[PR] スポンサードリンク

エコ建築考房

提供: すてき空間
2021年6月30日 (水) 03:59時点におけるPurplenum (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「エコ建築考房外観 ==会社概要== *社名:株式会社エコ建築考房 *本社:愛知県一...」)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    2.50
    (2 票)
    エコ建築考房外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    アフターサービス・保証[ ]

    • エコ建築さんは、建てた後のアフターケアも、とっても丁寧だなと感じました。他で建てたことがないので分かりませんが、スタッフの方の温かさや、丁寧さ、熱心さは、感心させられます。勉強もしっかりなさっているので、お値段は、少し高めですが、安心できる建物を作ってくださいます。


    営業[ ]

    建物・構造[ ]

    • こちらで建てられたお宅におじゃましましたが、とっても木のいい匂いがしました。アレルギー体質の子ども二人も、別に体調悪くならなかったです。暖炉で作られた焼き芋をいただいて、すごく美味しかったので、うちもいつか暖炉つきのこのおうちを建てたい!と思いました


    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • 住んで約一年半になりますが、私はエコさんを見学会で初めて知り、ほぼ即決しました!それは従業員の方の自然素材に対する熱い思いに心をうたれたからです☆住み心地は、バッチリですいつも澄んだ空気の中で森林浴をしている気分です。ショールームに行ってみると良いですよ☆私も会社の規模について始めは考えましたが最終的には造る家や造る姿勢に心をひかれエコさんで建てようと決めました。今は大きな会社も潰れる時代ですからね。
    • この2008年春、エコさんに新築一戸建てを引き渡してもらった者です。私は土地探しから始めていたので、実に2年以上かけて請負契約を結ぶに至りました。その間に何度も完成見学会や構造見学会で住宅の仕様・詳細を見聞し、従業員一人一人のひととなりを知るまでになり、「ここで頼もう」と確信しました。エコさんは、小さいだけにかえってメリットは多いと思います。第一に、設計や注文が柔軟です。大手は基本プランが決まっており、その型や枠にお客をはめこもうとすることもありますが(<全然自由設計でもセミオーダーでもない)、エコさんではけっこう細かいところまで要望を聞いてもらいました(屋内に物干し竿を掛ける鴨居みたいのをつけてくれ、とか)。無理なことはハッキリ「できない」と言ってくれるので、それも安心でした(欠陥住宅を報じるテレビ番組で、できもしないのにやったあげく欠陥住宅を造り、「あんたたちの無理を聞いてやったんだ!」と逆ギレする業者を見たことがあります)。次に、家庭的な感じというか、往年の商店街的な気軽さと言うのでしょうか。引き渡した後でもあれこれ注文をつけたのに、快く対応してもらいました(水道の混合栓レバーの向きが少し横向いてるから直してとか、階段の手すりの本数増やしてくれとか、掃き出し窓に縁台つけたいから日曜大工の材料を売ってくれ、など)。けしてそういうことをしろというのではありません、ちょっと悪かったなと私個人は反省しています。でも、売りっぱなし建てっぱなしの業者とは違うんです。何より、小さいだけに社長以下従業員全員が一丸となっています。「本物健康住宅をつくる」この信念に貫かれています。そのために、常に良いと思うものを取り入れ、ダメと思ったらそれを捨てることもいとわない、そこが印象的です(私がエコさんを知ったとき、新潟の木造住宅を扱う工務店の仕様でつくっておいででしたが、私の家はそれとは違う仕様になっていますし、最新の仕様では更に良いものを取り入れようとされているようです)。品質の偽装が多発する昨今、信念や信用は一番大事だと思います。
    • (株)エコ建築考房さんは優良な工務店さんですよ。私は建築業界関係者ですが仲間内でも評判はかなり良好です。耐震技術に関してはエコ建築考房の設計士に相談されることをお勧めします。業界関係者でも素人さんにお勧めできる家を造られてます。良いお家を手にしてください。
    • いろいろ言っている人がいますが、ハウスメーカーではできない良い家を作る工務店の一つです。特に接着剤や化学薬品を気にされる人や、家自体の寿命に拘る人にはお勧めかもしれません。今時、基礎パッキンは換気不足なので使わない、床下・野地板を含めて合板を完全にゼロ、石膏ボードもゼロ、集製材もゼロなんていう家を作っているハウスメーカーは、どこにもありません。技術がある大工がいなければ、例えば野地板まで無垢材を使うことは無理です。デザインは何人かの建築家に依頼されているようですが、昔ながらでやや平凡かもしれません。ここの家は私の好みではありませんが、他の工務店・ハウスメーカーに比べて完成見学会に人が集まる理由も良く分かります。気になっている方は一度見学会や会社を見に行かれると良いでしょう。実際に見てくると、まともな意見がどれかは直ぐに理解できると思います。
    • 築80年の家に住んでいます。家の根幹の一つに土台があると思います。床下に潜ってみましたが土台は全く傷んでいません。リホームも考えましたが新旧の材料が混じった状態で工事費用も馬鹿になりません。まだまだ住めますが段差、寒さで建て替えを検討しています。そのため色んな展示場巡りをしましたが基礎換気は基礎パッキンが大勢を占めていました。昔は四角い開口が多かったのですが、隅角部にどうしてもクラックが入り見栄えが悪いので基礎パッキンが増えたようです。基礎パッキンに使われている材料は各社まちまちでしたが樹脂製が多く見受けられます。基礎パッキン方式が開発されて年数が少ないため50年以上の検証結果は出ていません。そんな折にエコ建築考房さんの換気口を拝見しました。実際に模型を使って説明を受けましたが納得させられる内容でした。このように基礎開口一つとっても社会一般の通説に流されることなく、検討し確信をもって建物に反映される姿勢を持ち続けられるかぎり会社は伸びていくと思います。どの工務店がよいかを判断するためにも施主自信が勉強しないと良い家は建たないのではないでしょうか。
    • エコさんで建てて2年経過している家に住んでいる者です。まず、床の木の厚さが他と圧倒的に違うから、冬でも素足です。壁は漆喰だから消臭効果もあり、匂いも気になりません。当時3歳の子供が、住宅展示場で他のハウスメーカーの見学の時はおとなしくしてなくて、帰ろう!帰ろう!とうるさかったけど、エコさんのとこでは伸び伸びとしてずっと遊んでましたね。やっぱり子供が一番正直です。ちなみにメンテの件で言うと、今年の大型台風があった翌日に、担当者から状況確認の電話がきて、何か不具合があれば気軽に言って下さいねーと言ってくれましたね。うち以外にも全お客様に連絡してたみたいです。基本、プッシュ営業する事が嫌いな会社なので、一般的なハウスメーカーの営業になれている人からすると、物足りないかもしれませんが、ウチには合いました。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    情報提供元[ ]


    ikkodate/28024/62

    プラウドタワー池袋

    [PR] スポンサードリンク