[PR] スポンサードリンク

オープンレジデンシア本郷の杜

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(10 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

オープンレジデンシア本郷の杜 外観完成予想図1
オープンレジデンシア本郷の杜 外観完成予想図1
オープンレジデンシア本郷の杜 外観完成予想図2
オープンレジデンシア本郷の杜 外観完成予想図2
  1. 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩2分
  2. 東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩4分
  • 総戸数:28戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2024年08月
  • 売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
  • 施工:中央建設株式会社
  • 管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2LDKでこことブリリア本郷ステーションフロントで迷ってます…マンション初購入なので皆さんのご意見聞きたいです。どちらのが良いかな、、、
    • ブランドで言えばブリリアですかね。駅に近いのもブリリアですが、オープンレジデンシアは湯島駅も使えそうです。眺望はどちらも高層階かな。あとは管理費も含めた価格との見合いですね。
  • 価格は未定?1億以下に期待!
    • ここ意外と強気の価格設定だよね
      • どっちも高いけどオプレジ
        • 7500万円~13000万円
  • 7,980万円~12,580万円
  • 45.07m2~64.53m2
  • 坪585万円~644万円
    • 立地はいいけど、間取りと設備考えるとみなさんどう思いますか?
      • 立地は文句なしだけど、、高いねやっぱ。
        • 同じ春日通りにあるオープンレジデンシア文京本郷台は坪410万~420万円くらいでしたね。
          • それ踏まえるとかなり上がりましたね。
  • 第1期って7室あったと思うけど少し売れたんですかね?駅前で夜遅くまでチラシ配ってましたが。

【第1期5次先着順概要】

  • 販売戸数:1戸
  • 販売価格:8,880万円
  • 間取り:2LDK
  • 専有面積:55.24m2
  • バルコニー面積:3.91m2
  • 管理費(月額):16,700円
  • 修繕積立金(月額):5,000円
  • 修繕積立基金(引渡時一括):497,000円
  • 管理準備金(引渡時一括):50,100円


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 建ぺい率:80%
  • 容積率:600%
  • 敷地面積:273.96m2
  • 建築面積:173.39m2
  • 延べ面積:1936.03m2
  • 近くに住んでます。15階建なんですね。地下住戸を作るような環境ではないと思うけどどうなんだろ。上階はスカイツリーも見えるのかな。
    • スカイツリーは東側にあります。3軒隣に同じくらいの高さのマンションが建っているので、中上階の北側のベランダから顔を出せば見えるといった感じだと思います。
      • 近くに変電所ができるので、ちょうどスカイツリーは見えなくなると思います。
        • スカイツリーは見えなくとも懐徳園があるから本郷にある他のオプレジよりは高くなるんだろうな。竜岡町にマンション建たないかなー。
  • 2軒隣に胴体部分が細くなってる同形状のマンションがあるんだけど、胴体部分を細くするのってこの地域の日照権とか、隣との間隔とか、何か建築基準法に基づいてのものなの?
    • 日影規制ですね。北側の土地にできる日影を一定時間内に抑える規制に対応するための形状です。北側はどうせ森なのに…
  • 公開されたデザインは、バルコニーがあることから、東大側から見た角度でしょうか? 春日通り側からのデザインが気になりますね。
    • 春日通りからだと思います。並びのマンションも似てるので。
      • 公開されたデザインは北側つまり東大側からのものだと思います。間取りと付き合わせればそうなりますし、1階にエントランスが見えないどころか柵で囲まれているので。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐輪場:40台
    • 月額使用料:200円~300円
  • バイク置場:3台
    • 月額使用料:3,000円
  • インターネット使用料(月額):1,815円
  • 町内会費(月額):100円

設備・仕様[ ]

  • デザイン的に少し高級路線なのかなと思ったんですが、タンクトイレっぽいのが意外。


間取り[ ]

  • 苦しい間取りだな…。オプレジでは平常モードとは言え、柱の食い込みが凶悪レベルだ。


買い物・食事[ ]

ショッピング

  1. ローソン 文京本郷七丁目  徒歩1分/約40m
  2. ファミリーマート 本郷三丁目店  徒歩3分/約180m
  3. セブンイレブン 本郷三丁目駅前  徒歩3分/約200m
  4. ライフ本郷三丁目駅前店  徒歩4分/約250m
  5. くすりの福太郎本郷店  徒歩5分/約330m
  6. マルエツプチ本郷二丁目  徒歩5分/約360m
  7. サミットストア湯島天神南店  徒歩9分/約720m
  • 買い物行くとなるとサミットですかね。ライフは小さくて微妙。
    • ライフは近いけどサミットは遠く、悩ましいですね。
      • 遠いと言っても、このマンションからサミットまでは徒歩8分だよ。
        • お酒や調味料、冷凍食品はサミットよりライフのほうが充実してますね。ただサミットは狭すぎます。
          • サミットまで8分、ライフまで3分。この5分の差をどう考えるかですね。私なら普段使いはライフで、ライフで満足できないものはバスで上野に行って買いますかね。
            • 上野には吉池と赤札堂もありますね。
  • 私は鮮魚を買うなら吉池一択です。そろそろ蟹の季節ですね。
    • 吉池は品質はいいけど、ちょっと高いかな。赤札堂がおすすめです。
      • 魚なら丸赤と松坂屋地下も良さそうです。高そうですが。


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 区立湯島小学校(通学指定校)  徒歩6分/約480m
  2. 区立本郷台中学校(通学指定校)  徒歩4分/約300m
  3. 中央会堂幼稚園  徒歩2分/約130m
  4. ミアヘルサ保育園ひびき湯島  徒歩3分/約240m
  5. 東京こども保育園  徒歩6分/約470m
  6. 区立本郷保育園  徒歩9分/約690m


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 場所はこちらです。春日通り沿いで、文光堂のビルがあったところ。大江戸線本郷三丁目駅の4番出口まで徒歩1~2分、丸ノ内線同駅まで3~4分くらいでしょうか。南側が春日通り。春日通りを挟んだ向こう側の街区は、道路拡張の予定があり、高いビルを建てにくい状況です。商業地区にも関わらず、将来的にも日当たりは確保できそうです。北側は東大の緑が望めます。懐徳館庭園の本格的な緑です。
  • 北側にあるのは、懐徳館庭園(旧加賀藩主前田氏本郷本邸庭園)です。国の名勝に指定されています。なんと一般公開は年に1回だけ。それもコロナ禍の去年一昨年は確か中止に。毎年10月第三土曜日開催なので今年はたぶん10/15です。こんな貴重な名勝が、このマンションから見られるのです。マンションから見ると手前から順に森、庭、和風建築。なんとも贅沢!
  • 向かいの古い教会も、道路拡張によって消えてしまうでしょうか?
    • そういうことになりそうです。サカエビルもです。
      • えー!!そうなんですかー!立派な建物なのに、残念ですね泣
  • 上野行きのバス停が遠いのは残念
    • バス停は本郷三丁目駅前でも湯島四丁目でも竜岡門でも200m強なので徒歩3分くらいでしょうか。湯島四丁目だと本数が多いですね。
  • このマンションの裏の東大キャンパスの森、夏場のセミの声、半端ないよ。すごくうるさい。バルコニーが森側だから、セミ爆弾(死にかけたセミが最後の力を振り絞って羽根をばたつかせる行動)がバルコニーで炸裂しそう。虫が嫌な人は考えたほうがいいかも。


周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 東京大学医学部附属病院  徒歩10分/約760m
  2. 順天堂大学医学部付属順天堂医院  徒歩10分/約800m
  3. 東都文京病院  徒歩11分/約840m
  4. 東京医科歯科大学医学部付属病院  徒歩13分/約990m
  5. 漢方・免疫たかはし内科クリニック  徒歩2分/約140m
  6. タク歯科クリニック  徒歩3分/約180m
  7. タツノ内科・循環器科  徒歩4分/約270m
  8. 本郷耳鼻咽喉科クリニック  徒歩4分/約280m
  • 金融機関
  1. ローソン銀行 文京本郷七丁目共同出張所  徒歩1分/約40m
  2. セブン銀行 本郷三丁目駅前店  徒歩3分/約200m
  3. みずほ銀行本郷支店  徒歩3分/約210m
  4. 三菱UFJ銀行本郷支店  徒歩3分/約220m
  • 公共・レジャー施設
  1. 春木町公園  徒歩4分/約290m
  2. 新花公園  徒歩6分/約440m
  3. 本郷五丁目児童遊園  徒歩7分/約500m
  4. 真砂児童遊園  徒歩8分/約590m
  5. ストレッチ専門店ストレチックス 文京本郷店  徒歩4分/約320m
  6. 本郷消防署  徒歩2分/約150m
  7. 本富士警察署  徒歩3分/約190m
  8. 湯島地域活動センター  徒歩4分/約260m
  9. 文京総合体育館  徒歩4分/約260m
  10. 本郷三郵便局  徒歩5分/約400m
  11. 本郷児童館  徒歩10分/約740m
  12. 真砂中央図書館  徒歩11分/約810m
  13. 文京シビックホール  徒歩11分/約880m
[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/682344/87

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(10 票)

オープンレジデンシア本郷の杜

物件概要
所在地 東京都文京区本郷七丁目2-22他(地番)
交通 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩4分
総戸数 28戸
[PR] スポンサードリンク