[PR] スポンサードリンク
ヴェレーナ相模大野
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:40戸 ※その他管理員室1戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2020年10月
- 売主:大和地所レジデンス株式会社
- 施工:風越建設株式会社
- 管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 駅から遠くもなく、近くでもなく。駅に近いマンションより価格は少し安心。駅近くで便利なところだと町田でいいので、相模大野ならこのくらいが丁度いい感じかなと。近く見学行ってきます。
- 子どもの事を考えると、駅近くに住むより静かな環境で、町田と相模大野を両方歩ける距離にあるのはすごく良いなと感じました。大きな窓も魅力的なので、私も近々見学行く予定です。
- 最近行ったけど、全部の部屋の値段でてたよ。相場通りっ感じ
- 新しく売り始める時は価格が決まってないようで、本当に教える事ができない様子でしたよ。価格が決まってから教えてもらいましたよ。
- 周辺は低層の建物が多くて、外観も高級ホテルみたいで期待できそう。最近完成したプラウドより安かったし、ここもすぐ完売しそう!
- ヴェレーナブランドってすごくあこがれています。外見綺麗だし、内装も仕様が豪華
- 確かにCGで見る限り、外観素敵ですね。3方角地って資産価値高かったような。エントランスも素敵。確かに値段のわりに高級感がある。総住戸数が少ないのに値段が抑えめなのは、距離的な部分でしょうか。駅からそんなに近くないですものね。
- ここは小規模だから違うけどヴェレーナって豪華な共用設備で格安管理費設定して、入居後数年だ管理組合の収支が破綻なんてことする会社。デベ自体も破綻してるし。管理計画確認しないとね。
- モデルルームはオプションだらけだから、引き渡しを受けてすっぴんの状態を見てがっかりということの無いようにオプション表示とオプションリストの確認は必須。最近ちゃんと表示されてなかったり、オプションリストが用意されていないケースが多い。そういう場合は、設備ひとつづつ根気強く営業に確認しないと。まあ、口頭だけだと後で言った言わないになるのが落ちだから、書面で確認が鉄則だけど。
- 先日見学行ってきました!外観は人それぞれ好みがあると思いますが、いくつか見た中でも1番印象に残りました!営業の方がパリの建物を参考としてデザインしたとの説明でした。内装も他のマンションと比較するとこだわりが強く魅力的です。価格も妥当だし、現地も行ってみたけど駅近いのにとても閑静で過ごしやすそうだと思いました。来週もう一回見学行ってきます!
- 前向きで良いですね。私も先日見学しました。社宅の期限が切れる頃に購入するための参考に行きましたが、特徴やこだわりがすごく良くて夫婦共に気に入ってしまいました。今後、他にヴェレーナが建つかわからないそうなので、計画前倒しで検討中です。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 小田急線は頻繁に遅延したり、運休したりが多いですから他の通勤手段があるといいかな~
構造・建物
- 敷地面積:1,400.55m2(登記簿・実測・建築確認対象敷地面積)
- 建築面積:395.83m2
- 建築延床面積:3,160.59m2(エレベーターの昇降路の部分79.80m2、共用廊下等の部分180.69m2、自動車車庫等の部分104.48m2、宅配ボックスの設置部分9.94m2の容積対象外面積含む)
- 外観デザインが立体的で素敵ですね。今日、外を歩いていて感じたのは、冊子がタイルだと確かに目隠し効果はあるのですが、室内が暗くなると思います。昔はタイルばかりでしたが、ガラスが主流になったのってそういう面もあるのかも。
- イメージ画像だと、ガラスサッシが、きれいに見えますね。ただこれって汚れなどが付いたりしないかな?掃除はどうやってやるのかしら?管理会社負担でで清掃をしてくれるのでしょうか?風が強い日などはガラスサッシはちょっと不安ですね。この前のような台風の時など耐久性としては大丈夫なのかしら
- 外観は綺麗だけど定期窓拭きとかランニングコストかかりそう
- ここって定期窓拭きあるのですかね?丸い窓の部分とかは居住者がするものだと思いました。ガラス手すりは自分でやるのは難しいでしょうけど…。
- 窓清掃は定期的に業者がやるらしい。
- ここって定期窓拭きあるのですかね?丸い窓の部分とかは居住者がするものだと思いました。ガラス手すりは自分でやるのは難しいでしょうけど…。
- ヴェレーナの外観はやっぱり特徴的ですね。ここは中層階くらいから見晴らしも良さそうだし、大通り沿いとかと違って騒音とかも気にならなそう!近々見学行ってみます。
- ヨーロピアンを標榜していたんだけど、お城を中途半端に摸しているからラブホみたいになっちゃてるんだよね。
共用施設
- 駐車場:22台(機械式駐車場:18台・平置駐車場:3台・身障者用駐車場1台)
- 月額使用料:8,000円〜15,000円
- 駐車場設置率が5割。オープニング企画で駐車場優先権付販売なんてやるみたいだけど、自ら駐車場足りないって言ってるようなもの。
- 駐車場って多くても足りなくても問題になる。このデベ100%設置で使用料無料なんてこともすする。売った後のことは知ったことではないってこと。
- 駐車場設置率が5割。オープニング企画で駐車場優先権付販売なんてやるみたいだけど、自ら駐車場足りないって言ってるようなもの。
- 月額使用料:8,000円〜15,000円
- 駐輪場:82台
- 月額使用料:100円〜350円
- バイク置場:5台
- 月額使用料:3,000円
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 浴室乾燥の物干しが一本。大して干せないよ。物干しなんて大したコストじゃないのにね。気が付きにくいからご用心を。あと、照明も物干し動かすときにぶつかる位置にある。
- 写真だと物干し竿を置くフックは二本分見えますね。もう一本使いたい場合は自分で買ってくるってことですね。浴室乾燥をする場合、二本使って隙間をきちんと開けつつやる方がやっぱり乾きやすいですからね。ここはちょっと残念です。
- 浴室乾燥フック追加はオプションですよ。
- バスルームの物干しはたしかにこの位置では四角いタイプの物干しハンガーが吊るせない感じですね。手前と奥にフックが2箇所ありますが、物干しを取り付ける位置は選べるんでしょうか?(自分で付け替え可能?)またオプションと標準設備はモデルルームに行けば全て確認できるようになっていますか?
- 浴室の物干しのフックは1本あたり干す時用と片付ける時用で2か所必要。ここはフックが2か所しかないので物干しは1本しか使えない。
- フックの位置は固定。あとモデルルームは物干しがないからイメージしずらいけど、物干しを移動させるときに照明が邪魔にならない位置かも確認しないと。
- 浴室の物干しのフックは1本あたり干す時用と片付ける時用で2か所必要。ここはフックが2か所しかないので物干しは1本しか使えない。
- バスルームの物干しはたしかにこの位置では四角いタイプの物干しハンガーが吊るせない感じですね。手前と奥にフックが2箇所ありますが、物干しを取り付ける位置は選べるんでしょうか?(自分で付け替え可能?)またオプションと標準設備はモデルルームに行けば全て確認できるようになっていますか?
- 浴室乾燥フック追加はオプションですよ。
- 写真だと物干し竿を置くフックは二本分見えますね。もう一本使いたい場合は自分で買ってくるってことですね。浴室乾燥をする場合、二本使って隙間をきちんと開けつつやる方がやっぱり乾きやすいですからね。ここはちょっと残念です。
- 浴室は照明が壁についてるから影の出方も確認。ダウンライトのほうがいいんだけどね。
間取り
- 間取:3LDK
- 面積:65.07平米~85.36平米
- こちらは開放感溢れる間取りが売りのようですね。 広めのWICに大型ガラスサッシ。 MRを見たくなるような設計です。 室外機置き場が設置されているのは珍しいかも。 ドアが引き戸だと部屋が広く使えますね。 アウトフレームなのも家具が置きやすいのでいいと思いました。
- 大型ガラスサッシの部分が可愛い感じです。 コスト削減の時流もあって凝った窓とかが少なくなってきましたのでこういうのがあるとやっぱりちょっと珍しくて目を惹きます。 その分だけ冷房が効き辛かったり、選べるカーテンや家具配置に影響が出てきますので、色々とシミュレーションしてみるのが良いかもしれませんね。 Cタイプの物干しってDタイプと同じように斜めの部分に付くのでしょうか。
- 硝子冊子って見た目は綺麗でいいんですが、外からバルコニーが見えてしまったりするのはデメリットその他、自分は高い所がちょっとばかし苦手なので硝子冊子になっているのが怖いです。耐久性などはきちんとしているのかどうか気になってしまう。それと、硝子なので汚れが目立ってくると思いますが、これは定期的に掃除などをしてくれるのでしょうか?自分では掃除でき無さそうだけどどうだろう・・・
- 窓側の大型ガラスサッシはおしゃれな雰囲気。高層部分のみになっているところがさらに高級感を際立たせていますね。その他の間取りではオープンエアリビングになっているのでのんびりと過ごしたり、バルコニーが狭い分洗濯物を干すスペースとして活用できるのでファミリー世帯にはうれしい。室内っぽくなっているところからすると、子供の遊び場としても活用できる
- ガラス手すりは光が通って明るかったり、外から見ておしゃれだったりするのだと思うのだけど。掃除も内側ならなんとか自分でやるとしても、外側は危なくてやってられませんから専門業者さんにお願いするのでは?
- 窓側の大型ガラスサッシはおしゃれな雰囲気。高層部分のみになっているところがさらに高級感を際立たせていますね。その他の間取りではオープンエアリビングになっているのでのんびりと過ごしたり、バルコニーが狭い分洗濯物を干すスペースとして活用できるのでファミリー世帯にはうれしい。室内っぽくなっているところからすると、子供の遊び場としても活用できる
- 硝子冊子って見た目は綺麗でいいんですが、外からバルコニーが見えてしまったりするのはデメリットその他、自分は高い所がちょっとばかし苦手なので硝子冊子になっているのが怖いです。耐久性などはきちんとしているのかどうか気になってしまう。それと、硝子なので汚れが目立ってくると思いますが、これは定期的に掃除などをしてくれるのでしょうか?自分では掃除でき無さそうだけどどうだろう・・・
- ガラス張りの部屋は夏はクソ暑いし冬はクソ寒くなるな。
- ガラス張りのバルコニーでこれだけ叩かれるのも珍しい現象ですね。今時、普通だと思いますけど、私が変なのかな?
- 開放的な窓は、圧迫感が解消されてなかなかの好印象。暑いのは仕方ないよ。
- 西向きのダイレクトウィンドウでLOW-E使わないんなんて、設計的に欠陥でしょ。
- 別に擁護するわけではないですが、通常南向きは夏は日が高いので中まで差し込む時間が少なく、冬は日が低く夏より日が部屋まで差し込むため快適ですので同じマンションなら、南向きが価格が上がるようになってます。夏暑くて、冬に寒いのは西向きです。夏では午後から日が部屋の中まで差し込み、冬は午後から早い時間で日が暮れてしまい日が入らない。ガラスかどうかよりも、太陽の日の入射角が1番の問題だと思います。南向きに住んで見ると分かりますよ。
- ガラス貼り、冬は暖かくていいと思います。ちょっとした洋館みたいになって素敵です。カーテンはつけられるんですよね?もし気になるならレースカーテンで遮光度の高いものを使うと、晴れている日などは室内の様子も見えないです。雨の日などで室内の照明をつけると見えてしまいますけど……
- 別に擁護するわけではないですが、通常南向きは夏は日が高いので中まで差し込む時間が少なく、冬は日が低く夏より日が部屋まで差し込むため快適ですので同じマンションなら、南向きが価格が上がるようになってます。夏暑くて、冬に寒いのは西向きです。夏では午後から日が部屋の中まで差し込み、冬は午後から早い時間で日が暮れてしまい日が入らない。ガラスかどうかよりも、太陽の日の入射角が1番の問題だと思います。南向きに住んで見ると分かりますよ。
- 西向きのダイレクトウィンドウでLOW-E使わないんなんて、設計的に欠陥でしょ。
- 開放的な窓は、圧迫感が解消されてなかなかの好印象。暑いのは仕方ないよ。
- ガラス張りのバルコニーでこれだけ叩かれるのも珍しい現象ですね。今時、普通だと思いますけど、私が変なのかな?
- 低層階だと道路から見えてしまうからという配慮で、透明の手すりではないのかもしれないですね。ある程度の高さだったら、もう外から見えることもないと思います。
- 全体的に建物自体が個性的なデザインだと思っています。Dタイプが特にこのマンションの特徴的な形の部分の一部になっているようです。リビングの採光性を高めているのかな。だからあんなに間口が広く取られているのかもしれません。
- 間取り図ではじめてOLって文字を見ましたオフィスレディ・・じゃなくて、オープンエアリビングということでした。リビングから続けて使うことができるウッドデッキみたいなものと認識しているんでうsがそれであっているんでしょうか。今みたいな気候で、外で朝ごはんとかすごく気持ちよさそうです。
- やってるのはこのデベだけだからね。バルコニーって端から2mは容積率に算入しないってルールがあって通常のデベは最大で幅2mのバルコニー作るんだけど、このデベは端からそれぞれ2mで4mと一休さんの頓智みたいな解釈で広いバルコニーを作って、それをリビングのように使えるってのが売り。脱法的だから今後どうなるかは・・・。
- 西向きはDの間取りですね。出窓風になっています。Eの間取りの洋室1、3をつなぐクローゼットはウォークインと書いてありますが、どちらの部屋からも行けるウォークスルータイプですか?引き戸が多く、個性的な部屋が多くて楽しいと感じました。CoLタイプもプライベートガーデンがついて素敵です。
- CoLtypeはプライベートガーデンとオープンエアリビングともう一つのプライベートガーデンとテラス、とっても贅沢だなと思いました。プライベートガーデンは塀で囲まれているのでしょうか、だとしたら落ち着ける空間になると思います。
- BoLtypeもこじんまりとしたプライベートガーデンではあるけれど、洗濯物干し台が付いているような点とか、テラスとオープンエアリビングが分かれて付いているのも良さそうに思いました。
- ヨーロッパの集合住宅って洗濯もの外に干さないからバルコニーないんだよね。それなのにオープンエアリビングみたいにバルコニーを売りにした設計にするからおかしくなっちゃう。建築様式をもっと勉強しないと。
- EタイプとDタイプの間取りを見比べているのですが、どちらにも魅力があるように思えます。Eタイプはルーフバルコニーありの二面採光で、明るさと開放感との両方があるように思えますし、Dタイプは大型ガラスサッシで採光は文句なしだと思います。難点を言えばDタイプの大型サッシは西向きであるために夕日が明るすぎたりするかもしれません。そう考えるとEタイプのほうが無難な感じがしてきます。
- DタイプとEタイプとで比較検討されてる方が多いのかな。Eタイプは面積数の割にそれほど大きく見えないのは何でだろうとちょっと考えたんですけどLDKが使いにくい形なのかもしれない。。部分的に通路にしかならないようなところがあるんですよね。それだと当然家具も置き辛いし。使いやすさを求めるならDタイプの方が良さそうだと感じました。
- Dは西向きなのが少し残念。バランスはCタイプが良いなと思います。建設現場見ましたが、周りが低層階だから結構存在感ありますね。
- DタイプとEタイプとで比較検討されてる方が多いのかな。Eタイプは面積数の割にそれほど大きく見えないのは何でだろうとちょっと考えたんですけどLDKが使いにくい形なのかもしれない。。部分的に通路にしかならないようなところがあるんですよね。それだと当然家具も置き辛いし。使いやすさを求めるならDタイプの方が良さそうだと感じました。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
育児・教育
周辺環境・治安
- 用途地域:第一種住居地域
- マンションから徒歩8分で駅につくのであれば毎日の電車通勤や通学も安心かしら。とはいえ、週末は家族と出かけることも多いので駐車場は全戸分確保されていてもよかったかも。
周辺施設
その他
掲示板
yokohama/648433/3-54
yokohama/648433/2
ヴェレーナ相模大野
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区上鶴間本町一丁目3216番1地(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩8分 小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩8分 横浜線 「町田」駅 徒歩11分 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 40戸 |