[PR] スポンサードリンク

イソラ中目黒

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
イソラ中目黒外観


目次

 [非表示

物件概要

  1. 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩10分
  2. 東急東横線 「祐天寺」駅 徒歩7分
  3. 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩10分
  • 総戸数:46戸
  • 構造、建物階数:地上4階/地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年07月竣工済み
  • 売主:アートプランニング株式会社
  • 施工:株式会社佐藤秀


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況

  • 1K 30.97㎡ 2900万円 ~ 2LDK 68.96㎡ 5800万円
  • 部屋の作りは(ほぼ全部屋)バラバラのようですが、 坪単価の平均は300万円との事でした。
  • 1F 1LDK 37.94㎡ 3400万円(HANARE、メゾネットではない部屋だと思います。) 2F 1LDK 48.71㎡ 4100万円(HANARE) 基本的に全ての部屋が異なる作りで、価格もバラバラでした。 似たような広さ・デザインの部屋でも、階数によって大きく値段が変わるようです。
  • 管理費は高い印象を受けました。
  • これって、そもそも賃貸用で、その会社が潰れたか何かで 途中かなり長い間、建設途中で止まってましたよね。 まさか大阪のアート引越しセンターが分譲として買い取るとは おもいませんでした・・


交通

構造・建物

  • やはりデザイン性が強すぎて、住むのに苦戦するかと思っています。 4階以外眺望は望めなそう(というより低層マンションでは眺望は望んじゃいけませんか。。)なので、1階/地下のメゾネットが安くなるなら良いかな、なんて感じです。私は、立地で買い、ですね。。。ただし、相場より安ければの話ですねど。
  • メゾネットは意外と明るくて閉塞感はありませんでしたが、 ブリッジと同じく雨に濡れる覚悟は必要だと思います。
  • 細部の作りも長く住むということが全く考えられてない、デザイナーズ物件の典型ですね。
  • 登録しました。 決め手は、立地とオシャレさと滅多にない物件という事です。 中目黒に10分だし、高台だし。 普通の物件だとあんな間取りはできないし。あの辺りでと考えると、これを逃すともう出ないだろうと思うんです。 まぁ色々とマイナス面もありますが、どこを重視するかだと思います。
    • 多数の人に受け入れられるマンションというよりも、このマンションのコンセプトに共感できた人が購入すれば良いと思います。 恐らく転売する時も、購入層はかなり限られると思うので、ある程度差損が出ても余裕がないと手がでないですね。
    • 収納等はあまり実用的ではありませんが、工夫次第で何とかなると思いますし、水周りがシンプルな分、メンテナンスは楽だと思います。また、メゾネットで離れがあるので空間的には豊かだと思います。離れに行く際、テラスを通りますが、屋根が付いているのでビニールカーテンで雨が入ってこないようにしたいと考えています。普通のマンションは住居面積を確保するため敷地一杯に建物を建てますが、北山さんがデザインしていることもあり、光や風の通り道が計算されていて、建物自体も分離して建っています。この物件は万人向けではありませんが、コーポラティブや戸建てを検討している人にはよいと思います。


[PR] スポンサードリンク

共用施設

設備・仕様

  • HANAREのブリッジは本当に外を通るので、 (ガラス張りではなく、網だけでした。) デザイン性が強すぎるのが先々の心配ネタです
  • もともと賃貸物件だったので、仕様が低すぎですな。 キッチンとかは最悪だと思いました。
  • キッチンのコンロ見たら賃貸によく使われているリンナイ製のが付いてました。
    • 箱と配管さえあれば、キッチンや住設などインフィル部分は、改修すればどうにでもなりますし、最近は安価なものもありますから。


間取り

  • 間取:1K~2LDK
  • 面積:30.07平米~69.06平米
  • 一階のお部屋は、間取りに無駄がなく、機能的な印象ですが、半地下になっていました。
  • 1階/地下のメゾネットタイプはいくら坪単価は安くても、かなり使いづらそう
  • 検討するなら、1LDKの地下が含まれてないタイプかな。
  • キッチンも小さいし、収納も少ない、部屋のレイアウトからしてもDINKSかシングル仕様。家ではあまり料理はせず、外食中心の生活の人向きかな?どうもファミリー層は対象外なんじゃないですかね?
  • 部屋のタイプ色々ありますね。 どれも使いにくそうだけど。 ハナレのタイプは寝室に行く時、雨に濡れちゃうのかなぁ? メゾネットも寝室は地下で、更に部屋と部屋の間にウッドデッキがあるので、部屋を移動するとき傘が必要だったりして。(笑)


買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • ここの難点は、部屋の事は置いといても、 周辺の道が細くごみごみした町並みと、 中目黒駅からの坂道ですかね。
  • 設備はやはり必要最小限のものですが、中目黒、駒沢通りと場所的にはやはり、魅力的。もちろん、広尾、恵比寿と今後とも物件はでてくると思いますが、やはり、オフィスビルに近い住空間になりがち。このisola中目黒は住むのに勇気がいりますが、面白いと思える人におすすめです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設

その他

掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

イソラ中目黒

物件概要
所在地 東京都目黒区祐天寺1丁目2122番1(地番)
交通 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩10分
東急東横線 「祐天寺」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩10分
総戸数 46戸
[PR] スポンサードリンク