[PR] スポンサードリンク
リヴァリエ
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
- 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩19分
- 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
- 東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
- 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
- 南武線 「川崎」駅 徒歩22分
- 総戸数:455戸(他に管理室兼防災センター、店舗2、ゲストルーム2、キッズルーム・パーティールーム、ライブラリー、ラウンジ2、スカイラウンジ、スポーツスタジオ)
- 構造、建物階数:RC一部S 地上29階・地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権
- 竣工時期:2013年02月下旬
- 入居時期:2013年03月中旬
- 設計:株式会社大林組一級建築士事務所
- 施工:株式会社大林組
- 売主:京浜急行電鉄株式会社/大和ハウス工業株式会社 東京支社
- 販売代理:京急不動産株式会社/日本住宅流通株式会社 マンション販売営業部
- 管理会社:京急サービス株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 2014年6月完売
- 全体管理費:10,080円~14,650円、住宅管理費:6,190円~9,000円、全体修繕積立金:2,510円~3,640円、住宅修繕積立金:1,680円~2,440円、駐車場:16,000~24,000円
- 店舗1F:デイリーヤマザキ、店舗2F:THE FARM CAFE
- A棟の中古がべらぼうに高い値段ででているけど あとでかなり、値引きするんでしょうね。 私が新築を検討していたときより400万円以上高いので ちょっとびっくり。三井リハウスにでてます。
- 固定資産税ですが、意外に安くないですか? 5年後の(優遇後)の試算もしていただいたところ 今のマンションや一戸建てのところより やすかったです。 土地が安いからかな?
- 固定資産税と都市計画税合算した金額なのでしょうか? いくらぐらいでしょうか?
- 10万円台の後半です。都市計画税もはいっての試算でした。 A棟の購入を考えていたときに、営業さんが 29万円ぐらいになるといったので、それも やめた要因。(平米は5平米少ないです。) まだ、5年後にならないとわからないですが、とりあえず、 ホッとしてます。
- A棟の部屋が4つ賃貸に出ていますが不動産屋に問い合わせたら昨日の今日であっという間に3部屋埋まったそうです。家賃は19〜23万円なのに大人気ですね。階層は6、13、15、23階でほとんど定期借家だそうです。海外転勤の方が貸しているそうです。C棟購入前に賃貸で試してみようかと思いましたが家賃が高くて難しそうです。
交通
- リニューアルされた港町の改札口からエントランスの雨よけまでは約13m。
- 大師線港町駅は大師線の地下化に伴いマンションから徒歩5分程度の場所に移設する計画があったが、事実上白紙になった。
- 大師線が羽田空港に乗り入れたら状況は一転するよ。
- 早朝から深夜まで運行。
- キャプテンやスッチーが沿線マンションに住むようになる。
- 多摩川沿いにタワマンが林立するようになる。
- 大師線って乗ったことないけど、通勤に問題ない!?
- ラッシュ時なら5分おき。日中でも10分おきに電車来るみたいです。終電逃しても川崎駅からなんとか歩ける距離ですね。
- 京急川崎駅徒歩19分 JR川崎駅徒歩22分。電車のドアから自宅のドアまでなら、さらに5分とみれば24分に27分。疲れた足ひきずって歩けますか?
- 終電はたしかに早めだが、平日なら0時3分まではあるし、毎日毎日そんな時刻まで帰りが遅くなる人はそんなにいないでしょ。つか川崎からならタクシーだってたいした値段しないんだから、そのときくらい乗ればいいんではないの? このマンション買える人なら、たまのタクシーくらい何とかなるでしょ。もしくは周辺平坦なんだから自転車で行けば問題なし。
- 自分は隣の鈴木町が最寄りですが、毎日徒歩で川崎駅の先まで徒歩通勤しています。港町から川崎駅まで歩けないなんて運動不足ですね。健康の為にも、もう少し運動した方が良いですよ。
- 川崎駅は駐輪場が少ないです。少なくはないのですが利用者が多い。駅からちょっと離れた駐輪場でしたら結構とめられたりもしますが駅前の駐輪場は8時過ぎたら難しいです。京急のところの駐輪場はかなり混雑します。
- 京急川崎とJR川崎って、歩いてどのくらいかかりますか? 川崎からはJRを使う予定なので。
- 徒歩約6分(乗り換え案内では「普通に歩くで徒歩7分、急いで歩くで徒歩5分」)。数年後にはJR川崎駅北改札口ができるので、さらに短くなる。
- 京急川崎駅とJR川崎駅との間(駅の出口から駅の入口まで。ホームからホームはではない)は約200メートル。雨が降ってもアゼリア地下街でつながっているから濡れないね。
- JR川崎駅のラッシュは7時台はまぁ窮屈ですが、立ちながら携帯やゲーム、小説など使っている人を見かけます。時々10車両があるのが難点です。全て15車両にして欲しいです。8時台が一番混むのではないかと思います。でも3分おきに来るので1本見送って次に乗り込むか、ドア側に乗り込むかって感じでしょうか。
- JR川崎駅北口は2015年に一部竣工予定。ただ、DICE地下への移動は20年かかってもできないよ。産業道路の地下化ですら何年かかってるか。
- JR川崎駅への乗り換えですが、南武線以外であれば、京急で品川か横浜まで出てから、JRに乗り換えた方が時間が掛からないと思いますよ。
- マンションギャラリーから計ってみましたが、大師線利用でJR川崎駅まで11分でした。
- 大師JCT・アクアラインが近いのは便利。
- こんな台風の天気でもラゾーナ行けて便利。13分発の電車で23分にはラゾーナ到着です。
- 土手の整備で思いついたのですが、多摩川には水上バスって有るんですかね?せっかく下流には羽田空港が有るわけだし、運航すれば特に上流側の人にはメリットがあると思うんですが。
- 水上バスですが、上流にいくつか堰があるので、たぶん物理的に無理です。。あったら良いですけどね。
- 京急川崎駅ホームの掲示板です。
- 港町駅移転の計画は休止だったので再開という事でしょうか。
- 港町駅移転は20年後くらいの話ですよ。
- 港町駅移転の計画は休止だったので再開という事でしょうか。
- 国道15号線で都内に向かえば銀座日本橋に着きますが、土曜日日曜は、混雑や渋滞しますか? 平日の状況も教えて頂ければ幸いです。
- 大体50分強ですね。 高速使えば30分ぐらいですよ。 600円ぐらいですし。
- まだ引っ越したばかりなのでよくわからないのですが、C棟からイトーヨーカ堂方面へ歩いて行く場合 港町駅の横の踏切渡って行くしか方法は、ないですか?近道というか、遠回りしなくても裏から京急の線路渡れますか?地図見てもいまいちわからないです
- 味の素の工場があるので踏み切り渡るしか方法はないですね。
- 航空写真見るとオートバックスの辺りから水門方向に向かって多摩川の土手沿いの未舗装道路あるけど、通り抜けできますか。それとも関係者以外立ち入り禁止何ですか?
- 歩けます。土手側から行って水門の手前あたりから右へ行く細い道があります。 踏切ではなくて天井の低い立体交差をくぐるとオートバックスの裏に出ます ただ舗装はされておらずトラックも頻繁に通るため埃っぽいです。
- 定期券を買ったあとに気付いたのですが京急川崎駅から港町駅と鈴木町駅って同じ料金だったんですね。
- 自分も買う寸前に検索して気が付いて鈴木町迄買いました。会社帰りにヨーカドーに寄りたい時に便利な位で実用するかどうかわかりません。東門前位迄なら差額運賃いっしょですが、港町から小島新田迄行く事あるなら、鈴木町迄にしておいたほうがお得かな
- 五叉路は危ないと思います。
- 赤の点滅は一時停止して左右から来なければ 進むとういうことかと 思いますが 青で後から別の道から進入してくる車と比べ 先に進入した方が 優先 という事で 良いのでしょうか。 あまり教習所でも習わないような事で 皆 共通認識を持ってないと 危ないですね。 事故が起きれば 行政の責任と 思います。
- あれを五叉路だと思って一気に通り抜けなければならないと思うから難しく感じるのではないでしょうか。 マンション側の十字路と409号の丁字路が近いだけですから、十字路と丁字路の間で一時停止するイメージで。 十字路に入る車はとても少ないので、落ち着いてゆっくり行きましょう。
- 赤の点滅は一時停止して左右から来なければ 進むとういうことかと 思いますが 青で後から別の道から進入してくる車と比べ 先に進入した方が 優先 という事で 良いのでしょうか。 あまり教習所でも習わないような事で 皆 共通認識を持ってないと 危ないですね。 事故が起きれば 行政の責任と 思います。
- 港町駅の利用者がまた一気に増えましたね。 京急全駅で乗降客数の一番少ない駅だった4~5年前が懐かしくなるくらい様変わりしました。
- 人口150万人を超えましたね。 C棟引き渡し直後なので少なからず貢献したのでしょうか。記事の本文でも港町について触れてました。http://www.kanaloco.jp/sp/article/247277
- 川崎縦貫「鉄道」の方が正式に休止から廃止になるそうです。これで接続前提だった大師線の残り(川崎大師-京急川崎)の地下化も休止から廃止になる可能性がぐっと高まりましたかね。
- 南武線の利便性を上げる事でJR、川崎市合意してるものね。川崎縦貫鉄道は必要なし。それどころか南武線から羽田空港直行予定すらある。支線利用し、浜川崎からダイレクトに羽田空港。京急要らずだね。
- 大師線の地下化は本気の計画ですが仮にこのまま休止が廃止になった場合に、既に存在してるといわれる川崎DICEの地下空間がどうなるのか興味がありますね。
- 計画通り行けば 2020年には殿町キングススカイフロントから対岸の羽田空港国際線ターミナル近くに橋が開通して そこに住友不動産などが1704室のホテルや商業施設も完成する予定。温浴施設やフィットネスジムも開業するので便利。車は勿論のこと自転車でも多摩川サイクリングロードから新しい橋渡れば、20分位で着くでしょう。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- A棟は2013年2月竣工。3月より入居開始。2013年1月下旬より棟内モデルルームを設置。
- 建物の配置計画が良いね。自走式駐車場の屋上緑化も好感がもてる。
- 北西向きの住戸なら、A棟はもちろんB、C棟でも大田区の花火大会が見える。
- ハザードマップだとここは周辺よりも安全な地域になっています。
- スーパー堤防が出来るし、浸水は心配ないと思います。台風の時に六郷土手は浸水してましたが、川崎側には無かったと思いますが…。また地盤は緩いと思いますが、支持層まで杭を打つと思うのでそこらへんは大丈夫だと考えます。ちなみに、川崎の川沿いには沢山のマンションが林立してますし電車(東京方面)から見るとみるみるうちに出来てますし。
- 万一浸水しても、屋上にヘリポートがあるから安心かも?
- コンビニが入るのはありがたいな。ATMも設置されるみたい。近くにOKストアとかイトーヨーカドーあるけど、小さい買い物が自分の住んでる建物の中で済ませられるのはいいね。全体の配置図を見ると、B棟のわきにも建物があるけど、ここはクリニックモールになる予定。
- THE FARM CAFEでは有機野菜や米の販売も行う予定。米を備蓄して災害時の非常食として利用可能。料理教室なども開催される。
- 2重床のボイドスラブが330・340ってとこがポイント高いですね。さすが大林です。
- 大林組オリジナルのDFS制振技術を導入。同じ規模のビルと比べ、地震力(地震時に建物に加わる水平力)を3分の1程度に軽減する。
- 高層階では避雷設備を用意して電流は壁の中に逃がすという仕組みになっている。これまでと比較して電流が一点に集中することを避けられることで家電への被害をさけることが可能。また、元々ある鉄筋を使用しているので材料面も要らなくなり、コストを2分の1に軽減。
- 地震の揺れは如何でしたか。DFSの効果は出ましたでしょうか。私は残念ながら外出中でした。
- 地震すごい揺れでタンスが倒れました。大丈夫ですか?
- ほんの少しゆらりとしただけでしたよ?
- 私の家も地震揺れすぎてビビりました~。
- ほとんど揺れなかったですね。
- 昨夜の地震はわりと揺れましたね。ゆっくりとして穏やかな揺れでしたが。
- 福島県で震度5強、川崎区は震度2だったようですが、寝ていて全然気づきませんでした。
- 中層階だったかもしれないが、枕から静かな揺れの音が聞こえた。体が全く感じなかったです。
- 朝起きて川崎は震度2だったので意外感がありました。DFSのダンパー?が効いている音がした気がします。
- スラブにオイルダンパーがくっついているせいか、オイルダンパーが動くときは音が響くようですね。
- やっぱりダンパーが働いている音ですよね。スカイツリーでも同じような音がするのでしょうかね〜。
- 池上彰の地震の番組で、大林組のDFS少しですが紹介されてましたね。 治安もそうですが、防災の方がより身近で深刻な問題だと私は思います。
- 番組の内容ですが、あまりちゃんと見てなかったのでうろ覚えですが、ザックリ言うと、、、
- 鉄筋コンクリートの建物での地震による被害を、大林組が検証
- →震度7で全壊の被害が発生
- →対策として制振構造のDFSが紹介される (リヴァリエではなく神戸?のマンションが事例で紹介されてました)
- たまに知人の住むこちらを訪れます。 二回程地震を体験しましたが、当方が居住するマンションに比べ、揺れ方が小さいです。
- 我が家は北西です。多摩川と鉄橋と遠景のスカイツリー、東京タワー 高層ビルなどで心が安らぎます。夏の花火は本当に 楽しみにしています。六郷に加えて、ニコタマの 花火です。眼前に見える大きな花火が今から 待ち遠しいです。
- 北東ですが、事件の場所はほとんど気になりませんでした。 徒歩で歩いてみても、かなり遠いですよね。 それよりも青い空と河口に向けた迫力の風景を見て 改めて北東にして良かったと思いました。
- 北東は羽田空港が良く見えましたねぇ。 毎日この眺望を見ることが出来るとは贅沢だなぁとしみじみしちゃいましたよ。
- 13日、14日は素晴らしい眺めでした。北東ですが羽田空港もクッキリ見えて感動しました。 飛行機の離発着がすごいですね。 また夕日の多摩川のキレイだなーと感じました。
- それにしても多摩川の眺望は期待以上でした。 六郷土手の野球をしている子供たちと京急本線の眺めは見飽きないですね。 毎日満足してます。
- 西角部屋は、南西面にレースカーテンやバーチカルブラインドをかけて、北西面のカーテンを開放しておけば北西の中住戸に近い状態になるように思います。 南西面からカーテン越しの光が入る分だけ中住戸よりも外光が多く入りますし、南方向の景色も見えると思います。 ただ、壁の面積が減る分、家具が置きづらくなると思います。
- 既住の方にお尋ねしたいのですが、先週末に六郷土手の花火がありましたがリヴァリエ前の多摩川の河原の人手の状況と花火の見え具合はどの様なものだったのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
- あまり混んでませんね。住民の中には朝から場所取りして お花見のようにシートをおいてましたが、それでも すいてる方だと思います。よく見えたのではないでしょうか?
- 写真は昨年のものですが正面で良く見えますよ。 時間は短いですが連発する花火で見応えあります。
- 情報有難う御座います。 C棟を購入したのですが南西方面なので来年は土手からの鑑賞になるので情報有り難いです。
- B棟の南西面はバルコニーからバッチリ見えます きっとC棟も見えると思いますよ モデルルームにある景観シュミレーション(PC)で 右に振ったとき、多摩川が見えればOKのはずです
- スーパー堤防のサイトを見ていて、「港町地区の工場跡地における民間マンション建設にあわせて」という写真の赤枠を見ていてふと思ったんですが、C棟の北東側角にある空地はリヴァリエの敷地ではないのでしょうか。 第三者の所有としたら何かに利用される可能性もあるのかな。
- あそこは東京電力だったか、それ相当の送電設備を手がけてる会社の持ち物だったと思います。昔は多摩川を挟んで送電線が通っていて、ちょうどあそこに鉄橋が立っていたのを衛星写真で見たことがあります。 リヴァリエ開発の時に撤去ついでに譲渡とか売却ができなかったのかの理由は分かりませんが、状況的に今後あそこに何かができることはほぼ無いと思います。
- A棟 東角(高層)に住んでいます。 リビングの東側窓からB棟がどうしても視野に入るので、東側にソファを置いて、普段はカーテンをしています。南側の窓は全開にしていても視野にはいらないので、気になりません。対処法はいくつかあると思います。B棟が建つまでは羽田空港方面も遮るものがなく、眺望を楽しみました。ただ、夏は早朝から朝陽がダイレクトに差し込むので、朝からクーラーを利かせていました。今はB棟が遮ってくれるので、太陽が高い位置になって、(B棟を越して)高い角度から日が差し込み、真夏の朝の暑さは避けられています。 冬の間は太陽の位置が南側に移動するので、日の出を見ることができます。冬の間は日の出からリビングに日が差すので、天気のいい日は暖かく、午後過ぎるまで暖房がいりません。東角は東京方面と横浜方面両方の眺望が楽しめるところが気に入っています。全部屋に窓があるのも快適です。角のマイナス点は、窓を開けられないことでしょうか。小窓はあるのですが、少し物足りないので・・。
- B棟南西住戸に入居してまもなく3年です。 朝陽は入りませんが、朝~夕方までとても明るく住みやすいです。 冬は室内まで陽が入り暖房不要,夏の昼間はベランダの庇で日差しが遮られて丁度良いです。 加えて、嫌な西陽はA棟が遮ってくれます。 夏場は、陽が沈む頃の太陽が多摩川側にふたたび現れてとてもきれいです。 上記の状態はC棟も同じだと思います。 正面の景色は、A棟が右側の視界に入りますが、遠くに横浜MM地区,ベイブリッジが見え非常に良いです。 A棟ならば富士山も見えるのかな? 気になる点と言えば、競馬場のLEDビジョンが視界に入り目障りですが、逆に開催日は馬が生で見れるので楽しいです。
- 羽田空港が見えるのは何階からになるのでしょうか。
- 羽田空港方向は、多摩川や味の素だから遮る建物少ないので、C棟の5階以上なら、離着陸はおおまかに見えると思う。但し微妙に距離感があるし、空港自体のビルがあるから高層階からでも滑走路の路面は見えないよ。
- 羽田空港はC棟からは、北東向きは勿論の事、南東向きの部屋~も十分見えます。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 駐輪場の容量すごいな、戸数の2倍ぐらいっていうのは別に普通なのかな。川崎駅までは徒歩20分ぐらいだから自転車ならかなり近い。自転車使う人が多いだろうって見越してのことかな。目の前にも駅あるし便利な立地のマンションだよね。最近は多摩川を一駅二駅分歩いて帰宅している人も良く見るから川崎駅からの歩きもOKだね。
- 駐輪場は1台目が無料、2台目以降は200円/台で追加できる。
- A棟の店舗はデイリーヤマザキとTHE FARM CAFE。B棟隣接の建物はクリニックモールに決定。
- 棟内のカフェ、ライブラリでは無線LANを無料で利用できる。
- カーシェアリングは日産のリーフとマーチ。リーフはEVなんで導入費用は掛かるが、維持費は安いかも。
- カーシェアリングってオリックスとかカレコとかですか? それともマンション独自のカーシェアリングですか? 料金設定が気になります。
- 日産レンタカーのリーフ と説明を受けました。
- スポーツスタジオの使用料は管理費に含まれる。
- B棟以降に設置予定のゴルフレンジはA棟住民も利用可能。B、C棟の住民はA棟の共用施設は利用不可らしい。
- イトーヨーカドーネットスーパーで注文した商品を不在時でも受け取れる宅配ロッカーを導入。イトーヨーカドーネットスーパーは約3万点の取扱商品があり、注文から最短4時間で届く。
- 各フロアにゴミステーションあるのが地味に便利!タワーだから当たり前か。
- B棟の住民ですが、A棟のピアノって音楽が流れているんですね。 無いものねだりかもしれませんが、A棟を通るたびに豪華な感じがしてうらやましいです!
- ピアノじゃなくてもいいけど、B棟もエントランスで音楽流してほしいな なんかB棟エントランスは、ガッカリだった、、
- そうですね。エントランスは何もない。カフェガレリアも目が届かない場所にあるし、ソファもセンスが悪いです。 管理組合でなんとかできませんかね。
- A棟ですが、B棟のほうがロビーは機能的な感じです。 導線がよいですね。特にコンシェルジュとポストの位置。 横長は導線的にちょっと使いにくいです。
- 1人でラウンジで本でも読もうと思ったら 中華系のママさん達が飲み会で大はしゃぎ その周りで、子供も大はしゃぎ、これは 参りました。 1人ものはなかなかラウンジ使いづらいんですかね。
- 私は平日によく一人ランチしてますが、 まったく誰もいません。 利用者がいないのかなと思ってます。 中華系の方たちにもあったことないですよ。
- 初めて カフェ・ラウンジいきました。 珈琲とか安いですね。雨降りでコンビニまで いきたくないときは便利です。 味はおとりますがね。インスタント・コーヒー 並みかな? どこかに、自同販売機おいてないんですかね。 お茶とか、ソフトドリンクがあると便利です。 マンション内はまだ探索の余地ありですね。
- タワーパーキング出入口にありますよ。
- タワーパ-キングを利用された方に聞きたいですが。 タワーパーキングサイズは幅1850×長さ5015×高さ1550~2000. 幅サイズ1800を超える車の駐車がきつくないですか?
- うちは1830の幅の車ですが、前の鏡見ながら入れれば余裕ですよ
- コンシェルジュに頼んでタクシー呼ぶときって、結局は一旦、下の階まで降りて直接頼まないと駄目なんですか? 部屋から集合機とか使ってコンシェルジュに頼めたりとか出来ないんですかね?
- コンシェルジュに部屋からは頼めません。
- 事前に番号だけ聞いて、部屋から自分で迎車依頼した方が効率よさそうなサービスですね
- 立体駐車場の高さと車幅制限 出し入れの難易度教えてくれたら助かります
- B棟のタワーパーキングの場合です。 契約したときに、重説もらうと思うので 確認してください。
- ミドルルーフ 高さ1,750mm 重量1,900kg
- ハイルーフ 高さ2,000mm 重量 2,500kg
- タワー式駐車場はどんな車台でしょうか。 タワー式で申し込んだんですが、最低地上高の制限があると知って心配してます。でっぱりとかあるんでしょうか
- 出っ張り有りますよ。 自分はコンパクトカーですが、特別に車高をいじってなければ大丈夫と思われます。
- 全長、全幅、全高は確認してたのですが、ふと車の最低地上高を調べてみたら、110mm未満だったので心配です。(改造車ではありませんが、もともと低くてよく擦るのです。)
- 出っ張り有りますよ。 自分はコンパクトカーですが、特別に車高をいじってなければ大丈夫と思われます。
- 個人的に感じたネガティヴポイントだけ。
- ゲストルーム和室は浴室ドアが、洋室は洗面所壁&浴室ドアがガラスなので透け透けです。複数人の友達とかは泊まれないですね。逆にそういう戦略なのかもですが。
- マンション入り口解錠は客人が操作するには少し複雑
- スカイラウンジは広さがB棟の半分くらい?しかなくてちょっと残念
- 各フロアのゴミ置場が思ってたより小さいし、液漏れあったら酷いことになる作り
- ウォータープロムナードは滝が流れるとかして欲しかった。
- C棟タワーパーキングってまだあいているかわかる方いらっしゃいますか。 普通の乗用車を購入予定です。
- 営業に確認すれば即答してくれると思う。B棟入居時を例とした当初の予想では、タワーは、抽選で一杯になるかもしれないけど、抽選洩れても自走式は、大丈夫だと思うとの事。3000円の格差あるけど、機械式は面倒くさそう(2017/1/30)
- 抽選日当日の情報ではタワー、自走式共に空いているそうです。
- 気楽に出入りしたい人は、自走式の平置駐車場選ぶべき。¥2000〜¥3000の差だから。という自分も妻に押しきられ機械式にした。抽選漏れで平置き行きたかったというのが本音
- BC棟住人がA棟で使用できる設備は、2階のライブラリーのみです。
- a棟の人のみが使える共有施設って何か有るのですか?
- BCにもある施設は使えません。キッズルームやジムなどの事です。
- ジムもトレーニングマシンの構成を変えて共有してはいかがでしょうか? 別の筋肉を鍛えるトレーニングができますし、飽きずに続けるための気分転換にもなると思います。
- ジムもキャパが少ないので夜や、土曜日日曜は、集中しそうですね。エアロバイクやランニングなど有酸素ダイエット目的の場合30分以上は使い続ける必要があるので、混雑状況を見て、自分はコナミなどの会員制ジムと併用したいと思います。
- 既に入居済みの方にお聞きしたいんですが、ゲストルームとかジムの利用状況ってどんな感じですか?結構混んでたりします?
- ゲストルームは入居したばかりだから予約は取りずらいですね。マシンジムは、今の所すいているね。トレッドミルが人気みたいだけど、3台あるけど全部うまる事はめったにないです。誰もいない事も多い、
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 床暖房はオプション。ディスポーザーは標準装備みたい。
- 確かに安いですね。ただ、床暖房なし、食器洗浄機なしでした。この2つで100万ですよ。他にも必要オプションあったら、教えてくださいね。
- 主人は気に入ったのですが収納が少なすぎます。食洗機もオプションなんて…クローゼットもオプションでつければいいですよ…なんて営業に簡単に言われたけど100万単位みたいです。駐車場とか諸経費が近くのに比べたり似たようなところと比較すると高いな…
- 別の不動産会社に聞いたんですが、今は床暖房や食洗機を標準で付けないところも多いみたいです。食洗機や床暖房がいらないから、その分、安くして欲しいという要望が多いかららしいです。
- ベランダの竿受けにプラスチックがついてないので 上げ下げするときに擦り傷がつくのがいやじゃないですか? こまかいところで手を抜いてるんですよね。
- たしかにバルコニーはコストダウン仕様と思いますが、必要十分では?修繕でお金かからなそうですし。屋外のプラは劣化しやすいですよ。
- A棟入居者の方教えて下さい。 エアコンは全室必須なアイテムでしょうか? 以前夏はエアコン不要な程涼しかった?との記述を読んだ覚えがありまして。入居位置は東側高層です。 年間を通してのエアコン稼働状況などご教授頂ければ幸いです。
- 北西中層階です。 うちはリビングインの寝室は真夏の熱帯夜くらいしかエアコンの出番がありません。 一ヶ月間くらいならリビングのエアコンをかけて、ドア開けっ放しで寝てもよかったかなと思ってます。 転居に伴い家電を買い換えたおかげもあるかもしれないけど、電気代は安くなりました。 ガス代分も浮いたのでよかったですよ。
- 北西中層階です。 うちはリビングインの寝室は真夏の熱帯夜くらいしかエアコンの出番がありません。 一ヶ月間くらいならリビングのエアコンをかけて、ドア開けっ放しで寝てもよかったかなと思ってます。 転居に伴い家電を買い換えたおかげもあるかもしれないけど、電気代は安くなりました。 ガス代分も浮いたのでよかったですよ。
- 85を購入したものです。 冷蔵庫側の反対の壁の出っ張り部分の寸法ですよね? オーダー家具を発注していまして、その図面を確認したら 450mmでしたよ。
- うちキッチンの下に天ぷら鍋付いてないですね! 皆様のところは?
- うちも天ぷら鍋は見あたりませんでした。 以前見た書き込みによると、内覧の時に鍋がキッチン収納に入ってたとの事でしたが…
- 天ぷら鍋はB棟は全戸ついてないそうです。 (京急不動産の方に確認しました。) IHの仕様がIH専用の天ぷら鍋だったら 市販のもので大丈夫だそうです。 A棟は付属の天ぷら鍋しか使えない 仕様なので全戸についていたそうです。
- うちも天ぷら鍋は見あたりませんでした。 以前見た書き込みによると、内覧の時に鍋がキッチン収納に入ってたとの事でしたが…
- モデルルーム、内覧会では気づかなかったのですが、浴室の蛇口がないと言うか真下にしか水が出ない仕様だったんですね。自分は付け忘れかと思いましたが、スーマトなんちゃらという仕様みたいです。あれはどうなんでしょう。有償オプションで選べたんですかね?
- 今住んでいるマンションも真下にしか出ない蛇口ですが、 洗面器に水を溜めるのにはむしろ省スペースでいいかなと思ってます。 使い方によるのかもしれませんが、不便は感じてないですね。
- A棟住民です。主人も真下にしか出ない蛇口は使い勝手が悪いと感じたようで、早々に自分で買ってきて取り替えました。 素人でもできるくらいの工事ですし、依頼してもそんなに高額にはならないと思います。
- 以前、シンクの水切りプレートのことでA棟のみなさんに お答えいただいたものです。 今回、京急オプション販売ギャラリーからMRに展示して あったもの4点まとめての販売のお知らせがありました。
- シャワーがボタン?なんですね。 ホテルみたいで素敵な気分です!
- シャワーヘッドにボタンがあるわけじゃないですよ。本体側にシャワーとカランのボタンがあって、それで水を出したり止めたりするタイプです。
- トイレもすごいですよ。 自動でふたがしまり、洗浄、しかも水受けが深くて 水はねしません。床のカビの原因がシャットアウト!
- IHは初めてです お鍋は専用でなくても大丈夫ですか? 鍋料理はどのようになさっていますか?
- 同じくIHの家は初めてで、以前使っていた調理器具がもったいないとは思いましたが、IH対応のものに全て買い替えました。ティファールのようなメーカー品ではありませんが、不都合なく料理できてます。 IH対応のものを買われることをお勧めします。
- 私もIHははじめてです。ガス用のt-fal一式(プレゼントされたもの) とIH用のt-falがあります。島忠でシステム食器棚を購入したときに 偶然、セールで一万円ぐらいで買いました。 セット品は柄が外れるタイプなので、食洗機にはいって便利です。 そのほかにステンレス製の圧力鍋、銅製の小なべなどが使えます。 ホーローは使えてもガラスが溶けるとIHにこびりつくみたいで 捨てました。 引越の際にお鍋が捨てられてすっきりしました。 ホームセンターやヨーカ堂などの台所用品売り場で安いときに ちょこちょこ買ってました。ih用のやかんも二つ買いましたよ。ガス式のt-falはオーブンに使う予定です。 また、15cm以下のガス用の小なべはラジエントヒーターでも使えますよ。 天ぷら鍋はT-FALの鍋で代用してみようかなとおもいます。 (あまり揚げ物は作らないので。)
- プレミアムフロアはオールメタル対応IHなのでもしプレミアムフロアであれば土鍋以外は捨てなくても良いかもしれませんよ! ガスと違い火災のリスクげ低いのはオール電化のメリットに思いました。またリヴァリエは電化上手と言う電力契約で深夜帯の電気代が安いことも魅力ですね。私はタイマーでセットできるものは全て夜間に行ってます。
- 個人的な好みかもしれませんが、A棟よりもB棟のほうが 機能的で好きですね。 ポストの配置とかゴミステーションとかタワーパーキングとか。 縦長で無駄がない造りなのもGoodです。
- プレミアの浴室のシャワー水洗、ボタン式の写真です。
- 食器棚をパナモウナ(島忠が代理店?)で買って後付けする場合 先に壁に補強の下地施工を依頼しておいたほうがよいですか。 食器洗器を後付けする場合 電気、給排水はすでに近くに きていて 取り付け業者さんがつなぐだけですか。
- 下地補強はすでについてます。契約担当にきけば 教えてくれますよ。 通常の部屋だと食器だなをおくところと 冷蔵庫をおくところの後ろの壁に補強の 下地がついてます。
- A棟B棟で浴室ダウンライトのオプションを選んだ方っていらっしゃいますか? 見た目がスッキリとか言われてますけど、実際どうなんでしょうか。やっぱり暗いとかあるんでしょうか
- ダウンライトにして中をLEDに交換してます。 実家の一灯よりだいぶ明るいです。 室内に凹凸がなく全体が上から照らされるのでお風呂が気持ちいいです。 予算に余裕があれば検討してもいいと思いますよ
- トランクルームの使い勝手はいかがですか?B棟では順番待ちとうかがいました。ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
- トランクルームはB棟で50程しか作らなかったのでC棟では倍の100ちょっと作ったそうです。空調は効いていますがカビなど発生しても自己責任だそうです。
- トランクルームは一度使ったら手放せなくなりがちでなかなか空かなくなると思いますで、借りたければ最初に契約しておいた方が良いと思います。 抽選になってはずれたら使用料を払わなくて済むと前向きに考えて、とりあえずキャンセル待ちにしておくのも良いと思います。
- YOUテレビ以外のインターネットをご検討する方がいらっしゃいますか?
- ほとんどの人は管理費込みの回線を使うんじゃないですかね。自分は検討すらしていない。よっぽど速度とか回線にこだわりがあるほんの一部の人が個別に光とか引くんじゃないでしょうか。
- C棟ってフレッツ光のマンションプランが選べないのが残念ですよね。 全戸がYOUテレビ回線を使うとどうなるのか結構心配。
- YouTVの回線速度は十分速いと思いますよ。 うちはA棟で家庭内LANをギガビット化してますが、回線速度測定サイトで日や時間帯を変えて何度も計測したところ、遅くても200Mbps、通常500Mbps、速いときは700Mbps以上が出てます。
- 回線については私も気になって以前問合せました。 詳細は書きませんが、割と十分な回線速度が出ると思います。とんでもない通信量の通信をやってる輩がいなければ… 詳しく知りたければ、YouTVに問合せれば教えてくれますよ。 あと回線を自分で契約して別途引くことも可能と言ってました。 他の人からの回線影響受けたくない人は金払えば解決です。
- 参考になります。 自分はNetflixの4Kプランを契約しているので、ネット状況についてちょっと不安でした。 100Mbps台だったらぜんぜんOKですね。
- ネット回線が重いというか無線が不安定な状況が続くのですが、休日なのと入居者が増えたことが原因なのでしょうかね。これが続くとなると個別で回線契約も考えなきゃと思ってます。皆さんはいかがでしょうか(2017/3/26)
- ウチもです。最初メンテか障害かと思いました。
- うちも重かったり繋がらなかったりです 困ったな
[PR] スポンサードリンク
間取り
- A棟の間取りは、角住戸や低層階が人気だった模様。B棟では人気のあった角住戸が値上がるかも。
- 独立型のキッチンなんですね。個人的には対面式のキッチンが良かったな。内廊下は好きだけど。
- 確かにここ変な形の間取り多いですよね。あと収納がやたら少ない。もう少し上手く考えて欲しかったなぁ。
- 俺も収納は少なく感じたな。各部屋はあんなもんでいいけど、メインの寝室位には大型のWICが欲しい。
入居後の状況
- おにごっこはともかく、自転車を危険運転している者を見かけましたら、 A棟エントランスの機械で管理室を呼び出し、警備員に注意してもらってください。 A棟公開空地は、 自転車:徐行(管理規約にて当初より) キックボード・ローラースケート・スケートボード:使用禁止(1年目理事会にて) 自転車の練習・ストライダー等スピードのでる遊具:遊具名の掲示はせず警備員によりその都度注意(2年目理事会にて) となっております。 BC棟の方にとっても日常通路として利用される場所ですので、安全にかかわることは遠慮せず A棟管理組合と管理室に伝えていただきたいと思います。
- どうも、誰かに叱られたらしいんですよ。 彼らがそういっていたのが聞こえました。 人に叱られてもやめないっていったい どういう子供たちかな? しかも公開歩道ではなく、玄関前の みながあるく通路なんです。 住民のこどもか周辺の子供かわからないですが、 あぁ、ここも、やはり同じかとあきらめぎみです。 (現在のマンションも広場に近隣のこどもがあつまり 荒してます。常々、管理人に報告してますが やまないです。) あまり、続くようなら、ご教授していただいた とおり、ガードさんに通報しますね。 午後3時台って子供が集まる時間なんです。 いづれB棟の前の通路も徘徊するのかと 思うとがっかりです。 住居者のあとに続いて玄関から入ることが ありませんように、みなさん、注意してくださ るようお願いしますね。私も注意します。
- 今のところ、わかっちゃいたが気になる点
- エレベーターの混雑と、時間がかかる点
- 上り電車のホームが逆側なので、急いで出かける時不便
- A棟の方がよさそうに見えてしまう(好みの問題
- いい点
- 使いやすいものが初めから使えたりする
- ベランダが思った以上に快適
- 必要なものが、程よい間取りで収まっている
- 南側、夜景は綺麗だし、光も良い
- インテリアの標準サイズが収まるような間取りに感じる。スッポリ配置できる(逆に、最初から置き場が決められているような気すらする)
- 本日アフターサービスの方に来て頂き説明を受けました。 機密性の関係でドアの閉め方、閉め具合で音が漏れる場合があるそうです。ゴムを強く潰すように閉めるしかないとのことでした。 窓も隙間があるからスライドするわけで、どこのマンションでも少なからず隙間風はあるそうです。 しばらく経っても気になるようであれば3ヶ月後のアフターサービスで相談して下さいと言われました。 問題はなさそうなので気にし過ぎずに暮らしていけたらいいですね!
【騒音・生活音】
- 隣の部屋の音は聞こえませんが、上の階の足音などが結構聞こえます。 まわりが静かなので気になります。 自分の足音もうるさくないか心配です。
- 2重床、2重天井でも足音が聞こえてしまうのですね。物を落としても同じでしょうね カーペットとか敷いた方が下の人を気にせずにすみますか。 一方乾式工法でも住戸間の壁はしっかりしてそうですが テレビやステレオの音につきどの程度なら隣にもれないか知りたいです。
- うちの場合は、上階の足音等は聞こえませんが隣の住戸の掃除機の音などは聞こえたことがあります。 テレビやステレオは、以前深夜に音楽の音がかすかに聞こえてきたことがあります。 多分上階からだと思いますが、定かではないですが
- ウチの部屋も上階の子供の走る音が聞こえますが 気になりません
- 先日、子供の足音についての注意を受けました。階下の方には申し訳なかったと思っております。スラブの遮音性能を過信しておりました。 LDでは対策済みなので、おそらく廊下から主寝室にかけてと推察します。早急に対策を講じる所存です。
【電波】
- 中層階の者ですが電話が繋がりにくい気がします。 電話かけてもすぐ切れてしまうか声が向こうに伝わらないなど。。。 皆さんどうですか?当方、SoftBankです。
- 電波は今のところ部屋の中でも問題なさそうです。通話も問題なく出来てますよ。当方、docomoです。
- 高層階です。SoftBank全く問題ありません。同じ電波ですがイーモバイルも問題ありません。 SoftBankに要望出してみてください。建物の干渉の具合はお部屋により違うと思います。素敵な新居での生活、電波早く回復することお祈りしてます。
- Auですが、途中できれます。(中層階) 家庭電話なら大丈夫ですよね。早めに 引きます。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 川崎競馬場のスタンドを取り壊し(2014年12月~)、ショッピングモールを建設することが決定(2015年夏頃竣工)。http://www.townnews.co.jp/0206/2013/04/12/183782.html
- スーパーは鈴木町にヨーカドーあるし問題ないな。
- ちなみにスーパーはヨーカドーよりOKストア(川崎本町店)のほうが安い。
- 買い物については生鮮のOKと総合のヨーカドーを選べるのは非常にプラス。
- イトーヨーカドーまで歩きましたが、自転車でないときつそう。荷物持ってはちょっと無理。ダイエットにはいいかも。店の雰囲気は◎でした。オーケーはちょっと店の雰囲気は×かな。川の眺めはいいですね。けど、子供にはちょっと危ない感じ。
- 付近に買い物行くのが嫌なら、イトーヨーカドーのネットスーパー使えば玄関まで届けてくれる。不在時でも冷蔵ロッカーがあるから便利だと思うよ。
- 車があればコストコ(川崎店:産業道路沿い)もいいよ。
- 川崎まで出れば何でも揃うのは便利。
- ちょっとした買い物なら1Fのデイリーヤマザキで十分でしょ。
- 競馬場の3号スタンドを解体し、その跡地に地上5階建ての商業施設を新設する計画が発表された。2014年4月着工、2015年夏頃に開業予定。1階~3階はショッピング&レストランフロア、4~5階は駐車場。延床面積約30000平米、年間来場者数300万人を見込む、とのこと。東急不動産が一括借上げのようなので、東急系スーパーが入る模様。リヴァリエからは徒歩3分程度。
- モアーズ、さいか屋、ヨドバシなどは上を歩くより地下道通った方が便利ですね。雨や信号待ち関係ないし、真夏はある程度の空調効いてるし。
- ヨドバシアウトレットは安いけどメーカー保証の一年しかないから、白物家電で長期保証を求めるなら普通の店舗がいいですよ。
- 来年夏のショッピングモールが楽しみです。 むさこの東急スクエアとララテラスを足したより大きな敷地面積。線路の逆側というのも、個人的にはGoodです。
- 多摩川の散策ついでにOKまでいってきました。 ここは自転車じゃないときついですね。 軽めのものだけ買ってきました。 買い物はいまのところヨーカ堂のネット・スーパー が一番楽なんですが、品切れが多いです。 モアーズの地下の野菜、魚売り場もイーオンに吸収 されてこころなしか値段が高くなったみたいです。 区役所のビルにあるスーパーのアオバが品質 値段ともにベストですが、ここも自転車でしか いけないし。 東急スーパーの開店が待ち遠しいです。 みなさん、買い物どうしてますか?
- 東急スーパーは競馬場の商業施設内に入るのでしょうか。
- 東急が開発するのだからスーパーもそうなるのかなと。 川崎区からさいか屋というデパートがなくなるので、せめて大きなスーパーが 来てほしいです。
- 東急スーパーは競馬場の商業施設内に入るのでしょうか。
- OKファンには申し訳ないですが、レジ袋を6円で売るって せこくないですか?ヨーカ堂だって2円です。 東門前と本町と両方にいきましたが、客に対して あまりサービスが良いとはいえません。 街の感じもリヴァリエのほうが 雰囲気が全然いいですよ。 この近くはマンションがいっぱいあって需要が多すぎて ヨーカ堂港町店も商品が売り切れのところが多いです。 ヨーカ堂も川崎店ならもっと品揃えがあります。 がんばってラゾーナにいくしかないですけど。 東急ストアも価格は高めだとおもいます。 京急ストアとどっこいどっこいでしょう。 そうなると、三和が近くにあるマンションは いいですね。 川崎住民となって長いですが、スーパーも変わりつつありますね。 お買い上げ3,000円以上は無料で宅配してくれたお店が 懐かしいです。
- 競馬場の中にできるショッピングセンターにあおばとニトリが 入る可能性がありますね。
- 24時間営業のあおばが入るようですね。 地元説明会の案内にあおばの会社のビック・ライズが記されてました。
- あおばとは何のお店でしょうか。
- 野菜が新鮮でお安いです。 肉、魚も新鮮ですし、冷食が イトーさんに比しても安いです。 なにより品質がいいのが一番うれしいです。 まぁ、駅近になると変わるかもしれませんね。 ショッピングセンターにドラッグストアがないと 不便ですが、できるのでしょうか?http://www.bicrise.com/
- アゼリアの地下街が31日にリニューアルされます。 どうも、スーパーはできなくてお惣菜やお菓子の 老舗がはいるみたいです。どなたか、スーパー についえご存じの方教えてくださいね。
- ザ・ガーデンが入りますよ。 そごうの地下にも店舗があるので、横浜に住んでいるときはよく利用していました。 質の良い品揃えで、いいお店です。
- 帰りに行きやすいスーパーが充実していきますね。
- 川崎駅近くの高級スーパー アゼリアのザ・ガーデン(NEW)、アトレ地下の成城石井
- 川崎駅近くの普通のスーパー 京急ストア、アトレ地下、モアーズ地下、など
- マンション近くのスーパー 競馬場商業施設の食品館あおば(来年)、オーケー、イトーヨーカドー、まいばすけっと
- マーケットスクエア、この感じどうなんでしょうか。私は少しガッカリしてます。http://market-square.jp/kawasaki/
- 個人的には今の状態でも十便便利で満足しているので、徒歩圏にスーパーや薬局、100均、軽食どころができるなら文句はないです。普段着・手ぶらで散歩がてらに行くならこんなので十分です。
- 確かにがっかりです。 貧乏くさいテナントばかり 場所柄しようがないですけど
- マーケットスクエア隣の空き地、何やら工事が始まりましたが、会員制建材店が出来るらしいですね。 一般住民にはあまり馴染みも無さそうで、何が出来るかと楽しみにしてた分、少し残念ですね
- マーケットスクエアのテナントのラインナップには本当にがっかりしたな マンションの価値を上げるどころか下げられた感じ…
- マーケットスクエアは普段使いのお店が入っていることで必要十分ではないでしょうか。川崎駅前の繁華街とは見切れてるので、住宅としてはむしろ好ましいと思います。個人的にはもっと飲食店舗があるといいな。
- マーケットスクエアのテナントのラインナップには本当にがっかりしたな マンションの価値を上げるどころか下げられた感じ…
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 敷地内に認可保育園(定員60名)ができるのはいいと思う。
- 川崎と蒲田では子供の医療費助成が違いますね。川崎は小学校入学前まで。蒲田は中学校卒業まで。この6年間の違いは結構大きいです。医療費は結構かかるものですからね。一度歯科へ行くと何ヶ月かは行かなくてはなりませんからね。
- 子供の交友関係を考えると、このへんに買うのはハイリスク。自分の子供がどんだけ出来がいいのかといわれると、答えに詰まるが。そして小学校に上がる頃には幸区へ引っ越しもあり。
- 育児中のお母さんは買い物や子育て支援センターなどに遊びに行ってます。競馬場でフリーマーケットを行ったり、お祭りやヒーローショー等のイベントがあったり、実際馬と触れ合えたり、あの広い競馬場が解放されると芝生でビールをグビッとやるのもよし、子供を遊ばせるのもよし(競馬ないからおじさんいないです)、ちょっと視点を変えると意外と使えます。
- クリニックモールに小児科が入れば子育ても安心。
- お子さんいたら、不安になりませんか? 刺し傷ある中学生の遺体なんて、あまり聞かないですよ。
- 学区違いますから
- 学区なんて似たようなもん。中学は私立に受験させます。川崎の公立なんてどこも酷いよ。
- 私立の方が安心ですね。 そんなに家計が楽なわけではないですが安心感を得るのなら私立にするしかないです。
- 優秀と言われる私立にお子さんを通わせてる知人から聞きましたが、私立は悪事を隠す傾向が強く、また貧富の差も激しいので幼稚園からのエスカレーター組と編入組では明らかに温度差があるとのこと。優秀だからと頑張ったのに現実は違ったと嘆かれていました(その学校だけかもしれませんが)。 私立でしか得られないことも沢山あると思います。お子さんのためにも良い私立が見つかると良いですね。
- 学区からは富士見中学校か川中島中学校か大師中学校が犯人の在校して いると予想します。富士見中学校だったら荒れてはいないと思うのですが? でも、わざわざ、遠方から徒歩で港町にくるかな?被害者は大師から自転車で きたようだし。やはり、港町近辺の学校でしょ。でも長崎の件もあるし 公立の学校だからというわけではなく、本人たちの生活態度によると おもいます。
- これは治安より学校の責任も追求されるかもしれないね。 直ぐ改善されることを期待しませんが、C棟もできて商業施設も出来ていたら新しい町に変わっていくことは十分に期待できます。
- 私はあまり気にしていません。 子供もまだいませんので付近の公立小中学校がどうであろうと気にならないです。関係するとしても7〜8年は先だと思いますし。 お子さんがいらっしゃるご家庭は結構気になる部分かと思いますが。。。
- 自警団を組織しようよ!
- この不幸な事件を繰り返さない為にも 新しい風を吹き込めるように 防犯意識を高めて行きましょう。
- 夜間、「ラ〇〇ド・ワン」に中高生がたむろしているのは地域では知られていたこと。 「ラ〇〇ド・ワン」「暴〇族」の問題は川崎署と臨港署に対し、住民、町内会から繰り返し対応要望が出されていました。 ですが、及び腰。 少年たちに対してもう少し早めに対処していれば、「こんなことにはならなかったのでは。」と思う次第です。
- 小学校の登下校時間くらいは、大人が横断歩道の交通整理をしてあげたいね
- 悪い事は言わん。間違えても公立の学校には入れないほうがいい。私立に行く余裕がない方は川崎の南部には住まないほうがいいね。
- 子供の教育環境は最低ですよね。 在日、外国人比率も高く、"自己主張"が強い方が多いエリアです。 もし大卒でホワイトカラーの入居者さんなら、 お子さんの、教育の優先順位をどの程度にされるか、 検討は必須でしょ 生憎、小学校、中学校は いい噂はないです 一つの指標となる区の高校について言えば、 偏差値45ぐらいのEランク、あとはそれ以下の学校しかありません。 将来多少なりバリューのある高等教育を目指すには不向きでしょう。 この辺りの出身では偏差値60以上(法政、中央レベル)の大学に行けるお子さんは少数派です。 まあ、子供は高卒で就職させればいいだけですけどね。 大手の工場もたくさんありますし。
- 事件後キャンセルした方もいるみたいです。 まあ、ここを選ぶ時点でそれ程エリートは居ないはずですけどね。 気楽が一番です。
- この事件での…キャンセルはいません…。 数件の問合わが…有った様ですが… 現在…留保は最小数の奇数未満です。
- 事件後キャンセルした方もいるみたいです。 まあ、ここを選ぶ時点でそれ程エリートは居ないはずですけどね。 気楽が一番です。
- 手付け金と子供の将来を天秤にかける。どっちが大切か悩ましいですね。 偏差値45行以下の高校しかないなら、小学校、中学校で勉強する環境ではなく 学校も受験指導なんて皆無と予想されます。 そんな中で育てば大学進学は無理です。 子供が居る人は、学区をリサーチせず買ったんだからしょうがないよ。
- 神奈川県下の公立校は 学区が撤廃されました。 その筈です。 市立については学区が有りますが…市立が嫌なら! 湘南高にも横浜翠蘭高にも 子供の頑張り次第では進学できるのでは…!? 教育上の 環境の云々が…よく交わされますが…子供本人の希望と意識だと……。思うがね! 後は …家族の応援でしょ!……
- 翠嵐や湘南高校にここからどうやって通わせるんですか? 無理ですよ。この地域で合格した子など皆無でしょうし、 偏差値75と45の高校じゃ全てが違いすぎる。 大師高校の進学先 東京6大学レベル ゼロです。 神奈川大学(経済・法・工 等)/神奈川工科大学(情報・工)/鎌倉女子大学(家政保健) 関東学院大学(文・経済・工)/国士舘大学(21世紀アジア)/駒澤大学女子大学(人文) 相模女子大学(学芸)/産業能率大学(経営 等)/実践女子大学(文学)/湘南工科大学(工) 女子美術大学(芸術)/聖徳大学(児童・人文・音楽)/大東文化大学(外国語)/拓殖大学(工・国際) 玉川大学(芸術・文学 等)/鶴見大学(文学)/帝京大学(外国語)/田園調布学院大学(人間福祉 等) 東京福祉大学(社会福祉 等)/日本薬科大学(薬学)/立正大学(社会福祉)/和光大学(経済経営・現代人間) 江戸川大学(社会 等)/松陰大学(経営文化 等) ―短期大学― 鎌倉女子/カリタス女子/相模女子/実践女子/湘北/女子美術 聖セシリア女子/聖徳/鶴見/帝京/戸坂女子/日本大学/横浜女子
- お子さんの進学先が心配だったら、公立高校に関しては 川崎には住めないですよね。 私立中学で高校までエスカレーターに行くしかないです。 知り合いのお子さんたちで横浜のミッションスクールや 北部のミッションスクールに中学から通って 内臓系の病気で半年休まざるをえず、 一年学年を遅らせることを校長たちから いいわたされました。 キリスト系は名門になると厳しいので そういったことを調べてから受験 なさったほうがいいです。
- 市立の中学高校一貫の学校が平成14年に できましたよね。そこの中学生が 高校三年生になっての進学率を 見てからにしても売却は遅くはないと 思いますよ。 私立一貫ほどではなくてもそこそこには 進学できるのではないでしょうか? 定時制があるけど、今回の事件で 学校側も厳しくしてくれることを 望みます。
- 私学に通わせるなら、授業料、海外研修、定期など月に10万はかかります。 中高一貫校の六年で720万、この他に小学高学年からは 四谷大塚などの塾代が月に3万、夏休み冬休みの講習で年間60万。子供一人あたり900万、二人なら1800万 年収1000万クラスでなければ無理ですよ。 子供の教育レベルが気になるなら、手付け放棄の方が安い のでは。
- この辺りの小学校で中学受験するお子さんは学年で1人か2人ですよー。必要ないでしょ。
- 犯人が仮に5年で出所したとしても、もう川崎には住めないでしょう。もちろんだからいいということではないですが、こちらに住むと決めた以上、地域で子どもたちを守る動きを起こしていくしかないですね。 警察も救育委員会も対策に動くでしょうし、一緒に考えていきましょう。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 本日の読売新聞に「港町十三番地から半世紀・・昔から音楽のまちだった」と題して、このマンションの敷地の記事が掲載されていました。日本のレコード発祥の地であり、美空ひばりの「港町十三番地」のタイトルの由来ともなった、由緒ある場所なんですね。
- B棟には日本コロムビア株式会社所属の美空ひばりがレコーディングの際に使用していたスタジオのシャンデリアなどを展示するカフェギャラリーを設置。
- 敷地の隣にあった味の素のタンクは撤去済み。高層階は羽田がよく見えるだろうね。
- ラゾーナだけでなく川崎駅や駅前の主要な商業施設が地下街と繋がっているのは良いですね
- 利便性があり、病院、役所や図書館、銀行にかよう のが便利になり、買い物も駅までいかなくても 豊富なものが買えることに感謝しています。
- 今日の夕日は格別にきれいでしたね~ マンションから外に出た瞬間にこの開放感。 ここを選んでよかったと改めて思った一日でした・・・
- 素晴らしい写真ですね! これから寒くなりますけど、空気が澄んで景色はますます美しくなるでしょう。 B棟2階の出入口は河川敷へのアクセスが良く、よく利用します。 ジムで少し筋トレをして、河川敷でランニング、恵まれた環境です。 立地について、いろいろ難点を挙げる人がいますが、多摩川の景色は絶大です。
- 大都市圏をながれる河なのに水が青色という事がよいですね。 バンコクやロンドンは茶色ですから。 上流にかなりお金をかけた浄水施設があると聞きました。
- マーケットスクエアの前にある無駄に広い空間って何なのでしょう?
- 国道409号沿いの事ですかね?だとしたら川崎縦貫道路(首都高神奈川6号川崎線)の計画地になります。 計画ではあの辺りに首都高の出入口が造られるのですが、川崎縦貫鉄道(大師線地下化二期工事)の計画の方が頓挫してしまったので、川崎大師駅付近の鉄道と首都高と国道409号の立体交差の構造から見直す必要が発生してしまい、その影響もあってか、一向に進んでないのが現状ですね。 そっちじゃなくて、鈴木町寄りの広い空き地のことでしたら、この川崎縦貫鉄道の港町駅予定地です。
【環境・治安】
- ここ競馬場の近くでしょ?環境面が悪すぎると思うんだが。その辺気にしない人ならいいだろうけど。
- 女性には敬遠されそう。堀の内も近いし 川崎育ちの嫁もここは無いってオレを含めて男は気にしないけどね。
- 遠景はともかく、南または南西の眼前は、競馬場(ナイター競馬がきれいかどうか?)競輪場、ソープ街ではいろいろな意味で女性にはマイナスだね。俺は歓迎だけど…風俗経営・用心棒を生業とする人種がお隣さんになりそうな怖さはあるけど…。
- 競馬場や競輪場・堀ノ内は反対側だから大丈夫です。堂々と言い切るよ。
- 近所に住んでいるんだが、危険な目にあったことはない。409号を歩くんだが、競馬場の前、堀の内の入り口を通過し線路の下をくぐってラゾーナ方面まで行く。ほぼ毎日、競馬開催日もね。絡まれたこともないし、特に不愉快な思いもしたことはない。人が多くて歩きづらいという程度。競馬場の周囲に、数年前は確かにホームレスもいたが、追い出されて河川敷に行かないといない。JRの線路沿いに若干生き残りがいるが、これは西口側まで行ったところだ。
- 昔近くに住んでたが。別に悪いと思わなかったが。周辺にそういうのがあるというだけ。上でもあるけど、そういう場所は普通の人間は近寄らん。近付かなければ特に気にならん。競馬場の客も前に比べれば相当減ったし。
- 向かいの大田区側の河川敷みたいに広い空地が確保されているわけじゃないぶん、敷地内に広く緑地空間がとってあるのはすごくいいね。そもそもの敷地もすごく広いし。駅がマンションの専用出入口みたいな感覚もなかなかないよな~。
- 港町駅は、実際競馬開催日はおっさんでごった返すことになるがピークの1時間を過ぎればあっと言う間に掃けて消える。堀の内ソープ街は比較的近いというだけ。この業種の活動範囲は非常に狭くむしろ向こうから一般人との接触は極力避けているのが通常。もちろん客にしても、事を済ませばそそくさと帰るのみ。味の素工場からの匂いは十分に届く場所。かと言ってそれも風向きに寄る。ああ、今日はちょっと匂いがするなぁと思えば機密性の高いタワマンのこと、窓を閉めるだけで回避可能なものだと思う。確かに対岸にはブルーシートが並ぶ。実際これらが一掃されるのは多摩川の水位が大幅に上がった直後ぐらいか。多摩川に掛かる鉄橋の音はペアガラスのサッシを閉めれば聞こえることも難しくなるかも知れない。スーパー堤防がもし額面通りに作られているとすれば200年に1度と言う水害程度は回避できるらしい。オール電化がとやかく言われる時期だが今後に震災に直面したとしても実際はそれ以外のMSと、出来ること、出来ないことに大差はない。
- 競馬場、堀之内の利用者も高齢化が進んでるから、昔ほどの元気はないよ。おっさん、おっさんと書き込まれているが、実際にはおじいさんが多い。
- 河川敷で殺人事件があったみたいですね。。 なんだか不安です。
- ここ川崎はホームレスが多いので仲間同志の いざこざとか、あると思います。 多摩川なんで仕方ないです。 東京側のほうはどうなんでしょうね。
- ニュース見ると水門の近くの草むらなんですよ。 全裸の若い男性の遺体ということは よそから運んできて遺棄したのかな? ピンポイントで見ている人はなかなか いないですよ。見てても書き込みはしないでしょ?
- この辺りはよく水死体も上がるみたいですね。
- 昔、東伊豆を旅行していたときに 彼の地はいにしえの時代に 流刑者が流されたとかで 良くない場所とペンションの オーナーにいわれました。 海、川、山ってどこでもありそう ですよね。 色々考えるとマンションには住めないかと。。。 気にしないことです。 また、マンションの全戸に灯りがつくころは そういった事件もおこしにくいのでは???
- あそこをランニングしたり散歩している人は ちょっと敬遠したくなるでしょうね。 C棟が出来れば雰囲気も少しは変わるでしょうが、 川港やプラントがあのままでは、まだ死角として犯罪の温床地帯として 残るかもしれません。 日が暮れれば人目につかず、しかも立ち去りやすい格好の場所です。
- 河川敷の遺体、中1男子みたいですね。ケンカやトラブルにしても、怖いです。
- 現場は味の素の敷地内のようですし、これを機に街灯や防犯カメラなど、対策を取ってもらえたらいいですね。 ただ、事件に無関係ということからでしょうが、どのニュースも味の素の建物を避ける映像を流してますね。
- 民度、民度って……全く、よくわからない! 偶々、死角が……水門辺りに有っただけ……。人目のつかない場所をグループが選んだだけ……その行為をするために! 犯人の主犯格は…、伊勢町がネジロで、横浜辺りの出身と聞きました。港町は……如何なる関係も関与もないです。犯罪の温床でもない! 今後は…、行政と地域と企業が…、照明の設置等の対策…。警察の定期的な巡回で……この悔しい、悲しい事から脱却が、大事です。カノ地ので少年の無念を忘れずに住民が…臨む事と思います。
- 夕暮れや夜間、朝方でなければ散歩は大丈夫です。 でも、念の為、くだんの場所は避けます。
- 多摩川は家から遠かったんで昔に 散歩にきたことがあり、土筆とか たくさんとりました。よもぎや野草も たくさんあるとおもいます。 全戸1000のマンションの住民が 休日に和んでいると思うと 楽しみです。 そういえば、競馬場の中もバーベキュースペースが できるという書き込みもありましたね。 なかなか、そういって場所もマンション住まいで はないので、貴重だとおもいます。 物事の暗い面だけではなく、明るい面を見つめて 暮らしたいものです。
- BBQできたら競馬場いいですね。 わざわざ山までいかくても気軽に楽しめますね。
- どうやら行政も本気で動くようですね。AJINOMOTOと協力して治安が良くなる動きとなりそうです。 川崎区全体が治安向上となればいいですね。
- 現場は徒歩でかなり遠いですよ。 私もほとんど気にしてません。というかこれをきっかけにこの地域の治安向上が高まると思います。
【騒音】
- 昼間、北西の寝室にいると京急の多摩川を わたる音がすごかったんですが、 終電12時ぐらい、始発5時ぐらいで 熟睡5時間ぐらいになりそうです。 当方13階です。 北西の部屋の方で音が気になって寝られないかた いますか?
- 北西高層です。 確かに音はしますね☆ ただ気にすると頭に入る程度なので、あまり、気にしすぎない方がいいかと思います
- 慣れるしかないですね!ペアガラスで機密性高くても内側が静かだとなおさら聞こえてしまいますね。
- ペアガラスは遮音性能には優れておりません。 一般的なペアガラス3+空気層12+3と単板ガラス6mmを比較すると、断熱性能はとても向上しておりますが、遮音性能は音域によってはとても低下します。 1000㎐以下の低音は低下する音域です。 よろしければご参照ください。
- 北東住民ですが音がうるさいと思ったことは一度もありません。 逆にまったく音がしないので、静かすぎる!と思っているくらいです。
- 北東は電車からは離れているのでないはずです。 北西も部屋によっては鉄橋を渡る京急の音が 聞こえるとおもいます。つまり、全面に 多摩川しかなくてさえぎるものがないから です。 電車の音もなれてくることでしょうね。
- 暴走族がうるさかったな。見てるだけの川崎警察。
- 川崎警察署は全く動きませんね。 暴走族を追いかける姿も見たことがない。マンション前の路駐には良くパトカー来るのに。 あと、409へのあの変則交差点も対応する気ないみたいですし。 やはり、住民一斉電話ですかね。
- 国道409号との間の交差点は国交省による国道409号整備の一環で改善されることになっています。 早期整備の要望は国土交通省の川崎国道事務所へ上げられては?
- 川崎警察署は全く動きませんね。 暴走族を追いかける姿も見たことがない。マンション前の路駐には良くパトカー来るのに。 あと、409へのあの変則交差点も対応する気ないみたいですし。 やはり、住民一斉電話ですかね。
- 港町駅の踏切工事が一ヶ月程前から夜中に行われていますが、以前から気になっていた電車が通過するときの警報音やガタガタ音が非常に静かになりました。窓を閉めていればほとんど聞こえません。驚きです、京急さんありがとう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- ブックオフはイトーヨーカドーの並びのヤマダ電機の2階ですよ。以前は大正堂という家具屋さんでした。この間行ってきましたがとにかく広い。大正堂の時はそんなに広く感じなかったのですがね。気のせいかもしれないけど他のブックオフより若干値段がどれも高い様な? でも一度行ってみる価値はあると思います。
- ブックオフでは古着やリサイクル品も売ってるとか。一度行ってみたいと思ってました。
- 歯医者の内覧会に行ってきました。子供専用の診察台がありましたよ。 日曜もあいてるのは良いですね。 内科と小児科の内覧会も4月終わりにあるようです。
その他
掲示板
- 「リヴァリエ」についての口コミ掲示板
- 【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
- 【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part3
- 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part2
- 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
- リヴァリエB棟ってどうですか?Part4
- リヴァリエB棟ってどうですか?Part3
- リヴァリエB棟ってどうですか?Part2
- リヴァリエB棟ってどうですか?Part1
- リヴァリエってどうですか?Part12
- リヴァリエってどうですか?Part11
- リヴァリエってどうですか? Part10
- リヴァリエってどうですか? Part9
- リヴァリエってどうですか? Part8
- リヴァリエってどうですか? Part7
- リヴァリエってどうですか?Part6
- リヴァリエってどうですか? Part5
- リヴァリエ エアリータワーってどうですか? Part4
- リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part3
- リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part2
- リヴァリエ エアリータワーってどうですか?
- [http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/ 川崎港町プロジェクトのトリプルタワーはどうですか?
]yokohama/333792/374
resident_yokohama/554758/ 38-1037
- .jpg
リヴァリエ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番) |
交通 |
京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 東海道本線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) 南武線 「川崎」駅 徒歩23分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測) |
総戸数 | 461戸 |