[PR] スポンサードリンク
中野ツインマークタワー
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:234戸
- 構造、建物階数:地上29階 地下1階建て
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年08月中旬予定
- 売主:
- 野村不動産株式会社
- 三井不動産レジデンシャル株式会社
- 施工:前田建設工業株式会社 東京支店
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 3,580万円~1億7,980万円
- めちゃくちゃ高そう〜
- 武蔵野タワーズ以上の価格は間違いないですね。
- 仕様などにもよりますが、平均坪350~400万円ではないでしょうか。 一般市民には簡単に手が出る価格ではないでしょうね。
- 皆さんおっしゃるように中野の物件ってそんなに高いのですかね? 神楽坂とか都心のほうが割安になちゃいますよ!!
- 神楽坂は都心じゃなくて都心に近い田舎。中野は都心に近い都会。
- 中野っていったら中央線の駅で住みたい駅NO.1でしょ。 そんな所の駅近タワーが坪400万なんて安値で買えるわけがない。 狭い所を除いて、大半が億を超える部屋になると思うが。
- 中央線の駅近物件(5分以内)は高いですよ。 10分超えるとグッと安くなります。 それを見極められなく勘違いな値付けをした物件の売れ残りが多いです。
- ソースどこだったか忘れたけど、中央線は投資に向かないみたいなサイトみたと思ったけどなぁ。 阿佐ヶ谷プラウドみたいにゴースト化したりして。
- 主流住戸は70㎡ 6000~7000万くらい? 戸数が多いし、これより高いとさすがに売れ残ると思う。 逆に5000~6000万の設定ならたちまち人気物件だろうけど。。。 118平米最上階(なのかな?)はプレミアムで1億6000~7000万くらいかなぁ。 それは売れるかもしれないがプチバブルも過ぎた今、億物件をポコポコ設定しても 中野ではそこまで売れない。間違うとグランドヒルズ三軒茶屋のようになる。
- マンション価格には、「中央線信仰」がある。 山手線内側と同等か、或いはそれを凌ぐケースもある。 再開発計画が目白押しで、街の景観が一変することを考えると 野村が弱気の価格設定をするとは思えない。 低層階は低めに@300前後で抑えても 高層階は@400〜500のプレミアム仕様となる可能性が濃厚。 「長谷工=プラウド」の東陽町や板橋駅前とは 一線を画するランドマークに仕立てる構想だろう。
- 昨日の会員先行説明会行かれました? 予定価格の幅が結構広かったですね。 安い部屋で坪300から、良い部屋では400超えまで。 やはり、あれだけの繁華街で特徴的な形状のマンションだと、 条件の良い部屋、悪い部屋で価格も大幅に変わってくるのですね。 それとも、高価格イメージを払拭するために、一部の部屋だけ安くしてるのか。。。
- やっぱり安い部屋は坪300スタートですか?
- 情報がガセでないなら、野村としては異例の価格になりますね。 三井の意向が大きかったのかな? しかしそれなら高倍率抽選必須ですね。
- 大学需要を見越してワンルームを投資用に買っておくのはいいかもね
- 昨日モデルルームに行った友人から聞きました。73㎡ 約8,000-9,000万円 80㎡ 約9,000-10,000万円。中野って、山手線内並みの資産価値のある地域なんですね。初めて知りました。
- そんな高いの? これじゃあ、よっぽどの地縁でもない限り、 高輪台や大崎の方が良くない?
- 坪370平均ぐらいかな。そんな安かったら即完売しそうだけど それが最低限の状態の部屋でのお値段で、そこからカスタマイズした分を追加らしいね。 ってことは、普通に住もうとしたら坪450-500という、事前に言われてた通りぐらいなのかな。
- 山手線外の、あのエリアで、ですか? あの住環境で・・いくら駅に近いとはいえ、中野駅でしょ? 強気ですね。
- 坪単価370~450万位 80のプランで9000万台~等をみると 世帯年収1500~2000万の世帯を対象、となりますね。 世帯年収2000万を超えると億超えが可能になり、その人たちの大部分は山手線内を選ぶし。 でもこのご時世、どれだけの人が買うんでしょうね。 この値段を中野に出す人・・。
- 説明会行って来ました。 平均、坪400万円ですね。 本当に高いです。70m2で8000万円台、80m2で9000万円台です。 この先行き不安定な世の中で、売れるのでしょうか・・・ 私はパスすることに決めました。
- 正直、中野駅前の、あの雰囲気にこの価格は出したくない。 現地も行ったけど、歩道は狭いし自転車は多いし、ガード下は暗いし、変わった雰囲気の人もいるし・・。 ちょっと興味を持ってみたけど、この価格帯なら、 ここより高くなっても、これから出る、山手線内の物件を待つことにした。
- 最安値はいくらですか?
- 5階北東向き39平米弱の4,070万円が最安値
- 28階の60fの部屋が意外にに安かった。7500万から8000万ぐらいらしい。
- へー、28階に60平米の部屋あるんだ って事は29階のみプレミアム部屋かな?29階だけ別世界フロアであとは普通か ね 最上階にワンルームあったら即欲しいが
- 中野駅は暮らしやすい街ですし、ここは唯一のタワーになるでしょうし、 それなりに古くからの住民がいる地域のタワーは住み替え需要があるので 高くても売れると言うデータがありますから安くで出さなくても売れると思います。 デベも野村なので安くはださないでしょう。 もし少しでも安く買うつもりなら1期で買わないと手が出ない部屋しか残らないと思います。
- 中央線沿線で、強気デベの分譲が、投資用に向くわけがない。 自分がほしいと思って買うんじゃなきゃ、価値なし。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 中野駅徒歩2分の立地に29階建てツインタワーマンションが建設されます。 久々に街のランドマークになりそうな物件ですね。
- 駅まで2分というのをやたらウリにしてるけど、 高層階に住んだ場合エレベーター待ちやらで5分以上はかかるよね。 まぁ、それでも充分近いけど
- 駅2分は良いですね。
- 交通の便が大変いいので、活気もあるしいい町ですよね。
- 中野に5年住んでいました。 交通は至便です。 会社は丸の内で、中央線で一本。 土日のちょっとした買い物も新宿まで一駅。 また、東西線でも中野始発もあり、東京のビジネス・ポイントは ほとんどカバーできると思います。
- ここは、駅2分で新宿まで一駅、東京にも一本で、 東西線も始発があるのですよ。
- 地下鉄徒歩2分とかだと、そこから改札やホームまでさらに5分(合計7分)はざらにかかる。 この物件の2分は地下鉄駅だと駅直結並だね。
- 中野の地下鉄は地下にはないですよ JRと一緒の階層のホームなのでホームまでの到着時間はJRの駅と同じです
- 相変わらず中央線快速の運転見合わせは後を絶ちませんね。先週金曜の昼間も人身事故で3万5千人が足止めにあったとか。今回は中野駅で20代ぐらいの女性がホームから飛び込んだということで、もう少し自分の命を大事にしてほしいなと思いました。
- なんといっても立地がいいですからね。 中央線と東西線が使えるのはデカイ
- 大手町通勤にあたっては、行き東西線で帰り中央線。片道自腹でどっちも確実に座れる。 新幹線へも一本だしエアポートバスも出てる。 便利な街だが大手町ビジネスマンに手が出る価格帯かというとキツい。
- 裏道一通から駐車場へって、車の出し入れに不便では?
構造・建物
- 29階建てのツインタワーですか 高さ112.2mだそうです これは目立ちそうですね
- このマンション、 いかにも住友らしいデザインだなーと思ったら、 事業主は野村と三井でびっくり。 一体どうしちゃったの?
- 上が二股になった変わった形ですが、 いまいち大きさがイメージできません。 パンフによると、一番広い部屋で、110m2くらいですが、これは1フロア1戸になるのでしょうか?
- 都庁みたいな形にした理由は? 裏側の住宅地の日照に配慮したのか?
- 中野徒歩二分物件は大手町通勤としては惹かれます。再開発もあるし。ただ昔のマルイもそうでしたが、低層階は周囲との距離はかなり近いと思いますよ。特にタワーだと近隣施設の景観はより近くに見えやすいですから。
- 戸数少ないですね。 もっと多いのかと思ってました~ もっと戸数多くても売れそうなのに
- あんまり戸数多くて小さい部屋が多いよりは、 大きい部屋が多めで戸数少なめの方がいいんじゃない? お金持ちさんにはね
- 上が二股に分かれた建物の耐震性はどうなんだろう?このデザインには好き嫌いが有りそうな。
- 素朴な疑問なんだが、こういう形の建物って強度はどうなの? 同じ横幅と高さで、単純な直方体より強いってことはないよね?
- スカッと独立して2本建てるより、下がガッチリ広いから安定強度は良い。 上の2本は細いから、間を繋ぐものがないと上層階は揺れには弱いと思う。 それより、2本の間の距離が近そうで気になる。お見合い面はご免だね。
- 窓なし部屋がいっぱいできそうな中住戸をつくるより、お見合いでもこの形のほうがいいと思います。 お見合い面のみが区画唯一のバルコニーというのは嫌ですけど、エレベータなどの共有スペースをそこにもっていけば、そういう区画は発生しないようにも思います。 ひどいタワーマンションの中住戸だと3LDKの内2部屋が窓なしとか平気であります。 それを避けるための形と思っています。
- 狭めの部屋でも角部屋があるのはうれしいですね。
- 天井が高くて、専有面積より広く感じました。
- 現在住んでるのが中住居(内廊下でFIX窓が多い)で風通しがあまりよくないので、 角部屋が多いここの印象は悪くないです。 インテリア好きなので、自由度の高いのも魅力です。
- 隣の丸井は14階、全面も8階、後ろも坂の上だから タワーが分かれる8階まではまったく眺望なんてあったもんじゃない。 利便と眺望をどちらを選ぶかですね。50bタイプは角部屋だけど、浴室に窓もあり◎ だけど、高層階じゃないと意味ないかも・・・。
- 28階のFタイプいいんだけど、ラウンジとゲストルームが隣なのが心配。 どんちゃんさわぎされたら嫌だよね・・・。
- 丸井と近すぎるのはどうなんだ
- いちばん離れているところで40mって言ってました。 丸井の駐車場とは隣接みたい・・・ こんど行ったら模型よく見て確認してきます。
- 今タワマン住んでますが、確かに不健康になりやすい要素多いです。 基本駅近で1フロアで上り降りもなく、食洗機に各階ゴミ捨て場など 家事が楽で運動不足になるし、高速エレベーターの乗り降り時の圧迫で 偏頭痛がたまにひどくなったり、やや空気が薄いのか肺呼吸が浅くなった。 (肺が弱いのですぐわかる) それでもあまりに便利だからタワマン生活はどうしても諦めきれず、 かといって高速エレベーターと肺への負担を何とかしたいので、 利便性だけ享受できる低層への買い替えを検討中です。。
- 私も同じくタワー在住 各フロアで24時間ゴミてOK、ディスポーザーがあるので生ごみの悩み不要、 マンション1Fでクリーニングの受け渡し可、 その他もろもろをコンシェルジュに頼めて、 遠方からの来客時にはゲストルームを使えて準備が楽な上に布団不要、 さらに駅近となると、楽過ぎてなかなか普通の低層とかに住む気になれない 特にゴミが楽だわー ちなみにウチは空気が薄い感じはしないけど、たまに聞くね もしかして隠れ高所恐怖症なのかな?と思ったりもしますが・・・
- ここペンシル2本だから、低層階でも微細振動の影響が出そうですね。 子供・老人・妊婦・精神疾患の気のある人など被害がでなければ良いですね。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 駐車場台数が少ないですね。
- 共用施設も、ゲスト・ルーム、ラウンジ、スタディ・ルーム等、施設面の 充実度を想像致しますので期待しております。
- スカイラウンジがしょぼくて残念。
- 自転車置き場が異様に広い気がするんだけど何台あるのか誰か聞いたひといる?
- 確かに共用スペースは、タワーの割には旨味がなさ過ぎる気がしました。ライブラリと狭めのラウンジ及び共用ガーデン…。積極的に使いたい!と思う方いるのかやや個人的には疑問でした。
- ライブラリーマンションとか書いてありますが、 いったいどんなものなのか詳しく知りたいですね。 いろいろ売り手サイドも特色をもたせて販売しようと色々なコンセプトを 提案してますが・・ どのあたりの層をメインターゲットにしてるの? ご存知の方教えて下さい。
- 私もライブラリーマンションがどんなものか興味があります。 公式サイトを見るとライブラリーという言葉通り、 いたるところにテーマを持った図書スペースがあるようですね。 このコンセプトを考えると、やはり時間を贅沢に使える層向けのマンションなのかな。
- いたるところに図書スペースかぁ・・・・ よっぽど日常生活にゆとりのある人じゃないと そのスペースは活用できないですね。。。
- 図書スペースはいたるところではなく、地下1階エントランスと、 吹き抜けの1階部分。 ロービーにたくさんの雑誌や書籍が置いてある感じです。 貸し出しはコンシェルジュがするらしく、午後1時~9時。 維持費は青山ブックセンターが入って、各戸一月500円程度とのこと。 500円でいろんな雑誌読み放題と考えるかどうかは、個人の価値観。 私はそれより、マシーンでも置いてもらいたいけど・・・。
- そういうライブラリーサービスを受けた事がないので実際に使うかどうか想像できないですね…。 便利そうではありますね。 中野区の中央図書館もここからわりと近いので 図書館とは別の本の取り揃えなら価値はあるでしょうね。
- そんなの島忠いくついでに向かいの図書館にいけばいいじゃん。 たくさんの種類があって、しかもタダだよ。どうせご老人で暇なんだし、散歩がてらで。
- 本を読む、お茶するでサービスがいい。TACも近いし。
- 貸し出しは部屋に持って帰っていいのかな。駄目ならロビーで読まなけりゃいけないわけで そんな病院の待合室的読み方は御免ですね。いちいちコンシェルジュに頼むのも面倒くさそうだし。
- 要は住民専用のブックカフェですか。いいと思うよ。 近所にブックカフェがあるけど週に1回は行ってしまう。 品揃えにもよるけど、月500円ならまあないよりあったほうがいいんじゃない。
- ブックライブラリーは飲物飲みながら本読めるのはいいですね
- ゲストルームがあるみたいですね。 宿泊料金が気になります。 スカイテラスは来客が来たときに使用できたらいいですよね
- ラウンジは1時間500円なり。 ラウンジとゲストルームは扉でつながっているらしい。 もちろん入口は2コあるらしいけど。 ゲストルームは連泊2泊までで10時にチェックアウトしなきゃいけないらしい。 さんざん調べて買うのやめた人間より。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 「オーダーメード」って、標準仕様との比較で、オプション追加程度で あれば、価格アップも理解できるが、オーダー・メードですよと言われると、 結構、高額になってしまうのかな・・・
- オーダーメイドの選択幅を豊かなものにするために、基本プランは最低限仕様に押さえました。
- オーダーメイドシステムとは別に、”標準仕様”という提案をすることになっているらしい。 オーダーでいえばどれも中級グレードの選択をした仕様。 基本プラン300万代では、標準仕様が400万代になるようだ。 お仕着せでいい人はこれをどうぞという要領だ。
- 何から何までいちいち選択したくないので、標準を出してくれるのは選択肢としてありがたい。 最初から標準仕様である程度全部統一すればボリュームメリットもあっただろうに、1個1個がオーダーメイドでは仕入れも設計も作業も全部が割高になってしまう。 それが反映されての坪400だね。 標準仕様を最低で出して、こだわりの人だけ割高オプション可にすれば、もっとまともな価格になっただろうに。 坪400も払った挙句の標準仕様って、どんな仕様なんだろう? 三鷹タワー並みのものを標準と呼んでいるようだと、この坪単価ではかなり萎える。
- エレベーターが高階層用とそれ以外に分かれていないので、朝の通勤時は各階停止でイライラしそう。
- 29階建てで240戸程度。 同規模のマンションに住んでますが、1分以上待つことはほんどないですよ。
- 図書館が売りのマンションって珍しいと思ったけど、 年配向けと考えると合点がいく。 ところで、シルバーシッターって初めて聞きますが、何でしょうね。 ベビーシッターと同じように訪問介護してくれる民間サービスなんでしょうか。
- シルバーシッターって、私も初耳だったので調べてみたのですが、 介護までいかない訪問ケアという感じでした 家事や話相手、外出時の同行、手紙の代筆や本の朗読なんかをしてくれるようです ご自身、あるいは遠方のお子さんが頼まれるそうです 経済力のある方には良さそうですね
- ジムもプールもライブラリーもいらねえ。全部会社の近くに普通にあるし。
- メインライブラリー以外は、廊下の空きスペースを利用した 小さな書籍コーナーがある程度のようです。 図書館にばかり目がいきますが、防音スタジオもあるってご存知でしたか? 趣味に徹底した共用施設は、中野と言う場所を考えてのチョイス?
- 防音スタジオもあるんですか。 うーん、ライブラリーよりも使わない施設かな、わたしにとっては。
- 防音スタジオですか。どんな用途で使うのでしょう。そんなスタジオが始めからあるマンションは初めて聞きましたよ。もしかして、入居者だけでなく、一般利用が可能とかですか?
- 防音スタジオを借りて良からぬ事をしでかす人が出てくるおそれがある。運営難しそう。
- 防音スタジオはなんで?って営業に聞いたら 中野は音楽活動やってるミュージシャンとかも多いからって(笑) 路上ミュージシャンはツインタワーなんて買えないっていうの! トランペットが趣味の方もいらっしゃいますって言ってました。
- 防音スタジオ、私はいいと思います。子供にピアノなど音楽を習わせたいと思ったり、学校で吹奏楽部に入っているとか音楽での楽器の練習の際に利用できるか なって思います。楽器の音って意外と大きく聞こえるものなので、マンションで練習する場合、苦情が出ることも多いんですよね。また、ピアノなどは最初から 禁止になっているマンションも多いと思います。広さにもよりますが、シアタールームも兼ねているなら利用者はあると思います。
- うーん、「子供に楽器を習わせたいから」と言われると防音スタジオいらないとは言いづらいですね・・・ その場合、管理費でピアノとか買うんですよね? もしくはピアノは無理と見越して、ピアノ習わせたいご家庭はオーダーメイドで防音完備の部屋にするのかな マンション内で楽器の音を聞いたことは今までないけど、楽器トラブルは何度か聞いたことあるので気になりますね
- 部屋にピアノは置けますか?って営業に聞いたら 防音室をご利用下さいっていわれたよ。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 1LDK~4LDK 38.83平米~120.07平米
- ここは間取りもいろいろあってよさそうだな
- 資料で間取りを見ると、洋室が小ぶりだね。納戸はあって収納はまあまあだけど。
- 1LDKでも浴室が1418あるのはいいですね。 個人的には1LDKなら1317でも良いのですが・・・。
- 80平米の上は100~ 120平米のペントハウス4戸しかない。庶民的団地とあまり変わらない感じがした。 モデルルームからも、リタイア組用との印象を受けた。
- 各部屋の間取りも、使い勝手がよさそうで、考えられた配置になっていると思いました。
買い物・食事
- 中野は買い物や飲食にとても便利で、住みやすい所。
- 丸井には期待してませんが 丸井も再オープンしますしね。すぐ新宿にでられるので デパート巡りも楽しいです。
- よく地方出身者が吉祥寺とか下北沢とか住みたがるけどそれって町の事知っているよりイメージだけだと思うんですよね。最近、中野も吉祥寺も平日休日問わず外様が多くなってしまってちょっと窮屈です。 特に中野ブロードウェイはもともと、アニメやコミック等のグッズのお店があってそれは良かったのですが、ここ数年、中○翔子が連呼しだしてから急激にお客さんが増えてしまって残念です。
- 地上環境次第で中野検討したい。北口は商店街とブロードウェイ、サンプラザで何となく雰囲気わかるが、南口駅前ってガラはどう?丸井ってファミリータイプの丸井になるのかね?
- 北口は地下が東急だし郵便局も入ってるよ。 1Fは本屋さんだよ。
- 中央線沿線は地味だけどいい店が多い。 あとのんびりしててなんか人がいいかんじの雰囲気がある。 中野は少しゴミゴミしてるからいかにも中央線沿いの街じゃないけど コアなファンがいる街ってイメージがある。
育児・教育
- 子持ち世帯向けなら、むしろ中央線と丸ノ内線の間位の、少し落ち着いたエリアがいいのかも
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 中野区はカラスも多いし 住みにくいよ
- カラスなんか、住みにくい条件にならない。買い物の利便性などを考えないと。
- 中野イイですね。 遊びには行ったことありますが、住むのに検討するのは 初めてで・・・・ でもみなさんの書き込みみてると 住みやすそうな雰囲気が感じるのでとても楽しみ!!
- 知らないって怖い いつだかニュースで カラスに独占された街 中野区 やってたけど あれ見ちゃった人は いい街、住みやすい街とは思えないよ
- 確かに、中野と杉並はカラスが多い でも、そのせいで暮らしにくいと思ったことはない
- 私も中野区民ですけど、カラスもハトも多いですけど、被害はないですよ。
- 中野ではカラスの駆除が進んで、最近になって急激にカラスが減少してますよ。 良い例が平和の森公園で今まで多かったカラスが急に居なくなったような気がしますね。 これから、中野警察大学校跡地の再開発事業を控え自治体もイメージを良くしようとしているのじゃないでしょうか?
- 中野の戸建てに住んでます。中野は住みやすいですよー。公園もあるし子育てには杉並には負けるとは思いますが全く不満なく快適に暮らせてます。こちらのマ ンションは眺望もいいだろうし 高そうですね。主人は購入を考えてます。中野にもお笑い芸人だけじゃなくて高所得者はたくさんいますよ。
- 中野いいですよね。オタクのイメージ早く払拭して欲しいです。交通のアクセスもいいし 実際住んでますが暮らしやすくてオススメです。再開発されたら街が綺麗になるので とても嬉しいです。
- 子供の通学に便利なため 購入を検討しています。 中野区は住んだことがないのでわからないのですが 治安はどうですか?
- 中野の場所にもよるとは思いますが 私が住んでる場所は治安とてもいいですよー。
- 中野区は暮らしやすい街ですよ。物価もそう高くないですし。港区とか中央区も家を購入するときに検討しましたが中野にして正解でした。
- 中野駅の南口は商店街がしょぼく寂れた感じで、北口の方が活気がある。 立地が北口だったらなぁ~!
- 中野はどちらかというと若者が多いイメージだね。
- マンション北側には丸井の駐車場ができるようですが、低層階だと周りの建物との距離がどのくらいなのかが気になります。 とくに、中野通り側は飲食店等からの排気もあるのかしら?
- 平和の森公園では、小さかった子供たちとよく遊びました。 確かに、吉祥寺のようなシャレた雰囲気はなく どことなく田舎風の香りが残っています。 ただ、私としては中野の暮らしが気に入っていたので 1億までなら許容範囲で、また中野に住みたいと思っています。
- 周辺環境が良くない。魅力的なのは高階層だけ。
- 北口の東建の方は裁判とかでタワーじゃなくなり、商業施設とオフィス中心に計画変更したみたいですね。北口含めて、将来的に学生多くなりそうですし、静かに暮らしたい人にはどうなんでしょうね。 高田馬場とかみたいに学生街になるの必至ですね〜。
- 中野駅周辺はもともと若者が多いし、中野区は都内で二番目に人口密度が高いので、静かに暮らすには不向き。郊外にでもどうぞ。
- 渋滞パス通り沿いで、空気悪いよ。
- 中野3丁目に住んでいますが、このマンションが出来ることでせっかく静かな住宅街が台無しになる。マンションの売りの一つとして「静かな住宅街に近い」みたいに行ってるけど、やめてほしい。 狭い桃園通り沿いにしか駐車場も出来ないみたいで、小さい子供がいる身からして危険が増えて嫌ですね。
- 長年、中野に住んでいるけど、中野がそんなに人気があるとは知らなかった。嬉しいよ。 便利で住みやすいけど、山手線より外だし、世間から、なんかオタクの街、お笑い芸人が多く住んでいる街、という印象をもたれているように感じられ、自分の中ではあまり高い評価ではなかった。まんざらでもないんですね。
- 中野はアクセスはいいんだけど、まんだらけのおかげで微妙な人達がうろついてるし、 駅前のガチャガチャしたチープな雰囲気、今後大学が複数出来る予定ってあたりを考えると、 やっぱり住環境としては微妙ですよね 子供のことを考えたら、世田谷、杉並の方がいいのかな~と思ったり・・・
- 中野駅周辺の、あのゴミゴミした感じがもう少しマシだったらな・・。 現地を見に行ったけど、おばちゃん・おじちゃんみんな、 狭い歩道を自転車で突っ走って、ぶつかりそうで怖かった。
- 中野はアパートが多く、学生さんが多いイメージがあります。 芸人さんも沢山住んでいますよね。 中央線沿の中でも中野、高円寺、荻窪、吉祥寺あたりは文化的にも 独特の特徴があり、カルチャーに敏感な若い人に人気のある街だと思います。
- 東京都中野区は、大規模開発が計画されているJR中央線中 野駅周辺のまちづくり計画策定に着手した。中野駅のリニューアルや、駅南東側で計画されている中野二丁目地区市街地再開発事業、同駅南西に接する中野三丁 目駅直近開発などの計画を推進する。2010年度末までに、各事業の方向性などを示す計画のたたき台を作成する見通しだ。コンサルタント業務は都市再生機 構が担当している。 対象範囲は、中野駅周辺の約110ha。これまでに区が定めた中野駅地区整備構想、中野駅周辺まちづくりグランドデザインver.2に示す中野二丁目、同三丁目、同四丁目、同五丁目の4地区が対象になる。 このうち、中野駅リニューアルでは、中野駅地区第1期基盤整備計画の中で▽中野駅北口駅前広場を歩行者中心に再整備▽東西連絡通路(中野通り横 断歩道橋)の整備▽中野駅と警大跡地開発方面などへの歩行者ルート整備――などを11年度末に完了させる計画。その後、現駅舎から中野通りを挟んだ西側に 新たな西側駅舎と南北自由通路、新駅前広場を建設する予定だ。 同駅南東側の中野二丁目地区では、東京都住宅供給公社のほか複数の地権者が中野二丁目地区市街地再開発準備組合を組織している。区は、11年度以降に再開発事業の都市計画決定を目指して作業を進めている。 同駅南西側にある三丁目地区では、区が西側駅舎南側に接する桃丘小学校の跡地を種地に、面開発を目指す「三丁目駅直近開発」を計画。開発に当たり、地区計画を設定して道路など地区施設の位置を定める考えだ。今後、施行区域や事業手法などの検討を本格化させる。 まちづくり計画を検討する中で、これらの事業の具体化に向けた手順を整理するほか、都市計画の変更手続きなどを推進することになる。コンサルタント業務を担当する都市再生機構とは、「中野駅周辺まちづくり等業務」を昨年度に続き随意契約している。
- 中野って「住みたい街ランキング」とかでいつも上位になってますよね。 大学生や若い人達が一人暮らしするには色々楽しそうな街ではあると思うけど ファミリー層にはどうなんでしょうね この地域の子育て環境とかどんなもんなんでしょうか。
- 迷うポイントは、便利だけどゴミゴミした環境、価格、工事期間ですね 今でさえ雰囲気は微妙なのに、今後大学生が増えるということで、 更に雰囲気や駅周辺での人のマナーが悪くなるのかな?と心配です
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 中野区って公園少ないよなあ
- 平和の森公園という素晴らしい公園がある。
- 中央図書館はかなり蔵書数があって便利ですね 私が欲しい本は結構あるので、よく利用しています
- 中野区の体育館が近くにあるけどなかなか充実してそう
- 近くにあるジム見てきたけど、あんまり綺麗じゃなくて残念でした 駅前のはすごく込んでるからマシンの使用時間制限はあるし、スタジオは満員だし・・・ マンションが綺麗でも、中野だと生活のあちこちでチープさが漂いますね 価格や入居時期もあり他と迷ってるけど、 正直マンションに見合う綺麗なジムがあればここに即決でした
- 駅周辺にスポクラあるから共有施設にはいらないのにって思っていましたが 混んでいるんですか… マンション内にあると確かにいいかもですね
- 近くにあるジム見てきたけど、あんまり綺麗じゃなくて残念でした 駅前のはすごく込んでるからマシンの使用時間制限はあるし、スタジオは満員だし・・・ マンションが綺麗でも、中野だと生活のあちこちでチープさが漂いますね 価格や入居時期もあり他と迷ってるけど、 正直マンションに見合う綺麗なジムがあればここに即決でした
- 中野駅から5分くらい歩くけどTACって古い古いジムがあります。 ここは、早朝から深夜までやってるけど、 自宅の帰り道でもないしね・・・。 ジョギングコースは中野はないなあ・・・。
その他
- 真面目に検討している自分としては。
- 価格は平米×100プラスちょっとぐらい、と見ていたので想定より少し高い。 ただし、低層はほぼ想定通りで、最近の市況を考えると仕方ないレベルか。
- 途中で二股に分かれているデザインは耐震性その他、正直気に食わない。
- 立地は最高に便利(あくまでも自分にとっては。)
- 設備は標準でも十分と感じた。オプションに高い金出す必要はあまりなさそう。
- 間取りは結構いい。特に角部屋。
- 共有部、特にラウンジはもうひと頑張り欲しい。
- 私の感想としては… 立地は確かに便利。ただ、逆に言うとそれ以外に強い押しがないような雰囲気でした。 間取りも内装やデザインはさすが野村、と言ったところで素敵でした。ただモデルルームは、ほぼ有料オーダーメイド仕様。正直あまり参考になりませんでした。 そして話題になっている値段ですが、確かに割高感否めない気が…。モデルルームは80平米プランでしたが、一番安い9Fで8850万…坪単価 365.7万はかなり強気な印象をうけました。これで販売好調になるようなら、首都圏のマンション市場は、私が思っている以上に売り手市場なのかもしれな いな、と感じました。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
中野ツインマークタワー
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都中野区中野3丁目111-90他(地番) |
交通 |
中央線 「中野」駅 徒歩2分 総武線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線 「新中野」駅 徒歩11分 |
総戸数 | 234戸 |