[PR] スポンサードリンク

グランアリーナレジデンス

提供: すてき空間
2019年10月7日 (月) 10:28時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版 (物件概要)

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.38
    (71 票)

    物件概要

    グランアリーナレジデンス 外観 エントランスアプローチ完成予想図
    グランアリーナレジデンス 外観 エントランスアプローチ完成予想図
    • 所在地:神奈川県大和市つきみ野1-6-9、26(地番)
    • 交通:東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分
    • 総戸数:604戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2021年02月予定
    • 売主:名鉄不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 基本、どのプランも広いなぁと思います。ファミリーが想定されているような広さだと思いました。 駅まで徒歩10分以上のマンションなので、 実需で考えているファミリーが多いのではないかなと思いました。 人があまり入れ替わりがない方が 落ち着いて暮らしていけそうですよね。
    • 2900万ってどの部屋でしょう?
      • 2900万のお部屋は1Fの日当たりよくないところにありましたよ。赤いお花はまだ要望書段階みたいですが、たくさんついてましたね。要望書から契約までってどのくらいの方がいくんでしょうね。
        • 2900万円は具体的にはどの部屋でしたか?


    • こちらは、南向きと西向きの間取りみたいですから、西向きのほうが安いでしょうね。大体、2階3階あたりが値段が安いので、西向きの2階で角住戸以外は安い価格設定にしているかもしれません。LDKが多いような気がしました。
    • モデルルームに行ってきました。子連れの方が多くて、駅近にこだわらず、予算抑えめでこのエリアで大規模を探されている方には非常にオススメだと思いました。
    • 完成時期が2021年はだいぶ先で待てないですね、、
      • かなりの大規模ですからね。竣工時期も二つに分かれていますが、どういう風に分かれるんでしょう。
    • 通勤以外は不満点少ないんだけどどうでしょう。
      • シャトルバスが空港のリムジンバスみたいな大きいのが走るみたいですね。中央林間からなら座って行けるから遠いけど楽にはなるんかなー。。。
        • シャトルバスの負担は管理費からでしょうから、将来廃止になることも有り得ることに要注意ですね。
          • シャトルバスなくなったら困りそうですよね。でも廃止は住民による要望が相当数集まらない限りはあり得ないと説明されました。今の運行スケジュールは管理費から成り立つようになってるでしょうし、マンション自体が過疎らない限りは大丈夫だと思います。
            • いや、普通のバスもありますし
    • 第1期はどれぐらい申し込みが入ったのでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場:604台(平置:99台 自走式:505台)<月額使用料:500円~8,000円(予定)>
      • 駐車場は500円からという料金も魅力だと思いました。 物件の価格もかなり魅力的ではないでしょうか。敷地の半分くらいが駐車場になっているようですね。すごい贅沢な土地の使い方だと思います。
        • 駐車場料金が安い。神奈川県だとしても安いかも。
          • 駐車場と駐輪場はめちゃくちゃ安いです。
            • 駐車場月額使用料に幅がありますね。自走式と平置きそれぞれ違いがあり、自走式の方が大多数として、駐車場決めは抽選となるのでしょうか?なるべくなら、料金が低い方を選びたい方が多いのであまり幅があると揉めそうですね。
    • 駐車場めちゃめちゃ安いですね。イオンから土地の使用料を取ったりして、それで休めにあげられるとかそんな感じなんですかね。駐車場使えるなら考えるけど、抽選に外れたら…
      • 駐車場がめちゃめちゃ安いと管理修繕費収入が下がる。管理修繕費収入が下がると10年スパンで足りなくなる。10年スパンで足りなくなると修繕費が確保できない。修繕費が確保できないと建物が痛む。建物が痛むと資産価値が落ちる。資産価値を望まないなら(住むだけなら)問題無し
        • 駐車場は戸数分あるので必ず使えますよ。
    • 駐車場100%で格安使用料設定の場合、その分管理費を高く設定しないと管理組合の収支が赤字になる。
    • サイクルポート:604区画
    • バイク置場:37台
    • ここのいいところは、自転車がサイクルポートになっているところ! しかも100% 子供がいるご家庭は痛感してると思いますが、 ジュニアサイクルやキッズサイクルって 駐輪場のラックに入らないし、 かと言って、玄関内に置いておくとすごく邪魔だし…で困っちゃうんですよね。 サイクルポートがあるなら その悩みは解消できます。
      • サイクルポートって、何台くらい入るものですか? ネットで調べてみたら3~4台くらい入るようなことが書いてありましたが。 604区画で100%となると、かなりのスペースを確保しているということになりますね。 駐車場も100%で平置き自走式だそうなので敷地にかなりの余裕があるのだなと思います。 色々な意味で大規模物件なのですね。 共用施設などはあるのでしょうか。
        • 駅まで少々離れているマンションですし、 マンションの部屋とか建物そのものもそうですが、それ以外も充実させて魅力度を上げているのかなという風に思います。 子供がいると、少なくても自転車は一人一台必要です。しかも子供用の自転車は、通常のサイクルラックに入れられない場合も多いので、 こうやって区画に区切ってもらえるのは相当良いと感じました。
    • ラウンジがコーヒーショップみたいで良いですね。自然とマンション内交流が出来そうです。
    • 共用施設の内容がとても充実しているのでびっくりしました。 永住目的で購入する人が多いとは思いますが、 万が一、何かのタイミングでリセールすることとなったとしても 物件内容だけでなく、共用施設がこれだけあればマンションの付加価値としては十分でしょう。 駅まで距離がありますが、この内容であれば納得かなと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    間取り

    • 間取:3LDK~4LDK
    • 面積:68.82平米~85.48平米
    • 間取り図を見ている限りでは、 リビングが横長と縦長野どちらが良いのか。というのが大きなポイントとなってくるのだろうあんと思いました。 その他に広さが諸々あるようです。 収納も一箇所にドーンと大きなものがあるのか、ちょこちょこいろいろな場所にあるのも良いとするのか…どちらのほうが暮らしやすいんでしょうね。
    • 駅から遠い分、収納を大容量にしたりこだわっているなと感じました。
    • 専有面積は68.82m2~85.48m2。ファミリー世帯としてはちょうどいい広さが展開されているところで殆どの世帯が家族世帯になってきそうです。
    • 間取りの広さは広めになっておりますが、玄関が狭いのが残念です。家族向けタイプなら玄関は広い方が暮らしやすい。ベビーカーを置いたりできたり、靴も増えるので広い玄関に限ります。ファミリータイプになっているとは思いますが、そういった細かなところがもう少し配慮されていると良かったかな~というのが個人的な感想。ディスポーザーなど便利な設備がついているのはメリットになりますけど
      • 最近のマンションはほとんどそうですよね。ポーチも無いですし。
        • 傘立ても無いようですね、最近のマンションは。濡れた傘を、わざわざベランダに持って行って干すのでしょうかね?
          • 確かに、通路は共用部分なので、傘を置くのは違反ですよね。そうすると濡れた雫の落ちる傘をベランダまで持って行くしかないのかな?
            • 確かに玄関は広いとは言えないかもしれないです。でも、ほんとこれくらいの広さのマンション多いです。ベビーカーなど物を置くことを考えるとアルコープが広めの物件を探すしかないのかもしれないですね。
              • 傘立てはシューズボックスの中にあるよ。
    • 間取りで悩んでいる方、お気持ちわかるような気がします。似ているようでそれぞれ違いがあるのですよね、各間取り。 予算がたくさんあれば、4LDKの場合はルーフバルコニー付きの12rタイプがよさそうに思います。 3LDKはどれも大差ないように思うけれど、ひとつひとつチェックしていくと違いが見えてくるのですよね。 あとは予算に合った価格と階数や位置とか眺望などなどを考慮して絞り込んでいく感じになるのではと思います。 収納だけを見ていっても、マルチクローゼットとウォークインクローゼットとの違いなどもありますね。
      • そうなんですよね。よく見ると少しずつ違ったりしていて迷ってしまいます。マルチクローゼットとウォークインではどちらの方が良いのかも考えてしまいます。
        • 収納ならうちだと布団クローゼットが必須だなあと。奥行きのある収納ってマンションだとなかなか無いので。 WICとマルチクロゼットなら引き戸が採用されてるマルチクロゼットに軍配。こういうのって色々考えていくのも面白いですね。 実際使い心地を試すのならモデルルームなんでしょうけど。ちなみにモデルルームって全部の収納を見ることって出来ますか?
          • 全部が何を指しているかアレですが、モデルルームは2パターンあって、見学時には普通に触って見れましたよ。3LDKタイプは出入口2箇所のWICだったので、凄く広い印象を受けました。ただ、部屋側だけ施錠できる謎仕様ですが・・・
            • 似た間取りがたくさんあると迷いますね。 公式サイトにはそのプランのセールスポイントの見出しがついているので、わかりやすい。 公開されているプランではH1がいいです。 キッチンがバルコニー側なので部屋に臭いが籠らない。 それと何気に料理しているときに外が見えるのって気分転換になります。
              • 開放感のあるキッチンて憧れます。せめて窓でもあれば明るくていいなと思います。ここだとF1や12rなどになるかな。 H1のようにシンクの正面に大き目の窓があるのは理想的かもしれません。ハーブなどをキッチンで育てることも可能ではないかと思います。緑のあるキッチンを想像するととても素敵だなと思います。横にカウンターがあるのも便利だろうなと思います。気になるのは食器棚をどこに置くかなのですがカウンター下の収納や調理台の上の戸棚で足りるでしょうか?


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    • かなりの大規模というところで、通学指定小中学校の生徒数が増える可能性がありますから、教育環境が整っているのかという点も気になります。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 駅までは少し歩くけれど、でも十分歩いていくことができる範囲に出来上がるみたいですね。完全にファミリー向けの郊外型マンションになると期待していいのかな。
    • もともとは何があった土地なのでしょう。山でも切り開いたのかと思ったら意外と街なかのようですね。東京まで一時間以内、駅まで徒歩圏の物件なのに手の届く価格からあるのは希少では?
      • 元々は「つきみ野サティ」という商業施設がありました。
        • つきみ野サティの前は東京部品の工場だったようですよ
    • つきみ野駅から徒歩圏ですが、途中すごい坂道があります。谷を越えるため、行きも帰りも大変です。
      • 地図につきみ野駅からの徒歩ルートが紹介されてます。その道を通ると坂(谷?)となりますか?

    徒歩12分なら歩けないことはないと思いましたが、高低差があるのはちょっと厳しいですね。これだけの規模があるマンションに駐車場やサイクルポート100%設置されたのもある意味納得です。駐車場料金も安くて良いですけどね。サイクルポートはいくらくらいになるだろう?

    • つきみ野駅からのHPの徒歩ルート歩いてみました。10分かかりませんでした。大人の少し早足程度です。つきみ野3丁目交差点で右折し、150メートルほど坂道ですが、あとは比較的フラットでした。このルートが最も起伏がないルートですね。急坂という程でもなく、近くの高校生が部活でランニングしていましたよ。イオンができればかなり便利でしょう。駅を利用しない車通勤ならば、駐車場が安く、座間街道沿いなので、ここは意外といけてるなと思いました。
    • 中央林間駅近くと違い、飛行機が真上を通過することがないようです。価格次第でしょうね
    • ここは準工業地域ですが周辺は住宅地で治安が良い地域のようです。穴場ですね、ここは
      • 完成予定図を見て、ここまで敷地内に緑があれば隣に工場が来てもいいやと思う気持ちになりました(本当はイヤですけど)予定図を見せてもらったのですが、隣はイオンのスーパーが来ることは決定していますし、準工業地域といっても工場が来る可能性は低いのかな、と思って。 スーパーだけでなく病院やハウスエリアなどもあり、工場が近隣に来る可能性は限りなく低いと信じています!価格も割安で住宅ローンを無理なく払っていけると思いました。
        • これからの時代、この地域に新しい工場ができることはないでしょう。ここから西に行った「りんかんモール」東隣の広大な工場跡地では日本生命が巨大物流センターを建築中です。完成したら大型トラックの通行量が増えるかもしれません。
          • 工業地域系のマンションのリスクは、今は規制がゆるいので高いマンションとかが建てられるんだけど、それは問題ってことでマンションに限って条例で規制が強化されて既存不的確になること。横浜市の前例がある。
    • 駅前が寂しいのにびっくり
    • シャトルバスはマンションギャラリーで仮提示された運行間隔や時間帯を考えると少し不安があり、もし購入すれば通勤通学は自転車中心かなと思います。駅前に駐輪場があまり無いような印象でしたが、駅の整備等で増えたりするのでしょうか?
      • シャトルバスが無くてもつきみの駅までなら歩いてもそれほど大変ではないと思う。 乗り換えを考えた場合中央林間駅の方が便利なのかな~ シャトルバスが通る場合、どの駅まで行くのでしょう?シャトルバスに関しては、時間の間隔も気になりますが終バスが早くなってしまう場合、 夜遅く帰宅する方にとっては利用価値が無くなってしまいそうです 大規模物件にしては駅からは距離が無いという所は利点でしょうね。
        • シャトルバスはマンションと中央林間駅の往復で、平日朝6時~8時代 夕方6時~10時代までのようです (HPからのうろ覚えで、間違っていたらスミマセン) 将来的には管理組合の話し合いで変わるかもしれませんが、とりあえずは通勤・通学用の利用のみの想定ですね 子持ちとしては土日祝や昼間にもシャトルバスが使えると雨のときなど助かると思うのですが、、駐車場安いしこの辺りは車持ってる人が買う前提なのでしょうか
          • 車が無くても、車を買ってもドレッセより安いということでしょう。
            • パンフレットによるとシャトルバスは59人乗り予定と書いてありました。 どこかに立ち乗り乗車可能なタイプとあったようにも思います。 第2工区完成後は2台で運行予定のようなので、ラッシュの時もなんとかならないかな。 マンション→中央林間のルートは、ムービーによるとつきみ野まわりなんですね! 遠回りでびっくりしましたが、車だし渋滞を避けるならこちらの方がはやいのか? 駅につく直前の曲がる所はけっこう道幅が狭いので、59人乗りのバスが通るのがちょっと大変そうだなと思いました。 まだバス停の場所は交渉中らしいですが、大人数が下車する場所はどこになるのかも気になります。 ちなみにシャトルバスは通勤用だけでなく、土日祝などもグランベリーモールや座間のイオンを巡回する案もあったけれど、費用の関係で初めからそれをするのは難しいという判断になったそうです。 住む人達の希望や費用の折り合いをつけられれば、将来的には不可能ではないと。 車がない我が家としては、いつかついでにコストコもまわってくれたらいいなーとかってに期待しています。
              • シャトルバスはあまり期待しすぎないほうがよさそうですね。 今後、利用人数によっては本数が少なくなる可能性、廃止になる可能性もあるということを視野に入れつつ、 通勤通学で利用するなら余裕をもってでしょうか。 自分的には子供が利用できればいいのかなと思います。自分が利用するというよりは子供が利用できれば安全に駅まで行けますし、 帰りも安心。雨の日などは自転車で行くよりはいいでしょう。 利用価値は生活環境による方お思いますが、シャトルバスはあっても損はないかな
    • 駅から距離がかなりあるので 毎日の通勤はどうしてもバスを利用することになるでしょう。 シャトルバスが毎時間何本くらいあるのか。 何人乗れるかも大事ですが、本数が知りたいですね。 それも事前に調べておく必要はあるのかなと思います。
    • 最寄り駅からは距離があるので 交通アクセスを優先に考えている人向けではないかもしれませんが イオンや病院が隣接しているのは便利で良いと思います。 認可保育園もできるので、働くママにも嬉しい環境で住みやすそうですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    yokohama/642397/4-79

    yokohama/642397/3

    グランアリーナレジデンス

    物件概要
    所在地 神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番)
    交通 東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分 ~16分
    東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分
    小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分
    小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩17分 ~20分
    総戸数 604戸
    [PR] スポンサードリンク