[PR] スポンサードリンク

強引な営業手法のデベロッパー(売主)

提供: すてき空間
2021年8月5日 (木) 16:49時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.67
    (6 票)


    強引な手法のデベ[ ]

    • 皆さん、こんな経験はありませんか?不動産業界のホスピタリティはあまりにも低いと言わざるを得ませんよね?
    1. 何度も何度もしつこく電話された
    2. 夜の10時以降に平気で電話してこられた
    3. 頼んでもいないのに自宅に強引に押しかけてこられた
    4. モデルルームで半監禁状態にされた
    5. 断ったら罵声を浴びせられた
    6. 買った後は手のひらを返したように態度が変わった。何を頼んでもなしのつぶて
    • 積水ハウスは在日を使って問題になっていましたね。男性によると、「二、三万円の工事と思っていたら、最初二十五万円を請求された。ネズミが一階の空き店舗の床下から石を運んでいて、一、二カ月後にはまた詰まるので、五十万−百万円の改修工事が必要と説明された。金額が法外だと思ったし、説明にも非常な疑念を持った」という。 名刺については「読みがなが小さくて見えず、『じょさん』とお呼びしたら、『違う』と言われて何を言っているのか分からなかった。そこから(表記を)どれか一つにしてほしいと言った。改修工事も断ると言っても聞いてもらえなかった」という。提訴を「人権で圧力をかけて自分の言う通りにさせる商売のやり方」と批判。両者の主張は全面的に食い違っている。・・・ヒドい話だ。完全に人権ゴロじゃないか。
    • 良い物は高い!悪い物は安い!これが常識だと思います。また、最近、大手不動産会社のマンションを中小会社が販売していることがあります。そこも強引営業でした。大手だからと言って売れないマンションは少なからずあると思います。大手は販売力が無いから完成して残ったら他の不動産会社に一括で売却したり強引な営業会社に依頼しています。
    • 明和地所クリオのマンションの電話攻撃には、ウンザリ。パンフを取り寄せたら、しつこいのなんのって!その都度断っても違う営業マンからの執拗な電話。こうなると、明和地所の印象全体が悪くなってクリオの他の物件まで印象が悪くなる。
    • タカラレーベン。ここの営業も柄悪くしつこいですよ〜。売るためなら平気で嘘ばかり言うし。安易な気持ちで問い合わせしたりモデルルームに行ったりしないことですね。
    • H社(ほとんどの物件にこの会社名が出るほど有名)MRで要望書出すと責任者がマイクで「只今○タイプ○階の要望書を頂きましたありがとうございました。」と続いて全職員で「ありがとうございました」と合唱う〜ん気合いはいっていいが、何だかホストクラブみたいだなあ、
    • MR行った中で一番電話が多かったのはナイスですかね?でも「他の物件(具体的に物件名を言いました)に決めた」と伝えるとその後はありませんでしたね。まぁ電話も腹が立つレベルではなかったですが。 番外編で、全くマンション購入を考えてなかった頃、近所に○ーズクリエイトのマンションができる際、そこ営業の夜10時以降の訪問、電話の猛攻にはかなり参りました。
    • 強引といえば、やっぱ、ユニカ(コアマンション)。
    • 強引なのは日本エスリード。
    • わけのわからない中小の会社は、もっと酷い。営業マンに聞くと死ぬか生きるかだって。創造したら恐い顔か、表面は笑ってても心は鬼の営業マン。恐い、恐い中小不動産屋さん。
    • 東京建物販売はブリマレ有明物件を内覧後、契約解除するなら違約金2割とると言ってる 手付け含め3割取られたら、キャンセル出来ない。
      • 自己都合の解約でしょ?契約書に書いてあるからそのまま言ったんじゃないの?商取引なんだから契約書をよく読めばいいのに。まぁ・・・最大2割なんで交渉の余地はあると思いますが。
      • 典型的悪質なやり方。完全に宅建業法違反です。普通は違約金入れて二割だと思います。違法を平気で言う様になったら東建ももう長くないかもしれませんね。会社として先を全く考えていない行為で契約者への脅迫行為。新興デベロッパでもしないよ。財閥系東京建物がそんな事していたらかっこうなマスコミネタでしょう。
    [PR] スポンサードリンク

    良い印象のデベ[ ]

    • 感触的には大手企業のマンションの営業マンは優しい気がします。しつこくないし、紳士的だし。名前も聞いた事の無い会社は正直”怖くて”近寄れませんね。脅されそうで!!
    • 日神不動産って売れない営業マンは自社のマンション買わされるという話を聞きましたよ。ここまでくるともう強引という域を通り越して狂信的な○○○○みたいです。こんな状況に追い込まれたら誰だってまともな営業なんか出来る訳がないですよね。そういう営業マンが私達に襲いかかってくるのですから、たまったものではありません。
      • 日神の営業マンって、ノルマを達成できなければ自社の生命保険に入らされる保険外交員みたい。その中には保険 金が払えなくなって自己破産してしまった人も居るんだとか…。でも、不動産の場合2回3回と購入するわけにはいかないし。破綻するリスクは保険なんかより もずっと高い。
      • えっ!売れなきゃ営業マンが買わされるんですか?デベが、施工業者や下請けに買わせるっていうのは良く聞く話ですが、営業マンになんてムチャクチャですね〜(;O;)
      • 日神のやり方はほとんどカルトですね。きっと、他にも似たようなことやってる業者もあるんでしょうね。
    • 女性の営業マン(?)が多いところは強引じゃないからいい気がする。財閥系大手も女性が多くなってきてるし、男性よりは柔かい感じがするね。
    • 住友不動産系は2件行きましたが(そのうち1件で購入)、どちらも全く強引さはありませんでしたね。電話などの勧誘はゼロでした。東京建物、長谷工も同じく(DMは長い間来ましたが)。有楽土地は担当した営業が明らかに強引そうな雰囲気で、「こちらから電話をさせてもらう」と言い出したので、「一度でも電話をかけたら無条件でこちらの物件は買わない」と言い切ったところ、DMはしつこく来ましたが電話はなかったですね。
    • 訪問セールスやってるようなマンション会社からは絶対かわないと決めています。三井不動産や三菱地所や野村不動産やオリックス不動産はそんなことしません。だって頭にきますよ。ことわってもことわっても人を変えて訪問してくる。迷惑を考えない会社は最低です。
    [PR] スポンサードリンク

    マンション営業マン[ ]

    • 押し売り系のマンション営業は、きつい仕事なので、みんな感覚が麻痺しています。アポ取れない、契約とれないだと、家に帰れない、寝られない、説教で詰められる、場合によっては暴力も。客をやらなきゃ自分がやられる倫理なき戦場。たいてい数年で辞めて行きます。
    • 不動産の営業はたいへんらしい。知り合いで頭がおかしくなった人がいた。30代で。
    • 営業マンもいろいろで、おかしくなっちゃうやつもいれば、マンションと言う商材を用意してもらって、会社の命令だからしかたなく・・・と言う罪悪感をごまかす隠れ蓑ももらって、遠慮なく押し売りして荒稼ぎ、という天職なひともいるわけですよ。
    • 女性の営業は強引かどうか言う前に、思い込みの激しい人が多いように思う。自分の想定していること以外は視野の中に入ってこないみたい。これは新築営業のみならず仲介やリフォームの営業などもしかり。そういうタイプの女性営業がなおかつ強引だととても厄介。
    • ある不動産会社の話ですが、若手は一、飛び込み 二、チラシ巻き だそうです。それに未経験者でOKだって。
    • まっとうかどうか分からないけど、この業界で働く人はピンキリかと・・・昔はヤンキー、高級車乗って隣に派手な女乗せた遊び人〜一流大でないと入社できない大手。ただ、自分の息子には間違ってもやらせたくない仕事!優秀で性格よい→この仕事向かない。学歴ナシの野心家→うまくやれば大成功。勉強できなくても、天才的に勘が鋭い人にピッタリ!!
    • そういえば聞いた事ない販売会社の営業マン、まだ20代後半で子供も小2とかで、昔かなり悪かったと自分で 言ってました。確かにその面影は残っているんですが特に強引というわけではありませんでした。ただ、売れないと生活が大変で・・・車も手放したし・・・ と。体調もあまりよくないようで胃が痛いとか言って顔色も悪かったですね。
    • ヨコですみません。最近MRを見に行ってますが、デベの営業さんって疲れている方が多いように感じます。(特に週刊ダイヤモンドの倒産危険度ランキング上位入賞のデベ)体力的というより、精神的ストレス(ノルマとか?会社の存続への不安とか?)からくる疲れ?私の仕事は営業ではないですが、長時間勤務等でかなりしんどい時期がありました。「疲れ果てている」状態ではパワーや余裕が無くなり、周り(自分以外)への興味・関心が薄れますね。もしかして今の営業さんは余裕がなく、目の前のお客さんに対する興味・関心が低いんでしょうか?相手の要望に合わせた説明をすれば良いのに、説明用資料を延々と話す営業さんが多い気がします。正直、私にとってはどうでもいい情報が多く、時間の無駄だと思ってしまいます。(例えば原材料の高騰、消費税upの可能性、路線価etc.は私にとっては不要)なので最近は、初めに知りたいポイントをこちらから伝えて時間短縮してます。それから、こちらの話を聞いてくれない営業さんは一番つらいですねアンケートに希望を書いて、しかも一度話してるのに何度も同じ事を聞いてくるし。「1LDKくらいまでの間取りでよい」と言ってるのに、「これじゃ狭いですよね?」と言って2LDKを勧めてくる。「狭い」とか一言も言ってないのに。その他、近くのターミナル駅(最寄駅じゃない)の乗降客数が都内で●番とか、単身世帯が都内で増えているとか、物件と関係ない話が延々と・・・。極めつけは、部屋も見てないのに「ローン計算するので購入希望の部屋を決めましょう」と言われた時はさすがにキレました。その後の対応は上司にバトンタッチ。結局2時間半も拘束・・・かなり辛かった。最後に・・・。営業態度に関しては、今のところみな紳士的だし、しつこい電話等もないので私は嫌な思いをしたことはないです。相手の真意を知ろうと誠実に対応して下さる営業さんだと、こちらも心を開いて話せるので、「この営業さんから是非購入したい!」と思えますね。


    • MRの営業さんって、本当に色々な方がいらっしゃいますね。前に書いた以外に私が感心した営業さんは、他社や他エリアに関して色々な情報をお持ちだった方です。「他のMRを見に行った」と言うと、そのデベの傾向とか、物件エリアの傾向まで教えてくれました。お名刺に肩書があったので勤務年数が長く、経験で多くの情報が身についた事もあるのかもしれませんが、それ以上に情報を研究・収集する努力もされているのでは?と思いました。知識が豊富だと、もっと色々教えてもらいたいと思い、こちらからも質問したくなります。
    • 今の営業社員と昔の営業社員の違いは、「気質のちがい」です。昔の営業がすべて良いとは言いませんが、忘れてはいけない日本人の心がないだけです。以下の“気”を持ち合わせている営業マンがいません。
    1. 元気
    2. 根気
    3. やる気
    4. 勇気
    5. 覇気
    6. 流気
    [PR] スポンサードリンク

    飛び込み営業[ ]

    • いまどき飛び込み営業を強要するような会社は早めに見切りをつけたほうがいいのでは?年齢がちょっとでも若いうちに身の振りを考えておかないと年食ってからじゃどうにもならない。
      • 飛込み営業もりっぱな営業手法です。いまの時代待ってうれるはずがない。カウンター営業だけで売れるの。その結果、企業はリストラせざるおえない。特に、飛込み営業反対と言っている営業マン、よく考えてよ。人に言えるだけ、成績上げているの。たぶん、無能社員ほど文句を言う。
        • 飛び込み営業を正当化するような会社は検討外としたいですね。人の迷惑より自分の都合という営業手法を取らないといけないというのは物件にそれだけ魅力がないからだと判断します。
        • 確かに、強引営業で有名な会社の物件って、魅力のない物件が多いよね。強引に無理矢理売り込まなければ、売れ ていかない代物だということに尽きると思う。これだけネットが普及して様々な情報の入手が容易になった時代に、強引に売り込めばうまくいくという考えが信 じ難い。それどころか、物件以前に、営業手法の悪い評判が広まって、マイナスにすらなりかねないのに。


    体験談(悪い印象)[ ]

    • 私は以前に日神の物件を検討しましたが、気軽にモデルルームに出かけたら監禁に近い状態で契約を迫られまし た。他の物件も検討したかったのですが、中々帰るタイミングを見つけるのが難しく、その場で契約してしまいました。でも、他の物件も気にはなっていたの で、後に日神の物件はキャンセルしてしまいました。幸い申込金程度の10万円しか払っていなかったのでまだ良かったのですが、もしも1〜2割程度手付金を 払っていたらどうしようかと思いました。私がキャンセル入れるときも、強引に翻意させようとしてきたので、消費者センターに相談してようやくキャンセル出来たくらいでした。もう日神の物件は二度と検討しません。
      • 監禁状態でいきなり契約させられるっておかしいじゃないですか。はっきり言って、嫌なら嫌と言える事が大事です。確かに日神のやり方には憤りを感じます。あなたにももっときっちりした態度がなっかたほうにも問題ありと言えます。
      • 甘いです、まだまだ強引な契約はありますよ。監禁したり、早朝とか真夜中に押しかけたり、職場に電話が数分おきに掛かってきたり。勿論、はっきりと断り続けてもです。そいう営業マンが共通して言うこと、迷わせず後押ししてあげてるだそうな。で、捕まりそうになって止めるパターンですから。昨今、ケース的には稀になったかもしれませんが、そういうことは実際にあります。
    • グーディッシュって会社すごく強引じゃないですか?近くにある売れ残りマンションを買い取った際、営業でガンガン電話かけてこられました。ここの会社の役員を見たという人が、普通の人とは違うその筋の雰囲気だったって言ってました。
    • 明和地所は相変わらず強引で評判悪いですね。
    • 青山メインランドも強引なようですね。そういうモデルルームに行くのは覚悟が必要でしょう。
      • 青山メインランドは基本的にはワンルームマンション業者の発想ですからね。これまでメインステージというワンルームマンションを出してきましたが、つい最近になってランドステージというファミリータイプの物件も売り出すようになってきた業者です。なので、賃貸にしてもらった方が助かるとは、ただ売って終わりではなく、賃貸管理も自社に任せてもらって収益を得たいということなのだと思いますよ。
    • 先日、ユニカの営業マンがいきなり家にきて、今売り出し中の物件を私にお勧めしたいということでした。そこでその営業マンは別会社が近隣で今販売中の物件のそれぞれの短所、問題点を赤書きで記載した営業パンフレット?を持ち出してきて具体的に説明していきました(例、エ○ルはあの問題が・・アー○ー、アク○スは立地場所が悪い、サー○スは売残り物件等、他にも3,4社・・・)。こちらから聞いてもないのにあのような直接、他の販売業者名・販売物件を名指していくのはあまりいい気持ちがしませんでした。 それとあなただけに、当社が特別に提携しているJA系低金利ローンを組ませてくくれると言われました。そんな特別なローンって本当にあるのでしょうか??
      • やっぱりユニカは今時いきなり自宅襲撃なんてやってる会社なんですね。しかも、他社の物件に対する誹謗中傷を披露されたわけですか…。さすがユニカさんですね。そんな業者主導の一方的な売り込みなど全く信用ならないと思います。即決を迫ってきても焦ることはありません。ご自分の目で他社の物件も見て、それぞれのメリット・デメリットも納得の上、自分に合った物件を購入されるのが良いと思います。
    • モリモトの販売手法も結構強引ですよ。執拗な電話攻勢はしてくるわ、モデルルームに行ったら最後、契約するまで帰さないような雰囲気でした。
    • グローバル住販はしつこいですね。電話で断ると、急にガチャと切るし、印象がよくないです。
    • 4年前、明和地所のマンションを仮契約して、断りに行ったら6時間ほど軟禁されました。明和を解約して購入予定だったマンションを調べてあの手この手でけなしてくれました。おかげで非常に勉強になりました。他のマンションを徹底的に否定すると、結局自分のところの商品も否定することになるんですよね。15階の部屋を「火災の際に15階まで届くはしご車はこの豊島区にはないんですよ!」と言われましたが、明和のツバつけた部屋も同じ豊島区で15階だったりして。殴る蹴るが当たり前の会社だと聞いてますので可哀想な気もしましたが、あの軟禁には参りました。終電がなくなりそうになったので、四方山話にはいくらでも付き合ってやるからタクシー代は出せ!と言ってやっと解放されました。明和で買わなくて良かったと思います。
      • 管理会社の明和管理の区分所有者への対応もたいそう悪いので買わなくて良かったと思いますよ。
    • いやー勘弁してほしい、タ●ラ●ー●ン毎木・金・土には電話が来ます。夜9時過ぎまで、ガンガン鳴ら してくれる。番号分かってるから、絶対出ないけどね・・・営業マンが胡散臭かった(ついでにタバコ臭かった)し、それ以上に間取りに興味がなかったから、 断って帰ってきたのが今年の1月。いまだに電話来るわけよ。電話してくるデベは絶対パスです。
    • ダイナシティの営業が2週に一回は自宅まで来ます。いらねぇって言ってるにもかかわらずでもですね・・と話し続け、あげくこんなアパートで一生生活するんですか?とか囀る始末。
    • ゴールドクレストが家まで押しかけてきたなぁ。来客中だって嘘ついて帰らせたけど。
    • 私が以前にMRを見にいったレクシ○というデベは最悪でした!東京を起点とした企業ということもあり、かなり 狭い部屋にもかかわらず全く素人に近いような兄ちゃんに対応され、何を聞いてもピンとせず、何とか契約だけを急がせてきました。そのあとも電話がしつこ く、数カ月してから電話が来たのですが同じデベの別の営業マンでした。気に入られたいのか世間話を中心に1時間以上だらだら話され、家にまで押し掛けてこ られました。このデベからだけは買いたくなくなり買わないようなそぶりを見せるとドアを蹴飛ばし帰って行きました。そのあともいたずら電話のようにちがう番号から電話がきて本当に怖かったです。
    • 木曜日午後7時ごろ大田区での出来事です。家路を急いでいると住宅街にてキャッチセールスのように「N社の○○です。ここに新しくマンション出来たの知っていますか?」と声をかけられました。20代と思しき女性で、いちおう二人ひと組で通行人を物色していたようですが街灯も暗く顔さえよく確認できない状況で立ちんぼのような不動産の営業をやる神経が理解できません。大変な時期なのは判るけど、2流の不動産デべですと自ら公言しているようでかえってマイナスイメージですよ!N不動産さん
    • MRで一方的に喋りまくられるとイライラくる。こっちの質問は、はぐらかす。分からなければ調べたらいいのにそのための時間くらい待つよ。購入する検討する前段階で、検討に値する物件かどうかを調べに来たのに根ほり葉ほり身辺調査質問をされる、マンションの質問に答えろよ!!!アメニティの宣伝ばかりで構造について答えられない営業さんははっきり言って役立たずです。中身はリホームできるが、構造はそうはいかないから重要なのに


    [PR] スポンサードリンク

    体験談(良い印象)[ ]

    • 私は日神不動産の物件をキャンセルした後に小田急不動産の物件を契約したのですが、小田急は日神のように行っ たその日のうちに強引に契約を迫るようなことは全くありませんでした。当たり前と言えば当たり前のことなのですが、あまりの対応の違いに私はとても驚きま した。担当者の話では、小田急不動産は営業マンに対する歩合制を採っていないとのことで、窓口として担当者は置くけれども物件担当のスタッフ全員で顧客の 状況について情報を共有しているとのことでした。なので、担当の方が休みなどで不在の場合でも、別の方で対応して頂けました。歩合制の会社だとこうはなら ないですよね?担当者が他のスタッフと接触しないよう、顧客を囲い込もうとするものです。でも、顧客にとっては歩合制の会社よりも小田急不動産のようなや り方の方が当然いいに決まってますよね。12さんもおっしゃっているように、強引な営業手法のデベのモデルルームには行かない、下手に関わり合いにならな いなどの事前の自衛策の必要性を痛感しています。ちなみに、小田急不動産の企業体質は社員の離職率の低さにも反映されているようですね。


    投資用マンションのデベの営業手法[ ]

    • 住居用ではないけど、投資用マンションのデベの営業手法も結構強引だよね。大した利回りも得られないのにマン ションで資産運用しろと若造の営業マンが言ってくる。ローン組んで買ったはいいが、借り手がつかない間は気が気じゃないと思うんだけどね。おまけに売りに 出すときも高くは売れず、在庫はいっぱいあるというのにね。でも、彼らはこちらがその辺の事情を知ってると分かると、電話を切ってきたり、急にやる気が失 せるようなカンジになるから面白い。彼らが狙ってるカモは、地方の公務員とか教員とかローンが組めてマンション投資などに疎い人種の人達のようだね。


    [PR] スポンサードリンク

    強引なデベへの対応[ ]

    • 私も経験上確かにあります。物件を探し始めたころ、モデルルームで4時間監禁ってね。妻はそれ以来一緒に行かなくなり、私が初めに行って、まあ、気に入れば2回目は妻が行くことにしようと決めました。男一人だと、結構がめついことや言われても多少平気でしたよ。嫌だったら、怒って帰るくらいのこともありましたよ。だって、私は客ですから、堂々とすれば良いのですよ。何も販売員の言い分ばかり聞いてる暇もないですから、気に入らなければ、「友達が来る時間だから、帰るわ。」と言って退場するし、それでも駄目だったら、「あんたらが気に入らん。」とか言っても帰って事もありましたよ。数日後電話ありましたけど、全然相手にしませんでした。もっとも、ある程度、最初のアンケート用紙にあまり本当のことを書く必要はないですよ。貯蓄とか年収とかは低めに書けば良いですよ。私は大阪人だからある程度怒号はモデルルームで飛びますよ。
    • 「ただの来場者」ならぬ「ただじゃ起きない来場者」が増えてくれば、強引な業者もさぞかし面白くないでしょうね(笑)。いっそのこと、彼らのモデルルームにどんどん行ってやるっていうのもいいかもしれませんね。皆さん、モデルルームには遠慮せずにどんどん行きましょう!お茶飲んで、お菓子も食べて、記念品ももらってサロン代わりに利用しましょう!この暑い時期、家や車のエアコンを使わないでも済みますよ(電気代の節約にもなるし環境にもやさしい)。
      • お茶飲みに来られたり、記念品を貰いに来られたり、別に珍しい事ではありません。【想定】している面もありますし、それでも来場して欲しい場合もあります。少なくとも賑わいが出ますので^^DMや電話を避ける為、そういう方は「来場者」として区別するだけの話ですよ。


    悪いデベに捕まらない対策[ ]

    • 以前より押し売りまがいの営業をするマンション業者はあって、そういうイケイケドンドンな会社は、一向にその手法を改める気配もないですから、消費者のほうで業者を選別するほかないと思いますよ。財閥系などは、もっとスマートな売り方をしていますから、今後益々二極化していくとおもいます。
    • 洗脳商法は、私は大丈夫、と思っていても、往々にして引っかかってしまうものらしいですね。消費者としてできるのは、そういう業者とは接点を持たない、初めから係わり合いにならないというのが最大の防御策です。もし物件が気に入ったとしても、一人では行かず、冷静に判断できる第三者と行くべきです。MRは、海千山千のプロが、狙った獲物は逃がすまいとてぐすねを引いて待ち構えているのですから。
      • そうです。自分は洗脳なんかされないと思っている人こそ引っかかってしまうものなのです。私達のマイホーム購入においても洗脳商法とは無縁ではないのです。
    • 場数踏めば、洗脳なんかされませんよ。私は、購入するまでに5年で50程度のMRを見て回りました。
      • 入った瞬間やばそうなら、すぐ退散するんですか?また、やばそうなところを見分けるコツとかご教示願えればありがたいのですが。
      • 入り口で出迎えられたときの営業マンの第一印象でわかります。ポイントは、信用できそうなヤツかどうかです。あくまでも主観的判断です。まあ、でもこれは多くの営業マンに会わなければわからないかもしれません。それと、別に退散しませんよ。MRは、必ず見ます。買わないにしても参考にはなりますからね。そして、資料も必ずもらいます。あと、金の話ばかりしたがる営業は最悪です。直接的ならまだいいのですが「いい車乗っていらっしゃいますね、ローンですか?」とか、平気で聞いてくるのもいますからね。そういう場合は、「ええ、60回ローンです。」と答えます。最後に、帰り際で電話してこないようにクギをさして帰ります。そして、興味があれば、もう1度こちらから訪問すると伝えて帰ります。それでも、多くの営業は電話してきます。その時点で「さようなら〜」です。結局、約束を守れる業者の中から、立地、間取りなどで納得いくものを買いました。5年かかりましたけど・・・
    • 強引なやり方でもそれで買う人が居る(結構多い)からこそ、商売として成り立ってしまうわけですよね。でも、住宅購入にあたってそれなりに事前の情報がなければ、彼らの攻勢に抗するのは難しいと思います。
    • 聞いたこと無いマンションの会社が要注意です。背に腹にかえれないのか、売れないと倒産が待っている。「腹をすかした狼」みたいに飛込み営業やっています。注意しましょう。
    • 最近になって、飛込みの営業や電話によるマンション購入勧誘が特にひどくなってきています。甘い言葉に注意しましょう。聞いたことの無いマンション会社程、「大幅に値引きをする。だから話を聞いてくれ。」安くなるのは、結構だけどいよいよ会社があぶないのではないかと勘ぐってしまう。大手のマンション会社でないと、今はいつ倒産(中小の会社)してもおかしくない状況です。大手不動産会社販売でしっかりしているようならば、ある意味「最大のお買い得!」のような気がします。
    • 飛び込みセールスはほとんどの会社はやっていると思います。ただ会社によっては激しい頻度での飛び込みセール スを行いますのでその事がクレームにつながります。悪質な場合は、勤め先に(大企業や病院)関係者を装って電話掛けしつこく営業をかけるケースがあると聞 きます。ほとんどおれおれ詐欺に近いです。そのような場合は不動産協会なり宅建協会なりに照会してはどうでしょうか?先月に不動産協会から各業者へ強引な営業によりクレームが非常に増大していることに関して注意喚起がされていましたよ。特に投資用物件の場合は多く見受けられます。またインセンティブが高い販社も多いです。時 節がら優雅な事は言ってられませんが、強引な会社ほどアフターフォロー(投資用なら売却や税金などの相談など、分譲ならメンテナンンス)なんか出来る訳が ないんですから(フォローする時間を同じ手法で営業するはず)営業手法そのものが住宅購入する中での大きな判断材料に今後もより大きくなっていくと思いま す。
    • 不動産取引についての調査・ご相談はこちらヘhttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p51-53.htm
    • マンションの悪質な勧誘販売が増加! −恐怖を覚えるような強引、脅迫まがいの電話勧誘−
      • 実施の理由:全国の消費生活センター等には、マンションの悪質な電話勧誘に関する相談が非常に多数寄せられており、年々増加している。「家庭や職場への電話による勧誘で 投資用マンショ ンの購入を強く迫られ、断ると脅された」など脅迫ともとれる相談や、考える暇を与えずに即決を迫るなど強引な勧誘のほか、「長時間に渡り執拗に勧誘され た」「深夜にも及ん で迷惑だった」という内容の相談が目立っている。 そこでマンションの悪質な電話勧誘による被害を未然防止・拡大防止するため消費者へ情報提供を行うと伴に、所管官庁や業界団体に要望を行った。
      • 相談件数等: マ ンションの電話勧誘のうち、強引・脅迫まがいなど販売方法に問題がある相談は2003年度以降、PIO-NETに12,642件入力されており、2006 年以降2,80 0件を超えている。また、「強引・強迫」に関する相談が最も多く10,661件で全体の約84%を占める。また、年々増加している。 なお、威迫行為や電話による長時間勧誘等で相手方を困惑させる行為は、1996年の宅建業法の施行等に関する通達で禁止され、後に宅建業法の施行規則となっているが、その 後も相談は相変わらず増加している。
      • 事例から見た問題点
    1. 長時間、強引、脅迫まがいの勧誘行為が横行している 非常に悪質で脅迫まがいのケースも見られる。「お前を追い込んでやる」「家族に気をつけろ」などと言われたケースもあった。
    2. 断ったのに何度も勧誘される 「断っても断っても電話がかかってくる」「毎日、ひどい時には1日に30回も電話がかかってきた」「断ったが、玄関に早朝から待ち伏せされ、怖くて家から出れなかった」な ど、断ってもしつこく勧誘されたケースも見受けられる。
    3. 「収入になる」かのような説明があった 「損をすることはない」「必ず部屋の賃貸契約が取れる」などの家賃収入が得られるセールストークを受けたという相談が寄せられている。
    4. 販売目的、業者名、販売員の氏名を告げない 「共 済年金の保護について話がしたい」などと販売目的を告げていないケースが見られた。また、紹介した事例以外にも「同級生を名乗って電話がかかってきた」 「他院の医師を 名乗って電話をかけてきた」「業者名、販売員名を聞いても答えない」など、業者名・販売者名を隠匿した勧誘も見られる。
      • 消費者へのアドバイス
    1. 業者から強引に勧められても、買う気がなければ毅然と断る。断った際に怒鳴られても、買う気がなければ決して応じないこと。 また、有料ではあるが、発信番号表示サービスを利用して再勧誘の電話については着信拒否を設定したり、非通知の番号でかかってきた場合には繋がらないサービスを利用するこ とも対策として考えられる。
    2. 非常に悪質な勧誘を受けた際、業者名、連絡先がわかる場合は、各都道府県の宅建業法の所管課、国土交通省もしくは国土交通省の地方整備局等の行政の担当課に申し出る こと。
    3. 契約してしまった場合、早めに最寄の消費生活センターに相談すること。
    4. 暴力を振るわれたり、脅された場合は警察へ申し出ること。


    [PR] スポンサードリンク

    賢いマンション選び[ ]

    • 買うときは複数のMRを見てからにしましょう。それだけでも違うはずです。パンフも必ずもらいましょう。パンフには、そのマンションの長所がてんこ盛りにしてあります。ですから、複数の会社のパンフを比較するとAには書いてあるけど、Bには書いてないといったことがわかります。書いてないということは、特に対策や設備はないということです。

    宅地建物取引主任者[ ]

    • “宅地建物取引主任者”ってよく、不動産屋さんの名刺に書いてある。資格持っている人、持っていない人の違いを良く考えてみると、不動産は大きな商品なんだから最低限不動産知識や常識があって当たり前だと思う。資格を取らないで営業すること自体恥ずかしい、無免許営業の感覚があるかどうかの心の現われの違いだと思う。ある意味、不動産販売経験ある人程、宅建資格持っていない営業社員は意識が違うのかも知れない。住宅を検討されている方、試しに今度営業社員の名刺を確認してください。資格ある社員、ない社員の違いあなたならどう見る?
      • いまどき名刺に宅建主任者なんて記載しませんよ。持っていて当然ですから。名刺に書いてある企業のほうが信用できない。誇示してるみたいだし。持っていない人がその企業に多くいるって事でしょう。
      • 最近、“宅地建物取引主任者”と名刺には入れなくなりました。営業は全員取得済です。以前は取得率も低かったので社員の意識を高める意味で、入れていましたがね。
      • だいたい成績の上がらない営業マンほど宅建を持っています。成績優秀な営業マンは取りたい気持ちは強いですが、お客様を第一に優先するになかなか取れない。昨年も宅建の試験当日、お客様よりどうしても君の話を聞きたいと言うことでお客様を優先したため試験を受けれませんでした。今年こそとは思っていますけど..........。


    夜中のセールス[ ]

    • 夜のアポ無しセールスは脅迫販売になります。非常に悪質な勧誘を受けたら、業者名を各都道府県の宅建業法の所管課、国土交通省、国土交通省の地方整備局等の行政の担当課に連絡しましょう。契約してしまったら、早めに最寄の消費生活センターに相談しましょう。暴力を振るわれなくても、脅された場合は警察へれんらくしましょう。夜中のアポ無しセールスはそれだけで恐怖を感じるものです。警察に連絡OKです。
      • 夜のセールスはアポがなければダメです。相手が訪問を承諾している場合のみです。


    [PR] スポンサードリンク

    被害にあった場合[ ]

    • 被害にあわれた方は 『東京都都市整備局 住宅政策推進部 不動産業課 相談係』 03-5320-5071  に相談して下さい。
    • 悪徳業者は、最初に、社名を言わなかったり、社名を省略して短く言ったりして、社名がはっきりしない事も多いと思います。 公的機関に通報したいと思っても難しい場合もあります。 そこで、電話番号から追いかけるわけですが ナンバーディスプレイがついていない電話機を使っている方も多いと思います。 そんな時は、ここで調べる事が出来ます。  http://web116.jp/shop/benri/136/136_00.html
      • ここで、社名の他に、口コミ情報で、どんな悪行三昧しているかも分かります。 さて、社名ですが、そんな時は「迷惑電話番号サーチズ」  http://www.meiwaku.com/
      • いよいよ、公的機関へ通報。都道府県の窓口に聞けば、どこに連絡すればいいか教えてくれます。 都道府県のホームページで調べてもOK 免許事業なので一発でビビらせられます。 実際、県の担当者から、社名が判ると対応が取りやすいと言われました。 電話の記録(日時)を取っておく事も重要です。 私も、いい加減うんざりしましたが、投資マンションが完売されると(騙し切ると)、電話はやみます。しかし、新しい物件が出来ると、また、電話押し売り攻勢が始まります。 今は、引っ越して、新しい電話番号になったので、今のところは、掛かってきません。 次に掛かってきたら、公的機関に連絡して、免停にしてやります。


    その他[ ]

    関連記事[ ]


    掲示板情報[ ]

    ウエリス島本

    [PR] スポンサードリンク