[PR] スポンサードリンク

飯田産業

提供: すてき空間
2019年3月21日 (木) 23:20時点におけるRitz (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.50
    (6 票)

    概要


    情報提供元


    評判

    • 飯田のマンション、お洒落ではないけれど質実剛健って思っています。転勤の話があり不動産屋に賃貸の相談をした所、無難な間取りで入居者も落ち着いた感じ、管理も良いので出しやすいと言われました。


    検討者

    • 特別なにかが良いということはなかったのですが、しっかりした造りの印象を受けました。それなりの設備はついているし、普通に住みやすいかなと思っています。


    入居者

    • これっていう売りもないけれど住み心地は充分です。


    戸建て

    • 飯田の戸建てはシンプルisベストです。過剰な設備は付けず、頭金の少ない若夫婦でも購入可能な低めの価格設定がポイントです。どこの現場でもかなり早い段階で全戸完売となります。
    • 飯田の建て売りを購入しました。確かに土地は狭いし家も小さいし頑丈さも余り感じられない家です。でも、物件によるのかもしれませんが、他の業者には「基礎がしっかりしている」と褒められましたし、塗装も10年で塗り替えましたが、上の方が言われるほどは痛んでいませんでした。あの価格での品質なので私は満足しています。営業の方も色々言う事を聞いて動いてくれました。ただし、アフターサービスはなかなかサッシの雨漏りを治しに来てくれなかったりで、決していい方ではないと思います。
    • 飯田産業は全てIDS工法という名のパネルで、アイディホームも最近は在来の建物見ませんね。
    • 我が家のそばの飯田産業の新築物件の販売であまりに捨て看板がひどいので仲介業者にやめるように注意してもらいたいと飯田産業にクレームの連絡をしたところ、「お客様を案内すのに必要だから。」と、耳を疑うような回答でした。法令に違反しているのではないか?と言っても「必要だから」の一点張り。風で飛んだものを片しているのは近所の人なんだけど、と言ったら黙ってしまう。飯田産業は違法な広告を容認しているような感じでした。仲介業者が何をしているかは枝葉で問題の根は飯田産業にあるようです。上場している自分たちが捕まったりしたら都合が悪いので仲介業者を使っている。これはうがった見方でしょうか。
    • 飯田の建物はスケルトン・インフィルを宣伝してるが、どっからどう見ても普通の在来にしか見えない。躯体と内装が分かれてたりしているの?何を根拠にスケルトン・インフィルなの?
      • スケルトン・インフィルは躯体で間仕切りを作るのではなく後から間仕切りを作る意味です。飯田の上棟後に見学に行き完成後に見に行きますと良くわかります。
      • 間仕切壁が駆体に直接固定されているなら、スケルトンではないですよね。外壁側の壁も外側のように胴縁かませて内壁を作っているなら(床・天井も同じ)スケルトンですが・・・・
      • スケルトンは、後から外せる壁、もしくは移動できる壁ですわかりますか。
    • 先日後期が間に合わないからと、府中の現場に送り込まれたんだけど、そこの大工が酒飲みながら仕事してて毎日夕方にはテロテロになっております、さすがに4日で引き上げて来ました、こんな大工普通に使ってる飯田産業ってあり得ないですよ。
      • 裸足にサンダル、ビリビリの短パンにランニング、現場の中はぐちゃぐちゃ、鋸クズをエアーダスターで吹きながら仕事してる、仕事も粗っぽくて仕事終わって酔ったまま車運転して帰って近所と大喧嘩してる〇本建築、同じ大工として許せ無い、飯田産業購入するなら建築中の建物見た方がいいですよ。
    • 飯田産業の建売の内覧に行ってきました。非常に不快な1日と、なりました。まず。飯田産業の営業に、台所に、冷蔵庫用、のコンセントが、1か所、あるだけですが最低でも、台所には、専用回路2回路+1搬コンセントで3回路、したがってコンセントは3個以上、必要でわありませんか、と、言ったら飯田産業の仕様では、1か所だ、また、クロスの継ぎ目が全ての部屋で隙間があったので。指摘すると。自然現象です、さらに。台所に吸気口は、と聞いたら、木造住宅はどこからでも、空気は流れる、、と言い切った。。生涯に1回か2回買えるか、どうか、買うとなれば生涯を。賭けて買う事を、飯田産業は知るべきである。営業マンも最悪
    • 事実のみを書きます。実際に私の家の事です。築年数は約9年です。昨年、玄関に雨漏りを発見しました。それと同時に、サイディングの反り、浮き、(5mm以上)割れがある事にも気付きました。直ぐに飯田産業に連絡し、現場を確認してもらいました。アフターサービス課のS課長は「雨漏りは修理します。サイディングの反りは・・・」といった感じだったので、飯田経由でサイディングメーカーに見てもらいました。後日、見解書を頂き、ほぼ全てに於いて当初の施工が良くないと書かれていました。この結果を踏まえても飯田は応急処置をして逃げようとします。これから家の購入を考えている方は「飯田の悪い家」はよほどの注意をした方がいいかもしれません。
    • 飯田産業ホールディングスグループ全体で着工数36,000棟で日本一だそうですが、そんな会社でも下請さんへの未払いが発生してるようですね。超薄利多売の超高回転自転車操業しなければ巨体を維持出来ない状態ということでしょうか?というより、どんなに着工しても利益が出ないから未払いが発生するのか・・・・・?
    • 去年の11月にかいました。住んでみての感想いいます。マンションからの買い替えです。理由 3LDK85平米に住んでましたが、三人目の子供が産まれて5人家族に(笑) このマンションで子供三人はキツイなあと、既に完成していたので、安くするからと(笑)マンションの転売上手くしてくれたら考えると答えたらあっという間に売れて、めでたくお買いあげ。感想 確かに色々言われてるように外見、内装共に普通です。(笑)天井高がマンションより低い、多分2400ぐらい、以前は2550ぐらいあった。キッチン、風呂はまあまあだけど、洗面台はダサい(笑)トイレ2つある 嬉しい(笑)あと風呂に窓嬉しい(笑)トイレ、風呂共に寒い 悲しい(笑) マンションは寒くなかった。 リビング 狭い 悲しい(笑)でも4LDKだから仕方ないかな… でもガマン出来なくて1Fの壁壊して、和室と合体させました(笑)1Fも壁取っ払えますよ!なぜかまた3Lっぽくなりました(笑)マンションの家具持ち込んだのでやはり狭い(笑)ハイバックのソファ、6人掛け出来るダイニングテーブル邪魔(笑) あど間仕切り壁取ったので テレビ置くとこが無い(笑)50インチ(笑)収納が少ない リビングとか、キッチンとかに、収納作れはいいのに、 コンセント少ない。廊下、階段幅が狭い、マンションと比べると、間違いなく、暑い寒い(笑
    • 実際住んでます。良い点)階段が緩やか、手すりもついてる。上棟前に契約したら、内装も自分で選べたし、オール電化への変更とかもしてくれた。安い。断熱材がフェノバボード。和室の戸の滑りが良い。悪い点)廊下狭い。洗面所狭い。収納少ない狭い。ベランダに出る所の段差が大きく躓く。24h換気が電気式がじゃない。設備の取説が入ってないのがあった。上棟中度々見に行ったが、人様の家(契約済み)なのにタバコ、空き缶、脱ぎ散らかし。地面にまで空き缶めり込んでた…先に1棟買って住んでるのに、他の棟建ててる大工さん達が人の家の玄関の階段とかに勝手に座って休憩…オイ 内覧の時に欠陥多数。素人でも明らかに分かるのに、内覧前に業者が一旦確認とかしないみたいだ。フローリングのつぎめががたっと下がって穴が空いていて、どうみても張替必要なのに修理業者を寄越して、その業者さんが「これは無理」とTELしてるのに「なんとかしろ」と言った。以上、よくご検討されて下さい。
    • 2ヶ月前に購入しました。家よりも立地が気に入ったため購入を決めました。同様の立地条件の家と比べたら、他メーカーと比べだいぶ安かったです。当然その分、家の価格が安いということです。家そのものの造りは価格なりといったところです。それでも最低限の設備は付いているし、長年築30年近い家に住んでいた私にとっては、隙間風は入ってこないし、お風呂はそれなりに足は伸ばせるしで一応満足しています。耐震性能はどうだかよく分かりませんが、一応、性能評価はついていました。ただ、家の造りは細かい部分がかなり雑です。ところどころにカッターの傷が付いていたり、壁紙が若干めくれていたりとかなりいい加減な処理がされています。おそらく職人のレベルがかなり低いのでしょう。気づいたところは入居前に指摘しましたが、入居後にもあらたな傷が発見されていきます。それとアフターサービスもかなり悪いです。購入時、営業の人はアフターサービスも完璧みたいなことを言っていましたが、入居後に明らかな不具合を指摘しましたが、アフターサービス部所の担当者はなかなか認めず、全く対応する気がありませんでした。認めさせるのにかなり苦労しました。認めてからも対応は平日しかできないといいだし、かなり面倒です。それと、完成前は契約しないほうがよいです。完成して数ヶ月で何百万も値下げするくらいです。売り出し価格はかなり高めで設定していると思います。設備にもよりますが、私の購入したような最低限の設備レベルだと平米あたり10万程度でないかと思います。最初から家と飯田産業には期待せず、土地を買ったついでにおまけで安い家が付いていると思ったほうが良いと思います。
    • 2014年12月に購入し、2月完成を待っています。営業マンは信頼できる方でマメに動いたり、連絡をくれたり、かなり無理を聞いてくれます。肝心な家については、パワービルダー系だけあって、中の中レベル、それなりだと思います。それを理解した上で購入されるのであれば、全く問題ないと思います。家と土地だけであれば、大手ハウスメーカーより1,000万は安いです。その理由として、よくクレームにも書かれていますが、家の設備なりがすべてオプションであるからです。希望の設備、仕様にすると大体家だけで200万くらいはUPします。それ以外に外構代が必要になるので、プラス100~200万かかります。大手ハウスメーカーが作った完全完成系の家を求めるならそれもよしですが、飯田産業のように、それなりの家をそれなりの価格で提供してくれるのであれば、設備のオプションや庭などの外構は自分の好きなようにアレンジできるので、それはそれでマイホームづくりが楽しくなります。飯田産業さんも場所と営業マンによるのではないでしょうか?
    • 飯田産業の建売を昨年度購入しました。冬になり寒くて耐えれません。。妻も一日中暖房をつけてます。実家でも一日中暖房をつけることはありませんでした。飯田産業に限らず建売はこんなものでしょうか?
    • 飯田産業で新築購入して15年目を迎えた家の住人です。入居当日「壁紙のロールが、クローゼットの中に置きっぱなし」というのを発見し、少しびっくりしましたが、家の基礎はしっかりしており、普通に住んでいます。(壊れてとり替えたのは、ガス風呂湯沸し器くらい。)周りに同じ時期に立てた家が20数戸があり、近所付き合いもそれなりにありますが、オーナーチェンジしたのは3戸のみで、大規模改修した家は特にありません。少なくとも、ここの周りは15年以上持ってるように思います。ただ大きなトラックの走る角地の家の外壁は、少しヒビが見られ始めたそうです。
    • 飯田産業の家に住みはじめて10年が経とうとしています。細かな補修にも丁寧に対応してくれましたし、不具合も特にありません。10年近く経った今、割安の買い物が出来たと満足してます!
    • 正直アフターに関しては全く期待してませんでした。通常生活には影響はない程度の音なりについて、アフターをお願いしたらすぐに対応してくれました。ほかの箇所も点検してくれて修繕してくれました。たまたま担当者が良かっただけかもしれませんが、いい意味で期待外れでした。
    • 昨日、飯田の建売見てきました。シャッターは1階の掃きだし窓2ヶ所のみ、網戸は全窓無し、洗面台やバス、トイレ等はグレードは低いですが得体の知れないメーカーではなく一応LIXILのものでした。ちなみに全窓網戸を飯田でつけると税込み12万円程度(自分で手配すれば安く仕上がる)、シャッターは例えば2階のベランダ部なら建築途中であれば+8万円、建築後であれば+11万円程度で対応可能とのこと。ちなみに、近くのダイ〇ハウスの建売物件は1階の掃きだし窓にすらシャッターはありませんでした。あと屋根材はパブコ、サイディングはKMEWとのことです。ほかにコストカットが伺える点として収納内壁にクロスが貼ってない(化粧板)ってのが印象的でした。お金をかければ設備面でのグレードを上げられるのは当たり前ですし、グレードを揃えた結果値段が揃うのなら優劣はつけられないと思います。洗面台やバス、トイレ等グレードが低くていい人ならわざわざオーバースペックなものにお金をかける必要もないですし、最低限のものに必要なものだけ追加する方が経済的ですし。そんな当たり前のところではなく、例えば構造部の部材、金物でこういう違いがあるとか、表面上ではわからないところを教えて頂きたいです。ちなみに近所のダイ〇ハウスは工事中、分譲地内の6m道路に重機を平気で路駐。道路の入り口で封鎖してくれていればいいのですがしておらず、現場まで進んだあとで引き返しなんてこともありました。大工の質もHMの大小ではなく、請け負う大工次第かなと思うのですがその辺いかがでしょうか?
    • 飯田産業の家は価格なりだと思います。しかし、飯田産業以外の家は価格なりではなく、高くなりがちですので、特に余裕があったり拘りがなければ良いのではないでしょうか。
    • 飯田産業の分譲に今月中に入居予定の者です。5月上旬に契約したのですが、当初の引き渡し日が5月末と言われておりずっと疑問でした。幾ら何でも早過ぎだと思いました。結局ローンの審査も時間がかかり、引き渡しを済ませたのが6月末。しかも、営業の立ち会い検査は引き渡し後でした。修正して貰うべき箇所がだいぶあり、まだ住める状態ではありません。担当の営業は、「会社の決算が6月なので、これ以上は引き渡し日を伸ばせません。5月末の引き渡し予定を1ヶ月伸ばしただけでも大ごとですし、下手したら私のクビが飛びます」と、完全に会社都合で話を進めてきました。見学時から営業の態度に不信感を感じていましたが、物件自体は気に入ったので我慢してきました。ですが、オプションの網戸やシャッターも、見積もりを取らずに勝手に発注されたのにはさすがに頭に来ました。オプションはお願いしたいとこちらも言いましたが、まずは見積もりですよね?あまりの横暴さに呆れています。本当に最悪な営業でした。
    • 契約が終わり、窓の高さが違うのでやり直させると、外壁の貼り合わせが悪デコボコ最悪。住宅街でごみ収集の車が通ると2階が揺れて最悪。売れ残りで、契約した家は1500万位安くなっているし。他の業者に見てもらうと、柱など手抜きの話。最悪の家買いましたねと言われた。
    • 対応は、非常によかったです。相談窓口もテキパキしていました。実は、少しでもメンテナンスを嫌がるそぶりがあれば反論してやろうと電話脇に資料を準備していたのですが、杞憂でした。作業は2名で、トータルで半日ほどの作業でしたが、すべて無料でしたし、仕事もきっちりされていました。もちろん、その後は雨の吹き込みもなくなりました。
    • 飯田産業オリジナルだというIDS-Vってどうオリジナリティーがあるのでしょうか。良いと思われるものを組み合わせて、ということなのでしょうか。耐久性があり、強い耐震性があるというのは文字としては極めて魅力的です。数字の上ではどうなのかな、とかいろいろと確かめないとならないポイントはあるかと思います。
    • 飯田の建売に住んで2年経ちます。外装、内装は人には自慢できる物じゃないけど住むぶんには何も困らない。立地、駐車場2台、庭付きなのが良かった(値段のわりに)アフターも連絡すれば直ぐ対応してくれるし、住んでいる管轄によって対応が全く違うのかな?現状は満足、これからボロが出てきそうだけど。
    • 飯田産業の家、住みたくないです。まず、基礎の鉄筋は、D10mmピッチ300ローコストはいいけど、少なすぎ。コンクリにクラック入りまくり。サッシは安っぽく、ガラスは軽い壁の断熱材は、グラスウールを使わず、薄い発泡スチロール、特筆すべきは、安値で工事を発注するため、やるひとが減って、間に合わない。まあ、工事には関係ないけど。どちらにしても、安い材料、安い大工、ということは、粗悪な材料、腕の悪い大工でできた家、住んでもいいけど、飯田産業もうけすぎだね


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    • []
    • []


    ikkodate/556767/467

    リビオ亀有ステーションプレミア

    [PR] スポンサードリンク