[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン品川シーサイドの杜

提供: すてき空間
2019年2月10日 (日) 22:57時点におけるNomura (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.95
    (22 票)

    物件概要

    1. 東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分
    2. 京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
    • 総戸数:687戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上19階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年11月下旬
    • 売主:積水ハウス株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:積和不動産株式会社
    • 設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション


    掲示板・口コミ

    スムログ関連記事

    価格・コスト・販売時状況

    • 品川シーサイドがマンシュンブームになってますね。再開発といえるでしょうか。
      • 分っているだけでここを含め4件あるから、シーサイドは開発ブームでしょうね。他地域はホント少ないですよ。
    • 2011年当時は坪平均250位でしたが、今青物横丁の普通借地権マンションが坪280位してるので、こちらは300超えると思います。近隣のタワーと合わせて1500世帯、供給過剰で値崩れするほどではないでしょうから、最も条件の悪い部屋で70平米で6000万円くらいと予想します。。
    • 下記のブログ記事がありました。敷地が広いので緑が多そうですね。シーサイドイオンも通りを渡ってすぐなので、買い物も超便利そう。

     http://bluestyle.livedoor.biz/

    • 予定価格ではありますが、低層だと72平米位で6000万円台ですね、意外と抑えてきた印象。
      • 2〜12階まで6000台、13階以上は7000台だから、2階でも6800くらいでは? 今後の調整で多少変わるとしても、個人的には抑えた感じはありませんね…
    • ここの入居(引渡)予定日を見ていたら平成32年1月下旬となっているんだけど、西暦でいうと2020年1月下旬ということだよね。 だとすると2つほど心配要素があるんだけどどうなるんだろう。 一つは消費税が10%になるのが2019年10月だということ。消費税10%換算で価格設定されることになる? 消費税10%で価格が決定された(内税)場合、もしさらに消費税が据え置きされて8%のままだったら2%安くなるのかな。 もう一つは住宅ローン減税の期限が2019年6月までだということ。なんらかの制度は続くと思うけど今より悪くなるかも(良くなるかも)しれない。
    • 電話で3LDKは6000万から7000万の予定ですと教えてくれました。その時、12月くらいには値段が出ると思いますって言ってた気がするのですが…公表するのをおくらせたのでしょうか。
    • プライムの3LDK低層階かここの3LDK低層階か… 。予算5500万円、どっちにするか。全体価格平均が同じだとすると、低層階同士だとやっぱりタワーのプライムの方がお得感あるのかな…。
      • 5500で買えますよ!70平米無い狭小3LDKですが。でも庶民にはそれでいっぱいいっぱいです。やっぱりグランドメゾンよりタワーの低層階の方が安いのかな…
        • うちは京急利用なのでこちらのほうがいいですね。
    • 当分商売敵になるのでしょうが、プライムパークスタワー&レジデンスと共に、品川シーサイド界隈の街並みをぐっと良くしてくれることを期待します!!
    • 皆さんがおっしゃる通りで、後は価格ですよね。ターゲットを30代から40代のファミリー層に絞ったのでそこまで高くはならないと思いますが、、
    • 積水のマンションいろいろいいとこあったけど、私一番感動したのは、幼児の転落や洗濯中にバルコニー窓の鍵開閉防止の為に、鍵の高さを床から1.4mに設定してる点かな。ニュースでもたまに子供の転落事故があったり、子どもが誤って、鍵を閉めてお母さんがバルコニーに閉じ込められたりする例が、子育て世代の方なら自身で経験したり、知り合いから聞いたことがあったりと、何かと身近な話題だと思う。言葉が通じないから、説明してもあけることはできないし、目の前で泣き叫んで、何しでかすかわからないことを危惧すると背筋がぞっとします。メジャーのマンション結構みたけど、見たことが無い仕様で、こういうちょっとした気配りがあるだけで、不幸になる人が少なくなるんですってドヤ顔で話して営業さんが印象的でした。プライムさんは再開発、ペデストリアンデッキ直結、タワーと生活者視点の話しというよりかは、資産としての話が中心で永住希望の私にはあまり響かなかったです。立地的には積水さんの方がいいと思うし、建物もいいとなると、多分高くなるだろうな。値段が魅力のタワーと立地建物が魅力の積水どちらが勝つのか見ものですね。
    • グランドメゾンは私もよくできた(良く作りこんである)物件だと思いますが、しかし盲目的にならず、資産価値という観点で見るならもっと良い物件、立地がいくらでもあるのではないかと、そのような状況で本当に700弱という戸数が6500という数字で売れるのか、正直疑問だなと思う次第です。 もちろん、資産価値ということを気にせず、永住という思考でいて、近くにスーパーがあり、程よく緑に囲まれた場所で暮らすことに期待を寄せているという人を否定する気はありません。 私はあくまで、資産価値(払ったお金にたいして売るときどれだけ損をしないか)という点で見ています。
    • 3LDK、5000万弱からでしょうね。
      • 良くて5500万~、悪いと6000万弱じゃないでしょうか。 プライムのレジデンスでさえあんな感じであれば1階で6000万超えることも。。。
      • プライムパークスさんよりは高いでしょうから、6000万からでしょう。
    • 皆さんが気にされる物件価格以上に、管理費と長期修繕積立額に注目しています。 植栽の維持や共用施設の運営(カフェやブックエリアは必要か?)、管理人数の多さ(戸別ゴミ収集は所与?)等を勘案すると、必然的に管理費は割高にならざるを得ないと思います。また、エレベーターの戸別負担を考えると、修繕費も高くなるでしょうね。日当たりに付いては、方角や近隣のビルに関心が集まっていますが、バルコニーの大きさが気に掛かりました。あそこまで奥行きが深いと必要以上に大きな「ひさし」となってしまい、どの向きからも日差しが部屋に入らないように思います。また、近隣に住んでいる友人に聞いた所、風の強さと鳥の多さを指摘していましたので、参考までに共有致します。
    • 70平米超の3LDKだと方角問わずに6000~スタートでした。1階より2階が安いです。西側は前建てが無くなると7000前後に跳ね上がっていました。低層でも前建てが無いと数百万高かったです。南側はコカコーラの敷地のリスクがあるということで、低層は西側より安い部屋が多かったです。リスクが低くなると想定している階(10階くらい?)からは同じく7000前後に跳ね上がります。東は騒音、日照ともにこの中では1番条件が厳しいので全体的にお安めでした。値段が跳ね上がるポイントはなかったと思います。最上階でも角部屋を除けば6000万台で有りました。あとは方角問わずにプライベートバルコニー付きだと200~300程度プラスでした。なおインターネット接続料は管理費に含まれておらず、別途540円です。
    • 棟による価格差は、西>南>東 となってます。ざっくり西は南より200万くらい高い感じで、南は東より100万高い感じです。またプライベートバルコニーつくと、200万くらいあがる感じです。あと77平米の部屋は7500万からで極端にあがります。
    • モデルルーム行ってきました。プライベートバルコニー付きも階数も予算内で狙えそうなので、真剣に購入を検討してます。部屋の仕様も細部にまで設計者のこだわりを感じられ、大変満足しています。あえて、不安材料をあげるとすると、飛行機の騒音、南棟前のコカコーラの動向、ゴミ出しのルール、長方形の間取りで配置がしづらい、入居がプライムに比べ一年遅いなど、無いことは無いですが、価格も周辺の相場に比べ、最安値ぐらいの価格。正直この辺で買うなら断トツでここだと思いました。プライム側は相当焦ってるんじゃないかと思います。
    • 今の付近の新築を比べた中では一番だけれども、数年前の相場を想うと割高感があるので、躊躇しています。急がないと、条件の良い処は無くなってしまう勢いなのでしょうか。
      • 待てるなら5年待ってもいいと思うくらいの相場ですから。5年後に新築は1000万くらい安い可能性もある。価値の安定している中古を買うのが今の相場だと賢いような気がしてます。
    • この周辺じゃ断トツにいいと思います。周辺のラグナやクレスト、天王洲、大森と色んな中古、新築を見て周りましたが、ここに決めました。
    • 3年後の引き渡しって、相場というよりは金利が心配。
      • 2年後と3年後では、金利上昇、消費税10%、賃貸家賃と負担リスクはあると思います。私の場合ですと、200万以上は違ってきますし、これはちょっと無視出来ない額かなと思ってます。こちらとプライムタワーでいま凄く悩んでます。
        • 正確に言うと入居時期は10ヶ月の差。10ヶ月の差を優先するのか、これから一生暮らす住まいの満足度を優先するか?後悔はしたく無いですね。
          • 時期の不安なんて考え出すなら、中古か竣工物件しかないんだからさ、自分が気にいったものを買えばいい。
    • 価格見て思ったのですが、やはり西棟が人気高いんでしょうかね?東は西より日当たりは良さそうですが、車がうるさそうなので、南か西で悩んでます。南はコカコーラの今後が少し不安かなぐらいです。
      • 向きはどの方向選んでも変わらないんじゃないかな?南が唯一、前建てができるまでは一番条件がいいってくらいで。眺望や日照に関してはこの物件もプライムも全然駄目だよ。でもまあ総合的にみて、今の相場においてはグレードと比較して多少安め、っていうのが選ぶ理由かな。完全投資目線だったらプライムの低層階のほうが絶対にいいけど、あくまで自分の居住用と考えるならば、まあギリギリこっちかな?とはいえ、少し前のシーサイドの価格や評価を知っていると、こんな場所に6000万越えとかありえない……って思っちゃうんだけど、そういう相場状況だし、仕方ないのかなって思ってます。
    • ここは五輪の恩恵はほぼないのでは?それを存分に期待したいのなら、有明や晴海などしかないね。
      • ここは、オリンピック後下がるだろうね。品川シーサイドは、供給過多で希少性ない。品川シーサイドが地元という人が少ないから、ここで買う理由がない。
    • 住まいサーフィン、マンションブロガーの記事があったので内容を加筆転載すると
    1. 長期優良住宅の認定をうけていることで、住宅ローン減税の税優遇が一般住宅に比べて更にうけられること。
    2. 固定資産税の軽減、所有権保存や移転登記、抵当権を登記する際の登録免許税の軽減も受けられる可能性あり
    3. フラット35の場合優遇期間の場合Aプランが利用できること。
    4. マンションでは珍しい耐震等級「2」を確保していること。
    5. 全体で12基のエレベーターを分散して設置し、ひとつのエレベーターを利用する人数を制限。基本的に1フロア4戸で1基のエレベーターを利用する方式でこれは都心の高額物件などで採用される方式。 フロアでの横移動を抑えて主寝室や子供部屋の動線を抑えて独立性とプライベート性を実現。プライベートバルコニー、アルコーブ、ポーチ等、バルコニー、2m奥行があることで、ゆとりがあること
    6. 住戸から切り離したガラス張りの二層吹き抜けの共用施設。窓上部に梁がなく、すっきりした天井をみることができる。加えて、バルコニー側の柱を室外に出すことで、有効面積を拡大。バルコニーは奥行2mと広く、1階住戸には奥行3mのテラスも設けられていること。ウォークインクローゼットも天井高が下がらず、縦に収納量を確保できる。廊下折り上げ天井が標準。洗濯機上収納ハンガーパイプが標準。洗面は木のデザインを入れることで、ガラス面の手垢が目立たない。ミストサウナが標準。
    7. 立地的には、イオンが目の前、青物横町のスーパー平野屋、OKストア、イオンストア、ドラッグストア、公園周辺に多い。バス停エントランスから出て目の前で目黒駅、品川駅までダイレクトアクセス。小学校も近い。
    • コンシェルジュへの支払い額が、月額82万円というのは妥当なのでしょうか?管理規約には、「1名」と書いてありました。
      • 1日11時間労働で週7日勤務では一人だと完全に36協定に違反するので、最低2名体制になると思います。そこで82万円/月/人なのか、全体月学82万円なのか気になりますね。派遣会社通しての契約で2名以上82万円でしたら妥当だと感じます。 
    1. 82万円x12ヶ月=984万円÷2名=492万円 
    2. 2,250円/時x6時間/日x7日x52週=491.4万円 
        • 2交代制とすると3~4名は欲しいところですし、82万円が月の総額だとすると、一人当たりの月単価は45万円(180時間換算)。おっしゃる通り、派遣会社経由とすると違和感ない金額ですね。

    【提携ローン】

    • そろそろ、提携ローンの本申込会が始まりますが、皆様、提携ローンを利用されるのでしょうか?受け渡しまで期間があるので、今の段階で確定するのはリスクがあって少し不安です
      • 私はひとまず提携ローンにしましたが、引き渡し前に改めていくつかローンの本申込をして、一番いいところを選んでいいですよ、と言われてます。 
    • 投稿を見て、我が家も…と思い担当の方に連絡しましたが、ローンの締結をするタイミングで他行に変更もできるので、今回の本申込は1つの銀行に申し込めば大丈夫です。との事でした。今回の申込会で複数本申込しておくのと、締結のタイミングで他行に本申込して選択するのと何か違いはあるのでしょうか? 色々ネット等で調べたりはしていますが、よく分からず…教えていただけるとありがたいです!

    【モデルルーム訪問】

    • モデルルームに行った方がいましたら情報お願いします!
      • 昨日行ってきました。正直な感想、かなり良かったですね。プライムタワーも検討していましたが、同じぐらいの価格ならこちらが良いと思いました。価格は1月末にざっくりとしたものを出すようです。モデルルームは72の3LDKと77の2LDKが見れます。全体的にファミリー層向けです。ただ共用施設については正直プライムに軍配かなと感じました。どちらもそれぞれ良さがあると思いますが、あとは価格でどちらに流れるか決まると思います。
      • 私も行ってきました。緑が綺麗でいいですね。あと部屋によってはプライベートデッキもあり、広く使えそうです。青物横丁やイオンが近いです。あとプライムに比べるとアウトフレームは良かったですが、少し物足りなさを感じました。洗面所もかなり狭い。。。お風呂も標準よりは少し狭く感じました。あとゴミ出しは一階だけですが、誰かが定期的に回収には来てくれるようです。ただ知らない人にゴミを特定されて見られるのは正直気分が良いものではありませんよね。女性の方なら特に。共用施設も一般的でまぁこれといって目新しいものはありません。初見の感想としてはタワーに比べると内装や外装の見た目は劣っているので、価格次第かなと思います。
      • 見に行ってきた。外見を一言でいうと超でかい団地。タワーのような外観とかっこいい共用施設を友人に自慢してドヤァしたい人には向いてない。緑が好きという人には本当に緑がおおいのでいいと思う。逆に緑あると虫とかいるし嫌とか、近代的スタイリッシュ感を求めている人には全然合わない。 部屋の中もかっこいいというよりは、ファミリー寄りの住みやすさを追求している感じなのでリッチ感はない。逆に言うと自分たちさえ住みよければいい、というのなら、タワマン的なカッコよさやリッチ感は無いけどいいと思う。マンションてこういうのだよね、っていうテンプレみたいなマンション。間取り集はもらったが、東棟、南棟、西棟と三つに分かれていて、しかし微妙に違うもののほとんど同じ間取りの部屋ばかり。実質4つ5つくらいしかない。なのでそういった意味でも、超でかい団地感がある。同一間取りなら、ちょっと場所をずれるだけで似たようなのがたくさんあるから、おそらくそこまで値段差はつかず、抽選もなく、希望した場所に入れるんじゃないかな? 日当たりや眺望は、現時点では南棟のみ抜けているものの、おそらく近い将来何か立つだろうし、東棟は目の前にシーサイドフォレストのタワー群で最上階でも視界は抜けてない、西棟は普通のマンションと小さめの道路を挟んでお見合いになっている場所が結構ある。そういう意味では、日当たり、眺望に関してはプライムパークスと同じようにあまり良いとは言えず、どっこいどっこいかなと思う。
      • 価格に関しては現時点ではまったく教えてくれず。現場の営業には一切そういった情報は入ってきてない模様。いくらになるのかはわからないが、プライムパークスの低層は結構安く、また形的に直接競合しそうなレジデンスのほうも広さに対してはそこそこ安い値段で出してきているので、決め手は価格かな。
      • 私もこの連休でモデルルーム行って来ました。既にプライムパークスタワーは見学済みです。自分なりに比較して気付いた違いはこんなとこでしょうか。長くなります、すみません。

    [専有部]

    • タワー:設備でミストサウナくらいはほしかったけど、まぁ今のご時世で@300ちょっとならこんなものか。柱・梁は思ったよりは気にならなかった。 グランドメゾン:タワーの設備+ミストサウナ+廊下織り上げ天井+low-eガラスサッシ。バルコニー側アウトフレーム、梁もほぼ無し。アルコーブに私物置けるとのこと。

    [共用部・サービス]

    • タワー:各階ごみ置き場、1階にコンビニ有り。エントランスイメージはグランドメゾンと比較してスタイリッシュ。 グランドメゾン:ゴミはアルコーブに置いておけば管理人が回収してくれる?(←便利かもしれないけど気分的にはちょっと嫌…)コーヒーやパン販売があるカフェラウンジ有り。エントランスアプローチはかっこいい。私はタワーかグランドメゾンの二択でどちらかを購入予定です。グランドメゾンの価格がまだ未定なので、金額が同じならの話ですが専有部に分があるグランドメゾンかなと考えています。ただ、タワーの検討対象が3LDK低層階なので、おそらく価格はタワーの方がぐっと安いのではないかと。タワー3LDKは70平米未満の部屋もあり、3LDK欲しいけどお金のない私には、グロス的にやはり魅力大です。 ~5600万円で購入できる3LDKがあるならばグランドメゾン、無ければタワーというのが現時点の考えです。
    • 初めての自宅購入で既に真剣に悩んでいます。皆様の気付いた点があれば様々教えていただきたいです!
      • 今日モデルルームを見に行ってきました。私は仕事柄不動産関係の仕事をしているので、皆様と 若干見る視点が違うかと思いますが、参考になればと思います。プライムパークスタワーおよび、レジデンスは見学済みです。見学した部屋仕様はモデルルーム仕様なので、オプションは差し引いて比較しています。結論としては、予算が許せばグランドメゾンにしたいと思いました。その為積水さんひいき目の感想になっていますので、不快な方は読み飛ばしてください。

    【立地】

    • タワー:ペデストリアンデッキでつながるのは再開発エリアロケーションならではの強みかと思います。またコンビニが1階にあるのは便利だと思った。 ただすぐそばの「東京都立産業技術高等専門学校」があるので、学生の利用者が増えて敷地内に入ることもあり風紀が乱れないかが心配。 ペデストリアンデッキ直結ではあるが、雨に濡れるかつ、2フロア上がるにはエレベーターを使うか、階段しかない為、意外にめんどくさい。 エスカレーターが2Fにつながるとよいのにと思います。 あとは帰宅の道が少し薄暗いけどこれは明るくなるか誰かご存知ですか? 青物横丁が遠くなるのと、品川駅行きのバスが道路渡らないといけないのと、品川シーサイド駅のバスロータリーを経由する為3分ほどのロスがある。 タワーマンションだけど、周りが建物に囲まれており、残念。眺望がいいのは南向き上層階のみ。
    • グランドメゾン:青物横丁こちらの方が近く、うちは夫婦共働きでりんかい線と京急を夫婦別々で使うので、どちらも近いのは非常に嬉しかった。 また品川駅行きのバスがエントランス目の前というのもgood。通勤時間帯はさすがに混むと思いますが、選択肢としてあるのは嬉しい、 プライムパークスの営業さんが、積水は再開発エリアから離れたエリアで、比較すると資産性が低い。また海岸通りを渡らなければいけないからお子様が危ないですよと言ってましたが 小学校だと逆に海岸通りは渡らないといけないのでは?と思いつつ雰囲気悪くなるのも嫌だったので、閉口。 また品川シーサイド駅からの帰宅の路がどちらかというと賑やかで明るいところを帰ってこれるのは安心だし、イオンが帰り道の途中にあるのは毎日のことなので 地味にうれしい。実際再開発ってどの程度の付加価値につながるのかはわからないが、実際の生活利便ではグランドメゾンに分があると感じた。

    【共用施設】

    • タワー:エントランスの仕上げは非常にスタイリッシュでGOOD。ただタワーの弱点でもありますが、住戸棟の一部に共用施設が組み込まれている為 スパンがとばず、CGで広くは見せているものの実際のサイズ感は小さい。吹き抜けスペースがもう少し大きくとれていればよかったかなと思う。
    • グランドメゾン:敷地が広いことで、共用棟が独立して設計。二層吹き抜けのガラス張りの共用施設は、もりもりの杜とつながりあいまって 圧巻であった。これは敷地のスケールがないとできない魅力かなと思いました。私個人的にこれが一番気に入ったかも。カフェラウンジも焼きたてのパンとカフェが楽しめるから森を見ながら気分転換に ライブラリーで読書もいい。青山ブックセンターと提携していて、普段読まない雑誌も手に取って読んじゃいそう。
    • 営業さんが言ってたことで印象的だったのが、オープンだからこそ、つい使いたくなる空間になるという点。確かにお友達が遊んでるのが見えたらついでに寄ってみようってなるかも。
        • 確かにそういう考えもあるのですが、間取りが幅広くないと新陳代謝が起きず、みんながみんな同時に年をくって、数十年後に老人マンションになることも大いに考えられるので、そういった意味では間取りは豊富なほうがいいのではないでしょうか。やはりいつの時代も若いパワーというのは大切ですので。これから少子化に向かっていくのが必然の昨今、今だけでなく、将来を考える必要もあるかと思います。 また、リセールの場合、同じような間取りがたくさん並ぶことになるわけですから、必然的に同一マンション内での戦いが発生しやすくなり、値下げファクターになりやすいという面もあります。 ですので、一概に同じような間取りが多いことはいいことだ、と考えるのは少々危険かと思います。 とはいえ、グランドメゾンはタワーに比べて優しい感じがして、気持ちよく暮らせそうだなと感じました。タワーのほうは投資的な面も多く含まれているのかなと感じましたが、こちらはやはり「永住」がキーワードなのかなと思います。
        • グランメゾンは住みやすさを全面にアピールしているのに対して、プライムは何をアピールしているのかはっきりしない感が有りました。 とは言えどちらにも魅力は有りますし好みもあるので、最終的には価格で決まるのかなと思っています。 勝島でも、建物・仕様よりもグロスでの価格の安さでオーベルが早期に完売しましたし。ただオーベルは価格で遠方からも集客できたことが大きかったようなので状況は多少違いそうですが。 あとは入居時期の違いをどう考えるか、ですかね。

    [専有部・共用プラン] 

    • タワー:素人目にわかりやすい湾岸エリアでスタイリッシュな暮らし感の演出はオプション仕様をうまく使い、よく見せる努力をしているのは理解できた。 バルコニーの隔て板、廊下仕様やエレベーター動線は、UR賃貸ばりの安々仕様。タワーについては「タワーマンション」のブランド価値を押す割にプランが酷いためきつめの感想になっています。 柱型、梁型がばりばり出てて、二段階で天井が下がるのは、さすがに狭苦しく感じた。高い天井部分がほとんどないという印象。 柱型をごまかすのに鏡が貼ってあったのが印象的(笑)柱型の影響で家具配置的には若干しんどい印象
    • グランドメゾン:オプションがタワーと比較すると少なくいい意味で生活イメージが付きやすいモデルルームであるが、とんがった人種(イケイケ系)には受けが悪いモデルルームであると思われる。 プランバリエーションは確かに少なくて一見団地のようなマンションを作っているだけに思えるが、 1フロア4戸1エレベーターで横の人の行き来を抑え、 廊下に極力室外機を出さない仕様やプライベートバルコニー、アルコーブ、バルコニーがゆったり 全戸LD12畳以上、全戸ウォールドア、キッチン横に大型の壁面収納(コンセント付き) と住まいを快適にする要素を盛り込んでいくと、今のモデルのプランを沢山作っていくのがベストという結論に至ったという説明はなんとなく理解できた。 プライムさんはしきりに積水さんは団地みたいなマンション、うちはタワーで別格です的な言い方を何度もしていたが、何が別格かはいまいちわからず 積水のほうがなにかとこだわっているのがわかった。 1LDKと4LDK、100㎡超などの富裕層向けなどのプランを取り除いたのもいわゆる生活格差が出なくていいなとも感じた。 そんな中、感動した仕様が バルコニーの引き違い窓の鍵が小さい子供の手が届かない高さ仕様になっていた点。うちも一度バルコニーに閉じ込められたことがあったので激しく共感。壁面収納の中にコンセントがあって、コードレス掃除機ルンバが充電しながらしまえる。 天井がLDK全て下がりがなく、柱も内側にでないので、空間がすっきりしていてウォールドアも下がりがなく、扉を受ける方立も すっきりしていて空間が広く感じる(タワーの場合は20cmの下がり壁があるらしい) 玄関収納が男性用靴、女性用のくつの奥行が二段階で変えられ、将来的に靴の構成変化に応えられる。傘立てとスリッパラックが玄関収納に組み込まれている。メーターモジュールで廊下幅が広い+廊下の扉の取っ手が廊下側に出てこないセットバック仕様になっている。子供の体格基準に合わせた空気環境配慮型住宅 エアキス 。ごみ回収サービス。これめちゃくちゃ便利だと思った。タワーの廊下みたいにたくさんの人が歩くと気になるが4住戸しか基本廊下を通らないと考えるとごみを持ち歩いて移動するよりよっぽどましに感じた。あとなにげにマンション長期優良住宅になっているのは、すごいと感じた。ローンが概ね5000万前後の借り入れとなった際に住宅ローン減税の戻りが多くなるし、金利もフラットの場合、安くなるし。
      • 総括:プライムさんは、タワーの場合正直プランが価格から見て見劣りする為、アウトフレームのレジデンスがよいと思う。直床だけど。 アウトフレームになっているレジデンスのほうを進めたほうがよい。価格も安いらしいし。 グランドメゾンは派手さはないけど、立地はプライムよりいいし、建物も色々考えて作ってくれているので、地味にじわじわと生活のしやすさを実感する建物だと思います。私は長年住む家だからこそ、価格より住み心地を重視したいので、グランドメゾンに決めると思います。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 近くに住んでました。 すごく便利でした。駅のロータリーからは、品川駅までバスで10分ほど、空港へのリムジンバスもでてます。りんかい線は駅は深いけれど、新木場にも新宿にも直通あり。新宿まで座っていけます。
    • 駅までの通勤の情報をあげておきます。 朝、時間帯によりますが、青物横丁駅 北側出口から出て品川シーサイド方面に向かって通勤者の群れがすごいです。オフィスビル群に向かって人通りが多く、道も狭いので思うように速く歩けない感じです。電車の時刻ぎりぎりで走ってたらぶつかりそうで危ないです。 (余裕もって出れば問題ないと思います。) 私が知っているのは平日朝7時30〜8時ごろの話です。 小学校の登校の時間帯でもあります。 あと、6時台は空いています。 プライムパークスから青物横丁駅にいく場合は、青物横丁駅東側の出入り口が近いから(その道を通らないルートが最短)混まないのかな?と想像しますが、実際にその時間帯を確認したことはないです。
    • 私も先日MRに行ってきました。 営業の方は西側が人気があると言ってました。 しかも、前のマンションとマンションの間の少し抜けた場所(ツルハドラッグの看板が見える場所あたり。)が人気が集中しそうとの事でした。 南側は、コカコーラが建替した時に陽当たりがなくなる可能性があると、言ってました。
    • 深夜に帰宅の道を歩いてみました。やっぱりグランドメゾンは深夜帰宅でも比較的明るくて安心な感じでした。
    • 品川の新幹線の利便性と将来のリニア開通、羽田へのアクセスの良さと羽田自体の国際化による利便性の向上、これらだけでも、出張や単身赴任の多い人には十分に魅力的です。住宅供給の過剰という点については同意ですが、選択と集中の対象となる地域のひとつではないでしょうか。

    車の自動運転が当たり前になれば、駅近の価値は下がると思いますが、遠距離のインフラは不変でしょうから、そういった点でも非常に魅力的に感じています。

    • りんかい線本数少ないですけど、恵比寿、渋谷、新宿、台場にダイレクトでいける路線はわるくないと思いますけどね。京急も使えますしね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 敷地面積:13,733.13㎡
    • 建築面積:5,682.38㎡
    • 建築延床面積:56,161.89㎡
    • 二重床二重天井
    • 単純計算ですがこちらの物件の場合は建物の高さが60Mで19階建てなので 階高3150mm 天井高は2600-2650mmくらいでしょうかね。それくらいなら仕様としては悪くは無さそうですが。(長谷工とはいえ)
    • 広大な敷地に緑を植えようとする計画が、素晴らしい
    • 長期優良住宅みたいですよ。なかなか耐震等級は2らしいですけど。 これがとれてるのは凄いと思います。
      • 本当は免震の方が長期優良住宅が取りやすいのに プライムはとれておらず、グランドメゾンが認定取得なんですね。建物にしっかりお金かけていますね。その分価格がな心配ですが…
    • あんまり多数のマンションみてないですが、仕様は確かに普通なのかもしれません。ただ、なんだろう鍵の設置高さとかドアノブの配慮とか、細かいとこに気遣いがされてる気がして好感を持ちました。(そんなマンションいくらでもあると言われたらそれまでですが)
    • 基礎的な部分では評価されてるんでしょうね。しかし、部屋の内装は普通ですよ。
    • やっぱり問題は共用廊下側の柱ですね。最悪梁は目立っても仕方ないけど、有効居住面積を狭めるインフレームは困りますね。もう少しワイドスパンで廊下が短ければここ即決でしたね。そもそも不動産には高級仕様とかどうでも良いんです。金かけたければ自分でリフォームすれば良いわけですし。立地、階高、構造じゃないですかね?

    【眺望・採光】

    • グランドメゾンは、コの字に建つらしいです。 西と東が長辺で南が短辺。 東側は、シーサイド駅の各ビルでかなり陽当たりが悪いかもとか??
    • 南向き希望ですが、 コカコーラの土地に将来マンションが建つ可能性もあるかと危惧しています。
      • 南側のコカコーラ側はまだ建物が建つとは計画はありませんが、「建物が古いので将来建替がない」とは言えないそうです。 敷地の広さからすると、それなりの高さの建物が建つのでは?と言う感じでした。
    • 南はプライムタワーが出来ると影になる部分もあるようです。
    • 西も場所によっては目の前のマンションとお見合いなので(そして東より距離が短いので)、一概に西のが高いとは思えないなあ。低階層でも眺望が抜けていて、将来的にも多分ずっとそのままの場所というのは確かに西側に多い気がするけど、圧迫感のあるのも西側に多いように見える。あとは日照をどう考えるかだね。西側も、寝室側のバルコニーは東向きなので朝日が入ってくるとおもうけど、4階か5階くらいまでは機械式駐車場が目の前にあって日の光が入らない。これって結構(かなり?)痛いと思う。それに機械式駐車場の音は大丈夫?など気になることはいろいろある。なので西側のお見合い部屋かつ駐車場とかぶってる部屋が一番安くなると思っているけど、日々の生活のクオリティを上げるために少し予算を多めにみてグランドメゾンを選択しようかという時に、部屋の仕様としては良いけど、環境としてはダメダメって状況をどう考えるか。悩みどころだよ。
    • 北側の資材置場も将来的にマンション等の別の用途に転用される可能性があると思います。以前からイオンの目の前に資材置場は勿体無いなって思っていましたし。資材置場の倉庫は夏になると蔦が生い茂って甲子園状態になるので、グランメゾンの植栽に溶け込んで気になら無いかも知れません。
    • 東にしても西にしても日当たりはぶっちゃけ微妙そう
    • 東側の日当たりってどうなんですかね。 グランドメゾンはどの方角も眺望は望めないですかね。東側はイオンのビルですしね。
    • グランドメゾンは、どの方角がいいか悩ましい。 東は道路がちかい、西はマンションがかなり近い(10階建てくらい?) 南は、今はコカコーラの倉庫ですが、今後建て替えの可能性もあり、45階建てまで建てられるそうです。
    • ここのマンションは、どの向きも微妙。 南は将来不安があるし、どこの向きも階数の違いもなく、決め手に欠ける…。
    • 10時半すぎに、マンション建設前を通りましたが、東側は真っ暗でした。1日ほとんど日が当たらないのでは?と思うのですが…北向とほぼ同等と考えてもいいのでは?このマンション東側が安いとの事ですが、東側を考えてらっしゃる方、おられますか?
      • 日照のシミュレーションでは、時間は短いですが午前中に日が当たるようになっていました。東側の前の道路は、午前中は影になって暗いですよね。シミュレーションではその印象よりはマシかなと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場(台数):242台(内、身障者用平置き駐車場1台)、他来客用駐車場2台、管理用駐車場3台
    • バイク置場(台数):82台(ミニバイク68台、バイク14台)
    • 自転車置場(台数):748台
    • 非タワーで4戸に1基のエレベーター、約50戸に1基ですね。地味だけど住みやすそうな感じ。
    • 4部屋あたりに1エレベーターって、贅沢な感じを受けますが、作りを見ると他のエレベーターは利用出来ない、1基しか使えないっていうのは実際不便ですね。 その1基が通り過ぎちゃうとまたずっと待たないといけないという。。 数台のエレベーターが並んでて複数利用可能なら移動位置が分散されますもんね。
    • 4戸/1基のエレベーターが魅力です。
    • 各階ゴミ置場がないのが残念
      • 朝ゴミ収集は便利だとは思うのですが、マナーを守らない住人がいないとも限らないあたりがちょっと怖い
        • ゴミ回収サービス私は便利だと思いますよ。 これも一つの考え方で、異論はあるかもしれませんが、赤信号みんなで渡れば悪くないなんて、言葉がありますが、一つのゴミ置場にゴミが出されて、誰が出したかわからない状態の方がマナーが悪くなるのではないですかね? 誰が出してるか明確な方がちゃんと責任が明確になるというか。 そもそもマナーが悪い人がいるかもしれないとか言いだしたら、各階ゴミ置場でも一緒でしょ笑 結局一人一人がマナーを守る土壌ができるかどうかが大事かなと思います
        • ゴミ回収サービス、ネクラの私には重宝です。 へんに顔見知り程度の人とゴミだしで顔を合わすほうが気まずい私としては、ありがたい。
        • ここも24時間ゴミだし可のゴミステーションは当然あるだろうし そこも利用しつつ回収サービスも利用すればいいと思う、使い分け。 そういう意味では選択肢が広い物件ですね。 忘れがちな資源ゴミ出すのに便利そう。
    • 24時間ゴミだし可能なゴミステーションはありますよ。
      • ゴミ収集場は西側サブエントランス近くにあります。
    • 687戸に対して、自転車置場722台(他レンタサイクル24台)。1世帯約1台は少ない。せめて2台置ければよかったのに。
      • 駐輪場も2台も確保してる物件なってほぼないのでは?1台+α程度が多いト思います。ここもまぁ妥当な数ではないでしょうか。どうしてもというなら要望だせば(敷地に余裕あることですし)増やしてくれるかもしれませんね。グランドメゾン四谷はそれで台数が増えたそうです。
    • 機械式駐車場の規格をみて、車幅が1850でした。これから購入を考えている車が1930なのですが、購入を諦めるか近くの別の駐車場にするか色々と悩んでいます。同じように大きめの車をお持ちの方で、どうされる予定か教えてください。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • この物件みための仕様は普通ですが、案外いろいろと考えられていると思いますけどね。見た目の高級感に惹かれてしまう方はどうぞ他の物件にいかれていかがでしょう。
    • 私は基本的な仕様である程度満足しているので、コメントや相談する事が少ない状況です。

    【オプション】

    • 契約された皆さん、オプションは決められましたか。 私は、キッチンをフラット天板にするか、照明をダウンライトにするかどうか迷っています。 フラット天板は、モデルルームを見て、おしゃれだったので。 使い勝手の面で、どうでしょう。 ダウンライトは、リビングのキッチン側を照明をダウンライトにするかどうか。
    • カーテンレールが最初から付いてなくて、少しビックリしました。。備品全般に不満はないが、カーテンレールぐらいつけてほしかったです。業者に取り付けてもらうにしても、立ち合いの時間が少し無駄ですね。。
      • 確かにリビングと全ての部屋にカーテンつけるだけで、結構費用かかりますよね。 安いのをつけて3万円。エリートというのをつけたら8万円。。。何とかしたいですね!
    • 私はエコカラットが気になっていますが実際に使われている方はおられますか。部屋の除湿や消臭効果は実感できるか教えていただきたいです。
      • 今住んでいるマンションにエコカラットが付いていますが、個人的には除湿も消臭も実感できる程の効果があるとは言えません。付いていない場合と比べる事ができないので、ないよりマシと思っていますが。オシャレですしね。あとエコカラットがあると、固定資産税が上がるらしいですよ。
    • オプション説明聞いてきました。ダウンライト高かったです…カップボードも…あとコンセント増設不可でしたね…
      • 私もカップボード欲しかったのですが、高くて断念しました。妻は必須と言っていますので、ニトリなんかで探そうと思っています。洗面の蛇口を延びるタイプに変えるだけの予定です。
    • どれも高い印象ですよね。。梁がなく天井がスッキリしてる良い部分を活かすためにダウンライトは付けようと思ってます!
    • キッチンのダウンライトは標準でついてましたよ。
    • 欲しかったものを概算すると150万くらいになります。何か削っていくべきか。キッチンフラット天板、リビングダウンライト、マルチコンセント増設、 トイレエコカラットは取り入れたいと思っています。  
    • わが家はカーテンレールに洗濯物を干していたので、室内物干しはつけるつもりです。
    • いま夫婦共働きで洗濯は全て、寝てる間の洗濯乾燥と浴室乾燥で現在は事足りているのですが、将来子供が出来る事を考えるとホスクリーンはあった方がいいですか?
      • わが家はつけるつもりです。でも、オプションでつける場合は、洋室3の天井につけるらしいので、外部の業者に頼んで他の部屋につけられないか確認しようかと思っています。
    • 今の住んでいる場所がダーク色のフローリングでホコリが目立つので明るい色にしたいと考えています。もちろん掃除はしてます。 記載されている方がいらっしゃいましたが、ナチュラルまで明るいと髪の毛や傷などが目立ちやすくなるのでしょうか?ご教授願います。
      • 明るい色でも、木目調の模様があれば目立ちにくい場合もあるみたいですよ。 ナチュラルorミディアムで迷っているので、オプション相談会の時に現物を確認してこようと思っています。
      • ミディアムとダークで迷いました。ダークは無いかと思ってましたが、高級感があって惹かれました。見合う家具が今の家にないのがネックです。
    • フラット天板検討中の方、いらっしゃいますか? あれって奥側まで水跳ねないんですかね…?
      • 検討しています! フラットに憧れてたので、すごくフラットにしたいです。 水は…跳ねるでしょう。間違いなく。
        • 跳ねよりスタイリッシュを取るかですか…確かに見た目魅力的ですよね… マルチコンセントとダウンライトを諦めるか…
    • カラーセレクトでコントラストを検討している方いますか? 
      • コントラスト検討してましたよ。結局、ナチュラルにするつもりですが…。 キッチン天板をフィオレストーンのダーク系にしたいので、バランスを考えて決めました。 HPのシミュレーションやってみましたか? コントラストも素敵でしたよ。 
      • 床の傷は色が薄い方が目立たないと思い、床の色が最も白に近いコントラストで決めました。
    • キッチンをフラットにするか悩んでいます。 フラットにされた方はいらっしゃいますか??
      • 我が家も悩んでいます!大理石も天然だとシミとか出来やすかったりするのかとかも…楽しい悩みです(笑)お友達の家がフラットで、水はねの後が丸く水あとになってるのを見て綺麗にしていられるか悩みます。
      • うちはフラットにして、フィオレストーンにしようと思ってます。同じ値段でしたし。 フィオレストーンは天然石より吸水率が低く、汚れにくいと言いますよね。 
    • 今日午前中に、オプション説明会に行ってきました。迷いに迷いましたが、フラットにしてフォレストストーンにしようかなーと思っています。ハーフモデルルームみたいに素敵になったらいいなーと思っていますが、こんどは天板などを何色にするか、迷っています。 
      • うちもフラットでフィオレストーン検討してます!フィオレストーンだとどんな色があるんですか? 
        • たしか黒、黒白、赤(紫)白、白だったような、、曖昧すぎてすみません。。それぞれの部屋のカラーと合う色はどれか?と質問したら「どれも合います」と言われ、部屋のカラーも決めきれてないので、ますます台所のフラットのカラーも決めきれず。。今月末期限なので、困っています。 
        • 私はナチュラルに黒のフィオレストーンにしたいなと思ってます。ダークに白もいいですけどね。 
    • 床色は雰囲気が大きく変わるので迷いますよね。明るい色は汚れが、恋色はホコリや傷が目立つと聞きますので、私は好みで選ぶのがいいように思ってます。食器棚はキッチンメーカーの既製品や家具屋さんでオーダーなど、後から用意も出来ますよね。キッチンと同じ扉のしたい等がなければ、後からの選択もいいですよね。私はフラット天板とフィオレストーンくらいです。
    • バスタブはクレイドル浴槽にしました。悩みましたが…。みなさんはどうされましたか?
      • うちもクレイドルにしました。ラウンドは子供が小さいうちや老後に良さそうだし、節水できるのも魅力でしたが、個人的に狭く感じてしまったのと、足をまっすぐ伸ばしたかったのでクレイドルにしました。
      • 我が家はまだ未決定ですが、ラウンドの予定です。理由は半身浴が出来る所と、段差を利用して足を伸ばした場合、クレイドルよりも伸ばせる距離が長くなるとのメーカーショールームでのアドバイスで、メリットを感じまして。
      • 浴槽の形、実際にTOTOショールームで入り比べてみました。マンションで入る1416サイズで検討してきました。私はですが、前の方が言われていたように、ラウンドの方が足が伸ばせました。身長170cmなのですが、クレイドルだとほんの少し足が曲がります。ラウンドは斜めに伸ばせるので、真っ直ぐに出来ました。見た目はクレイドルの方がスッキリしていますね。 
    • 網戸は標準で付いていますか?モデルルームにはなかったような。
      • 網戸は標準で付いてるそうですよ!私もモデルルームで気になり、担当さんに確認しました。
    • キッチンの水栓変える予定の方いらっしゃいますか? グース型、オシャレで好きなのですが担当さんからは後付の方が安いと言われました。他で検討などされてる方いらっしゃったら予算等ご教示頂きたいです。
    • バルコニーの水栓について悩んでいます。無料なのでつけておくべきか、、、でも排水設備がなくて中途半端な気がします。みなさんはどう判断されました? よければメリット、デメリットを教えてください。
      • うちは付ける予定です。 掃除用にも使えないとの事だったので、何に使うかなって感じですが、あっても邪魔にはならないかと思いまして。
      • 水栓の使い方よりも排水に制限があるようです。確か、ごみや葉っぱ、土など、配管のつまりに影響のある物は一緒に流せないって内容だったかと思います。ガーンデニングくらいは大丈夫ですよね。うちの場合、バルコニーの窓の両サイドの壁面のうち1つは室外機でつぶれ、もう1つを水栓が場所をとることになるので、、、水栓の使用頻度とバルコニーのスペースを比べて思案中なんです。 
        • 排水口にフィルターつけて対処すれば良さそうですね
    • ご存知の方、教えていただきたいのですが、キッチンのメーカーってタカラスタンダードですか? 今使ってるシンクカゴとかのオプション、使えるかも?と思いまして。 
      • キッチンのメーカーはクリナップだそうです
      • キッチンの面材の型番は、営業さんに聞いたら教えてくれましたよ! 外注の場合も、型番伝えれば面材合わせて作ってくれるかもしれない。 ただ、そのために材料を取り寄せると、結局外注でも割高になってしまうかも。 と教えてもらいました。 私は結局面倒になって、既製品を探しているところです。。
    • 前にカラーセレクトの話題出たかもですが、悩んでて聞きたいです。人気順はミディアム→コントラスト→ナチュラルとダークが同じくらいとモデルルームで聞きました。皆さん何色選びました?特にお子さん連れの方お聞きしたいです。床の色は明るめのコントラストがいいんですが、玄関やキッチン暗めにならないかなと心配で。。ナチュラルの方が全体的に明るく広く見えますかね。。すみませんが参考に聞かせてください。
      • ミディアムになりそうですが、3色共に検討中です。 戸建ての時、ナチュラル色にして10年住んでましたが、ホコリや汚れ、髪の毛などあまり気にならなかったです。 四季に合わせてカーペットを変えてたのもありますが。 ナチュラルは部屋が明るく感じて良いですよ。 ただ今回は永住目的なのもあり、子供達に合わせるより、大人の好みで選ぼうかと思ってます。MRのダーク感がスタイリッシュに感じてしまい心ひかれてます。でもさすがに大人感が強いのでミディアムに落ち着きそうです。
      • ミディアムとナチュラルで悩んでナチュラルにしました。子供は年少と0歳です。もともとナチュラル系の家具や雰囲気が好きなので… 今の住まいも自分でカラー選びましたが、床も薄い色、扉は全て白っぽい感じですが、違和感なくとても気に入っています。 
        • ちなみにナチュラル系の床って汚れはどうですか? 数年経つと気になりますが?
          • まだ四年ほどしか住んでいないので、汚れはあまり気になりません。友達の家とかで聞いた話だと、色の薄すぎる床は髪の毛が、色の濃い床は埃が目立って気になると言っていました。うちは現在コントラストのフローリングくらいの色で、髪の毛もそこまで目立って気になるというほどでもないので、これはほぼ白に近い床の話かなと思います。 
      • カラーはコントラストにしました。ミディアムなど、自然を売りにしているマンションなのでナチュラルなどの色と迷いましたが、永住目的なので大人な感じに決めました。あとは、トイレの床や、換気扇の色などを見比べて好きな色が多い方という、決め方もしました。知り合いも何人かこちらを購入していますが、コントラストの方結構いらっしゃいました。ちなみに、我家は現在5歳と2歳の子供がいます。
        • 私の担当の方は圧倒的にコントラストが人気ないって仰ってました。やっぱりミディアムが一番人気で、次がダークかナチュラル 我が家は家具がナチュラルテイストが多いので少し大人っぽいダークにしました。キッチンの天板の色が特にお気に入りで、フラットにもしたので出来上がりが楽しみです!コントラストも個人的には好きでした、主人が反対だったので止めましたが オシャレな感じがするのはコントラストな気がします
    • ダウンライトをつけられる方、どこの部屋を考えてますでしょうか?リビングだけ? それともつけられるところ全部??
      • リビングとリビング隣の洋室を検討しています。付け方はモデルルームと同じく、キッチン側はダウンライトなしで。本当は浴室もダウンライトにしたりしたいけど、全部付けると想定予算越えちゃうので、悩んでます。
      • タウンライトはリビングに4つと仕切り側に3つが確定で、お風呂場をどうするか悩んでます。寝室と子供部屋は市販のシーリングライトでいいかなって思ってます。リビングの4つのダウンライトに吊るし型のオシャレなライトを設置したいと思ってます。
      • ダウンライトは、リビングダイニングとリビング隣の洋室につけました。人を招いた時にすっきりとした印象を持つことができるので。天井に凸凹がないのが気に入ったのも、この物件を選んだ理由です。
      • リビングとダイニング側両方につけました。ダイニングは、MRみたいな照明をつけたかったのですが、テーブルに座った時に視界が狭く感じたので、ダウンライトにしました。
    • 洋室などの扉を開き戸絡んで引き戸に変更しようか迷っています。どなか引き戸に変えられた方いますでしょうか?引き戸に変えられた方はあまりいないみたいなのですが、引き戸の方が部屋が広く使えそうなので迷ってまして。。
      • 最初引き戸に変更しようと思ってましたが、引き戸にしたところで使えないスペースは生まれるし、見た目の美しさは開き戸のほうがいいので、検討した結果、引き戸への変更はやめました。せっかくドアノブセットバックになっていますしね! 
      • 今日、MRに行く用事があったので、引き戸とドア音確認してきました。引き戸はレール音?は少ししますが、閉まる時は指挟み防止で強く閉めても音は無かったです。ドアは閉まる音がバタンってしますね。どちらにせよ気になる程度では無かったです。
    • みなさん、お風呂の形はどちらにしましたか?
      • 赤ちゃんがいて小さい頃は段差で座れる方が安心なのでラウンドにしました。 
      • 私もラウンドにしました。その方が老後の心配もないですしもしかしたら貸しやすいかもしれませんし。。
      • ラウンドにしました。背が高くても、ラウンドなら足を伸ばせますしね。
      • うちもラウンドになりそうです。今の浴槽は、肘かけが付いてる(ラウンドの半身浴出来る段差なし)のですが、入っているときや立ち上がる時に無意識に使っていて、何もないクレイドルだと結構不便かな、と思って。
      • クレイドル選びました。TOTOショールームで入り比べて、ゆったり足を伸ばせたので。老後を思うとラウンドですが何十年か先の話なので、その頃は何れにせよ水回りのリフォームが必要だと思いました。リフォーム時にラウンドを選ぼうと思います。 
      • クレイドルにしました。今の賃貸がラウンドなのですが、足を伸ばすと無理な姿勢になります。。お子さんやお年寄りがいる家庭にはいいかもしれませんね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:2LDK・2LDK+S(サービスルーム(納戸))・3LDK
    • 専有面積:62.33㎡ ~ 77.23㎡
    • バルコニー面積:11.80㎡ ~ 31.69㎡
    • 間取りも、ベタな田の字にしては、住みよい型に磨きこまれています
    • ここは納戸、トランクルームないので収納が足りるか不安です。
    • お部屋にもメニュープランがあるかと思いますが、皆さま標準プランのままでお考えですか?我が家は3LDK→2LDKにウォールドアを撤去するプランにしようかと悩み中です。
      • 我が家はウォールドアを撤去してクローゼットを増やすプランにしました。 
      • 我が家はウォールドア撤去で、収納も無しの予定です。収納の有無は悩みましたが。
    • 洋室のドアなどを横開きにするか迷っていますが、いまいち自分の中で利点、欠点を整理できていません。利点として部屋が広く使える、指を挟みにくい、ドアの開け閉めの音がないくらいの事しか考えられていません。みなさんはどうされましたか?
      • 我が家は悩んだ挙句そのままにしました。ベッドサイズが大きい場合、引き戸にしないと扉が閉まらない可能性があるそうです。 


    買い物・食事

    • スーパーは、イオンは、日用品など。それから生鮮は、青物横丁駅近くの平野屋がなかなか良いです。昔ながらのこじんまりスーパーって感じで。旧東海道沿いには、ルサンクエピスというおしゃれなパティスリーもあり、イタリアンもポツポツと。
    • 青物横丁前の飲食店が充実しているのが魅力でこの辺り引っ越してきたのですが 肝心の土日に閉まっている店が多くていまいち活用できていません。 平日のランチ時間もシーサイドでお勤めの方が多く満席だったり・・・
    • もともとは工業地帯であるため、AEON品川シーサイドショッピングセンター以外にお店は少ないです。
    • 駅近なので、一見自転車は必要ないかな?と思いましたが、青物横丁駅の方に歩いて行ったら、自転車を利用している人が案外いるなと感じました。品川、天王洲、大井町など、近くに買い物や遊びに行ける場所があるので、自転車あると便利なんでしょうね。しかし、毎月は400円高いですね。この辺りの相場なんでしょうか?


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 小学校って城南小学校でしたっけ?? 定員大丈夫なのかね。 こんなにマンションできて。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 数年前に引っ越してきて近くに住んでますが、とても住みやすくていい町ですよ。
    • 実際にこの辺りに住んでいる人の書き込みみると、 意外と住環境としても良いのかな?という印象を持ちました。
    • 品川シーサイドは開発計画さえないし、現状として商業施設も小児科や耳鼻科も不足しているから子育て世代には厳しい。
    • 価格はともかく、ここは便利で良い場所だね。 青物横丁みたいに前からある賑やかな商店街、シーサイド側の区画の大きいイオン系、どっちも近くにある。そういう場所、なかなかないよ。
    • 癒される場所が川くらいしかない。
    • この辺界隈で品川区の地中化は旧東海道くらいですね。地震/火災対策なので、品川区内ではもっと優先度が高い密集エリアが内陸にあるのでこのエリアは可能性は限りなく低いのでは。新規で開発されるエリアは別ですが既に設置の場合はそのままでしょうね。
      • 都道はオリンピックまでに基本地中化されると聞きました
        • ここは国道でしょ?管轄は都じゃなくて国交省では?一応調べたけど指定路線には入ってるよう。たぶん美観というよりゴジラ来襲時に電柱あると邪魔だから撤去対象。一応主要輸送路なんでしょう。時期は後になるかも。それでも早い方だとは思うけどね。

    【鳥】

    • 夕方16時~18時にかけてイオンや東海中の周辺に、数千~万羽と思える鳥の大群が来ます。一年中かわかりませんが、少なくとも今の時期(冬)は見られます。検討されている方は、一度ご自身で確認された方が宜しいかと。鳥はカラスやハトではありません。ピーピー鳴いてうるさいのと、電線の下は糞がすごいです。鳥の習性には詳しくないですが、あの鳥たちが、物件周辺の木々に飛んでくるようなことになったら、当物件の売りであるはずの「杜」が大変なことになるかと。似たような問題は全国各地で聞きますが、結局、抜本的な対策って難しいようですね。
    • ムクドリはこの辺多いみたいですね。とくにムクドリは群れで、移動するみたいなので、気になるところ。色々調べてみると、鳥は生息地にある程度の生息パターンがあるらしく、決まった場所や時間帯を動き回るそうです。夕方になるとねぐら周辺の電線やビルの屋上、高い木にに集まる習性があり、周辺でしばらく待機した後、ねぐらに戻るようです。木に限った話でもないようですから、高い建物も含めて待機場所にされないようにすることが大切そうです。
    • 入居する子供達で巣箱を作って庭に設置しようという計画があると聞いたのですが、ムクドリの巣になるんでしょうか。敷地を綺麗に保てる前提なら子供達の経験としても良いのかなと思ったのですが、何千~何万羽となるとどうなのでしょう。
      • 巣箱の穴次第でムクドリが入る巣箱はできると思いますが、巣箱だけじゃ群れにはならないな笑 とくにムクドリは群れでうごく習性が強いですから。シジュウカラとかツバメはあるかもしれません。
    • AEONの前にも多少木はありますが、あまり気になりません。
      • ジュネーブ広場にも結構な木がありますが、そうはなってないですね。多少人気があるだけで、違うでしょうね。先ほどの書き込みにもあるように、鳥が止まるのは木だけじゃないですからね。
    • イオンの向かい側(ジムがある方)には恐ろしいほどのムクドリの大群が夕方いますよ。通る人たちみんな驚いて見上げるほどです。

    【建物周辺】

    • 南側のコカコーラが将来的にどうなのか懸念しています…
    • コカコーラの場所はけっこう広いですもんね。 将来的にどうなりますかね。
    • 東側はAEON横にある湾岸道路に入る入口付近のためそれなりに車の通りはあります。 トラックが多い様に思います。 マンション東側にバス停があるのでバスの通行もあります。 なので、車が殆ど通らない西側が人気なんだと思います。営業の方は、東側も道路、歩道、マンションの植木、バルコニー(一階のみ奥行3m)の距離があるからそこまで車の音は聞こえないとも言われましたが、それは東側に希望者を集めようとする意図があるかは?ですが、、
    • 東 = 道路目の前うるさい 眺望眼前オフィスタワーで完全無し
    • 南 = 現在最良の条件なるも何かできる可能性きわめて高し
    • 西 = 前建てがある場所とない場所がある。基本西日だが、光は入る。静かそう。低層機械式駐車場注意
    • 相対的に西が人気になるのはわかる気がします。ギャンブラーなら南を選んでもいいと思いますが、いつ目の前に何が建つか気が気でない日々を過ごすのは精神衛生上よろしくないので私は辞めておくことにします。
    • 南側の計画に関して、立つ計画が具体的にあるわけではないけど、日影規制で、ボリュームや高さの限界ラインを出したときに9階が最大ラインになると想定しての、価格の上げのようですね。ちなみに、タワーの南側にある加藤製作所の本社ビルの建て替えはないんですが?新しいビルかどうかはあまり参考になりませんよね。パナソニックビルが、売り出されたのと同様に。
    • 南に隣接している敷地にタワマンが建つ可能性はどのくらいあるのでしょうか?詳しい方がいましたら予想を聞かせてください。
      • 南側には規制の関係で8階建てくらいまでとMRでは聞いてます。営業さんの話し振りからは、具体的計画はないけど、なんらか建ちそうな匂いがあるんだろうなーって感じでした。
      • 積水の敷地で、複数案の一つで、公開空地を活用した総合設計制度?を使ったタワマンの設計を試みたようだけど、許可が下りなかったようですよ。だから板状型になったようです。ちなみに今回南側の敷地について、積水さんの設計サイドで、高度制限、日影規制からみた建物高さの推定ラインを図面を作成の上、説明してくれましたが、あれを見る限りタワマンは難しそうでしたよ。
      • MRで、グランドメゾンとの距離と高さの関係が分かる図(例えば、10mはなれたら15mの高さまで、のように)を見せてくれましたけど、現実的なのは10階建てくらいまででしたね。なのでその辺から価格ががんとあがってます。
    • 結局10階より上を購入しないと、ベランダに出る時とか人目やら音が気になりそうですね。日差しも気になってます。東が何時頃まで日が入るのかご存知の方いらっしゃいますか?
      • 東は前のビルの照り返しが結構明るいですよ。太陽の高さが低い今でさえ、反射光でくっきり影ができるので、曇りより明るいのではと思っています。夏になればさらに高度が上がって反射率も高くなるのでより明るくなる気がします。私は安心と安さで東向きに決めてます♪
      • そもそも南側に何建つかって計画もないし、このままコカコーラかもしれない。建つとしてもマンションなのか企業なのか、はたまたディーラーなのか(日産あるし、ベンツ入ったし)、なんにも決まってないですよね。可能性があるだけで。リスクかもしれないけど、日が入りづらいことが事実の東、西に比べたらそりゃ南でしょ。

    【飛行ルート】

    • 羽田の新飛行ルートってどうでしょうか? たぶん真上を通る感じですよね。
    • みなさん、羽田の新飛行ルートでの騒音はどう考えられていますでしょうか? 数値は出ているのですが、実感が無いので、実際の生活でどれだけ気になるのかは具体的に想像できず… 都心までの距離や、植樹の多いグランドデザインなど、自分にとっては良いと思える条件が揃っているのですが、飛行機の騒音問題が気にかかってます。
      • 飛行機の騒音はかなり気がかりです。 そこに納得すれば、グランドメゾンか、プライムパークスのタワーかレジデンス、いずれかに決めようと思っているのですが…飛行機が気になり、決断できずにきます。 一年中ではなく、飛ぶときも1日中ではないので、飛んでいる時は窓を閉めれば、そんなに気にならないのかなぁ…とも思いつつ、しかし、飛ぶときはほぼ毎分に1機ですよね。羽田に近いがゆえに高度もかなり下がって300メートルですし…。 グランドメゾンに限らずですが、今シーサイド検討している皆さんは、飛行機はどう思っていらっしゃるのか、私も知りたいです。
        • 以前住んでいたことがありますが、 千葉の総武線〜京葉線沿線でも羽田へ着陸する飛行機が低空で飛ぶことがあります。 家の中にいる限りは、まったく気にならないし慣れましたよ。 (余談。羽田空港の利便性を一番受けるだろうエリアの住民が、飛行機騒音について 何ら負わず、千葉県民ばかりに負わせているのは、正直不公平感持ったりしてました)
    • 市街地と空港が近いことで有名な地方都市に住んでいました。 当時住んでいたのはもう少し高度が低い地点で飛行ルート直下だった様でして爆音でした。外で大きな声で話してもほとんど聞こえないくらいでした。建物に入って窓を閉めれば、ほぼ気にならなかったです。ただ高度がもっと下がった場所でも、ルート直下を外れると騒音は和らぎました。 これまで幹線道路沿いや線路沿いにも住みましたが、空港の飛行ルート側が騒音は一番すごかったです。 よって、今回の羽田の新飛行ルートだと騒音が気になる人が大半ではないかと考えています。特に初めての人はびっくりするのではないかと。 ですが、自分自身は音に寛容なタイプなので騒音も慣れる(というよりは気にしないように努力できる)から問題ないと思って、シーサイドを積極的に検討しています。 リセールはかなり不安ですが、一応住み替えは無しの予定なので。ルート直下でないことを願うのみです。
    • 飛行機の種類でも違うでしょうし、飛行ルートからの少しの距離で違ってきそうですし、羽田の新ルートでも実際に飛んでみないと分からないんでしょうかね。
    • 伊丹空港で高度300mは、 ネットで調べると新大阪駅になるようです。 羽田は試験飛行すらしないらしいので、 近場?で確かめるなら、とりあえずこの辺か。
      • 新大阪駅の近くに住んでいたものです。 飛行機の音はするけれど、テレビが聞こえにくいとかそんな感じはなかったですよ。
    • 羽田空港手前の島に行ってみれば分かるけど、意外と気にする程でもなかった。むしろ行き交うトラックの音が耳に響いた。
    • これわかりやすいですが、ほぼ直下なんですよね…

     http://m.minamiooi-haneda.webnode.jp/

    • グランドメゾン、プライムパークスを検討している者です。 大井町も可能であれば候補に加えたいと思いスミフ再開発マンションの事前案内会に行ってきました。 そこで重要説明事項の一つとして羽田の新飛行ルートの説明がありました。彼らの説明では成田付近で 実際に同条件で騒音レベルを調査したところ80dBだった為、窓の規格はT3を採用するそうです。 T3でないとスミフが基準とする室内の静けさのレベルを満たすことができないそうです。 グランドメゾンもプライムパークスも想定騒音レベルは70dBで窓はT2規格だったと思います。 そのことを相談してみるとT2で大丈夫なのか疑問ですと言っていました。実際相当うるさいですよと ポロっとこぼしていました。。 スカイツリーの半分しかない高度で2分ごとに上空を飛行し、それが4時間も継続すると思うとやはり不安になります。両社とも羽田の新飛行ルートの件は重要説明事項扱いでは無かったですし、対策の説明資料も無かったと思います。次回の案内会で両社にこのことを問うつもりです。マンション価格がかなり上がっているエリアですが今の相場は騒音の実態を含んだ価格では無いし、 実際に飛行機が上空を飛び始めると恐らくあのエリアの資産価値は落ちるのではないでしょうか。 さらに住めるようになるのは約3年後で金利の上昇懸念もあり早期に契約するのはリスクが高いと思いました。 ちなみにスミフの物件は検討候補から外れました。確実に予算オーバーになる価格になりそうなのと 周辺環境に好ましく無い施設があるためです。
      • 【大井町】ルート直下で80dB→T-3で45dB以下 【シーサイド】ルート近くで70dB→T-2で40dB以下 室外・室内ともにこちらが優位だと思いますが? 大井町は本当に真上を飛ぶので、圧迫感や落下物の危険性など精神的な負荷もキツいと思いますね。
        • グランドメゾンもプライムパークスもマンションの真上を飛行すると言っていましたが。 それであれば70dBと想定するのは疑問です。 さらにシーサイド側の方が飛行機の通過回数が多いです。(大井町 14回/時、シーサイド30回/時) 両社が実際にしっかりとした数値や対策の根拠を示してくれれば購入する側としては安心できますが、こちらから聞かないと説明が無いほどでした。
    • 飛んでみないとわからないという考えもわかります。確かにそうですよね。データでは示されているし、データ上類似条件で現在確認できる城南島の飛行機のYouTubeもあります。 それでも実際シーサイドの上空を飛んだらどうなるのかはわかりません。飛んでみて、やっちまったー!と思っても、意外と慣れるのかもしれません。が、慣れなかったら相当つらいですよね。当然リセール厳しいでしょうし。
    • 国際線の離着陸が集中するピーク時間帯(15時~19時)のみの騒音なので、この時間帯に在宅していなければ関係の無い話ですね。 この時間に在宅してる方のみ、騒音被害を受ける可能性があるというこですね。 あと、土日も関係なくこの時間に騒音が聞こえますが、起きてる時間なので問題なさそうですね。夜勤の方も午後4時には起きるでしょうから、影響は少ないと言えそうです。
    • MR行ってきました。 騒音のことは向こうから話ありました。 70〜80dbと説明ありましたよ。 南風の時に15時〜19時、最大31本とのことです。 騒音気になるとこですが、上空に長いこといるわけでもないですし、それなりのスピードで通り過ぎるのであれば気にならないって人もいるはず。 むしろ僕はその部類なので前向きに検討します。 前にレスあったようにそのリスクを知った上でどう考えるかは人それぞれですしね。
    • 実際に新ルートで飛行するのって2020年ですよね。
    • 音問題はそんな気にしてません。 80dbで窓閉めて50db、普通に会話できるほどの数値ですよ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    23ku/606329/600-1000

    resident_tokyo/618113/53-275

    グランドメゾン品川シーサイドの杜

    物件概要
    所在地 東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
    交通 東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
    京急本線 「青物横丁」駅 徒歩6分
    京急本線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より)
    山手線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より)
    総戸数 687戸
    [PR] スポンサードリンク