[PR] スポンサードリンク

エクセレントシティ本八幡駅前サザンライズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次

 [非表示

物件概要

エクセレントシティ本八幡駅前サザンライズ 外観完成予想CG
  • 所在地:千葉県市川市南八幡4丁目169-1番、169-8番(地番)
  • 交通:JR総武線「本八幡」駅より徒歩2分
  • 総戸数:90戸(他管理員室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上19階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年1月下旬(予定)
  • 売主:新日本建設株式会社
  • 施工:新日本建設株式会社
  • 管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

価格・コスト・販売時状況

  • ここは本八幡駅目の前という立地なのに、あまり話題になりませんね。駅距離でいったら津田沼タワーより近いのに。やはり狭い敷地に無理やり建てる感とパチンコ屋のせいでしょうか。
    • 近くの某マンション住んでるけどこんな駅近二度と出ないから、マンション検討してる人は発売価格で買ったら損しないと思うよ。本八幡は北口の方開発されてるけどドンキ・セブンイレブン・シャポー・コンルトンプラザもある南口は住んで後悔はしないと思う。周りの騒音とかパチンコ屋とかはよっぽど神経質でなければ別に慣れれば気にならない。(パチンコ屋自体閑散化してる)
      • 本八幡という歓楽街的イメージと市川駅で乗り換えが必要な東京駅方向へのJR通勤者から少し様子見されているのですかね。このくらいのタワマンで市川駅だったら抽選間違い無しでしょう。
  • 値段を見ないと検討出来ませんね。65平米の3LDKで5500万円~ってところでしょうか?
  • 既に事前説明会参加の人達は契約を進めているそうです。かなり人気のようですがどのくらい残ってくるんですかね?設備は高級ですが、タワーマンションではなく、敷地も広くは無いので悩みどころです。
  • 低層階で坪285万くらいですが、買って損しませんかね?10年後20年後売りにくくなりますかね?
    • 低階層で坪285万円くらいは、どの間取りになりますか?
      • 45平米の1LDKです
        • 38m2の1Lの部屋も同じくらいの坪単価でしたね
          • 低層階で285万はエクセレントシティとしてはやたら高いですね。プラウドと変わらん





交通

構造・建物

共用施設

  • 駐車場:敷地内に27台(地上4段地下2段昇降横行ピット式27台)
  • 自転車置場:敷地内に180台(スライドラック式118台(内18台3人乗り対応)、二段式ラック式62台)


設備・仕様

間取り

  • 間取: 1LDK~3LDK
  • 面積:38.21m2~71.11m2
  • プランにあるバルコニー、物干し部分が描かれてませんがちゃんとありますよね?


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • 用途地域:商業地域
  • 密集してる本八幡の1等地ですが目の前にパチンコ店があるみたいですがこの建設地もパチンコ店跡地?のようです。いずれ閉店になる目の前のパチンコ屋が高層マンションになるそんな展開もあるかそんな場所です 
    • ストリートビューからすると目の前がパチンコ屋ではなく、パチンコ屋の建て替えみたいです。

両サイドはオフィスビルとマンションのようで。ここが19階建てとはいえお隣との距離を見ると、日当たりや開放感があるのは12~13階以上ということになりそうかなあ。

  • 先日現地を見に行きましたが、駅から本当に近いと思いました。周辺はそんなに高層ではないですが、繁華街の様なビルが密集していて、夜間の騒音や治安が多少気になります。
  • 場所的に二重サッシじゃないとキツイですね



周辺施設

その他

掲示板

chiba/639744/16

[PR] スポンサードリンク