[PR] スポンサードリンク

フローリングの色

提供: すてき空間
2017年7月10日 (月) 18:37時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    2.50
    (2 票)


    リセールバリューの高いフローリングの色[ ]

    • 新築マンションを購入し、フローリングの色の選定で迷っています。数年以内に転勤などでマンションを出る可能性が高い為、できるだけ売れる(できれば高 く)または賃貸につきやすい内装にしておく必要があります。現在フローリングは白・ナチュラル・こげ茶の三色から選べます。ちなみにマンションは東向きな ので明るい色がいいのかなと考えています。ご教授宜しくお願い致します。
      • 立地だと思う。フローリングの色はあまり関係無いと思うな。 無難なのはナチュラルじゃないの? こげ茶は、埃が目立ちます。(個人的感覚ですが。)
      • デベに聞いて一番人気がある色を選んでおけばいいのではないでしょうか?たぶんナチュラルだと思います。
      • デベに聞いて一番人気がある色を選んでおけばいいのではないでしょうか?たぶんナチュラルだと思います。
      • 部屋の向きや広さ、雰囲気にもよると思う。リビングが元々日がよく入って明るい&広い&高級感で売っている物件であ れば、焦げ茶でもいいんじゃないだろうか。その逆であれば、白が明るくて広く見えてウケがよいと思う。ナチュラルはどっちでもない場合。ただ、ここ数年に 売却であれば、しばらくは白が人気なんじゃないかな−。
    • 濃い色はよほど手入れして、傷もない状態じゃないと良い印象は与えませんよ。 グレードが高く、広い間取りでない場合は、ナチュラルが無難だと思います。
    • リフォーム再販業者はほぼ例外なくフローリングは白に近い色にします。 理由は明るく見えるしインテリアの邪魔をしないからです。 高く売れるからというよりは万人受けするので売りやすいからです。
    • 白で床も家具も統一、観葉植物のグリーンとナチュラルカラーの家具が一部 今の若い人には好まれますね。 芸能人のお宅拝見を見てもわかります。 白は他の色を活かしますからね。
    • どんなマンションなのかによって、合う色が違うでしょう。 ファミリー向けだったら子供がいる家庭が多いから、白系とか明るい色が売れやすいでしょう。 お洒落な土地柄でワンルームだったら、こげ茶とかダーク系でも売れるでしょう。
    • 勘違いされてる人がおられますね。 高級物件に濃い色や黒って…ね、逆に稀少ですよ。 最近は高級物件も、そうでない物件も淡いナチュラルカラーかオフホワイトが主流です。 20年前?バブル時期は床も家具も、濃い色が流行りましたがね。
      • 白っぽい色は、よほど家具を良いものにしないと、安っぽくなりがちです。それから日当たり良い南東角だと眩しすぎます。 ナチュラルは昭和の匂いがします。 広さあるなら、ダークブラウンが落ち着きと品があって良いと思います。建具にもよりますが。
    • 高齢独身の方はダークカラーを好まれますね。 若いファミリー層は淡い色を選ばれるでしょう。
    • 白こそ流行に左右されそうだから数年経ったら、あの時代はこれだったね。って言われそう。 リセールバリューって考えるなら、ナチュラルがいいんでないか?
    • 白黒は流行廃りが有りますね。 永い意味ではやはり木目調は無垢か安物合板でもナチュラルブラウンでしょうね。
    • 中古物件では、明るくて、家具とか合わせやすい色を好むのでは?リセールバリューとしたら無難なナチュラル系に一票。
    [PR] スポンサードリンク

    リビングの広さとフローリングの色[ ]

    • 再販業者は明るめの色にリフォームしますね。やはり広く見えるので。ダーク系のい色は高級感があるけどリビング15畳とかだと狭くて逆効果です。
    • 85平米以下なら、白系がいいと思う。 無難なナチュラルでもいいし。 広く明るく見せる効果がある。
    • 濃茶です。高級感あって良いですよ♪ただ、狭く感じるのは確かです。前にも書いてる方いらっしゃいますがリビングで最低15帖、LDで考えると20帖以上なければ白系のほうが良いと思います。

    フローリングのお手入れ[ ]

    • 廊下の真ん中とかリビングとか、人が良く使うところにつく黒ずみは白系の方が目立つよ。 濃い茶の場合、上からワックスかけると光沢で目立たなくできるけど、 白系の場合、ワックス乖離して念入りなクリーニングしないと悲惨。
    • 手入れの問題だね。 数年で売却する予定ならきちんとコーティングを始めからやってください。 私は、この方法で買い替えしています。 ナチュラルが一番目立たないと思いますよ。 家具を引きずらない、物を落とさない、こまめに掃除する。 これが基本です。 ウレタン系の安いコーティングは、かえって汚くなるのでやめたほうがいいです。

    部屋の方角とフローリングの色[ ]

    • ウチは西向きで、床は黒にしました 夕陽で床焼けしても目立たないと思ったからです

    ダーク系のフローリング[ ]

    • 濃い色は高級感があるが部屋が狭く感じる 落ち着いた雰囲気だが暗く擦り傷等が目立ちます。
    • 中高年:ダーク系を好む――部屋が暗く狭く感じる。(リビング15帖は最低ほしい)埃・傷が目立つ。高級感があり落ち着く。
    • 我が家は濃茶です。ダークは中高年が好むと書いてありましたが、そんなに年配でもないと思います。夫婦ともに30代。高級感がある感じが好きなので。ホワイトは、知人宅がそうなのですが…最初はキレイだったけど、数年建つと少し汚れた感じが目だつんですよね。濃茶は、部屋は狭く見えますね。ホコリも目立ちます。ただ高級感はバッチリです。リフォームするときは大理石にしたいです。
    • 我が家は濃茶ですが、ホワイト板のようなクッションシート(メートル千円)をリビングの半分、キッチン方面に敷いてます。(キッチンマット代わりとも言う)光の反射で確かに明るいですね。時がたてば、次第に油汚れなどが目立ちますね。・ダークなフローリング
    1. いい所は重厚感がある、落ち着く、シック、大人っぽい
    2. 悪い所はほこり・傷が目立つ、暗い、狭くみえる
    • 濃茶→クラシック、モダン、アジアって感じです。
    • 趣味の問題ですが私は濃茶がいいですね。シンプルモダン、デザインホテルのイメージです。
    • ところで、濃茶って、傷目立ちますかね?ワックスとかかけないようにしようと思っているのですが。
      • 濃茶は傷が目立つと聞いています。傷とほこりのことを考えて、うちも一番薄いベージュにしました。
    • 濃茶を希望しています。傷ってそんなに目立ってしまうのですか?我が家には保育園児の男の子が二人います。スプーンやおもちゃ、絵本などを落としたりするとひどい傷ですか?
      • 絵本の角やおもちゃは傷がつく可能性ありと思います。あと、タイヤ付のおもちゃの擦り傷とか・・確かに傷は濃茶の方がめだちます。フローリングの種類にもよると思いますが、合板の時は結構簡単にへこみのような傷がつきました。ただ、濃茶で傷の面積が小さい場合は、黒か茶色のマジックで塗ってしまえばわかりません。他の方のご指摘どおり、お子様が小さいうちは絨毯の方がいいでしょうが、廊下などもありますしね。ちなみに、私は目が悪いので、今度は明るい色にして、部屋の明度をあげたいと思っています。
    • 濃茶のフローリングには 生成りのラグを大きく使うと ソファの色選びが楽になりますちょっと アジアンリゾートテイストになりがちですが・・コントラストはずいぶん落ち着きます。
    • 曇りの日は暗いですよね^^。やっぱりお洒落な一軒家とか、トータルで腰壁や広いマンションで角部屋とかで窓が多かったら似合うかな。
    • 濃茶のおうちに住まわれているみなさんへダイニングテーブルやいす、ソファ、その他家具などの色を教えて下さい。参考にさせて下さい。
      • 15畳未満の狭いリビングダイニングですが、横長リビング&高層階なので明るいです。自分では気に入ってます。
    1. 濃茶−ダイニングテーブル、リビングボード、センターテーブル
    2. 赤茶−チェア、ソファの側面、アート
    3. 白−ソファの座面、ラグ、カーテン
    4. 緑−さし色(クッションとかグリーンとかね)
    5. 家具はイタリアモダン。
    • 濃い茶色にした後、インテリアを考え始めたところで、家具の色が難しい事に気がついてションボリ。センスなしの自分は、インテリアの基本ブックの通りにやるしかないのか。。。壁はオフホワイト。LDKは12畳くらい
    1. 最初はラグを明るい色にして、ソファをグレーにしようかと思ってたけど、ラグの方が汚れる率が高そうだから、ラグをベージュなど濃い色にして、ソファを明るめの色にするべきだろうか?
    2. あとカーテン白系だとやはり汚れそう。FIX窓つきで結構面積大きいので壁一面オフホワイトになるしダメだろうか?など考えオレンジ系なら同系色の明色だからいいだろうか?
    3. テレビとテレビ台(大きめ)は既にあるんだけどこれが黒スチール。その両横に木目調濃い茶キャビネットだと重苦しいかなー?カーテン白ならつりあいとれるかな?
      • うちはLDK15畳(続きの洋室を開放するとオープンで20畳超)くらいで、床は濃い茶色で以下のようなインテリアです。床とソファと家具がダーク系なので部屋全体が暗くなってしまうかなと心配したのですが、壁とバーチカルが白いためか、ぜんぜん暗い印象はありません。日当たりとかも関係あるかもしれませんが、夜もライティングを落とすと落ち着いていい感じです。好みによるかもしれませんが、居心地は悪くないですよ。ご参考までに・・・。
    1. カーテン:白のバーチカル(縦型の巾の広いファブリックのブラインド)
    2. ソファ:グレーのファブリック(L字で2.5メートルくらいの巾のもの)
    3. ラグ:なし(はじめは109さんと同じく明るい色のものをおきたかったのですが、掃除が面倒なのでなしにしました)
    4. ダイニングテーブル:小ぶり(120×70)のガラス天板、脚はダークブラウン(床よりさらに濃い色)
    5. テレビ台:ダークブラウン(ダイニングテーブルの脚と同じ色 220巾 TVはプラズマ50インチ)
    • 濃い茶は天井が低く感じました
    • 新築マンションに引っ越すのでが、床が赤茶でドアの色が濃茶です。いままでナチュラルな感じの床だったので、それに合わせて家具を買っていました。テーブル(明るい茶色)とソファ(アイボリー)はそのまま持っていくのですが今回新調する家具はTV台とサイドボードです。TV台とサイドボードはドアに合わせて濃茶にしたほうがいいのか、テーブルやソファに合わせたほうがいいのか・・・。例えば白にするとか・・・。どんな色のものを買えばいいのか迷っています。
      • 家具は建具の色に合わせるといいですよ。ソファはそのまま、テーブルは濃茶に買い替え、新たに買う家具も濃茶で揃えると、統一感が出ます。テーブルが買い替え不可なら、その他の家具もテーブルに合わせたカラーのものがいいかと思います。
      • 私も家具は床や建具にあわせると落ち着いていいと思います。
    • うちは娘に「高級感がでるから濃茶がいい」と押されてそうしましたが、下記の点で、もう少し明るい色にしておけば良かったと思っています。床は、あまり白すぎると髪の毛が落ちているのが目立つそうですので、木目の入った中間色が一番良いのかも知れませんね。その後、結婚した娘は家具を白で統一した明るい部屋に住んでいます。お〜いっ!マンションですが、とても広々とした雰囲気に仕上がっていました。
    1. キッチンが暗い(食器棚も濃茶で統一したので)
    2. 濃茶の床はホコリがとても目立ち、傷も目立つ
    3. 冬は部屋が全体的に暗くなり寒々しく感じる
    • 濃茶は、家具、結構何色でもOKだと思います。家は黒と白の家具が多い。黒ばっかだと部屋が暗くなっちゃうかな。
    • 濃茶経験者です。 好みも大事ですけど、お掃除に対してマメかどうかと間取りや向きも検討基準だと思います。 掃除を毎日される方は問題ありませんが忙しい人、掃除嫌いの人には不向きです。 間取りも横長リビングや角部屋、南向きならいいですが、縦長リビングや東、北向きだと明るさに対して不満が残りそうです。 濃茶から中間色に住み替えましたがホコリが目立たなくて、気分が楽になりました。部屋も明るくホッとします。
    • わが家も濃茶フローリング、クローゼット扉も濃茶で壁は白です。 手持ちのダイニングテーブルとイスは白なのですが、 サイドボードやリビングのテーブルを茶系にしたらおかしいですか? 家具が白と茶バラバラというのは見た目にNGなのでしょうか。
      • フローリング・壁・テーブルは白、建具・ドア・棚は統一して同じ素材でダークブラウン、冷蔵庫・カーペットはダークブラウン。確かに髪は目立ちますが、ルンバがあれば問題なしです
    • 濃い色の床にアンティークのダイニングキッチンを置きましたが、想像以上にちょっと暗い感じになってしまいました。カーテンも重厚なものにしようとしてましたが、方針を転換して明るめの色にし、というか部屋全体をモダンな方向に方針転換中です。 床はナチュラルな色にしておいた方が無難だったかも。ナチュラルは安っぽいイメージがありましたが、最近高級な感じのもあることに気がつきました。
    [PR] スポンサードリンク

    ナチュラル系のフローリング[ ]

    • ナチュラルはニッセンのカタログ的な感じがします。
    • 明るい茶色
    1. とにかく無難
      • 明るい茶色の幅広フローリングにしました。そうです、無難ですから・・・。以前は、ダークな床のマンションに住んでいましたが、ホコリが目立ったし、部屋が暗くなるような感じがしたので…。
    • 建具をダークブラウンで、にこだわったら、セットの床は無難なブラウンでした。床もダークブラウンか、もしくはホワイトベージュが良かったけど、ズボラな自分には無難なブラウンいいかも、と思い直しています。トステムのインテリアテイスト一覧ページのチョコラでも実は床は無難なブラウンだったし。でも、床も建具もどっちも無難だとお年寄りっぽい、と思いました、築浅中古見て。
    • 家の中は、なるべく明るい色調で統一するのがよいとおもいます。ナチュラルな明るいフローリングがいいですよ。人は、かなりまわりの色調に気分が左右されますし、年を取ると、老化のために部屋が暗く見えるようになります。ですから、なるべく明るい色調で、気分も明るく過ごした方がよいと思います。私は、全て明るめの色調で統一して、正解でした。家具もいいものは、明るい色調のものでも安っぽくは見えません。
      • 明るい色は、よく選ばないとホント安っぽくみえてしまいますね。我が家の新居は、無垢材のナチュラルカラーのフローリングです。家具は、全て白に統一したいと考えているので選択が難しいです。ラグマットは、統一感を出す為のいいアイテムですよ。
    • 家具が結構難しいのは、ナチュラル色。以前住んでいたところがそうでした。同じナチュラル系の家具にしても微妙に違う色だったりして、、白は合うと思うけど。あとナチュラル系だとビビッドな赤とかも良いですよ。

    ライト系のフローリング[ ]

    • 小学生以下の子供がいるならライト系がいいんじゃない?てか、ダーク系は選べないよね。子育て頑張ろう!
    • 若年層:ホワイト系を好む――部屋が明るく広く感じる。埃・傷が目立ちにくいが髪の毛・傷がつくと黒ずむ。人のよっては目が疲れる。落ち着かない。
    • 以前住んでいた賃貸のフローリングが白で掃除にかなり苦労しました。朝掃除機をかけても夜には髪の毛や埃が目立つくらいでした。その代りこまめに掃除してたのでいつも清潔に保ててたと思います。今はナチュラルホワイトなので2・3日に1度の掃除機でも家族にはばれず、楽してます(笑)。
    • 私は薄い茶色。3色(濃い茶色、茶色、薄い茶色)から選べたのですが、サンプルを見たときはもう少し濃い色だと思ってたけど実物が出来て、予想以上に白くてちょっとびっくり。(モデルルームは、普通の茶色だった)部屋が明るくて気持ちいいですよ!掃除も楽だし、とっても気に入っています。
    • 最近、白系フローリングの物件をよく見かけます。当方も2年前にマンションを購入し、基本フローリング、ドアを白系で統一しました。実際、白系フロアにすんでみての感想は、、
    1. 髪の毛1本でも、フロアに落ちていると目立つw 気になる方なんで、年中モップ賭けしている気がします。
    2. フローリングの目地のゴミが目立つ。当然ですが目地にゴミがたまりますが、 それが結構目立つんです。もちハンディ掃除機w
    3. 目地のカビが目立つ。子供を同じ場所で寝かせていたら、その部分だけ 目地に黒カビが・・・ しかも目地の黒カビは簡単な掃除で取れないw
      • 白めのフローリングですが、我が家は目地が気になることは無いです。普通にモップがけと、時々掃除機程度ですが、何か物が詰まるほど深い溝ではないからかも知れません。髪の毛は確かに目立ちますね。逆に濃い色のフローリングはホコリが目立ちます。実家が濃いので頻繁なモップがけが必須です。ホコリも髪の毛も目立ちにくいのは白すぎない中間色の木目が目立つフローリングだと思います。
    • 白っぽいフローリング
    1. いい所はモダン、今風、広く見える、明るい、埃・傷が目立たない
    2. 悪い所は目が疲れる、髪の毛が目立つ、飽きる、フローリングの質によっては安っぽい
    • 友達の新築のホワイトベージュセレクトのマンションを見ましたが、原色のおもちゃ達が映えてすごくイイ!です。
      • 子供がいたりすると原色のおもちゃがはえるホワイトベージュいいですよね。
    • 薄茶→カントリー、カジュアルって感じです。
    • 以前新築でベージュ系のフローリングに3年程住んでましたが、退去時に家具を出し掃除して気付いたのですが、以外に も豆に掃除してたのに手油でしょうか、黒ずみがすごくびっくりでした。建具の種類にもよるのでしょうが。モデルルーム等もベージュ系のは三ヶ月程の使用で きちんと手入れしてるはずなのに後半は良く見ると黒ずみが気になってしまって。なので次回は私も濃茶にしたいなって思ってます。埃が目立つのはそうじでクリアできそうなので。。
    • もともと ヨーロッパの舘の床は大理石かライムストーン系のオフホワイト系 そこに 濃色のカーペットを敷き領域を作るという定型手法があります。床は ナチュラルホワイト ラグを ネイビーブルー 家具をモダンなモノトーン  ランプやグリーンをアクセント に使うのも素敵ですね
    • ダーク系建具×白系フローリングです。白系フローリングは何といっても『部屋が明るい!』のが魅力。眩しいほどに明るい室内に購入当初はこの色にして正解だったなあとしみじみ思っていました。が・・・・ ある日、ふと床に眼を凝らしてみると、シミが(たぶんコーヒー?)が!!急いで拭き掃除をするも何の洗剤を使ってもとれない程に浸透してしまっている様子。ちなみにコーティングしませんでしたが、自分でワックスはかけていたんですけどね・・・。 入居してまだ数ヶ月だというのにもう『とりたくてもとれない汚れ』を床につけてしまったことは相当ショックでした。こんなことなら多少値がはってもコーティングをすればよかったです。
    [PR] スポンサードリンク

    真っ白なフローリングと家具の色[ ]

    • この前友人のうちに行ったら木目が全くない真っ白な床でした。ドアもクローゼットも、全く木目がない。もちろん和室もない。こういうのも最近は流行っているみたいですね。置いてある物を黒でそろえているから、部屋中が白と黒しかない、おしゃれな感じでした。でも、私は事務所に居るみたいで落ち着かなかったな~ 友人には言わなかったけど(笑)
      • うちもあんまり木目のない白フローリングなんですよ。畳み部屋も嫌いなのでさけました。お互いの親にはほんとにフロー リング?と言われました^^;私的には気に入ってます♪あと家具やカーテンがピンクだから部屋全体が子供の部屋みたいだそうで。ワックスかけてツヤチヤに したらまた部屋の雰囲気かわるんですかね。

    建具が真っ白の部屋[ ]

    • フローリングは白って無いですよね。で、契約したうちのマンションはドアが真っ白。さすがに私は濃茶のドアを選びましたが、43さんのおっしゃる通り、手垢や黒ずみで数年すると想像したくないです。。。最初はお洒落でいいんですけど。
      • 白の建具の賃貸マンションですが、少し光沢があるような感じで汚れてもふけばすぐ落ちるので気になりません。材質にもよると思います。

    フローリングの板の幅[ ]

    • 色もそうですが、幅広フローリングの方が高級感ありますね。うちは14cmです。
      • あ、そうですね。同じ色味でも幅の広さで結構高級感違いますね。それと、幅広フローリングは、掃除が楽でいいです。
        • 幅は広い方が部屋は広く感じるのですか?幅の大小があった事も知りませんでした!
        • 部屋が広く見えるかどうかはわかりませんが、スッキリして見えることはたしかです。多分、幅広フローリングのほうがちょっと高価です。たいして変わんないと思うけどね。
        • 幅広のフローリング、いいですね。床1つで、印象って変わりますね。次世代は境目の無いフローリングが流行るのでしょうか・・・
    • うちは幅30cmです。まったく気にしてなかったのですが、内覧の時、施工業者が幅が広い方が高いんですよと言ってました
      • 15㎝なら幅広な方だと思いますよ?その半分くらいしか幅のないフローリングとか、見たことないですか?しかし30㎝はすごいですね、私も見たこともありません。。
    [PR] スポンサードリンク

    カラーと比較[ ]

    • 部屋の印象は床・壁・建具の色じゃなくて、合わせる家具にもかなり左右されるからそっちも合わせて考えた方がいいですよ。…と前置きして。
    1. 赤味の入った色は濃くても薄くても…実は結構、家具を合わせにくいです。簡単な話で、白や黒が合わないんです。その上、他の木目とも微妙に相性が悪い。ナチュラル系でも赤味があるチェリー色にはご注意を(個人的にはライトなアジアンテイストで纏め易いので好きな色ですが)。…その代り、グリーンがとても映えますし、しっくりくる色味の家具と合わせると落ち着きと明るさの両方が出ます。
    2. あまり広くない部屋でのダーク系のフローリングは、老舗の喫茶店等を想像すると分かり易いと思います。確かに狭く感じますが、その狭さが寛ぎ感やお篭り感を生みますし、なんと言っても照明が映えるという大きなメリットがあります。最近は白×ダークブラウンが流行ですし。
    3. 白系は一つの難点として、天井も白だと、白は膨張色なので、床にバランス良く物を置かないと、天井が低く見える場合があるんですよね。もう一つ、家具が少ないと殺風景に見えがちです。…清潔感とも言い換えられますが。ですが、多少ブラウンやグレイが混ざっていても、他の色との相性が良いのでファブリックが映え、模様替えがかなり楽になります。なによりも明るさでは一番です。「広く見える」は家具の置き方で変わりますから。
    4. ナチュラル系は確か無難ですが(笑)グリーンが一番映えるのはこの色です。インテリアのテイストも、モノトーンモダン以外はラブリーからモダンまで何でも来いです。こちらも白系と同じく、模様替えはかなり楽ですよ。白系に比べると、ビビッドな色が浮きにくいというメリットもありますし(原色のソファやカーテンを受け入れ易いのはこの床色です)。
    • 我が家は一番明るいベージュ系ですが、明るく広く見えるのが気に入っています。同じ間取りの部屋と比べると全然明るい!!また、濃茶のテーブルやドア、クッションがとても映えて、差し色として生きますよ。中間色は無難だけど、つまらないかな。濃茶だと埃が目立つし、落ち着きある年齢になってからで良いかな。その頃には家具もアンティーク調やオリエンタル調にして。
    • 建築関係で働いている友人に床の色は何色が一番おすすめか聞いたら、ベージュっぽいナチュラル色のフローリングが一番おすすめだと言われ、悩んだ結果、ナチュラル色にしました。 入居後に濃い茶のフローリングに住んでる友人が二人ほど、別々に新居祝いに来てくれましたが、二人とも濃い茶にして失敗だったと言ってました。。 濃い茶だとよっぽど部屋が広くて、陽当たりが良くないと、部屋が暗くて狭く見えるだけだと言ってました。。 友人のうち一人は戸建て15畳くらいのLDで、もう一人は、100平米位のマンションで20畳位はLDがある所に住んでる人たちですが。。 ちなみに、うちは85平米マンションで14畳位のLDです。 濃い茶は高級感があって憧れてましたが、ナチュラル色も慣れると温かみがありますよ。 濃い茶にしようかどうか、悩まれてる方に濃い茶を選ばなかったらどうか…と参考までに。
    [PR] スポンサードリンク

    特殊なカラー[ ]

    • 難しいといわれるレッドブラウンですが、どうしよう。レッドブラウンとベージュの建具・壁の組み合わせで、ある意味一番長く使える感じかなあと思ったんですが。チョコバ・ニラ(化けるので分けてみました)の床色がホワイトグレイの感じとナチュラルホワイトづくしとの3択なので、この二つはインテリア選びそうだなと思ってレッドブラウン検討中なんですが、結局全部選ぶ色合わせってことなんでしょうか。
      • レッドブラウンの床でしたら、木目が目立たないなら黄味の強いオフ白・ベージュ・灰、目立つ、目立たせたいのならレッド系の、出来れば床より濃い色味が合わせ易いと思います。レッド系・灰味の少ないブラウン系の黒に近い色なら、とても合わせ易いですよ。レッドブラウンの床にベージュは良いですね〜。部屋が明るく、天井高と奥行きがあるように感じられると思います。余談ですが、腰壁が安っぽくなく仕上がるのはレッドブラウンの床だと思ってます(笑)
    • 赤っぽい茶もちょっと抵抗ありますね。私だったら購入しません。
      • 赤っぽい茶は、本当にすごかったです。でも選ぶ人がいるから、作るんですよね?っていうか作っているから選ぶ人がいるんでしょうけど。

    その他[ ]

    掲示板情報[ ]

    パークタワー渋谷笹塚

    [PR] スポンサードリンク