[PR] スポンサードリンク

シティハウス文京千石駅前

提供: すてき空間
2018年2月17日 (土) 14:31時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)


    物件概要

    1. 都営三田線 「千石」駅 徒歩1分
    2. JR山手線 「巣鴨」駅 徒歩9分
    • 総戸数:80戸(事業協力者取得住戸2戸含む、その他事業協力者取得店舗1戸)
    • 構造、建物階数:地下1階地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年02月中旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社奥村組

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 私は、千石に住んでいて、エリアの良さは分かっているので、このマンションを狙っています! これより駅近マンションは、もう出ないと思う。(千石会館跡地は駐輪場らしいし。)
    • 地権者のいる商業地域のマンションってとこが気になるんですよね。
      • 元々営業していたお店があるんだから、地権者がいらっしゃるのは仕方ないでしょう。 土地を提供してくれただけでも感謝モノですよ。 千石で次にマンションが出来るとしたら、ここ以上に駅近は厳しいと思いますね。元みずほ銀行の広い土地は、次もみずほ銀行になるみたいだし、同建物に住居部分が併設されたとしても横断歩道を渡らなきゃ地下鉄に乗れない。 ここだったら信号待ち無しで駅に行けるよ!
      • 地権者がどんな権利を有するのかは、重要事項説明書でしたっけ、よく確認されたほうがよいと思います。 普通は地権者だからといっての優先権は、あっても入居当初の抽選時の駐車場の権利くらいだったりします。 もともと商売をやっている関係であれば、その程度の優先権は仕方ないですよね。 千石だったら、公共交通機関が便利すぎて車を使わなくなる人もたくさん出てくると思います。
    • Aタイプの間取り、9F価格が7200万円代でした。 そこを基準に価格を決めるようなことを営業がいってましたよ。やはり震災の影響で 低層階が人気が出ているらしいが、第一次で発売するかどうかはまだ、わからないみたい。 12~15階はすこし差別化して高くする見たいな事も行ってました。天井高はあまり価格の差別化には 影響しないらしく、各階の差額は30~60万程度になるかも、といってました。
    • 一期の販売どうだったんだろ?3LDKはまだある? 情報あれば教えてください。
      • 3LDKは残り少なかった気がします。この物件に限らず、文京区は3LDKの供給少ないですよね。

    交通

    • 駅近いから自動車はまずいらないし、山手線内の駅は30分あればどこでもだいたいOK
    • 三田線とはいえ1分は近い!
      • 建設地の近所に住んでます。 三田線は終電が早いのが難ですが、JR巣鴨まで歩いて苦にならない距離だし、都内からだとタクシーも抵抗無く使えるし、千石は便利ですよ。
    • 山手線の駅から歩きやすいのはいい。巣鴨だけど。
    • 難点は三田線の終電が早いことですが、巣鴨からも近いので山手線終電でカバーできるし、新宿ならタクシー利用しても深夜料金で3500円ぐらいで済むのも魅力。
    • 駅近だから大手町などに通勤して眠りに帰るだけのサラリーマンにはいいのかもしれないですね。
    • 三田線の千石駅は、そんなに深いところにあるわけではないし、混み具合も許容範囲です。 その割に都心に行くには便利で、大手町以外にも、春日、水道橋、神保町と、プチターミナル駅に直結しているので少し遠いところへの行き来も苦にならないですね。
    • 駅チカを筆頭に利便性はなかなか良さそうですよね。三田線まで1分も嬉しいけど巣鴨駅までが10分前後、山手線が使えるのは大きいですよね。
      • そうですね、山手線の内側と言うくらい山手線はメイン路線です 地下鉄とバス中心の文京区では貴重な立地です。
    • 歩道が狭いから下校時にぶつかったら前に進めないよ。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 立地はいいと思うのですが、 一戸あたりの面積が中途半端
    • 音は慣れるからいいけど、排気ガスがすごそう…
    • このマンションのホームページの室内空間のところの方位計表示を見ると、 13時すぎに、陽あたりがなくなっちゃいそうなのが不便かも。
    • 下に店舗が入る下駄履きなのは気になるけどそれ以外はまぁまぁよさそう・・
      • 何の店舗が入るのかな? まぁ文京区なので嫌悪施設は無いから安心だけど。
        • 茶葉や茶器を扱う昔ながらのお茶屋さんと、三井住友銀行のATMが入っていたはず。 お茶屋さんは、たぶん地権者と思うから、お茶とケーキの店舗が再開店するんじゃないのかしらね? 三井住友のATMは、うまくいけばもう一回誘致するんじゃないかな。
        • お茶屋さんやATMなら大歓迎です!
    • 外観もかなりかっこ良さそう
    • 今三田線沿線のタワー型マンションの中間くらいに暮していますが地震時ものすごい揺れだったので 建てかけのマンションは躯体が歪んでないか?ってすごく気になります。 「大まか建ってしまっているマンションよりも土地を確保してあるだけでこれから基礎をやるマンションのが安心だ」と家族も言いますし、今回は見送ろうかなぁって思います。
      • 建物に歪みがでるのは重量がかかるからで、まだ低層を建設中のこの物件が影響を受ける可能性は低いと思います。 地盤の良いエリアなので、周辺の建物でそのような現象が起きてるとも聞きません。
    • 敷地が250坪と小さいから仕方ないのかもしれませんが、都心のシティハウスとしては グレードは低いマンションになりそうですね、その分価格が安ければいいのですが 駅近だから期待は出来ないかも。アッパーグレードのシティハウスなら14階にするけど、15階にしたのはなぜなんだろう。 階高が低くて天井高が2450~2600なんて書いてあるけど、天井高2450は最低限といった感じ、 高層階だけ2600にして、内装にも差をつけて差別化するというのでしょう。 山手線内側の住友不動産の物件で外廊下というのは珍しいです、住友さんらしくない。 シティハウス本郷弓町も外廊下でかなり豪華だたけど、部屋はもっと広かったような。 54㎡の2LDKは普通、71㎡で3LDKにしたらリビングは12帖以下になりそう。 駅前だから、戸数を増やして価格を安くして、独身者とDINKSを狙うといった感じですね 土地の取得価格は高そうなので、建物やMRにお金をかけられないのかもしれないです。
    • すみません、外廊下、内廊下とは たとえば中庭風になっている場合も外廊下ですか? そして、どちらがよいとされているのでしょう?
      • 外廊下のほうが設計上は優れているというか、廊下側に部屋を作れるが廊下に面して いるのでプライバシーが保ちにくく、家族が少ないと物置にすることが多い。 ビニールシートと外壁と同じ材質で作れるためにコスト的には安上がり? ホテルライク内廊下は、部屋と同じなので絨毯張りにクロス張り、窓がない場合はエアコンは必需品。 廊下に面した部屋は作れないので、必然的にワイドスパンになり設計上の自由度は 限られる。 但し敷地が狭いと1フロアーに2~4戸で内廊下にしてエレベーターもこの戸数で使うので プライバシーは抜群ということで高く売るのが住友不動産流? 近所だと、シティハウス南大塚やシティハウス文京護国寺がこのパターンで 住戸も広く設計し億ションが多数あった。 S-マルチコアなどは、外廊下を豪華に見せる苦肉の策と言えるかもしれない。
    • デザインに力を入れているといいながら、3F地権者住戸だけバルコニーの形状が違う。出っ張ってるし。いろいろ工夫していても、外廊下にはかわりない。 それで、代表坪単価345くらい(9Fの66m2,3LDK)。結局、検討対象から外しました。
    • 風通し良さそうですよね、3、4階でも
    • 決め手は今の家に近いこととバルコニーのある南側によほどのことがない限り高い建物が建たなそうなことです。
    • 購入した知人宅を訪れてみると、大通り沿いというデメリットを逆手に取り、南側開口部は遮るものがなく 左前方にスカイツリー、右手に東京ドームや植物園、 さらには東京タワーまで綺麗に望めました。 開口部側は、高い建物が建たない住宅街で日当たりや眺望が変わるリスクも少ない。 騒音も空気の悪さも感じませんでした。 外観は不忍通りから見るとなんてことはありませんが、南側から見れば それなりの存在感と格好良さでした。 しかし広めの部屋は早くに売れており、その上南側の部屋はおそらく完売しているようでした。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    設備・仕様

    • 最近のマンションではほとんど採用されているセレクトプランもないみたい。それにLEDのシーリングも なくLEDに変更したいと思っても出来ないといわれました。ディスポーザーもなく植栽もおかざり程度なので 管理費は安くすむかなぁ~。 このマンションは駅から1分という立地だけが魅力ですね。設備や間取りについて目をつぶったほうがいいでしょう。
      • 量販店で自分で付け替えて5万円くらい? 根本的な問題でマンションで最初からシーリングライトが付いてるところなんてあるの? ダウンライトは標準だけど、エアコンと照明は普通は入居者負担ですよね。
    • 検討しようかと思い昨日の夕方前を通ってしばらく建物を見ていました。 とても気になったのは自動車の騒音でした、坂を登って来る自動車やトラックはエンジンをふかし とにかくうるさかったです、信号で停車した自動車も発進でエンジンを吹かすからすごい。 自宅が高層階なので音は高層階に上がることを体験していますから、高層階は窓なんて 開けられないと思いました。 道路側は外廊下ですから、インターホンなんて聞こえないかもしれません。 こちらは、二重窓になっているのでしょうか?
      • 不忍通り沿いの部屋は2重窓です。 外廊下側も防音サッシを入れていると映像で見ました。玄関前はポーチがあって柱の奥にありました。 玄関前のインターホンが聞こえにくいということはないと思います。 しかしながら、玄関前のインターホンで話すのではなく、 1階のオートロック前でインターホン越しに話をすると思いますよ。 エレーベーターを乗る前でもセキュリティーがあるので、 そこでもインターホンごしに話す事が出来ます。
        • あの騒音を戸内には持ち込まない工夫はちゃんとされているのですね 財閥系ですから、当然といえば当然ですね。
    • 今時、食洗機が標準ではない。なのに、ミストサウナ標準装備。廊下は白いタイル張りで、かえってフローリングのほうがよかった。玄関も普通のタイル張り。
    • 玄関廻りは高級感があって良かったです。
    • 仕様に関しては、はっきり言ってしょぼいと思います。 食洗機、ディスポーザー、食器棚、天然石のキッチン天板、洗濯機上の吊り戸棚など 近くの同じぐらいのマンションなら一つくらいはついている物が何一つついていません。 まあ、あとから追加できると言えばできるのでしょうが・・・
    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 部屋は75㎡が最大みたい。そのあたりが残念

    買い物・食事

    • 近所にスーパーがない
      • 歩いて5分くらいいけば、物価の安い豊島区巣鴨。そこにはスーパーあるし。 この建物のとなりも安いドラッグストアがあるから、住んだらきっと便利
    • ちょっとしたものなら、99ショップもすぐ近くにある
    • スーパーについては、ポロロッカとグリーンコートとかの独占状態? もしくは、クリーンズ伊勢丹、ダイエーまで自転車で買い物にいくのが普通なのでしょうか?
    • 住みやすい町 文京区といいながら、生活に密着したお店が少ないのにちょっとびっくりしています
    • 千石は讃岐うどんとハンバーガーがうまい
    • あまり馴染みのない場所でしたがじっくり歩いてみると洒落たお店なども結構あるんですね、意外でした。
    • 最寄りが巣鴨なのって自分としては結構うれしいですよ、服や洒落た雑貨などを買うような場所ではありませんが日常の買い物には便利ですし。
    • 駅、コンビニ、ファミレス、ファストフード、ドラッグストア、クリーニング店なんかは これでもかって言うくらい近いですし、 スーパーは5分以内に2カ所、10分以内でよければ巣鴨駅周辺も行けるので問題ないかと思います。
    • 買い物は便利な方でしょう。 ピーコックまでは徒歩5分ですし、野菜は近所の商店街で買えます。 クイーンズ伊勢丹や三徳、生協までは自転車で10分以内。 おいしいうどん屋、そば屋、ステーキ屋もそばにあります。
      • ピーコックまで5分じゃつかないよ。讃岐うどん屋とハンバーガー屋くらいでしょまともなのは
        • 近隣住民ですが、今、地図上で測ったら450mくらいです。 不動産屋の表示では5分か6分になると思います。
        • ちなみにYahoo!地図で千石駅から文京グリーンコート大丸ピーコック店までを検索すると723メートルです。
        • ピーコックのHPでは千石駅下車徒歩5分と書いてあります。
        • マピオンでは最寄りの駅からの直線距離は390mと表示されていますよ。 まあ大人の足なら5分で着きますよ。信号待ちの時間を含めなければね。
        • 直線距離で検索って(笑) ezナビウォークで千石駅から大丸ピーコック文京グリーンコート店までを検索すると646メートルでした。 まあ10分弱ですよ
    • 近くに住んでいるけど千石駅からグリーンコートは5,6分だよ。 まあ、自転車で巣鴨のサミットとか白山のCOOPとかにも行くけどね。 巣鴨が使えるので足回りは相当便利です。 駅前のマンションだと三井と丸紅の分譲価格が安かったのでそれは加味しておかないとね。
    • うちは食材宅配サービスを利用してます。
      • 宅配サービスも色々ありますからね。 パルシステムとかもありますし。 ただ、そうなるとスーパーよりは割高になりますから、食費が毎月結構かかりそうですね。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 不忍通りが、思いのほか交通量の多いのにびっくりしています。 防音に配慮しているだろうとはいえ、防音・排気ガスはやはり否めないものでしょうかね? できれば、窓を開けていたいほうなので、この道路沿いはきついかな~
    • あんなウルサイ道路の側はダメだわ
      • 交通量多いですか?
        • 多い、多い。夜も多い
        • ここはないよ。 ハンパ無いよ、うるさすぎ。 でも、、、 他に静かそうな立地の物件無いですよ、文京区は。。。。
    • 立地からして期待できないでしょう。 生活に不便でウルサイ。もっと巣鴨よりか駒込か白山よりならよかったのに
    • ここはほんと交通量が多くてうるさいと思います。以前、この近くの物件で、防音対策してます、というマンションに行きましたが、たしかにまどを閉めるとそこそこ音は遮断されるものの、それでも寝るときには気になるだろうな、と感じました。当然、窓を開けては過ごせないと思うし。
    • 私は不忍通りではなく白山通りに面した賃貸物件に住んでますが、音はそんなに気にならないです。 深夜早朝も交通量は多いので全く聞こえないわけじゃないですけど、寝れないとか、そんなレベルじゃないですよ。 以前、郊外に住んでましたが、その時の方が爆音スクーターやバイクの音が気になりました。 この辺りはタクシーや自家用車、トラックの行き来がメインで、爆走を楽しむ道路じゃないみたいです。
    • 排気ガスも気になりますね 部屋が真っ黒になりそう
      • 排気ガスは正直いって気になります。 洗濯物は、外干しを2時間ぐらいした後、室内干しをしています。 柔軟剤を使ってもタオルがゴワゴワしてしまうのと、白いタオルが心なしかグレーになった気がして、室内干しメインに代えました。
    • 千石の良いところ!
    1. 千石の駅近くの交番のおまわりさんが、本当に頻繁にパトロールをしてくれていますし、駒込のパトカーも頻繁に見回っています。
    2. JRの終電で帰宅中でも、歩いていて怖いと思ったことは一度もないです。
    3. とても治安の良いエリアだと思っています。
    • ちょっとダメなところ。
    1. 競合するお店が周囲に無いためドラッグストアの商品が基本的に高め。
    2. 白山や巣鴨に行った方がテッシュやシャンプーが安く買えるところ。
    • 不忍通りは、毎日毎日、夜中頻繁に、救急車のサイレンがうるさいと思う。 小石川消防署の統計だと、今年すでに5,762件の救急件数だし。 消防署の人は尊敬してるけど、救急車を呼ぶ人多すぎ。 救急車って交差点手前でサイレンの音を最大化するから、救急車が来る方向的にこのマンションの あるところが、もしかしたら一番音量が大きいかも。 皆さん書かれてるけど、個人的には、白山通り沿いがいいと思う意見には賛成。巣鴨から歩いてくると、 不忍通りはなんか裏通りっぽい感じがしちゃうんだよね。歩道の道幅も狭くて窮屈だし。 白山通りを背にするマンションなら、バルコニーは南向きで一日中明るいし、排気ガスもかなり減る。
    • 近くの明化小に寄って、石碑を見てください。 海抜○メートルって書いてありますよ。 たしか20メートル以上はあった記憶があります。 今回の津波の高さであれば、台地の上に残っていたんじゃないかと思います。 素人だからわからないけど。
    • 私も千石に住んでいます。 知名度が低く地味ながらも、都心に近く、暮らしやすい場所だと思います。
    • 商業地域も、いい面はあります。 千石は基本的に道路沿いだけに商業地域を設定しているから、法律が変わらない限り、 周囲の住宅地が高層化することがないので、 陽当たりなどの観点でいえば、商業地域ならではの長所に入るのだと思いますよ。 1階に入る店に、スナック店を入れてはいけないなどの決まりごとも、買う前までに 重要事項説明書か何かに規定されているかどうか確認すればいいと思います。
    • このアタリは空気が悪いですね。 六義園 隣接のマンションを数年前に見に行った時、大通りからチョット入っているのにも係らず 空気が臭いなぁって思った。
    • 確かに、白山通りが開放感あるのに対して、不忍通りは車の往来が多い割には窮屈で古い印象です。 夜は白山通りは静かでも、不忍通りは交通量がそんなに減らないですね。 反対側の旧白山通りは、道幅が狭いのがかえってお洒落な感じです。 旧白山通りからグリーンコートへ行く道には緑も多く、村田女子学園や籠町小学校の子供たちが行き来していて、いつも明るい印象です。 空気は、悪いと感じたことはないです。 大和郷まで空気が臭うというのは、そのとき特有の別の理由があるのでは?都心の割に緑が多く、子供や学生の往来があり健康的な環境ですよ。
    • 昼間現地に行ってみたら思った以上の交通量でした、入居してみないと分からないことだろうけど日中は窓を開けていられないくらいなのかな?白山通りを板橋方面に進むと豊島市場もあるしトラックの音なども気になりますね。
    • 現地行って来ましたが、開口部の南側は静かですね。廊下部分も不忍通りならは引っ込んでますし、駅前なのにこの環境はなかなかのものだと思います。 工事現場の南側の道に行ってみると良く解ります。
    • あまりお勧めしません.利便性を取るのも自由ですが.
    1. 救急車の通行が多いのは事実.しかもどけどけとマイクで叫びながら...
    2. 近隣の道路はふりくが多く,大型車の通行で振動があるかも.新築なので問題ないでしょうが,経年劣化により将来的にどうなるかは誰にもわからない.
      • この辺ってよく徒歩で通る地域なのですが、救急車の多さというのは知りませんでした、住んでいる方には気になるんでしょうね。 ただこの辺の国道17号沿いって昼間の交通量は多いんだけど、夜間になるとかなり静かになりますよね。そんな中で救急車のサイレンが頻繁に聞こえてきたら余計うるさく感じるのかな。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    • 千石駅近くに住んでます。今回の震災で、以下のの良さが、友人たちからうらやましがられた特徴です。 この界隈で、特に駅近物件に限ると、ペンシルマンションが多く、ファミリー層向けはあんまり出ない。 発売時期を遅らせれば遅らせるほど、このような地区は人気化することでしょう。 値段を高額化しても売れるような気がします。
    1. 駅近(万一、放射能含んだ雨が降るとき、雨の影響少なくてすむ)
    2. 都営三田線(この電車強い!ここ10年くらい人身事故や遅延等、殆ど聞いたことない。 今回も復旧早かった)
    3. 武蔵野台地の上にある安心感(液状化の怖さ:湾岸地域はじめ、起きないはずだった豊洲でも今回起きた。 あと、山手線東側一帯の東京低地など、海面上昇1mでどうなるか ・・ネットでみると怖い。こういうとき、縄文期からの台地はやっぱり安心)
    4. 帰宅難民にならない(大手町から歩くのに、"勇気"ほどの決断はいらない)
    5. 計画停電になってない(今のところない。今後は知らないけど)

    掲示板

    23ku/81649/8-263

    シティハウス文京千石駅前

    物件概要
    所在地 東京都文京区千石1丁目428番5他(地番)
    交通 山手線 「巣鴨」駅 徒歩9分
    都営三田線 「千石」駅 徒歩1分
    総戸数 80戸
    [PR] スポンサードリンク