[PR] スポンサードリンク

ブランズ住吉長居公園通

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.33
(12 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ブランズ住吉長居公園通 外観完成予想図
ブランズ住吉長居公園通 外観完成予想図
  1. 南海高野線「沢ノ町」駅 徒歩6分
  2. 阪堺電気軌道阪堺線 「細井川」駅 徒歩11分
  3. OsakaMetro御堂筋線 「長居」駅 徒歩18分 (1,410m)
  • 総戸数:56戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2024年05月
  • 売主:東急不動産株式会社
  • 施工:日本国土開発株式会社
  • 管理会社:株式会社東急コミュニティー

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 今日初めてチラシを見ました。ブランズだと高いんでしょうね。。。
    • ブランズシリーズのマンションって高いのですか?最寄駅が3駅あるので、確かに安久素は良く高くなるかもしれませんね。ただまだ販売が6月とまだまだ先なので詳細がわかりません。もう少し情報が知りたいですよね。
      • どうなのでしょう、ブランド力は。みなさん高いと仰ってるようですが。最寄り駅が徒歩6分、すべて3LDKで面積は67.62平米~79.17平米。安くはないだろうけれども、そんなに高額になる感じではなさそうな気がします。70m2超が中心になるとのことなので、安くはないだろうけれど。60m2台のプランは目玉商品的な部屋だったりするのかしら。バルコニーのかたちが面白いです。外観デザインが個性的なのかしら。
  • 最寄り駅6分って、近いほうなのかなというイメージです。駅前なんて人通りも多いし、治安も気になるかなと思うのでちょうど良いくらいの立地かなと思います。来月から販売開始なので、そろそろ価格が出てくる頃でしょうか。
  • ブランズの場合は、あまり安くはないでしょうね…高級系で売っている印象が強いので。ただ値段はあまり大っぴらに出しませんよね。モデルルームに行くしかないっていうのがあるあるかも…(;^_^A価格が知りたいっていうのはモデルルームに行く大きなモチベーションになりますものね。
  • 案内が来ましたけど、3LDK3900万円かららしいですね。
    • 3LDK3900万円から,だと良心的に見えるけど最多価格帯がどれくらいになるのか…それによりますよね。4500万円前後、とかそれくらいになっていくのか?全然予想できないなぁ。既にご存じん方いらっしゃいますか?
      • 伺いましたけど、4300万円から4500万円のお部屋が多い印象でした。
  • 今、物件概要を見たのですが価格が記載されていました。3,940万円~5,470万円とのことです。間取りは全て3LDKですし、ファミリー向けですよね。間取りから考えると妥当な価格設定かな感じました。駐車場と駐輪場の台数が気になりますね。
  • 部屋タイプによりますが、中層階までは成約されているとのことで、高層階になると価格も上がると言われ、購入を急かされるような感じがありました。個人的にはリビング以外もアウトポールがよかったです。
    • 私は購入を急かされるというより、多分来週になったらこの部屋が売れてますよーって言われて本当に売れていてびっくりしました。笑
  • 今3戸販売中なのですが、これは最終物件なのでしょうか?
    • まだ成約されてないお部屋は、大まかですが1/3くらいあるようです。
  • 普通に暮らす分には周辺にはスーパーとか学校とか役所とか大体揃ってますし、且つ西田辺とか長居とかあびこの御堂筋物件より1000万円くらい?安いので通勤とかの利便性に納得できる人にはいい物件ではないでしょうか?
    • 御堂筋長居駅までの距離を妥協してこの価格なら全然安いね
      • 3LDKが3990万円からと書いてあって、安いなと感じました。前、長居公園や住吉大社に行ったことはあって、なんとなく雰囲気はわかっています。お店も多いですし便利そう。車は1台くらいあった方がいいのかなとか。個人的には駅にもうちょっと近いともっとよかったです。御堂筋線の長居駅近くのマンションだとJRも使えてよかったかな。
  • 最近の売れ行きはどうでしょうか。最近行かれた方いますか?
    • Cタイプは完売だそうです。残りは5000万超えが多いみたいです。
      • 販売は順調みたいですね。この間モデルルームに伺ったら、他も見てゆっくり決めて下さいと言われました。
  • 67m2でも 4700万円~ ですね。
  • ここは売れ行きどうですか?もう先着順になっていて棟内モデルルームでやっているんだったら完売も近いのでしょうかね。
    • もうほとんど無いみたいです。この間伺ったらあった部屋がもうなくなったと連絡が来ました。
      • たぶん、先着順が8戸、再登録住戸が1戸のようです。ただし、情報公開日は2024年10月11日とのことなので、減っている可能性はあるかもしれません。棟内モデルルームが2戸あるのかな?それらが、先着順に含まれるかどうかが気になりました。含まれないとしたら、最後にモデルルーム販売があるはずですよね?その時はちょっとお得な価格になっているか、家具付き販売とかになるのだと思うのですが。
  • 先日伺いました。結構人はいた印象です。Bタイプが残1。AとCプランは完売みたいです。建ってからそんなに立たないのに凄いですね

【第3期(第3期2次)販売概要】

  • 販売戸数/3戸
  • 販売価額/4,880万円~5,420万円
  • 間取り/3LDK
  • 専有面積/67.62m2~79.17m2
  • バルコニー面積/12.11m2~12.90m2
  • サービスバルコニー面積/2.59m2、4.29m2
  • 管理費(月額)/10,800円~12,700円
  • 管理準備金(引渡時一括払)/8,000円~10,000円
  • 修繕積立金(月額)/8,100円~9,500円
  • 修繕積立基金(引渡時一括払)/676,000円~792,000円
  • インターネットサービス利用料(月額)/1,298円


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

ブランズ住吉長居公園通 エントランスアプローチ完成予想図
ブランズ住吉長居公園通 エントランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:1,318.25m2
  • 延床面積:4,782.30m2


共用施設[ ]

ブランズ住吉長居公園通 エントランスホール完成予想図
ブランズ住吉長居公園通 エントランスホール完成予想図
ブランズ住吉長居公園通 エントランスガーデン完成予想図
ブランズ住吉長居公園通 エントランスガーデン完成予想図
  • 駐車場:35台(機械式)
    • 月額使用料:13,000円~19,000円
  • バイク置場:3台
    • 月額使用料:2,000円
  • ミニバイク置場:9台
    • 月額使用料:1,000円
  • 駐輪場:112台(平面式:35台、スライドラック式:51台、二段式:26台)
    • 月額使用料:200円~500円
  • 駐車場は35台分、駐輪場は1世帯2台は停められるくらいは用意されているようです。駐車場は競争率高くなりそうかな。なければないで普通に暮らせるけど、子供がいる人だと、なんだかんだで車があった方が便利な場面も多いので所有率が高くなるのではないか、と見ています。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK(予定)
  • 専有面積:67.62m2~79.17m2(予定)
  • バルコニー面積:12.03m2~12.90m2
  • サービスバルコニー面積:2.59m2~4.29m2
  • アルコーブ面積:1.75m2~3.62m2


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. しまむら千躰店  徒歩3分/約210m
  2. ジョーシン住吉店  徒歩4分/約270m
  3. キャンドゥ南住吉店  徒歩5分/約340m
  4. 万代 南住吉店  徒歩7分/約530m
  5. ウエルシア住吉南住吉店  徒歩7分/約550m
  6. デイリーカナート 住吉店  徒歩8分/約600m
  7. FLET’S デイリーカナート住吉店  徒歩8分/約600m
  8. サンディ 住吉墨江店  徒歩8分/約640m
  9. スギ薬局南住吉店  徒歩10分/約770m
  10. 万代住吉沢之町店  徒歩11分/約850m
  11. ツルハドラッグ大阪南住吉店  徒歩13分/約970m
  12. コノミヤ 南住吉店  徒歩13分/約1,000m
  13. ライフ住吉店  徒歩15分/約1,160m
  14. サンディ 南住吉店  徒歩16分/約1,210m
  • 近郊にセブンイレブンがあったりしますがスーパーまでは少し距離がありそうかな。2店舗あるので安いほうや買い物しやすいほうを選べるのは良いです。他に薬局や家電量販店もあるので買い物には不便しなさそうなのは良いですね。大きな病院も自転車で行ける距離にあるので、小さな子供などは何かあったときは安心です。
  • 自転車があればちょっと足を伸ばして駒川商店街までいけば野菜とか肉は日本有数の安さですしね。住みやすいと思います


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 清明学院高等学校  徒歩8分/約610m
  2. かきつばた保育園  徒歩2分/約160m
  3. こぐま保育園  徒歩6分/約450m
  4. 市立墨江幼稚園  徒歩6分/約450m
  5. 市立住吉保育所  徒歩8分/約580m
  6. 市立住吉乳児保育所  徒歩10分/約780m
  7. あびこ幼稚園  徒歩15分/約1,180m
  • 学区的にはどうなんでしょうか。学力の差は資産価値にも影響すると思うんですが、このエリアはどうかご存じの方いますか?


周辺環境・治安[ ]

  • 第一種住居地域・商業地域
  • 駅はいろいろとありますが、現実的に毎日使うとしたら南海高野線になるのかな。駅まで6分ですし…不動産ルールの表示で10分以上のところだと、現実には結構歩くイメージが強い。実際にどうなのかは現地で確認してみないとですね。
  • 南海 沢の町駅すぐで便利だと思いますがちょっと気になるのは上町断層の上ということでしょうかね
    • 大地震対策.infoで千躰を調べると、30年以内に震度5強の地震が発生する確率は72%となってますね。ただ、上町台地で安心の上本町あたりで65%、もっと離れた高槻あたりでは地域(地盤)によってマチマチで60%から75%なので、気にするほどの差では無いと感じる人もいるでしょう。この辺りはギリギリ上町台地のすみっこで、表層地盤増幅率は1.56とまずまずの硬さの地盤なので、どう考えるかは人それぞれですね。
  • この立地だと、自転車で長居まで行って御堂筋利用が1番利便性良さそう。ただ、長居駅前の駐輪場ってたしか定期はすでに満員よな、、、
    • 駐輪場は一時利用の場所もありますが、おそらく朝からいっぱいになってしまいますよね…。となると、御堂筋線に直接乗るのは難しそうなかんじ。普通に高野線使うしかないのかなぁ、と思います。
  • 前に長居公園行きました。子どもがいたら遊びに行けるしいいように思います。住吉大社にも近いです。割と住みやすい地域です。買い物は関西スーパーやライフ、ウエルシアもあります。
  • 長居に住んでますが本当に便利ですよ。人と自転車がとにかく多いですが、あたたかい人ばかりです。飲食店、スーパー、充実してます。市内で価格も安い方かと思います。
  • コンビニがすぐ近く。スーパーは10分圏内に数件あり、その他家電量販店やドラッグストアなど10分圏内に生活用品店が揃っているので日常生活は不便なく暮らせそうというのが良いなと思った点です。小中学校も10分圏内の距離にそれぞれありますから、お子さんがいるファミリー世帯にとっても住みやすい環境になっていると思います。このあたりの治安面はどうでしょうか?
    • 居酒屋とかが近くになく住宅ばかりなので、治安面は問題ないかと思います。中学校は近隣の中では評判が良いと知人から聞きました!
      • 治安面、悪くないですよ。良くも悪くも市内基準でごくごく普通。
        • 長居公園のチームラボに行ったことがあります。夜だったので、治安が悪かったらどうしようと思ったんですが、気にする心配はありませんでしたね。治安面はまあ大丈夫なのかと。チームラボは外国人多かったですが、その帰りは特筆すべきこともなくいたって普通。夜に長居公園あたりを散歩してみるのもいいかもしれません。
  • 長居公園に行ったことがありますが、遊具もあって、マラソンをしている人もいて、植物園もあったりして、楽しめそうだと思います。ウォーキングするだけでも運動になりそうですよね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. あきやまクリニック  徒歩3分/約180m
  2. さかもとクリニック  徒歩4分/約290m
  3. 霜野医院  徒歩5分/約340m
  4. 小山医院  徒歩6分/約470m
  5. 平井医院  徒歩6分/約470m
  6. 井谷医院  徒歩7分/約540m
  7. 沢之町休日急病診療所  徒歩12分/約960m
  8. 阪和記念病院  徒歩14分/約1,070m
  9. 大阪急性期・総合医療センター  徒歩15分/約1,160m
  • 金融機関
  1. 大阪信用金庫 住吉支店  徒歩9分/約650m
  2. 関西みらい銀行 住吉中央支店  徒歩11分/約820m
  3. 北おおさか信用金庫 長居支店  徒歩14分/約1,110m
  • 公園
  1. 千躰公園  徒歩2分/約160m
  2. 上住吉東公園  徒歩6分/約430m
  3. 上住吉西公園  徒歩7分/約490m
  4. 沢之町公園  徒歩9分/約660m
  5. 墨江丘公園  徒歩10分/約740m
  6. 南万領公園  徒歩10分/約790m
  7. 遠沢公園  徒歩13分/約1,030m
  8. 住吉公園  徒歩16分/約1,250m
  9. 長居公園  徒歩19分/約1,460m
  • 公共施設・その他
  1. 住吉区子ども・子育てプラザ  徒歩6分/約440m
  2. 住吉図書館  徒歩8分/約640m
  3. 大阪市住吉区役所  徒歩9分/約650m
  4. 住吉区民センター  徒歩9分/約650m
  5. 住吉千躰郵便局  徒歩8分/約620m
  6. 住吉万代東郵便局  徒歩9分/約650m
  7. 住吉沢之町郵便局  徒歩9分/約720m
  8. 住吉大社  徒歩9分/約710m
  9. 住吉武道館  徒歩10分/約750m
  10. 長居庭球場  徒歩25分/約1,940m
  11. ヤンマースタジアム長居  徒歩27分/約2,120m


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

osaka/685988/65

この物件の評価はいかがですか?
4.33
(12 票)

ブランズ住吉長居公園通

物件概要
所在地 大阪府大阪市住吉区千躰2丁目49番2(地番)
交通 南海高野線 沢ノ町 駅徒歩6分 阪堺電気軌道阪堺線・上町線 細井川 駅徒歩11分 Osaka Metro御堂筋線 長居駅 徒歩18分
総戸数 56戸
[PR] スポンサードリンク