[PR] スポンサードリンク

ブリシア方南町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.83
(6 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ブリシア方南町 外観完成予想図
ブリシア方南町 外観完成予想図
  • 所在地:東京都杉並区堀ノ内二丁目301-13(地番)
  • 交通:東京メトロ丸の内線「方南町」駅徒歩10分
  • 総戸数:23戸(他管理室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上3階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2023年2月
  • 売主:株式会社ブリス
  • 施工:株式会社シミズ・ビルライフケア
  • 管理会社:株式会社東急コミュニティー

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 見学に行って来ました。立地条件は素晴らしいと思いましたが、価格も素晴らしかったです。都心部のマンション価格高騰がこの先も続くのであれば仕方ないのかもしれませんが…スカイテラスは気持ちよさそうです。素敵な企画だと思いました。他社でも是非取り入れて欲しいです。
  • 間取りの圧縮具合、ハザードの懸念、スーパーの遠さなどネックも多々ありますが、この立地と環境はいいですね! 低層3階建て23戸という規模も、大規模を敬遠する人には刺さると思います。子無し夫婦で4LDKに住んで各々仕事部屋を持つというのもアリかと。
  • モモレジブログに登場ですね。立地は絶賛、設備と値段には驚嘆なさってます。
  • 立地が素晴らしい。使いやすい部屋の間取りも素敵。数年後中古になった時の資産価値はどうなんだろう。比較対象がなくて気になります。
  • 45.67m2~70.48m2・価格 5,798万円~1億3,000万円???坪420~620万円?????これは計算違いですか???????標高34mといっても浸水被害の可能性がある蛇行善福寺川の低地沿いでは?周りは店舗なく利便性はかなり劣る場所。環境は悪くないが低地を考えるといいとも言えない。いくら方南町から直通運転になったといってもこの立地、この設備?????なにを考えて???
    • ブリスの売り方かなと、、高値から結構値引きするイメージです。



交通[ ]

構造・建物[ ]

ブリシア方南町 エントエランスアプローチ完成予想図
ブリシア方南町 エントエランスアプローチ完成予想図
  • 建ぺい率:40%
  • 容積率:80%
  • 敷地面積:1,709.45m2
  • 建築面積:670.77m2
  • 延床面積:1,650.13m2


共用施設[ ]

  • 駐車場:敷地内に平置き8台設置 
    • 月額使用料:20,000円~25,000円
  • バイク置場:敷地内に平置2台設置 
    • 月額使用料:3,000円
  • 駐輪場:敷地内にオーナズサイクルポート23区画、駐輪場2台 
    • 月額使用料:200円~500円

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • スカイテラスはもうちょっと隣が見えない方が良いかな。背の高い目隠しとか付けるのは規定等で無理なのかもしれませんけど。こういう場所ってBBQは出来るんでしょうか。それが出来たらスカイテラスの使い方もまた増えると思います。視線を気にせず開放感を味わうならハンモックや日除けが付けられるリビングテラスの方が向いてるのかもしれませんね。
    • 最上階のテラスはさすがだなと思います。メゾネットタイプになっているので平米数も広いし、屋上がテラスになっているので贅沢です。テラスがある家は色々と使い方があって、広そうなのでよさそうですし、夏場は子供の水遊びなどをさせてあげられるので助かりそう。管理や掃除は大変になりますが、広いスペースが欲しい方には戸建てよりもよさそうですね。
      • テラスっていったって、話し声とか子どもの嬌声とか気を使うしというか筒抜けだし、そんなにいいもんじゃないよね。むしろせっかくの住環境を静かにすごしたくても、窓の外からの騒音で悩むことになって台無しかも。。
        • オーナーズスカイテラス、使いようによってはとても贅沢な空間だと思います。ご近所さんに迷惑をかけないような楽しみ方とか利用の仕方をすれば問題ないでしょう。水遊びと言われている方がいて、水はどうやって運ぶのだろうと思ったら、スロップシンクが付いていました。土や水の管理のしやすい方法で、屋上庭園とか菜園とかができたらいいなと思います。布団や洗濯物を干すのも思い切りできそうだけど、布団を運ぶのは大変かな。夜は寝転がって星空観測などできたらいいなとは思うけど、街の灯りが明るすぎるかな。
          • スカイテラス、色々な使い方ができそうですね。室内だけじゃなくて、プラスαで使える空間が増えるのは純粋にいいなと思います。近年、気候が激しすぎて、気持ちよく使える期間はあまりたくさんではないかもしれませんが…夏場は早朝や夜などはきもちいいかもしれません。
  • 1階は庭が広くていいですね。杉並区の一戸建ては高くて買えないのでかなり魅力的に感じます。
[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. セブンイレブン杉並堀ノ内2丁目店  徒歩7分/約500m
  2. ココカラファイン杉並堀ノ内店  徒歩7分/約530m
  3. ファミリーマート杉並堀の内店  徒歩7分/約540m
  4. サミットストア妙法寺前店  徒歩8分/約620m
  5. 石窯パンふじみ方南町店  徒歩9分/約680m
  6. カクヤス方南町店  徒歩9分/約700m
  7. BOOKOFF杉並方南町駅前店  徒歩9分/約720m
  8. まいばすけっと方南町店  徒歩10分/約790m
  9. サミットストア和泉店  徒歩10分/約800m
  10. スーパーつかさ杉並和田店  徒歩11分/約820m
  11. マツモトキヨシ方南町店  徒歩11分/約820m
  12. ローソン和田三丁目店  徒歩11分/約880m
  13. 島忠ホームズ中野本店  徒歩16分/約1,260m


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 杉並区立済美小学校  徒歩2分/約130m
  2. 杉並区立大宮中学校  徒歩3分/約220m
  3. 杉並区立堀ノ内保育園  徒歩4分/約260m
  4. 杉並区立堀ノ内子供園  徒歩6分/約440m
  5. さくらさくみらい堀ノ内  徒歩8分/約610m
  6. 東京立正保育園  徒歩9分/約650m
  7. 杉並区立堀ノ内東保育園  徒歩10分/約740m
  8. Picoナーサリ和田堀公園  徒歩11分/約810m


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域・地区:都市計画区域内、市街化区域、和田堀風致地区、第一種低層住居専用地域、10m第1種高度地区、準防火地域
  • 川沿いは洪水大丈夫かな。
    • 大雨時のこの辺りの浸水事情を知らない人が買うのかなあ。避難勧告がしょっちゅう出されるようなエリアなんだけどね。
  • ちょっと見てきた。場所はまあまあだが、方南町駅までは緩いが結構長い登り坂道だな。駅前スーパーの帰りは下りなのは楽そうだけど。後関係ないけど、隣の敷地もここと同じ位の広さで現在改築中で、見てみると個人宅なのよね。やはり土地持ちは… もしかしたらマンションの土地も元々そこの土地で、それ売って改築の費用確保したのかねえ。
  • 虫が多そうですね。対策必須な気がする。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 杉並堀ノ内クリニック(内科、消化器内科、循環器内科、小児科、皮膚科、整形外科、等)  徒歩7分/約530m
  2. 立正佼成会附属佼成病院  徒歩8分/約590m
  3. かんだ歯科クリニック  徒歩9分/約680m
  4. 方南町眼科  徒歩9分/約720m
  5. 白い鳥医院(耳鼻咽喉科、内科)  徒歩11分/約860m
  6. 救世軍ブース記念病院  徒歩12分/約940m
  • 金融機関
  1. 杉並堀ノ内郵便局  徒歩8分/約610m
  2. 東京シティ信用金庫方南町CDコーナー(ATM)  徒歩10分/約790m
  3. 三菱UFJ銀行ATMコーナー方南町  徒歩11分/約850m
  4. みずほ銀行方南町支店  徒歩12分/約920m
  • 公共・レジャー施設
  1. 杉並消防署堀ノ内出張所  徒歩7分/約520m
  2. 杉並警察署堀ノ内交番  徒歩10分/約780m
  3. 杉並区立郷土博物館  徒歩10分/約790m
  4. 杉並区立和泉保健センター  徒歩11分/約840m
  5. セシオン杉並  徒歩15分/約1,200m
  6. 善福寺川  徒歩1分/約10m
  7. 熊野橋児童遊園  徒歩1分/約10m
  8. 済美児童遊園  徒歩2分/約150m
  9. 済美公園  徒歩3分/約170m
  10. 和田堀公園  徒歩4分/約270m
  11. 定塚橋公園  徒歩6分/約440m
  12. FASTGYM24方南町店  徒歩10分/約770m
  13. 松ノ木ゴルフセンター  徒歩11分/約870m

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/675683/19

この物件の評価はいかがですか?
4.83
(6 票)

ブリシア方南町

物件概要
所在地 東京都杉並区堀ノ内二丁目301-13(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内方南支線 「方南町」駅 徒歩10分
総戸数 23戸
[PR] スポンサードリンク