[PR] スポンサードリンク

ウィルローズ月島テラス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩3分
  2. 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩3分
  • 総戸数:23戸(管理室1戸含む)
  • 構造、建物階数:地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年05月下旬予定
  • 売主:株式会社グローバル・エルシード
  • 施工:松井建設株式会社 東京支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格:4,780万円~7,100万円
  • 最上階で7000万円台前半。 下の階は6000万円台。 川沿いじゃない部屋はもっと安い


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 昨日見てきました! 造りや場所は思っていたより良かったです。 色々セレクトできる点が気に入りました!
  • 天井が低い上に下がり天井でボコボコしてるし、壁の梁が邪魔で部屋がとっても狭く見えます。 しかも窓のつくりがせっかくの眺望を邪魔してるのが勿体ない。
    • MRを見た感想としては同じく同意。ここの設計力はかなり低いものと判断した。特に構造設計のポテンシャルが低いのが致命的
    • 造りは好みの問題ですからね。 私は気に入りましたが
  • 眺望もなかなかいいし、楽しみ。
  • 地震に耐える堅牢なる構造らしいです。 安心しました。
    • この物件は免震構造でも制震構造でもありません。
    • 川沿いだと震度3が震度4くらいに感じますし、震度2程度でも震度3くらいに揺れます。 それが地盤の緩い場所に住むリスクですよね。 なので川沿いに住むなら揺れにくい構造のマンションのほうが良いです。
  • 私は結局、周辺環境がいまいちなのと、不動産会社と設計会社に不安があることがわかり今回は見送りました。 環境は素敵、アクセス抜群、眺望は素晴らしいし、施工会社も東証一部上場企業、なによりマンション自体のデザインがとても気に入っていたので残念です。
  • 私が見た感じでは、隅田川沿いのお部屋は夜景にスカイツリーもばっちり見えそうです。 夜景も魅力ですが、私は朝の静けさの中で見る豊洲の風景に期待をしています。 水面に反射する光を見ながらテラスで朝食なんて、最高ではないでしょうか。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 専有面積:62.43平米~75.22平米


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 隣接して建っているお化け屋敷のような建物は何なのでしょうか?
    • 海水館アパートで検索すると色々と出てきますよ。
    • 月島テラスの横のお家は確かに古いですが、人それぞれ、思い入れがあって住まれているわけですし、後から住むのは購入された方々ですから、代々受け継がれてきた土地にお住まいの方をあれこれ言うのはおかしいのでは?と、思います
  • 裏の公園はヤンキーのたまり場だし夜は違法薬物の温床になってる場所だから近づかないほうが無難。昼間も薄暗いし古くてボロボロの公園。公園というか老朽化してるしゴミ溜めみたいなイメージ。土手のコンクリも老朽化。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ウィルローズ月島テラス

物件概要
所在地 東京都中央区佃3丁目11番26番2、219番2(地番)
交通 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩3分
総戸数 23戸
[PR] スポンサードリンク