[PR] スポンサードリンク
サンリヤン春日原ブランシエラ
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 西鉄天神大牟田線「春日原」駅 徒歩5分
- 西鉄バス「イオン大野城」バス停 徒歩3分
- 総戸数:95戸(非分譲1戸含む)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造、地上13階建て
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2022年3月
- 売主:西日本鉄道株式会社 株式会社長谷工不動産
- 施工:若築建設株式会社
- 管理会社:西鉄不動産株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 高そう
- 今は謎にこのエリアの相場は上がっているから、高そう
- 金額次第で、欲しいけど 高いだろうなー1番狭い部屋でも3000万超えな予感。
- 本当は安いエリアなのに、福岡市内の土地価格の上昇に釣られ、無駄に高い物件になるでしょう。福岡市外なのに。
- ほんとそれ!不動産業者は勘違いしないで欲しい!そして大野城市なのにマンション名に“春日原”ってネーミング入れるのイケてないなー!大野城市なんだし、イオンだって大野城なんだしややこしいわ!てか地名って入れたいものなの?どうしても入れたいなら錦町とか大野城とか入れてくれたらいいのに。住民にとってマンション名ってずっとついてくるものだから、シンプルで解りやすくカッコいいものがいい。
- 福岡都市圏の人口は増え続けていて、ピークはまだ先(10年以上先)です。福岡市内は価格が上がりきってしまったので、南の方に波及しています。人口が増えるから価格が上がる当たり前のことですよ。
- 今から買う人達は高買いって事か 冷めるわー
- ただ、今マンションを探している子育て世代が20年以上経ってマンションを買う意味はないので、難しいところですね。
- 今から買う人達は高買いって事か 冷めるわー
- 上層階、坪単価200万円越え( ゚д゚)プルプル
- 高い高いと言われても毎回結局は売れますからね、下がったら買おうと思ってたらいつまでも買えませんね。今後も上がる理由はあれど下がる理由は少ないです。
- 不動産市場では過去30年の間に2度の大きな下落を経験している。1990年の平成バブル崩壊と2008年のリーマンショック。今回のコロナショックにて郊外でのファミリー向けのマンションは一様に販売不振が始まっています。一般消費者向けの新築マンションが売れないのは、普通のサラリーマンの所得が上がっていないばかりか、雇用さえもが不安定化しているからだと想像できます。買える人が少なくなれば、価格は下がる。自然な事だと思います。
- 価格が上がっても駅近マンションが売れてるのは、共働きが主流になってきたからというのも理由にあると思います。それぞれが平均年収程度でも共働きなら6,000万円くらいのローンは普通に組めますからね。郊外物件は共働き家庭には不便ですからなかなか売れないでしょうね、どちらかは電車通勤の確率が高いでしょうから。
- 借りたお金は返さないといけないからねー2020年、2021年のGDP、失業率どう考えても大きく下がる予想です。超高齢化が進む中、受け取れる年金もどうなる事やら、、、。寿命がくる直前まで借金返済の為にせっせと働くようなものです
- もう返せるわけないよ 強めに円安にして溜め込んでる外貨準備金でチャラにするしかないわ
- 駅近だが所詮春日原(笑)福岡市のベッドタウンです。なんか天神、薬院あたりと勘違いしてないかい?
- 一人暮らしなら断然天神薬院やけど、 ファミリーなら春日の方が住みやすいよ
- となると、郊外だけど、天神にアクセスのいい西鉄駅近5分のこの物件は売れるんじゃないんですか?電車のアクセスいいですよね?すいません、素朴な疑問です。
- 借りたお金は返さないといけないからねー2020年、2021年のGDP、失業率どう考えても大きく下がる予想です。超高齢化が進む中、受け取れる年金もどうなる事やら、、、。寿命がくる直前まで借金返済の為にせっせと働くようなものです
- 価格が上がっても駅近マンションが売れてるのは、共働きが主流になってきたからというのも理由にあると思います。それぞれが平均年収程度でも共働きなら6,000万円くらいのローンは普通に組めますからね。郊外物件は共働き家庭には不便ですからなかなか売れないでしょうね、どちらかは電車通勤の確率が高いでしょうから。
- 不動産市場では過去30年の間に2度の大きな下落を経験している。1990年の平成バブル崩壊と2008年のリーマンショック。今回のコロナショックにて郊外でのファミリー向けのマンションは一様に販売不振が始まっています。一般消費者向けの新築マンションが売れないのは、普通のサラリーマンの所得が上がっていないばかりか、雇用さえもが不安定化しているからだと想像できます。買える人が少なくなれば、価格は下がる。自然な事だと思います。
- 駅も綺麗になるから春日原駅の周辺は安くなる要素は少ないかも。金融緩和は終わりが見えないので安くなるのを待つのは厳しそうです。投資用のマンションなら待ってもいいのでしょうけど、自宅として購入するなら必要な時に買った方が良いように思います。
- 金額が下がるまで待ちます 今はどこも下がってきてますもんね 筑紫野は無いな?
- 今低金利と資産バブルで住宅は堅調に売れてるから当面は下がりませんよ。駅近の地価はマンション用地不足で高止まり、人件費慢性的な不足で高止まり、資材は高止まりか良くて微減。オマケにコロナ禍のバラマキでお金はあるところにはありますし、インフレの可能性すら見えてきてます。大きく下がる時は金利上がった時くらいなので、あなたの支払額は対して変わりませんよ。
- どこか下がっている物件ありますか?オフィスは下がる可能性もありますが、金融緩和の影響でレジデンスは下がる要素がありません。駅も高架されて綺麗になるので春日原から下大利の間は当面安くなることはないと思います。10年後とかなら安くなるかも知れませんが、家賃を支払っていくのが無駄に感じます。
- ん?下がってるじゃないですか 今どこのマンションも売れ行き不調ですよ。値下げラッシュです。今コロナの影響で銀行の貸し出し枠いっぱいの状況で、貸し渋りは始まってますよ。
- 私は投資家なので長く値動き見てますが、コロナ禍で昨年夏頃からは戸建、ファミリー向けマンションはかなり動いてますよ。テレワークで狭い賃貸→戸建かRCにと思う人が増えてるのかと。高いと言われながらも、春日原小校区の他物件ももうほぼ完売してるようですし。あとここのような大手は値引きしないので期待しても無駄ですよ、完成後に残ってる場合に運が良ければ家具が貰えるくらいと思います。
- ほぼ売れてると聞いたのはグランドオーク春日原のことで春日原小校区ではなく大野城市でした。失礼いたしました。
- グランドオーク春日原まだ完売してないんですね。
- コロナ対応資金は県や市が保証しています。金融緩和の影響もあり銀行は低レートで市場から資金調達できるので貸出する資金は十分に余力があります。そもそもリーマンショック以降の日本企業の自己資本は大幅に増加していて借入依存度は低いので、かなり業況の悪い企業以外は貸し渋りもないと思います。ただマンション価格が下がるか上がるかは明確ではないので待つという判断もありかも知れませんね。
- ん?下がってるじゃないですか 今どこのマンションも売れ行き不調ですよ。値下げラッシュです。今コロナの影響で銀行の貸し出し枠いっぱいの状況で、貸し渋りは始まってますよ。
- この1年、不動産取引の件数は、激減しています。が、購入意向が旺盛な方は、一定数は居ます。又、価格については、明らかな傾向として、販売価格が下がっているというよりは、値引き交渉を巧くやっている人が、お得な価格・納得価格で購入出来ているのでしょうね。要は、購入者側の知識・交渉能力・物件の選別能力次第かと思います。
- 高すぎ!買い時ではないのは確かだと思います。自分が買った頃は駅近4LDKで2000万円代でしたから 、、、。景気は循環するので次の谷を待つのが吉かと思います。ここは明らかに高いし。
- そうやって5年以上待ってる人を知ってるぞ。コロナでまだまだ金融緩和続くから少なくとも3-5年は下がらんと思うぞ。二極化して金持ってる人は持ってるし、立地は良いからここも売れると思うぞ。売れてる限り価格は下がらんぞ。価格が下がるとしたら、金利が上がるくらい時だぞ。そしたら支払額は変わらんぞ。欲しい時に買わないと子供はすぐ大きくなるぞ。自分は子ども多いから戸建だけど。
- そりゃ誰だってマイホーム欲しいさ。しかしこんなご時世ですからね、一部のお金待ちを除き、待つ選択が普通だと思いますよ。思い切って購入して、死ぬまでローンで苦しんでる人 何人も知っています。
- そうやって5年以上待ってる人を知ってるぞ。コロナでまだまだ金融緩和続くから少なくとも3-5年は下がらんと思うぞ。二極化して金持ってる人は持ってるし、立地は良いからここも売れると思うぞ。売れてる限り価格は下がらんぞ。価格が下がるとしたら、金利が上がるくらい時だぞ。そしたら支払額は変わらんぞ。欲しい時に買わないと子供はすぐ大きくなるぞ。自分は子ども多いから戸建だけど。
- 買えるのは西鉄の社員さんくらいですな 悔しいけど庶民は、手頃な中古を探します。
- 数年前の約倍ほどの金額になってません?確かに建築費上がってるの聞くけど、そんな無茶苦茶な話があるかい!
- 投資用マンションや株なら下がるまで待てるかも知れませんが住居用なので下がるのを期待して待つのは厳しいです。中古という選択肢もありますが、駅から近い場所はあまり価格が落ちてないし、そもそも物件が少ないんですよね…。
- 買える値段なら買う 買えない値段なら賃貸。それでいいと思います。
- 賃貸?そんなんで回しても大マイナスやわ。区分投資用マンションの販売営業みたいな事言いますね
- 買えないなら賃貸で生活するっていう意味ですけど…
- あ、そうゆう意味ですね。すみません勘違いでした
- 買えないなら賃貸で生活するっていう意味ですけど…
- 賃貸?そんなんで回しても大マイナスやわ。区分投資用マンションの販売営業みたいな事言いますね
- この物件価格で、飛行機の音.福岡市内じゃない価格の強さ、購入する価値があるのでしょうか。イオンが目の前にある。ただそれだけの物件ですかね。
- 買いたい人が買うから、色々言う人は買わなければいい。ただそれだけの物件です。駅前で駐車場機械式より平置きでイオンも西鉄駅も近いから、そこそこ早めに売れていくと思います。
- とか言って興味あるんでしょ?だからここの掲示板覗いてるんでしょ?郊外ではありますが、福岡市というブランドにこだわりがなければ、同じ郊外の姪浜や千早、大橋とかと価値は大差ないでしょう。しかも駅近、イオン近くだし、いい物件だと思いますよ。
- 姪浜や千早、大橋とかと価値は大差ない?イオンしかない駅と比べて、それはないわ。
- イオンだけで価値がないと思うのなら、この板じゃなくて福岡市内の物件の掲示板でも見てはいかがですか?春日原、大野城では検討に値しないのならこの板にコメントする必要もないと思います。
- 姪浜や千早、大橋とかと価値は大差ない?イオンしかない駅と比べて、それはないわ。
- 福岡市内じゃないから買いたくないという方はそもそも購入を検討される層が違うのでは?イオンが近いからというより、駅が高架となり渋滞が緩和され駅周辺がきれいになるというところが良いなと思っています。もちろん価格はもっと安くなってほしいですが。
- 誰か修繕積立金計画表って見ました?スタートはまあ妥当な設定なんだけど。5年毎に徐々に値上げしていき、10年で約2倍、20年経過したらスタート時の約2.7倍の設定になってるんですけど、、、。え、いきなり建て替えでもするんですか?って金額に思ったんだけど。いかがなものですかね?
- 戸数が95戸ですか、100戸程度のマンションであればそれぐらいにはなるでしょうね。30年後は4倍ぐらいですか。戸数が多いほうが増額は緩やかですよ。
- 95戸なのでまあまあ大きな部類かなって思ってたんですけど、半端ない上昇率ですね。大規模修繕の際、管理組合の方で、相見積もりとったり、不要な工事を除いたりコストを抑え、管理会社に意見して、値上げを抑えながら上手く運営できてるマンションいくつも知ってるんですけど、ここもそういった運営次第で値上げを抑えれそうですか?
- 戸数が95戸ですか、100戸程度のマンションであればそれぐらいにはなるでしょうね。30年後は4倍ぐらいですか。戸数が多いほうが増額は緩やかですよ。
- 3LDKで大体いくらか分かりますか?
- グランドオークの売れ行きの早さを見ると春日原はやはり人気ですね。これだけ早く売れるとなるも今後も春日原は強気の値付けが続きそうですね。コロナ対策のバラマキでインフレ傾向にあるので、少なくとも数年は価格が上がっていきそうですね。
- 大野城と白木原の間らへんのマンションも駅近5分以内の中古が出始めているからそっち買った方が安いと思うし、買った時と売る時の差も少ないと思うから経済的だと思います。リノベーションした新築同等仕上げのマンションが良いと思う。
- 新築で購入した瞬間、中古となり価値は1割引きですもんね。人口減少、年金も期待できない、コロナショック、給料も上がるどころか、てか雇用自体が不安定な中、35年で組んでやっと返し終える頃には70歳手前かぁ、、、。
- わたしはリノベマンションよりは新築派ですね。リノベーション工事は実際の工事費より高く計上されていると思いますので。でもが、そもそも大野城市ではマンションは買わないかな
- リノベが高くついてるって、私見ですよね。ましてや大野城市には買わないったら謎マウント。知らんがな。そしてどうでもええわ。
- リフォーム会社に丸投げしたら、高くなるのは当然。クロスはクロス屋、大工仕事は大工さん、水回りは水道屋、設備屋と、自分自身でそれぞれ発注したら費用抑えられますよ。それか自分でDIYしてみるのも面白いですよ。
- アメリカじゃ、築何十年とか中古が当たり前です。みんなDIYしてますよねー。
- サンメゾン春日原とどちらがいいでしょうか?
- 何を重視するかによりますね。サンメゾンは隣が公園だったりと良い所はあります。あと坪単価はサンリヤンより安いです。
- サンメゾンはサンリヤンに比べて上層階以外の日当たりが悪すぎること機械式駐車場の点がマイナス建物自体の質がいいこと駅にわずかに近いところがプラスですね。
- サンメゾン、クリオやグランドオーク、サンパーク白木原など、この近辺駅近には多くのマンションが予定されていて迷います。個人的にはこのマンションが平置き駐車場完備という点で差別化されていると思うのですが、価格は他より高くなるのでしょうか??年前なら?円で買えたなどという情報は遠慮します。
- 価格はめっちゃ高いです。狭くて高いという印象です。普通に福岡市内でも買える価格帯でした。
- やはり高いですよね。サンメゾンの価格が公開されて、驚いてましたが、それ以上でしょうか?交通量の多い道路沿いマンションだから空気が悪いのが気になっていましたが、価格で断念しそうです‥。
- 価格はめっちゃ高いです。狭くて高いという印象です。普通に福岡市内でも買える価格帯でした。
- 今月27日が金額正式発表ですね。私も結構迷ってるけど、なかなか厳しいなー
- 高い高いと言われてますが、売れ続けてますからね。ますますインフレで現金の価値は下がります。価格が下がる訳がありませんよ、買うなら早い方が良いですよ。
- いったい、何を根拠に!!我々は馬鹿じゃないぞ!
- マネー急増と言えばインフレだが、現在のマネー急増が物価上昇(あるいはハイパーインフレ)を招くという意見は少数派である。日本のインフレ動向をめぐっては「大幅なマイナスの需給ギャップが残存する下で停滞が続く」。これがメインシナリオとして広く共有されており、私もそう思います。需給ギャップとは文字通り需要と供給のバランスで、一般的に景気が悪い時は供給過剰となり物価は下落する。日銀が公表している「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)において、2022年度でさえ消費者物価の見通しがプラス0.7%と控えめなのは、需給ギャップが大幅なマイナスにあることが背景にあると考えられる。
- 主に高いか安いかの議論に終始してるけどほぼ同じ立地のサンメゾンやサンパークの掲示板見てきたらコメント数すくなっ!ここはまだ議論するくらいのお客さんは残ってるという認識で検討してみようかな
- 3ldkで4500万超えですか。かなり強気に価格設定ですね。
- サンリヤンだし、そのぐらいはするよね。
- サンリヤン春日原ヴェールは、安かったのに。
- あの場所でその価格はないわー。まさか西鉄の赤字を埋めるため高くするのか?
- でも昨年売れたサンリヤン春日原ヴェールの中古は、分譲時の価格より高いですからね。今はそういう相場なんでしょ。
- ヴェールでも建ったあとかなり売れ残ったのに、強気な価格やね。サンメゾンに持ってかれそう。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 懸念は新駅に急行が停まるかですね。さすがに春日原の普通降格はないでしょうけど、新駅が急行停車駅になったら天神までのアクセスが少し悪くなる。
構造・建物[ ]
- 敷地面積:3,288.74m2
- 建築面積:864.95m2
- 建築延床面積:8,028.81m2
- 建ぺい率:60%
- 容積率:200%
- ここの杭を打った会社って、施工不良やらかしませんでしたっけ?東区のマンションの杭が支持層に届いてなくて傾いちゃったってゆう、、、。
- 弱小会社の方が怖いよ、逃げられるから。ここはまだ安心やと思う。最近出物が少なかった春日原のそこそこ駅近やから一瞬で売れそうやね。
- それ、東区のJR(MJRを販売している会社)の物件?たしか同じだったような気もしますが、ご自身で調べれば良いことでは?
- こちらのHPを見ていると天井高が2m43cmと記載されているのですが、少し低いのでしょうか?他のマンションは2m50cmくらいあったと思うのですが…。あと(壁芯寸法)と書かれているのも気になります。どなたか見に行かれた方でご存知の方はいらっしゃいませんか?
- マンションの図面集とかPLAN BOOKは基本的に壁芯寸法ですよ。壁の厚みを含んでいるので、実際には5cm程度は狭くなりますね。例えば、1mなら95cmぐらい。95cmなら90cmぐらいになります。5cmぐらいと思われがちですが、意外と引越しの時に困ることが多いです。家具が置けなかったり、そもそも家具を室内に入れられなかったりするみたいですよ。ちなみに、天井高は床の表面から天井までのはずです。基本は2m45cm~2m55cmぐらいが多い印象です。2m43cmのように中途半端な数字は聞いたことないですね。階高が少し低かったりするのかもしれないので、営業の方に聞いてみてはどうですか。
- ご丁寧にご返信ありがとうございます。仰っている内容だと天井高の実寸は2m30cm台かもしれないということですね…。今度見学の予約ができたので営業の方に聞いてみようと思います!
- 天井高については、表面からの測定になると思いますよ。壁芯寸法ではないと思います。階高については、壁芯になるんですけどね。通常、2.95mぐらいが階高としては多いですね。音の問題などもあるので、その辺を聞いてみたらどうですか。2.9m以下になる事は基本的にないと思います。
- ご丁寧にご返信ありがとうございます。仰っている内容だと天井高の実寸は2m30cm台かもしれないということですね…。今度見学の予約ができたので営業の方に聞いてみようと思います!
- マンションの図面集とかPLAN BOOKは基本的に壁芯寸法ですよ。壁の厚みを含んでいるので、実際には5cm程度は狭くなりますね。例えば、1mなら95cmぐらい。95cmなら90cmぐらいになります。5cmぐらいと思われがちですが、意外と引越しの時に困ることが多いです。家具が置けなかったり、そもそも家具を室内に入れられなかったりするみたいですよ。ちなみに、天井高は床の表面から天井までのはずです。基本は2m45cm~2m55cmぐらいが多い印象です。2m43cmのように中途半端な数字は聞いたことないですね。階高が少し低かったりするのかもしれないので、営業の方に聞いてみてはどうですか。
- 天井高聞いてみたら、2m45cmで設計してるけど実際出来上がったら少し下がったりすることもある為、パンフレットとの差が生まれないようにこのような表記にしてるようですよ。
- 先日モデルルームを見て来たのですが、廊下側の居室のエアコンの配管を壁の中に隠すような壁紙の張り方?を初めて見ました。その時は詳しく聞かなかったのですが、気になったので何か分かる方教えて下さい。
- 昔クロスの貼り替えの仕事してたけど、私もモデルルームで初めて見ましたけど違和感ありますよね!別にエアコンの配管出てもええやん!って思いました
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場:96台(非分譲用2台含む)
- 月額使用料:屋内平置/12,000円 屋外平置/8,500円
- 駐輪場:2段ラック式154台
- 月額使用料:無料
- バイク置場:11台
- 月額使用料:大型/2,000円 原付/1,000円
- 平置き駐車場は魅力的だけど、右折の人とかいたら、マンションの敷地内で渋滞になりそう。出るのに10分とかかかるんじゃない?平置きの意味ないし。
- 確かに特にあの道朝はめちゃめちゃ混むから右折はなかなか出来なさそうですね。見落としてました。
- 今、平置きだけど平置き駐車場も良し悪しかな。この前の雪の時もだいぶ車汚れてたし。今はまだ冬なのでいいけど、夏が…。特に新車の時は夏が嫌いだった。日焼けしそうで。全部、屋根ついてたらいいのに。
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取り:2LDK〜4LDK
- 住居専有面積:54.68m2〜78.69m2
- バルコニー面積:10.30m2〜31.55m2
買い物・食事[ ]
- イオン大野城ショッピングセンター 徒歩1分(約50m)
- 2020年10月現在、69店舗出店中。
- イオンシネマ 大野城
- カルディコーヒーファーム
- ABC-MART
- 未来屋書店
- サイゼリヤ
- カメラのキタムラ
- ヴィレッジヴァンガード
- マクドナルド
- セリア etc.
- 大野城イオンがあるって言っても、客層は食料や日用品買出しの主婦や、小中学生がメイン。空きテナントもチラホラ見かけます。20代30代のカップルやファミリーは福岡ルクルや筑紫野イオンに行っちゃいます。春日原駅周辺の開発で綺麗になるし、少しは魅力は増すかなって期待してます。私的にはデートで行けるようなお洒落なカフェやダイニングが出来て欲しいなって思います。
- スターバックスが出来て欲しいなー
- 春日原は天神まで10分と便利な場所で落ち着いたのどかな雰囲気がファミリーから人気なのかと。春日公園あるし、ファミリー向けの飲食店も多いし。基本的にはほぼファミリーは車持ってるから休日はイオンモールとかフォレストシティー行くので駅前にイオンあれば十分でしょ。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 教育施設
- 筒井保育所 徒歩7分(約530m)
- 大野北小学校 徒歩11分(約870m)
- 大野東中学校 徒歩20分(約1,580m)
- 大野城まどかぴあ 徒歩5分(約380m)
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:準工業地域
- 場所がいいですよね。小さいながらイオンの目の前だし。駅も近いが、程よく離れているので電車の騒音もそこまでない。ただ、このマンション前の道はいつも渋滞しているイメージ…マンションからの右折、マンションへの右折どちらも難しそうだなと感じます。どちらにしろ、高そう
- イオンは良いが、このあたりは渋滞がひどくて大変だよ。しかも3号線だからダサいね。
- ほんと、よく渋滞してますよねー西鉄の高架事業で少しは緩和される事を願ってます。旧3号線って何がダサいですか?
- 春日原駅周辺に住んでるけど、ほんと何も無いよ。たまたま会社から近いのでここを検討してたけど、大橋駅と比べるには無理があると思います。特急は停まらない、近くに大学とか無く、飲み屋も少ない。商店街も若者が集まるって雰囲気では無い。大橋の活気ある雰囲気ってゆうより、逆にこういった落ち着いた雰囲気は子育て世代、シニアにとっては魅力かもしれませんね。しかし高いですよねー
- 別のマンションを見に行く為にタクシーに乗ってここの前を通ったけど、このマンションから道に出るのは無理だよって運転手さんが言ってました。
- 車は出にくいみたいだし。タクシーの運転手がいうのなら間違いないだろうし。
周辺施設[ ]
- 春日公園 徒歩14分(約1,100m)
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- オーヴィジョン白木原駅(検討スレ) | (まとめ)
- ウエリス白木原(検討スレ) | (まとめ)
- アーバンパレス博多グロウサイド(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ大野城駅前(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・サンパーク春日原駅レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- サンリヤン大野城駅前ブランシエラ(検討スレ) | (まとめ)
- グランフォーレ春日原駅前レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア春日原est(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア春日公園(検討スレ) | (まとめ)
- サングレート博多グランシティエグゼ(検討スレ) | (まとめ)
fukuoka/665160/98
サンリヤン春日原ブランシエラ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 福岡県大野城市錦町3丁目18-3、4丁目101-2(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩5分 「イオン大野城」バス停から 徒歩3分(西鉄バス) |
総戸数 | 95戸 |