[PR] スポンサードリンク

フローレンス緑井グランドステージ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.13
(31 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

フローレンス緑井グランドステージ 外観完成予想図
フローレンス緑井グランドステージ 外観完成予想図
  • 所在地:広島県広島市安佐南区緑井七丁目1596-1
  • 交通:JR可部線「七軒茶屋」駅 徒歩3分
  • 総戸数:105戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年6月
  • 売主:章栄不動産株式会社
  • 施工:株式会社松村組広島支店
  • 管理会社:章栄管理株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 緑井エリアのマンション5つ販売中だけど、ここは4番目かな。
    • 緑井、ついでに大町も全部あわせたら何部屋になるんでしょう?売り切るのは時間かかるのでは
      • 105世帯もあるからね。後々まで待っといた方がフローレンスは“必殺大幅値引き”があるからね。知り合いで700万引いてもらった話も聞いたし。
        • それ、リーマンの頃とか潰れかけて切迫していたころの話じゃないの?最近、知り合いは1円もひいてくれんかったみたいよ。値引きするのはたいてい長く売れ残った物件かと。売れ残ってる理由を納得してからなら良いけど。それとどこのデベも今は完売が難しい時代だから、最初から長期戦覚悟とも聞くし、資材高騰で利益もギリギリ、簡単に何百万もひかない…らしい。



交通[ ]

構造・建物[ ]

フローレンス緑井グランドステージ エントランスアプローチ完成予想図
フローレンス緑井グランドステージ エントランスアプローチ完成予想図
フローレンス緑井グランドステージ エントランス風除室完成予想図
フローレンス緑井グランドステージ エントランス風除室完成予想図
  • 建ぺい率:60%
  • 容積率:200%
  • 敷地面積:4,123.06m2
  • 建築面積:1,283.24m2
  • 建築延床面積:9,503.23m2
  • 15階建の竣工が2020年6月下旬って出来るのでしょうか?
    • 大丈夫じゃない?何か心配でも?


共用施設[ ]

フローレンス緑井グランドステージ エントランスホール完成予想図
フローレンス緑井グランドステージ エントランスホール完成予想図
  • 駐車場:110台(平面式44台、機械式66台)
  • バイク置場:16台
  • 駐輪場:サイクルポート105区画

設備・仕様[ ]

  • いまなんとなくSUUMO眺めていて気付いたけど、キッチンまで床暖ある。これ、珍しいね。
    • 今住んでるウチのマンションもキッチンに床暖あって、床暖リモコンが4か所あります。(キッチン・ダイニング・リビング①・リビング②)全然使っていません。スリッパ履いてるし、戸建みたいな底冷えはマンションにはありませんから。以前直床のマンションにも住んでいましたが、マンションで床が冷たいとかはあまりないですね。床暖で部屋を暖めるなんてのはナンセンスで効率を考えると、まずはガスのファンヒーターで一気に部屋を暖めておいてからのエアコンですね。ガスのファンヒーターは点けっぱなしだと結構ガス代食うし、結露のもとになるからね。エアコンは室温を上げ下げするのには電気を食うけど一定に保つのは安価ですから。
      • 床暖房気持ちいいですよー。床暖房つけてカーペットにごろごろすると立ち上がれません。エアコンもほとんどつけなくていいのでうるさくないしホコリもたたないし快適ですね。
        • キッチンの床暖無くなったみたいです。
  • こちらのマンションはガスコンセントが標準装備だそうですので、オプションでファンヒーターを購入されるのもありかと存じます。



[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:68.20m2~87.65m2
  • バルコニー面積:4.00m2~25.25m2
  • ルーフバルコニー面積:59.49m2
  • テラス面積:5.12m2~7.60m2

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 梅林小学校まで結構距離があるのと、城山北中学に行くならとんでもなく遠いことは知っておいたほうがいいかもです。中学生はバスを使っているかもしれません。中学は抽選で城南に行く人も多いですが。いろんなマンションからランドセルがゾロゾロ出てきて通っているようですので、まあ大丈夫なんでしよう。


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第一種住居地域、第二種中高層住居専用地域
  • 線路沿いに何千万も出すなんて考えられない。安いとしても。
    • どういう意味でしょうか?線路沿いよりも土砂災害による被害のリスクがある地域の方が怖い気がしますが。線路沿いがデメリットだと感じる考え方をご教示いただければ幸いです。
      • 線路のそばって普通みんな気になるものだと思っていました。
  1. 電車の音
  2. 電車の鉄粉
  3. 踏切の音
  • 毎日の事ですので敬遠する方が多いのではないでしょうか?
  • 可部線から徒歩3分だし、災害も問題なさそうだし、売れてるフローレンスだし検討に値する物件ですね
  • あの辺に長く住んでいましたが、平地なら暮らしやすいです。バス停も近いし、バスセンター行きはかなり本数多いです。だいたい緑井と八木であらゆる買い物も病院も間に合うことが多いので市内まであまり出なくなりますが。
  • 広島インターが近いので市外へのアクセスもすこぶる良いです。このマンションというよりは安佐南区推しです。緑井の将来の資産価値などは私にはわかりません。安佐南区は全体的に子供が異常に多いので、すぐに街がきえるようなことはないと思いますが。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

hiroshima/642106/39

この物件の評価はいかがですか?
4.13
(31 票)

フローレンス緑井グランドステージ

物件概要
所在地 広島県広島市安佐南区緑井七丁目1586-1(地番)
交通 可部線 「七軒茶屋」駅 徒歩3分
総戸数 105戸
[PR] スポンサードリンク