水回り付近に横方向に走ってるみたいなので、梁だけじゃなくて、配管スペース分も足されてるのでしょうか?二重天井ならそんなことはないのかもしれませんが…?
      • それはないと思います。建物のちょうど真ん中を貫くような位置にありますので梁でしょう。真ん中に太い梁を置くことで上部スラブを支える設計なのだと思います。その辺にたまたま(もしくはそのように設計して)和室や水回りが来ているのではないでしょうか。手持ちの資料を見る限り、建物の骨格は単純なラーメン構造(ほぼ直方体)なので建設コストは抑えているように見えます。共用廊下も一直線、エレベーターも1基のみ、ディスポーザーなし、削るところは削ってると思いますね。
    • 住宅エコポイント対象物件なんですね。30万円って大きいですね。東中条のわりに手頃だし、マンションじたいは良い物件だと思います。前の道路の騒音が気になるところ。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • エレベーターが1つしかなさそうで、共用廊下を人が通る機会が多そうです。この辺は価格相応に仕様を下げてきている感じがします。逆に、管理費は安くなっていいかもしれませんが。
    • 駐車場が機械式ってとこが気になるけど・・・仕方ないんかな。間取りは悪くないね。
    • 74戸でエレベーター1基
      • 確かに74戸でEV1基は少ない感じがします。朝の出勤時にゴタゴタとしてしまいそうですね。


    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザーなし


    間取り[ ]

    • 間取りはなかなかよさそうです(HPを見る限りでは)。ただ、納戸があるためかフルアウトポールにしているためか分かりませんが、狭い洋室が多いですね。いくら出っ張りがないからと言っても、5畳しかなかったら使い辛そうな気がします。
    • 間取りの工夫は私も感じられました。狭い部屋でも和室が5~5.5畳ありますし、4人家族でもやっていけそう。納戸も広めですしね。
    • 一階住戸が3mのテラスになっているのが素敵だと思います。以前子供が小さい(階下に迷惑かけたくない等の)理由で、分譲の一階庭付きを買って住んでたことありますが、芝生、雑草の手入れが想像以上に大変で、ホント鬱になりそうなくらい参ってました。芝生には色んな虫はわきますし(泣) ここは全面タイルテラスにしてるので手入れが簡単で清潔だからすごく良いと思います。今は夫婦ふたりなので眺めの良い高層階に住みたくてまだ物件比較中ですが、ここは北側もアウトポールで柱も無く、気に入ってる物件のひとつです。


    買い物・食事[ ]

    • スーパーとコンビニが徒歩5分圏内にあるところも個人的にプラス


    育児・教育[ ]

    • この価格で中条小-養精中校区が手に入るのは、育児世代にとってはかなりポイント高い。
    • 学校区ねぇ。。。確かに人気の校区ですけど、既にマンション飽和状態の地区なので、22年度新一年はなんと6クラス!学校内は超過密状態です。近隣の保育園は希望したって入れないし、中条小の学童に至っては、22年は抽選になりそうだったし。最終的には希望者全員入れたみたいだけど、満員電車並みの詰め込みです。共働き世帯にはオススメできないですよ。
      • そういえば養精中もパンク寸前らしいですね。万一抽選になった場合、外れた場合はどうなるんですかね?個人的には抽選より、校区エリアの見直しの方が現実的だと思うのですが。
      • このエリア保育園も入れないんですか?!うちは共働きだから致命的…。摂津市駅前マンションがマンション内に保育園あるらしくマンション住民は割引まであると聞きました。すごく魅力なんですが、養精も捨てがたく迷うところです。いずれ養精がパンクして校区南側は分校が出来たりする可能性はあるんでしょうかねぇ…。
    • 保育所入れないですよ。フルタイムの共働きでも入れてもらえませんでしたから。
      • 倍率の高い一才児、二才児に関して言えば、本当ですよ。4月入園の申込みは1月でしたが、直前の待機児童は、中条も東奈良も30人前後でした。ただ、自転車で10分走れば、どこかしらは空いているハズです。共稼ぎの方は、市役所に問い合わせすれば教えてくれますよ。
    • 養精中から茨木高校にはどれくらい進学しているのでしょうか。大阪は内申重視だそうですが,勉強熱心な子が多いと内申で不利になりませんか。相対評価でしょうから。
      • 養精中からの進学率、詳しいことはわからないけれど茨木高校出身の主人から聞いた話によれば確かに多かったとのこと。大阪が内申重視なのはよく聞く話ですね。私たちの頃もそうでした。ただし15年ほど前の話ですが。ですので教育熱心な方が比較的少なめな地区で、高い内申点を狙うのもひとつの方法ではあると思います。参考までに旧第1学区と旧第2学区が統合したため、最近はこの地区でも旧第1学区の進学校を選ぶ子が増えているようです。
    • 小学校に2分。養精中に8分の立地は最高だね。
      • 第一優先順位が学区なら、ここもありかも。静かさを求めるならここはパスでしょう。
      • 教育熱心というか、茨木といえば養精か西陵と言われるくらいレベルの高い学区ですからね。もちろんレベルの高い学区に住むと子供のレベルが高くなるはずもなく、本人の努力が一番重要。親としては評判の良い学校に通わせて良い環境を作ってあげることくらいしか出来ないですからね。子供が中条小に通っているので大池のほうは見ていませんが、あちらも立地は良いかと思います。ただ阪急メインなのでJRが遠いですね。大池に住む知人の子供さんが今年から社会人になってJRを使うようになり毎日自転車でJRまで行ってると聞きました。結構大変みたいです。ここなら自転車でJR・阪急ともに近いので将来的にも2ウエイは便利なのでは無いでしょうか。あまり参考にならずすみませんが。
    • 中条小ってそんなに良いですか?数年前に、友人の息子さんのクラスは荒れて先生が登校拒否?とかで、保護者が日替わりで学校に来ていた時期があったと聞きましたよ。とにかく、児童数が急激に増えているのは事実でしょうから、学校のレベルも時期によって変わると考えるのが賢明でしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 南側道路の交通量の多さが不安材料です。騒音は特に気になりませんが、洗濯物への影響が気になります
    • 阪急駅前だから 今までの摂津市のイメージは払拭できるかもしれませんが…。北摂の中で地価等も摂津市の評価は以前低く、行政サービス等も色々まだまだ劣っています。消防署本部等もここ何年か前にようやく茨木の分署から独立し北摂だと 保険関係は 吹田の社会保険事務所にいかなければなりませんが、ハローワーク、府税事務所、法務局などの官公庁は茨木にあります。茨木は個人医院のお医者様の力が強く市民病院の計画が白紙になるなどありますが摂津市に住む友人はそれでも 倒れるなら JR摂津駅東側 産業道路までいってからと冗談で言ってます。それはそこで倒れると救急車で吹田に運ばれるから…。学校関係も摂津はレベルが低いと言われています。そういうことを色々勘案して 摂津をそこまで推奨される方はどうぞ。
    • 唯一不安なのは,車の騒音と排気ガスです。予算から考えて,低層階しか買えないでしょうから。道路との距離が数メートルのようなので,今後交通量が増えれば(今でも?),窓を開けられなくなるのではと心配してます。ジオの南側の売れ行きが悪いのもそのせいかと。
    • 以前ジオのサウスを棟内見学したんだけど、低層階は窓が開けられないほど車の騒音がうるさかった。排気ガスもモロに洗濯物に影響しそうでした。サウスと道路の距離も狭く、一階のベランダに出ると、目のまえに人が歩いていたから(歩道あり)ビックリしました。買うなら五階以上です。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    Brillia(ブリリア)茨木下中条

    物件概要
    所在地 大阪府茨木市下中条町54-2(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩10分
    阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
    総戸数 74戸
    [PR] スポンサードリンク