[PR] スポンサードリンク

レーベンハイム鎌倉マナーハウス

提供: すてき空間
2010年11月17日 (水) 03:03時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.78
    (9 票)
    レーベンハイム鎌倉マナーハウス完成予想図


    物件概要[ ]

    1. JR京浜東北線 「大船」駅 徒歩23分
    2. JR横須賀線 「北鎌倉」駅 徒歩24分
    3. JR京浜東北線 「大船」駅 バス8分 「今泉」バス停から 徒歩3分
    • 総戸数:97戸(管理事務室1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上9階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2010年10月中旬予定
    • 売主:株式会社タカラレーベン


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 大船駅から徒歩で30分かかりました。駅から離れているわりには価格が・・・。でも、ちょっと田舎っぽい雰囲気は好きですね。
    • ここの争点は駅距離だけです。健脚な方や、メタボ気味のパパは歩けばいいし、時間が惜しい方はチャリなら10分以内だし、体を極力動かしたくないのであればバスを使えばいい。それだけの話で、価格は別に妥当だと思います。どうしても駅近がいいのなら+1000万で西口にもあるでしょう。
    • 余程下げてほしいと見える。以前の価格を知らないのでしょう。周辺の六会コンクリート物件を参考にしても1千万円台はないだろう。
    • 67.46㎡~91.58㎡で2900万~4800万円。最多価格が4000万円とか。六会コンクリート問題があった以前より高くなってない!?どういうこと?
      • 強気な価格設定ですねー建物が建ってから日も経っているし、駅に近い築浅の中古とどちらがよいか考えてしまいます。
      • そして価格設定については、ほとんどの方が安くなることを予想されて問い合わせが多いと言っていましたがほとんど変わらないそうです。(休工中の管理費など六会か生コン組合に請求すればいいだろうと考えもいいましたが、賠償問題についての決着はこれからのことです。)
    • コンクリート問題で、2年も放置されてて…もっと安くなってるかと思いきや。なにを考えてこの価格なんですかね。不便なら安くないと、だれも買わないよ


    交通[ ]

    • 人気ないね。鎌倉っていうイメージだけに頼りすぎてるんじゃない。大体23分じゃ大船まで行けないよ。
    • バス停も近くないし、大船駅からどのルートで歩くのだろう?夜は、近くのトンネル通りたくないし…(昼でもちょっと怖い)。静かな生活をなにより優先したい人にはお勧めだと思いますよ。
    • 定年後、のんびり過ごすならば静かで良い所だとは思いますが働くサラリーマンにとっては駅が遠すぎる。
    • 徒歩23分て書いてありましたけど、大船駅まで歩く人なんていないんじゃないかな〜。バス停まで徒歩2分、大船駅までバス10分って売り出して、価格を下げたほうが良心的だよねと思っている人も近所では多いですよ。
      • 徒歩23分、もっとかかると言う人もいますが、私は歩くのが速いので20分以内で歩ける。歩くのが嫌いでない人なら、健康のために歩くといいですよ。バス停も近いなら、疲れてたり雨の日には乗れるわけだし。(通勤の交通費でバスの定期代を請求して歩けば、月に1万円近く浮きますしね!)
    • 想像通り「山深い秘境マンション」。やはり、徒歩では大船駅から遠すぎます。バスの便は思ったよりも良いものの、雨の日の渋滞を考えると・・・
    • 最新設備、外観、内装の綺麗さは新築の魅力ですよね。しかし、大船周辺はバス渋滞がひどいと聞きました。バスで駅までと考えている方は渋滞でストレスが溜まりそう。利便性はちょっと?ですね。
    • 大船駅まで歩いて男性の足で30分~35分(笠間口)、車で5分強、バス亭は「今泉」になるんだと思いますが、200メートルぐらい歩きますが、バスで大船まで15分~20分。(13分とチラシには乗ってますが、どのバス亭にも止まらずに大船まで行ったらそれぐらいです)


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 主張しすぎてないシンプルな外観も気に入っています。
    • マンションの背後が山のようですが、土砂崩れ等は大丈夫か確認した方がいいですね。鎌倉市は大雨が降ると、結構土砂崩れが起こります。粘土質で地盤があまり強くないんですよね。つい3年ぐらい前にも、西口の栄光学園のある山が大規模な土砂崩れを起こしました。そこは通学路になっているので土砂崩れ防止の対策がとられていた場所でしたが、崩れた土の量の多さに防止フェンスが耐えられなかったのです。できれば地元の方々にもお話を聞いた方がいいですね。高い買い物ですから。
      • 地盤についてはあまり詳しくはわからないですが、こちらのマンションの地盤は聞いたところでは粘土質ではなく「砂岩」というかなり硬い地質のようです。ただ、山が隣にあるので土砂崩れは気になるところですよね。
    • こちらのマンションでも六会のコンクリートを使用していたとの事でした。現在ホームページなども見れなくなっております。
    • マナーハウスはブラウンを基調としたダークな印象ですね。暗い印象じゃないか気になります。今更気にしても仕方ないんですけど(笑。


    共用施設[ ]

    • 機械式立体駐車場が丸見えで、自然が豊富な立地なのにもったいないなと思いました。山の下には水脈があるらしいので、地下駐車場までは作れなかったのかもしれないですけど、せめて機械式の駐車場の高さを考えてほしかったな。
    • 駐輪場の使いづらさ(出し入れの際に両隣の自転車をどかしながら出します。その程度なら他にもありますが、上下の間隔もとても狭い。出し入れの度に服が汚れます。だからちゃんと入れない人が多発し、ちゃんと入れている人が余計に出し入れしにくい)。更に、戸数に対するごみ置き場の狭さ。前回住んでいたマンションは、この1/8程度の戸数で、6倍程度のスペースがありました。ごみ収集がいつも待ち遠しい・・・
    • この立地だったら駐車場は機械式じゃないほうがいいのにな。しかし、眺望はよさそうですね。
    • エントランス前から駐車場は実際に使うとなると遠いですね
    • 床暖房やディスポーザが欲しかった・・・。コンシェルジュ、よく聞くけどそんなに利用することあるのかな?ミニショップはあると良さげ。
    • スカイビューサロン、せっかく広くて素敵なので綺麗に使っていきたいですよね。
      • スカイビューサロンは使っている方はまだ殆ど居ないくらい新品でした。バルコニー面積広さもハンパじゃありません。山ですので夜ではなく昼がお勧めですね。しかし、室内は掃除がされていない様子でした。自然が多いので仕方ないのですがくもの巣が結構あったり、ホコリがたまっていたり。管理の方は年配だと気が利くのですが、目が悪くて見えないとかあるのかもしれませんね。管理費払っているのですから、今度お願いしてみたいと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 当初より、キッチン周りの標準装備が充実したようですね。価格も結構お手ごろになったみたい。
    • ピピッとコンロと食器洗い乾燥機が標準仕様というのはかなりいいと思うけど、バルコニーが広めだからスロップシンクは欲しかったって感じですね。設備については、イメージ70点か?
      • 食洗機やピピッとコンロはあとから設置が決まったみたいですよ。購入を決めてから標準装備が増えたので、得した気分です。
    • このマンション床暖房やディスポーザーは無いみたいですけど浴室にテレビが標準装備らしいですね。パンフには載ってなかったみたいですけど。
    • 設備ですがピピットコンロ、食洗機、浴室アクオスTV、浴槽マイクロバブルが標準になってました。


    間取り[ ]

    • 窓をバルコニー側と廊下側を開け放すと風通しが半端無いですね。クーラー使用率がものすごく減りました。


    買い物・食事[ ]

    • ショッピングは車で大船駅周辺だと駐車料金がかかります。ルミネ、ヨーカドー、西友・・・。買えばサービスされますが。一番良いのは自転車で大船駅の商店街に行く事です。商店街はかなり安いですよ。車なら駐車料金がかからない西口のコーナンが良いです。毎回時間を気にしながらの買い物は結構大変ですよ。
    • ちょっと前に話題に出た大船駅周辺の商店街、私も情報収集の為見に行きました。本当に安いものが沢山売っていて見ているだけで楽しいです。ここら辺で生活する上でかなり重宝しそうですね。
    • 近くにデポというスーパー(肉類以外はほとんど揃ってる)がありますし、もっと近くにはクリーニング屋さんも、酒屋もあります。


    育児・教育[ ]

    • 「こばとナーサリー」っていう保育園って評判の良い保育園みたいなんですけど、どなたかご存知であれば教えて下さい。よろしくお願いします!
      • こばとは娘の友達が通ってましたけど、悪い噂を聞いたことはありません。でも、目の前にある中学はイマイチですよ。
    • 大船からは平坦な道か続き、マンションの前で若干坂道(思ったよりも緩やか)があるだけ。個人的には、年配の方が隠居生活で入居するより、子供持ちの若い夫婦に入居して欲しいです。そちらの方が町が元気になります。小学校、中学校が本当に目の前でいいと思います。
    • 遊具のある広い公園のようなものは無いように思います。目の前に学校はあるものの、子供を遊ばせるには苦労しそうです。また、目の前の道が交通量が思いの外多く狭いので子供がいると目が離せなく気が気でないと感じます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 山の中の森に囲まれたマンションとしては、なかなかステキに創ってると思います。しかし、ほんとに山の中って感じのところですからね。
    • 着いたらとても静かで、というかさびしすぎるって感じでした。回りもかなり成熟された方がすんでいる家並みで、かなり古い感じ。田舎に帰ってきた安堵感はありましたが・・・あと駅も遠いし、また駅までの道も狭く歩道もない状況なので子供の通学が心配です。狭いにもかかわらず車の交通料が結構あったりして・・・近くのトンネルもすこし気味が悪く、夜はもっとさびしそうな気が・・娘がいますので、一人で駅から帰らすのは少し危険なように感じました。
    • 鎌倉は街の雰囲気が落ち着いていて、なんて言うか上品と言うかセレブな感じがして好きなんですよ。JRの沿線の中でも別格と言う感じで…やはり憧れます。
    • 車で現地のそばを通りました。昼頃でしたが日当たりは最高だと思います。バスも何台もすれ違ったので沢山走っていると思います。鎌倉市は全般的にそうなのですが、ここも道が狭くて入り組んだ感じなのがちょっと残念な所です。
    • 個人的には、もともとの住民ではないので新しい人間が地元に入ってくるのは歓迎です。ただ、この今泉という場所は谷戸で行き止まりな場所(横浜には抜けられない)ですので町の発展(道の整備、新しい施設の整備)などは大きく見込めない場所です。地元の方々も田舎に住みたい、田舎のままでいいという方が大半です。
    • バス通りはかなり狭く、交通量もそれなりなので確かにあまりお勧めでないかもしれません。と言いつつ私はバス通りの細い歩道には慣れてるのでそこから自転車で通うと思います(^^)一本ずらすと住宅地なので車の通りは大丈夫だと思います。いわゆる普通の住宅地なので夜は暗いですが治安の方は問題ないと思います。若干駅まで遠回りとなりますが…。電動自転車でもあれば、トンネルを抜ける道から大船まで安全に行ける裏道があります。行きはトンネルを抜けると下り坂なので楽に行けますよ。トンネルは短いしマンション前なので危険というイメージはあまりありません。
    • 大船駅は都内にも出やすく便利だし、駅から徒歩25分程度で、このような環境に恵まれている所は、他にはなかなか無いのではないかと思い、購入を決めました。
    • リスは地リスではなく、外来種の飼いリスが繁殖したものです。北鎌倉や鎌倉、鎌倉山など、多くいますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 駅までの途中には、ヨーカドー、西友、LIFEなどのスーパーも多く、郵便局もあり、生活するうえでも便利なのではないでしょうか?
    • 鎌倉市といっても、海が近いエリアじゃありませんから、近所にアロハ(雑貨・アクセ)なお店とかロコモコがおいしいカフェは・・・・・ありません。^ ^;
      • ハワイアンなお店、近所ではあまりよく知りませんが、近いとは言えませんが由比ヶ浜・長谷・七里ヶ浜あたりなら結構ありそうですね。ウチではサイクリングがてら北鎌倉や鎌倉にショッピングや食事をしによく自転車で出掛けます。
    • 『樹ガーデン』は結構カフェに行くまでに階段を上りますがとても景色が良い場所なので私も何度か利用しました。カフェオレやパイが美味しかったです。『北鎌倉ギャラリー&カフェ』は北鎌倉の街を見渡せる素晴らしい眺望で店内を自由に歩き回っている猫に癒されます。こちらはチーズケーキが鎌倉で1位に選ばれた場所らしいです。


    その他[ ]

    • あのあたりは住所が「字」になると初めて知った。行き止まりの道なのであまり行かない場所だけど、どのような所でしょうか。
    • アデニウムとは砂漠に咲くバラの花という意味よ


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    レーベンハイム鎌倉マナーハウス

    物件概要
    所在地 神奈川県鎌倉市岩瀬字内耕地926番1外10筆(地番)
    交通 京浜東北線 「大船」駅 徒歩23分
    横須賀線 「北鎌倉」駅 徒歩24分
    京浜東北線 「大船」駅 バス8分 「今泉」バス停から 徒歩3分
    総戸数 97戸
    [PR] スポンサードリンク