[PR] スポンサードリンク

グラン・リソシエ京都四条

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要

  • 所在地:京都府京都市中京区油小路通四条上る藤本町549番、京都市中京区醒ヶ井通錦小路下る藤西町592番1(地番)
  • 交通:
  1. 阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩7分
  2. 阪急京都本線 「大宮」駅 徒歩6分
  3. 京都市営地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩7分
  • 総戸数:38戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2019年03月上旬予定
  • 売主:田丸産業株式会社
  • 施工:株式会社かねわ工務店
  • 管理会社:未定

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況

  • リソシエは京都のローカルブランドだけど、信用できる実績があります。
  • グランが付くって事は高級仕様なんでしょうか?
    • 高級仕様かどうかは具体的な情報見ないと何とも言えない。田の字地区は土地取得の費用が高いので、グランは立地を指してのことかもね。他の物件を見ても、立地がいいと仕様のほうはコストカットされるケースが少なくないので要注意でしょう。



交通

構造・建物

  • 内廊下と聞きました


共用施設

  • 駐車場:6台(来客用平面駐車場1台、福祉用平面駐車場1台、機械式駐車場4台)・使用料(月額)28,000円
  • 自転車置場:76台(二段ラック式・スライドラック式)・使用料(月額)200円・300円
  • バイク置場:2台・使用料(月額)3,000円
  • ミニバイク置場:5台・使用料(月額)2,000円


設備・仕様

  • ディスポーザーはいらないけれど、そしてトイレ内の手洗い蛇口もなくていいが、自分ならまずペラボーでないこと、内廊下であることを第一関門にしたい。


間取り

  • 間取:1LDK〜4LDK
  • 面積:41.50m2~96.81m2

買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • 地域・地区:商業地域、準防火地域、31m高度地区、遠景デザイン保全区域、本能元学区地区地区計画、埋蔵文化財包蔵地内(一般遺跡)、旧市街地型美観地区
  • 横の通りは四条だけれど、縦は油小路通だね。油小路通は三菱地所がマンション建ててるし、阪急不動産も建てるようだから、値段と設備仕様の比較ということになりますか。田の字で新築となると、これから油小路がホットになっていくのかなあ。
  • 大宮と烏丸との中間あたりの立地。 特別便利とは言わないけれど、不便でないことは確かだと思います。 気になるのはマンションの道幅かもしれません。 車を利用する人でなければ心配もいらないかもしれませんが・・・。 ファミリー向けのマンションではないのかも?
    • ばりばり現役で働くディンクス向けだね。ゆったり老後過ごしたいなら烏丸通以東、できれば鴨川近くでないと。
      • 確かにそうかもしれません。 そうだとしても、周辺は交通量も多いため洗濯物も黒くならないか心配です。 部屋干しばかりなのは避けたいかなと思います。 アクセスの良さだけでは決められないかもしれないです。

【反対運動】

  • 住民が反対運動起こしてますよ
    • 違法でなければ合法的に建つマンションに対するクレームなんて意味ないよ。
      • ここ近くにもリソシエありませんでしたっけ。堀川四条は便利そうですし、検討するなら経緯を知りたいですね。
        • リソシエ四条クロスコート?スーモに物件が出てるが、ちっとも売れないね。
          • 町内会のかたは何に対して反対されてるのかしら?違法ではなくもう建設が決まっているのに。
            • マンションが建設することで周囲の住宅は日照が悪くなるのでしょうか。 だいたい反対される場合は、日照問題ですよね。 マンションの日照は周囲が住宅地ならば保証されますが。 大通りからそれていて閑静な環境のように感じました。 駅までも大通りに出れば、そのまま一本道ですしわかりやすいですね。
              • 工事の時の騒音やマナー違反で、町内会から警告文みたいなのが、周辺の家のドアに貼りまくられているみたいです。。
[PR] スポンサードリンク

周辺施設

その他

掲示板

kansai/630806/17

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

グラン・リソシエ京都四条

物件概要
所在地 京都府京都市中京区油小路通四条上る藤本町549番、京都市中京区醒ヶ井通錦小路下る藤西町592番1(地番)
交通 阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩7分
阪急京都本線 「大宮」駅 徒歩6分
京都市営地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩7分
総戸数 38戸
[PR] スポンサードリンク