[PR] スポンサードリンク

ブランズシティ千里古江台

提供: すてき空間
2018年10月17日 (水) 19:47時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.18
    (34 票)


    物件概要

    1. 大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩10分
    2. 阪急千里線 「山田」駅 徒歩11分
    • 総戸数:254戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階地下階数1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年12月下旬予定
    • 売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部、東京建物株式会社 関西事務所、パナホーム株式会社 都市開発支社
    • 施工:不二建設株式会社
    • 管理会社:株式会社東急コミュニティー

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 古江台って千里中央ほどじゃないにしてもプチブランド化してます?毎年のように新築分譲マンション建ってますけど保育園とか小学校とか定員とか大丈夫ですかね?今はバブル崩壊後の28年間で一番高い時期ですかね?
      • 通学区の小学校、中学校は今のところそれほど人数は多くないみたいですね。ですがまあこれだけマンションが出来てるので、これから10年くらいのうちに急増していくんでしょうけど。行政から何らかの方針とか出てるんでしょうかね。
    • ここちょっと興味はあるけど、いくらぐらいになりますかね。
      • 今は千里ニュータウンのマンションが少ない。千里ニュータウン内で駅徒歩10分程度のマンションはライバル不在のため高い値段を付けてくる予想。駅徒歩距離的にファインシティと0123、シティテラス桃山台よりも安くはなるだろうから、それらよりも安いことが魅力となって今の時点では売りやすい状況と思われる。これから発表されるだろう高野台のパークハウスが一番ライバルと言えるかな。
    • 70m2台の3LDKなら5,000円~となるようですよ。
    • 現地見て来ました。 感想は一言で言うと「残念」です。 事前に地図上で周辺環境の確認はしていましたが、これはいただけない。 これで坪250とは、ボッタクリですよ。 せめて駅近なら、その位の値でも良いと思いますが、ここは酷い。
      • 地図や不動産屋資料からのイメージと実際見た雰囲気はかなり違うよね。 実際は殺伐としてるし。
    • このマンションは株式会社IAO竹田設計という会社が設計したものです 株式会社IAO竹田設計は小規模だけど優秀な人材がいるようです ただ、環境意識が低い設計会社ですね IAOのAは環境との調和(アコーダンス)ということらしいですが、疑問符ですね このマンションのように“地域のルールの穴”をついて環境を悪化させたり、南千里のマンションのような周辺環境を悪化させるような設計になっているようです
      • 南千里のマンションの記事、見てきました。 敷地内にいかにしてたくさん納めるパズルとしては上出来なのでしょうが、建築計画としては壊滅的ですね。元々南向きの住棟を西向きにしてるし。この設計事務所はデベの言いなりなのでしょうね。
    • 72平米でいくらからだろうか。 日程的に事前案内会行けないから価格が気になります。
      • 5000万前後かと。 低層回なら4800万位か?
    • 山田から徒歩11分で72平米5000万ですか。高すぎますね。 リセールに苦労しそう。
    • 坪単210万くらいか
    • Rタイプ(97.05㎡)の値段が気になります・・・。
      • 97.05は確かイーストコートかな。 低層で6000万〜上層で6700とかじゃなかったかな。南やセンターの92平米は5700くらいから6300あたりでしたね。 正直、70平米、80平米台あたりの価格含めて、かなり安く感じましたね。坪190〜230以内って感じです。駅距離以外はかなり魅力的で若いファミリー中心に販売が進む物件かと。
        • そりゃ山田から徒歩10分もかかるからね。それでもここ数年の同等の土地と比較するとかなり高く感じます
    • ここ買う人って、8割片子育て世代のファミリーだけど、61平米は夫婦二人になったご老人とかなのかな? ファミリーには狭すぎるよね。
    • こちらの物件は随分とお値段おさえめですね。駅近ではないのと戸数多めでメインターゲットがファミリーだからでしょうか。4L80平米台で4500万からですね。安いからそこそこ売れるのではないでしょうか。
    • 棟としてはセンターコートの方が売れていました。 物件や環境はとても気に入ったのですが、スーパーや駅の生活導線がよくないので共働きには住みづらいかなと悩んでいます。
    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 現状古江台地区の最寄駅は、北千里駅になります。バス路線は北千里駅に繋がっているので、検討の材料として考慮された方が良いと思います。
    • このマンションの前の道、見通しが悪くて夜まっくらなんだよね。バイクで通るとき怖い。街路樹が生い茂り過ぎなんだろうな。 山田駅まで10分で行くのはきびしい。子連れなんかだとまず無理。 駅まで行くのも公園に行くのも必ず坂を登ったり下りたりする必要がある地形なので夏場はしんどいだろうな。
      • ここって本当に山田まで10分で行ける?東回りでも西回りでも10分は難しくないですか?
    • 地元民ではないので、駅までの良いルートを理解していないだけ?かもですが。 山田駅まで10分、というのは結構なハイペースかも、という印象。 どんなルートで行くものでしょう? 距離より気になるのは、お昼でさえ、ものすごく寂しい道のり。 夜の歩きは、ちょっと不安です。 マンションが出来る頃には、同時進行で少しは整備されていたり、明るくなっていると良いですね。
      • 確かに西廻りで行くと高速の高架下が暗くて危なそうですね。東廻りは遠廻りで坂道ですしね。他に駅までのルートあるのでしょうかね?
        • 深い緑の中を遊歩道で駅まで歩いて行けるのですから、多少の静かさは仕方ないというか当たり前だと思っています。夜遅くなった時だけ幹線道路で迂回するか、バスを使えば済む話です。
    • 大阪市に弘済院脇の歩道を整備してもらえれば、かなり雰囲気が変わるんやけどね。今は路面ガタガタやからベビーカーとか振動がキツいと思う。
    • 弘済院の旧老人ホーム跡地にできる大規模戸建街の周辺道路が整備されると 山田駅からこのマンションまでの動線も良くなるでしょうか? 弘済院の敷地を抜けば駅徒歩10分くらいじゃないかと思います。
    • 中国道沿いの歩道は雰囲気悪いよね。実際に歩いてみると老人病院の横で、カラスが多くて気味が悪く冷や汗かいちゃいました。
    • 中国道&中環が下を走ってるんだけど、安全柵のようなものは無いに等しく、子供だけではなく大人も酔っ払って千鳥足だと思わぬ事故に巻き込まれそうです。
    • 駅までの心細い道のりが気になります。 家族構成にもよると思いますが。 私の場合は、娘の帰り道・・・と思うと心配です。 自転車、またはルートを変えて(遠回りになりますが)かなぁ、と。
      • 遠回りして山田まで行くのなら、いっそのこと北千里まで行けばどう?始発だし。 徒歩20分くらいだから、自転車使えば行けそう。
    • 駅までの道ってそんなに雰囲気悪いんですか?
      • 遊歩道と言えばなんとなく聞こえがいいんですが、道横に木々が多い茂っていて街灯と人通りが少ないです 昼間は大丈夫ですが、夜は雰囲気良いとは言い難いです 現地行かれてみての判断を
      • その上、中国道沿いは舗装がガタガタでヘビーカーの振動がハンパじゃない。揺さぶられっ子症候群になるかと思ったこともある。
    • 山田駅から北に向かって歩き、中環を越えて、万博公園西の交差点を通り、北消防署前交差点を左折するルートもあります。 途中にコンビ二がありますし人通り、車通りは一番あるルートです。
      • なるほど、そっちの道もありですね。 ただどちらにしても、徒歩は20分くらいはかかることを想定した方が良さそうですね。
      • 駅から徒歩10分、との表記ですが・・・私にとっては、遠回りの20分。 実際に通ってみたものの最短ルートは、お昼でもやっぱり心細すぎて。
    • 昨日の夕方、山田駅から試しに近道と言われている道を歩いてみました。 一応、ライトもありこのスレで騒がれているほど物騒には感じませんでしたが、 中環側にしかもカーブしている箇所に柵が設置されていなく、物件チラシの地図を見ながら歩いていた私は危うく中環に転落しそうになりました。 確かにチラシを見ながら歩いていた私にも落ち度はありますが、小さな子どもなら他の事に気を取られて落ちる可能性も充分考えられます。 瞬時にこんな道、そしてこの道を通らないといけないマンションは嫌になりました。 今でも身震いがします。
      • その道、中国道の轟音がすごい。 ただ戸建住宅もできるし、利用者は激増するから、安全性の問題は直してくれると思うけどな。
      • 私は道横に木々が茂ってるのが気がかりでした。辺りが真っ暗になったら変質者が潜んでいても気付けなさそうで。 安全性を行政が高めてくれるといいんですが、ブランズの建設予定地の周りは既に戸建だらけなので、直してくれたらラッキー、くらいですね。。 希望的観測も必要ですが、特に改善予定案が立っていないなら、現状がOKなのかどうかで考えた方がいいと思います。
      • 実際落ちた!とかいう話は流石に聞いたことないけど、あそこ柵の高さも低くない? ちょっと斜面みたいになってるし、あんな所でこけかけたら恐怖感感じるけどな
      • 大人は大丈夫だろうけど、 無邪気な子どもなら落ちる可能性は絶対ないとは言えませんよ。
        • その道、さっき通りました。 柵がない部分は崖というか急斜面になってますね。なぜ中途半端なところで柵をやめてるのか不思議です。
    • 駅までのルートの道路舗装が、どの程度のものか気になります。 道路舗装などの情報は、ブランズの営業の方から何か説明があったのですか?
      • 舗装するということしか決まっていないので、どこまで改善されるかも不明です。 ある程度は覚悟の上で、最悪舗装されない位に思って契約って感じです。
    • 駅までの道の整備については東急の方からしっかりと説明がありましたので、綺麗になると思います。
    • 山田駅へのルートを自転車で走りました。ほぼフラットな道で、駅交差点以外は車通りを気にする必要がないので自転車使いの小学生くらいのお子様には却って安全かも、とも思いました。expoにも自転車10分で行けちゃいますね!
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 南側の敷地が売却されマンションが建ったら眺望がなくなるのが不安。
      • 南側の敷地は公園じゃないから、この先売却されない保証はないしね。 ここの土地やフジ住宅の土地の売却益で病院建て替えるみたいやから、その時に何か動きがあるかもね。
    • 資料届いてみたら、外観だったり庭の雰囲気、全体的なランドプランも 良い感じですね。ただ、間取りに魅力はあまり感じませんでしたが。
    • ここはほぼ完全に住戸が東西南北に配置されるんですね。ベランダ側が真南だと北側の部屋には年中日差しが入らないんですよね。風通しが良ければいいのでしょうか。個人的には多少でも日差しが入った方が気持ちよく感じます。
    • 外観見えてきましたね。反対運動をしていた戸建てからも空間があり、陽射しを遮ることのない設計にされたんだなと感じました。パンフレットや模型で見るよりも上品な色合いで角度によって模様が違って見えるデザインも近くに行って初めて分かるものですが、きれいだなと思いました。 メタセコイアもこれから秋の紅葉で色づき初めますのできれいだと思います。売れ行きはどうかわかりませんが、古江台の環境の良さを知っている人や気に入った人が購入して気持ちよく住めればいいなと思いますね。

    【眺望】

    • イーストコートは、リビング側の窓からどんな景色が見えるんでしょうか? センターコートはサウスコートの廊下&玄関、サウスコートは雑木林、というのは分かるんですが。
      • テニスコートですね。
      • 弘済院の小中学校の建物では?
        • テニスコートは北側ですね。
    • マンション南の弘済院病院が2021年に建替え予定だったのが、市立病院機構(大阪市立大学付属病院)に移管され、住吉市民病院跡地へ移転とのことですが、そうなった場合土地は売却されてマンション等が出来るのでしょうか。
      • サウスコート向かいの竹林奥にある特養はまだ建て替えられて数年なので移転はないと思います。病院跡地や小中学校はなんとも・・開発されれば夜の通行路の問題は無くなる訳ですが
      • サウスコート南の竹林がマンションになったらお見合いマンションですか。 元々羨望は期待していなかったのですが、それにしてもどの棟も微妙だなぁ。
        • サウスコート道路向かいには小川が流れており、竹林の向こうはすぐ特養の保守管理施設があるのでお向かいは大丈夫かと思います
    • 弘済院病院は移転方針のようです、跡地は何が来るのでしょう、マンション作るにしても広範囲ですね。
      • 今は自然がありすぎる位なので、適度に開発されれば それもいいかも。 弘済院の桜はキレイなので残してほしいです。
    • ここ2棟が南向きですが、南側なら淀川花火大会って見えるんでしょうか? メタセコイヤに遮られるので高層階でも見えないんでしょうか?
      • 8階以上ならメタセコイアより高いので、眺望は開けるみたいですよ。
        • メタセコイヤですが、樹高は生長すると高さ25-30メートルになるという事ですが、うまく選定して大きくなりすぎないように管理するのではないでしょうか。 とある植木屋さんのブログで、工場の敷地に植えてあるメタセコイアがあまりにも高くなったので、頭を詰める選定作業をしている様子がアップされていましたよ。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 東急ハンズとコラボしたキッズスペースは魅力的なのですが、小さな子供世代が揃って中学生くらいになった後、どう使われるものなのでしょうか?? そのままにしてたら誰も使わないですよね? 共用施設が充実したマンションに住んだことがないので、おもちゃ撤去してフリールーム、くらいしか思い浮かびません。
    • ここの駐車場って屋根がないみたいなんだけど、塗装の日焼けとか心配。あまり高級車は止めたくないな。
    • 共用サービスを東急ハンズがプロデュースとは珍しくないですか? 住人向けにワークショップが開催されるようですが、 月ごとに契約して受講するカルチャーセンターのようなプログラムになるのでしょうか。 ちなみに私はコーヒーセミナーなどが興味があります。 こういったサービスは長く続くといいですよね。
      • 住民向けワークショップみたいなものは、他のマンションでも展開されていますが2年くらいで終了しているようですね。 要は販売するための戦略の一環であり、完売したら終了って感じで完全に客を馬鹿にしてるんですよ。東急はね。
    • 駅前ではない立地で平面が少しで、メインが機械式駐車場なところも私にとってネックです。 平面を希望しても抽選に当たるか???ですので。
    • 目立つような共用施設やサービスがないと言う方がいらっしゃいますが、 ハンズがプロデュースするライブラリーカフェやワークショップ、 コンシェルジュはどうですか? もし継続してもらえるならワークショップ(大人の為の教養講座)は 他にはないサービスのように感じましたが、資産にはならない?
      • 共用施設は少ない方が将来の管理費が節約できて良いですよ。 住んだら分かると思いますが、共用施設なんて殆ど使いません。 結局魅力のないマンションが初めに少しでも興味を持ってもらうために用意するのが共用施設で、その後の維持に関しては居住者に放り投げです。
    • こちらは共用施設が充実しているようですが、ゲストルームはカルチャールームと 兼用させている点はよく考えられていると感じます。 恐らくですが、ゲストルームの利用は週末が多く平日はほぼ稼働しないでしょうし、 それならその空いた平日にカルチャールームとして貸し出した方が利益が 出ますものね。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 床暖房あり

    間取り

    • 100㎡の部屋ですが、これだけ広いとウォークインクローゼットが3つつけられるのかと 感心致しました。 洋室(1)と(4)にはサービスバルコニーがついていて、採光や通風、またエアコン 室外機の設置に良いかと思いますが、リビングのバルコニーの隣についている サービスバルコニーはどのような目的で付けられているのでしょう?
    • 専有面積は60-100㎡なので2人暮らしからファミリー層がターゲットなのでしょうか。 一番大きな100㎡はさすがに収納も十分あるようで子供さんの多い家族にも
    • 60平米台は、一人暮らし、シニア夫婦、DINKS用でしょうね。対応していると感じます。

    買い物・食事

    • エキスポシティ近くで買い物はしやすそう。
    • 徒歩10分圏内にスーパー、コンビニがないんですね。 ファミリー狙いなのに意外と不便です。
    • ニュータウンは基本的に住居エリアと商業エリアを分離させてるから、ここだけでなく駅近以外の大部分はスーパーまで少し遠い。 逆に言うと静か。そこを気にいるかどうかで人を選ぶかも。
    • 千中もエキスポも自転車の範囲です。 ただ坂が多いので女性の方は電動アシスト付きが必須です。
    • ほんとにスーパー作ってほしいです!! このマンションの他にも弘済院跡地に戸建てが100戸以上、そして山田駅近くにマンションが2つ&大阪大学の大規模寮が建設中ですし、かなり人口は増えますよね!! それなのに、山田駅周辺のスーパーはコーヨー1つのみ。。少なすぎます!!! こういうのってどこに言ったらいいんでしょうかね? マンション販売会社さんが交渉してほしいです。 近くにスーパーできたら絶対に人気出ますよね!!
    • 山田駅にdewがあるので決して不便というわけではないですね、
    • 周辺に商業施設がないのがいたい。車を普段使いするひとにはいいかもしれないが、悪天候時に自転車や徒歩で買い物に行くのは辛い。ニュータウン内の規制も環境保持と生活利便性の双方を勘案して現在のニーズにあわせていくべきでは。駅近ではないこととあわせて成約戸数が伸びなやんでいる一因ではないかな。
    • ほんとに、コーヨーだけではキャパオーバーです! コーヨー自体、大きなスーパーではなく品揃えも悪いし、レジは混んでるし、強気な値段だし、、 周辺の駅は、駅前にスーパーが2、3店舗ありますよね。 山田は少なすぎます。 もっと色んな店を比較して買いたいです。 近所の方で、自転車や徒歩で買い物行ってる方も結構いますよ。家の周辺にスーパーがあれば、毎日でもさっと買いに行けて便利ですよね。 車出してわざわざって時間かかります。。 どこに言ったらスーパー作ってくれるんですかねー
      • 古江台は、千里ニュータウンです。 しかし、本物件の南側の弘済院は、千里ニュータウンではありませんので、 いわゆるニュータウン独自の規制外です。 弘済院は、大阪市が所有者で、広大な面積です。 大阪市が、弘済院の土地を、切り売りすれば、スーパー建設は、 吹田市が決めている用途規制に従うことになります。 用途規制は、変更することが可能ですので、周辺住民が運動して、 用途規制が変更されれば、長期的には、スーパー建設が可能になります。 住民が、意志を統一して、要望できるかどうかが、鍵です。 ただ、特に古くから住んでいる住民は、スーパーができて、車が多くなるのを 嫌がって、なかなか、町内会レベルで、統一要求できないのが、常です。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 保育園ってどんな感じなんでしょう?
    • 関西、知人は私立に通わせることを念頭に置いて、駅から近くで希望の立地を大阪~神戸で探していました。早い子だと中学から私立だって言いますし。 高校はどちらにしても駅利用して通学かな。
    1. 一番近い千里高校、偏差値69なのでここに入れれば。 https://www.minkou.jp/hischool/school/819/
    2. 山田高校は60でした。 https://www.minkou.jp/hischool/school/882/
    3. 千里高校に入って大阪大学に行ってもらえると電車不要ですよね。交通費のかからない通学です。
      • 千里高校(か北千里高校)~大阪大学は親の究極の憧れ。金はかかるが安泰なのは関大一中高~関大。
      • 現実は、千里や北千里から関大or立命or関学が圧倒的に多い。 阪大目指してる子なら北野か茨木行くよ。 まあ目指すだけなら誰でもできるけどね。
      • 確かに、自分が千里高校OBですが、京阪神は無理ですね。みんな頭は悪くないですが、私服だし結構学生生活遊んじゃって関関同立は楽に受かる感じ。
    • ここは古江台小学校だと思います。
    • 生活導線はアリーナの方が格段によいのですが、こちらは千里中央、万博、エキスポシティも近く学区もよいので子どもの事を考えるとこちらの方がよいのかなと思っています。 周りが公団だらけではないのもいいなと。
    • 中環より北に保育所が少ないのが気になりますが、小中学校が良いのと何れ塾に行き出すこと思うと千里中央寄りのこちらが良いかなと思ってます。
    • 古江台小学校に通うお子さんで中学受験される方は多いでしょうか?
      • 昨年まで古小に子どもが通っていましたが中学受験するお子さんはけっこういましたよ。
    • 古江台は子どもが多くはなさそうだけど、小学校とかは活気があるのか、少人数でも和気あいあいとした雰囲気なのか…気になります。
      • 教育熱心な家庭が多い印象ですね。そのような環境下のほうが子供にとってもプラスですし、学年2~3クラスで和気あいあいな雰囲気かと。
      • 古江台小学校、古江台中学校と子どもを通わせていました。 みなさん教育熱心で公文や学研に通わせている方が多いです。 中学生になるとほとんどの子が塾に通っています。 小学校6年生の夏には海での遊泳があり、プールの季節になるとけっこう厳しいようです。
    • 古江台は緑も多く環境も良いです。小学校の見守りも地域の方がしてくれているので入学当初も安心でした。隣の施設についても、施設だからこそ常に職員や看護師さんなどが常駐していると思うので特に問題はないかと思います。実際に何か問題が起きたとかは聞いたことがありません。山田駅から弘済院に抜ける道もきれいに舗装されていました。これから戸建てが建ち、暗い道も少しは明るくなるかなと思います。子育て世代にはとってもおすすめです。お仕事されてるママも多いですが、自転車で駅まで行かれる方たくさんいます。北千里駅までの道はフラットですし、バスも便利です。ここらへんの地域はあまり中古マンションも売りに出ないので環境が良く手放さない方が多いのではないかと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 住環境はとてもいいと思います。住居専用地域ということもあり、商業施設が徒歩圏内だといちばん近くて山田駅のDewですかね。利便性を考えると微妙な場所ですね。
    • 山田に住んでますが、古江台の方へは行きませんね。住宅以外何もないし、単に行く用事がないだけなんですが、買い物するにも不便な感じは否めません。高野台の方も夜は街灯はありますが、静かすぎて寂しい感じがします。駅近は確かに便利ですが、空気と騒音が気になるし、環境と利便性のバランスで選ぶしかないですね。
      • 確かに買い物する所もコンビニも少し歩きますね。千里ニュータウンの駅徒歩のある場所ではそれは普通だと思いますが利便性も環境も求める人には物足りないでしょうね。車中心の生活でしょう。
    • 自然が豊かで静かな所ではあると思います。 紅葉の時期などは、木々が色づいて綺麗です。 ただ、駅までは、大人の早足で、何とか11分ってところです。 すぐそばに子供の施設があるので、子供の声が気になるという方は よく考えられた方がいいかもしれません。
    • 弘済院の近くですか?
      • 弘済院の横で、元弘済院の土地です。
        • 病院の跡地ということですか?
          • グランドです。
    • 254邸の大規模プロジェクト。千里、ニュータウンとして栄えたところですが、万博公園周辺、商業施設ができたりと発展していますから暮らしやすいと思います。
    • 低層邸宅と弘済院の木々に囲まれ、住環境としては良さそうですが、働き盛り世代、子育て世代には商業施設やクリニックなんかが近くにないと不安ですね。
    • 千里ニュータウンに若い人が移転してくることは必ず必要。なのでデベはどんどん開発すべき。しかし自治体が周辺住民から不満が出るような開発を許可しているのは問題。双方がガチンコに言い合いをしても調整はつかないのだから仲裁すべきですね。しかしデベからしたら、大阪市から土地を買って開発しようとしたら周辺住民の反発を食らったということで、言い方悪いがもらい事故のような扱いになっているのでは?土地の売主の大阪市に対して不満を持っているでしょうね。
    • 立地とか子育て環境を考えたマンションって点は良いのですが、本当に皆さんがおっしゃるように山田駅までの道が悪いですね。 自分も昼間歩いてみましたが、草木が多い茂っていてあまり街灯もないので、夜は物騒この上ないです。他は良いのに残念です...。
      • 山田駅までの道は、物件サイトによると、 大阪市の市有地(通路)及び吹田市に移管予定の私有地(通路)ってなってるから、 中国道沿いの歩道は今は私有地みたいだね。
    • この物件の売りはどういうところなんでしょう。
      • 閑静な住宅街?くらいじゃないですか? 古江台あたりって一応高級住宅街だというようなことを聞きました。実際住んだことないから閑静なのか知らんけども。
    • ここは向かいの戸建住民が上位階級意識持ってそうでメンドくさそう
    • インターネット上ではよく、吹田市や千里ニュータウンは住みやすいということや、子育て環境がいいと絶賛されているのですが、具体的にはどういったところがいいのでしょうか? 学区のレベルが高く、みんな勉強熱心という事ですか? 大阪歴が短く、詳しくないので教えて下さい。 便利な大阪市内にするか、不便でも子育て環境を重視するべきか悩んでいます。
      • あくまで一般的に言われていることで申し上げますと、吹田市は名神高速よりも北側は比較的治安が良いと言われ、特に千里ニュータウンエリアは土地利用のルールが厳しいため街の風紀上好ましいのと、緑が多く環境が良い、歩車分離が徹底されており比較的安全ということが人気の理由です。学力レベルはある程度治安が関係しているでしょうが、人気の住宅地であるため意識の高い家庭がの流入が多いのではないでしょうか。千里ニュータウンでなくても、千里山地域は学力が高いといいます。 実際はその校区で色々なんでしょうかね。
    • こちらは昔は沼地だったようですね。 姥捨山と呼ばれていたと昔から住んでいる方に聞きました。
    • 向かいの森に埋まっている戦没者の慰霊をきちんとしておいて欲しい。

    【反対運動】

      • ここ、すごい反対運動が行われてますね。
      • 建築確認番号の記載があるから行政が承認済って事でしょう。ニュータウン内は条例で近隣協議が完了してないと行政は承認しませんよ。戸建街区の一部の住民が騒いでも、連合自治会が動かないと行政との交渉は難しいと思います。
    • 今日現地通ったら、マンション前の戸建数軒に思いっきりマンション建設反対の側が立ってましたね。御構い無しに工事やってましたけど。
    • 反対を押し切って開発している姿勢を見ると、利益優先の体質が見える。 南側の敷地に何が建つか分からないので、敷地の南端から少し下げて建てるのが普通だが、 日照権の建築制限の範囲内で少しでも戸数を詰め込もうとするとどうしてもこのような形になる。 住む人のことなどまったく考えていない。 眺望の件を考えるなら南千里パークハウスの方がいいのでは?
    • 周辺住民からすると、特に戸建側から見たら大きなマンションがドーンと建つと・・・ 長年見慣れた景観が全く変わってしまうのは単純に残念でしょうね。 道路を挟みますが、A棟の住民の方たちも景色は臨めなくなりますね。
    • 幟立てたり頑張っているのは、道路沿いの一部の戸建の方々だけでしょう。 路地を一本入ったら何も無く、今迄どうりに見えます。
      • 当然、必死になってるのは極一部の戸建て住民です。
        • でも、ブランズの前に見えるのは、反対戸建なんだよなぁ。窓を開ければ反対戸建。いい眺めやね。なんで東向きにしなかったんやろね。

    【騒音】

    • このマンションの南棟と北棟の高層階は中国道と中央環状線の自動車騒音の影響をまともに受けると思われます 曇りや雨の日は予想以上に騒音が増大化するのが一般的です 高額な高層階ですが使用価値も資産価値も下がることも懸念されます 晴天時も雨天時も とにも確認すべきだと思いますよ!
    • 山田の駅近は中国道があるから悩むなと思ってたけど、ここももしかして上層階だと騒音あるかな? 駅から上り坂になってるし、音って上に広がるから...。 立ってからでないと分からないのがなぁ。
      • ここまで離れてれば大丈夫でしょ。
    • 南側とかかなり静かですよ。少なくとも騒音をストレスに感じた事はありません。少し歩けば公園もあり、十分に千里の良さを感じながら暮らせる環境です。

    【避難勧告】

    • 大雨の時、ずっと古江台に避難勧告出てましたね。何故なんでしょうか?
      • 千里中央公園の崖のとこだね。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 万博記念公園という公園は入園料がかかってしまうんですね。入園料:大人250円、小中学生70円なので、毎日はいけそうにありませんが、たまに子供と一緒に行けば遊ぶ場所がたくさんあって楽しそう。このあたりは公園もたくさんあってのびのびと子供を育てるのに向いていそうな地域というのはファミリーにとっては魅力的です
    • 千里ニュータウン、子育てしているのでエキスポシティと万博記念公園の近くなのはありがたいです。 万博記念公園は、日本庭園やパビリオンの入場料は確かかかったと思いますが、数百円だったのでそこまで負担にはならず。相当広いので、1日遊べてしかも充実していました。 ニューイヤーフェスタも行っているみたいです。お雑煮食べ歩きにおしるこカフェって。ちょっと楽しそうです。どんど焼き、しめなわなど持っていけるでしょうか。行きたいです。
    • 隣の老人施設、児童養護施設が気になりますね
      • プラスの要素ないですし、なんか病院、老人施設、障害者施設と暗い雰囲気、あの場所だけが隔離されているような。ちょっと夜怖いです。

    その他

    • 車・バイクの出入り口、これらの出入り口は歩道を越えて車道に出るような設計になっている。この歩道は自転車通行可となっている。最大250台超の自動車、バイクの出入り口が斜面(車道、歩道とも斜面)になっていることに危険を感じる。そのうえ、歩道は自転車通行可となっているため、斜面を下る自転車には危険が増すように感じる。250軒以上の分譲マンションで車・バイクの出入り口がここほど悪い事例はあるのだろうか?安心・安全・快適は住まいの絶対条件だと思うのは俺だけ?

    掲示板

    • [ ]

    osaka/620888/8-133osaka/620888/373-1239

    ブランズシティ千里古江台

    物件概要
    所在地 大阪府吹田市古江台5丁目1-21
    交通 阪急千里線 「山田」駅 徒歩11分
    大阪モノレール線 「山田」駅 徒歩10分
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩27分
    総戸数 254戸
    [PR] スポンサードリンク